「吉田」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 吉田とは

2023-02-02

anond:20230202114746

意味分からん思想押し付け

デフォルトで当然あるべき機能がないからみんなツールを使ってるだけなのに

プレイヤーの望みを無視し続ける吉田がクソってだけの話

ff14レイレース雑感

オメガレイレースの終わり方は最低だったな。

レイレースは、世界中ff14プレイヤーが一緒に遊べるお祭り

MMORPGとはいえワールドデータセンターも別れていて、別データセンターの人と交流する機会はほぼないので、もちろんプレイヤーも知らない。

けど、レイレースになれば、世界中の猛者が参加し、攻略スピードを競い合う。

world 1stになったところで、得られるものなんて名誉しかなく、公式から世界一おめでとうのtweetがされるのみである

レイレース自体プレイヤー間で自然発生的な感じで始まった非公式お祭りだけど、公式も称賛だけだが一枚噛んでくれる。

ゲーム内にNFT的なもの、、それこそ某アニメなどにありそうな、世界で唯一のユニークスキルだとか、唯一のアイテムとか、そんなものはない。

あるのは吉田P/Dからのコングラッチュレーションだけである

とはいえ日常的に配信しているプレイヤーであれば、実利はある。

名前が売れることでファンが増えるからな。

もともと配信に向かないと言われているff14からそんな大したことはないだろうけど、14内での唯一のeスポーツ的なものと言えばこの非公式レイレースである

名前を売るにも絶好の機会ではある。

そこで起こっているのが外部ツール問題である

ff14自体外部ツールは利用禁止である。利用規則にも明言されている。もちろん、ソフトの改変やリバースエンジニアリングなども禁止である

じゃあどこまでが禁止か?ということに関しては、吉田P/Dはずっと言及を避けてきている。

まぁ光の戦士であれば常識だとは思うが、詳細は過去吉田P/Dの発言などでも見てほしいものだけど、

基本的方針としたら

あたりであろうか。

多分感想は人それぞれだと思う。性善説で任せてもらっていると思う人もいれば、バレないようにやれよお前らと言われていると感じる人もいるでしょう。

今回の騒動の中でも、actダメージログ自動集計)はいいけどズームハック(クライアント改ざん)はダメって言ってる人もいるわけで(個人的にはどっちも難易度に直接関わるものなので両方ダメに決まってるだろと思うわけですが)。

で、この騒動の中で吉田P/Dがずっとぼかしていた部分を明言したわけですよ。

「今回、外部ツール不正使用調査によって明らかになった場合、少なくとも僕は、当該チームをワールドファーストチームとは認めません。」

一歩踏み込んで来ましたね。僕はね、これはちょっとなぁと思っちゃったわけです。全方位に配慮する吉田P/Dにしては珍しいなと思った次第です。

まず、今回ツール発覚はチーム内部・関係者によるハッキングの結果の告発になります。前々回のネバーランドは自らツール使っていることを晒していましたが、今回はハッキングされた上で情報バラされています

もし、サーバー側で外部ツールの利用が確認できているのであれば、前回覇者にもペナルティが来るはずですが、それはなかった(と思う)。

ということを考えたら、ズームハックしてもログ上ではバレず、ペナルティはない。

しかし、不正アクセスして入手した情報一定の利がある。

まぁ、今回は大炎上したし、チームから自首したようなので、そちらがメインなのかもしれませんが。

かい経緯はわからないけど。まぁハッカー(正確にはクラッカーですけども)が得をするということは、今後レイレースを行うチーム、ユーザーは常にハッキングに怯えることになるのもセットで考えなくちゃいけないのではなかろうか。

ツールを使っていなければいいというわけじゃなくて、ツールを使っているだろうお前!!って疑ってくるやつがクラッキングを繰り返す可能性があるということです。

なぜなら、吉田P/Dの発言は、クラッカー正義棍棒をもたせることになったなと思うのですよ。

大炎上している、燃やしている側に正義棍棒を持たせるっていうのも、なんだか吉田P/Dとしてはなんとなく珍しいなと思った次第であります

吉田P/Dがかのように明言されている以上、今後レイレースは、外部ツールを使っていないことを証明しながらのクリアをしなくてはいけなくなるのですけども、

まぁいわゆる悪魔の証明との戦いなのよね。

なんだかドーピングと戦ってきたロードレース業界みたいだなと思った次第。

戦ってきたというとなんか違うな。ドーピングスキャンダルまみれだったという方が近い。

最高峰レースであるツール・ド・フランス、99年から95年まで優勝者無しなんだから

ランスアームストロングが7連覇したときだけど、ドーピング発覚で優勝剥奪になったけど、

何位までの選手ドーピングしているのか、今更全部調べきることできないからもう空白っていうことで!みたいな。

大きなレースとか大会優勝者が、何年その座につけるのか、そっちの方が気になっちゃうのがロードレースから

一応、知らない方へ簡単にお教えしますが、

ロードレースドーピングは2つに大別されて、トレーニング中と大会中の2つ。

トレーニング中は回復力を高めることができ、質の高いトレーニングを通常より多くこなすことができるためのもの

大会中もやはり回復力を高めることができるもので、心拍数190くらいで死にそうな状態で山を登っているときのもう一踏みを手助けしてくれるもの

自身ドーパーなんて優勝者として認めないけど、とは言えドーピングすることで、他の誰よりもつらい状況に長時間いることができるようになるものかつ、

ロードレース界でいえば、当時上位者は全員ドーパーだったこともあり、結局のところイコールコンディションなので、まぁそれはそれでええんちゃうっていう気持ちもある。

ロードレースドーピングスキャンダルにより、長い長い低迷期を迎えることになった。

今それなりに人気が戻ってきているのは、チームスカイがゼロトレランスをうたいながら、クリス・フルームという偉大な選手を育て上げたからだろう。

その流れを見てきたあとで、ff14不正ツールスキャンダルを見れば、

また長く暗い時代が来るのかなと思うと、ダルいなーと思う。

今回のズームハックやactとかもそうだけど、

それがあったところで一週間に渡る攻略必要で、

それらを使ったところで俺にはクリアできないし、劇的に簡単になるわけでもない。

レース一位を競うには有利にはなると思うけど、使ったところで自キャラがコエチカモリモリのワンパンマンになれるわけじゃない。

吉田P/Dは不正ツールはゆるしまへんでーに踏み込んだので、

一段と窮屈になるのが嫌だなーっていうね。

まぁ、個人的にはズームハックはもちろん、actダメだし、discordも外部ツールだし、ヌシ釣り用の各情報サイトも外部ツールだし、YouTube攻略情報も外部ツールだと思っているので、グレーのままが良かったんだけどねぇ。

公式フォーラムに書く場所なかったからついでにここに書いておくけど、

もし本当にレイレース公式にしてレギュレーションも決めるのであれば、ぜひ一度ロードレース界の話を聞いてみるのがいいと思う。

個人的にはこれまで通り非公式且つコングラあり、ツール発覚時には通常より重めのペナルティ(一発垢バン)とかでいいんじゃないかなーと思っちゃうけど。

最後に、これだけの最高のコンテンツを、長時間に渡って開発してくれて、見ているだけでもドラマチックで感動的なバトルで胸が熱くなるもんで、

それが最終的にユーザー同士のいがみ合いの場として終わらせてしまたことに関して、

プレイヤーとしても残念だしがっかりだし、

何よりも吉田P/Dはじめ開発スタッフの皆様に本当に申し訳なく思う。

吉Pごめんよ(土下座エモート

嘗ての吉田が本当に言いたかたこ

ヨツンヴァイン




なるんだよ!!!

2023-01-24

anond:20230124183614

濁らないっていちいち指摘してくる人いるわ。あと吉田ってひとで、つちよしだですって指摘してきた人いたわ。いまではユニコードで土吉も出るんだよね・・・しかしなんでもかんでも・・やりすぎな気もするが

2023-01-22

anond:20230121184240

吉田の見て、素人情報かき集めて少し分かった気になって自分ベストと思って家建てても、一軒目は絶対失敗するものなんだなと思った

2023-01-13

日本共産党のColaboの擁護が消えてしまった

日本共産党から切られるのだろうか。

1/11分水嶺みたい。

はてな匿名ダイアリーも酷い脅迫を受けた。

しか盗撮逮捕されたら消えてしまった。

twitter検索が変わってしまったが、

吉田あやか日本共産党❤️‍🔥25歳の三重県議予定候補@津市選挙区

@ayaka_comrade3

Colaboに連帯します。

具体的に支援できる方は、ぜひこちらへ↓

https://colabo-official.net/support/

@colabo_yumeno

@colabo_official

https://twitter.com/ayaka_comrade3/status/1612304924943208450

吉田あやか日本共産党❤️‍🔥25歳の三重県議予定候補@津市選挙区

@ayaka_comrade3

1月9日

返信先:

@ayaka_comrade3

さん

#性暴力根絶

#ジェンダー平等

お前らのような狂ったセックスカルトはなんでも性暴力だ。馬鹿でしょ。デタラメすぎる。

国民の怒りに性暴力とか言うなよ。

だがあとが続かない。

もとむら伸子(本村伸子)

@motomura_nobuko

日本共産党の新しい政策ポスターです🌈

貼ってもいいよ✨という方がおみえになりましたら、よろしくお願いいたします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

https://twitter.com/motomura_nobuko/status/1613016538570985472

今貼ったら税金泥棒と言われそ

うで無理です。

@津市選挙区】さんがリツイートしました

tacu🎸🌾⚙️#ロシアウクライナ侵略に抗議する

1月10日

#colaboに連帯しま

女性への搾取をなくすために皆さんも一緒にたたかってほしい」とColaboに連帯するツイートをした日本共産党女性候補者に、暇空氏が引用たからか地獄のような引用多数。「Colabo」に加え「女性」「共産党」これほど“叩きやすい”条件が揃ってるのにそれでも↓

吉田あやか日本共産党❤️‍🔥25歳の三重県議予定候補@津市選挙区

@ayaka_comrade3

·

1月10日

【暇空氏の主張はことごくはねられ、デマだったということが明らか】

引用ツイート

菱山南帆子

@nahokohishiyama

1月4日

表の通り、暇空氏の主張はことごとくはねられ、デマだったということが明らかに

×がついてるのは暇空氏の主張が妥当ではなかったところです。

ほとんどに×がついてますね。

Colaboは会計書類監査委員に見せて、その監査委員が暇空の言い分を認めなかったということです。

暇空氏の大敗北。

2023-01-12

Youtuberオワコンって話さ

こないだはシバター(迷惑Youtuber)、ラファエル(Youtuber)

今回はぷろたん(筋トレYoutuber)が言ってるけどさ

 

これって広告単価が下がってるから収入が激減してるのか

純粋に”こいつらが”オワコンになって再生数が下がってるから収入が激減してるのかよくわかんねーんだよな

 

実際、こいつらのチャンネル昔は見てたけど最近は見てねーし

見なくなってからもしばらくは急上昇とかリマインドに上がってきてたけど最近はその頻度も減ったし

Youtuberオワコンなんじゃなくてこいつらがオワコンなだけなのではという気がしてならない

 

実際、ガジェットYoutuber吉田製作所なんかはこの風潮に対して

「ワイは更新頻度激減してるけど、収益はそこそこ維持してるので嘘っぱちだと思ってます

ツイートしてたりするわけで

 

Google様の機嫌次第で収入が一瞬で消し飛ぶ業態ではあるので、

他のトップYoutuberみたいに知名度使ってYoutube外の商売を始めて足元固める必要はあると思うけど

2023-01-04

吉田製作所って顔出ししてないんだな

あのキモいアイコンのせいでキモデブおじさんがキモい顔して商品紹介してると思ってた

顔出ししてないんかい

じゃああのアイコンは何?もっと美化していいんじゃない

なんか不当に吉田製作所叩いちゃったわ

特に吉田製作所がヒカ○ン叩いてたときに両方くたばれって思ってたけど吉田は顔出ししてないっていうの知って流石に配慮してるならゆるそうって思った

2023-01-03

サッカー日本代表吉田麻也カテーテルメーカーCMに出てる。

ちゃんとした会社なのに吉田がベラジョンCMに出てたせいでめちゃくちゃ胡散臭く見えてしまう。

2022-12-22

デカめのメンタル折れ経験

この記事は、Kumano dorm. 2nd Advent Calendar 2022(https://adventar.org/calendars/7553)の1日目の記事です。

なんで匿名ダイアリーやねんと思われた方もいると思いますが、すこし湿っぽい話になっちゃうなぁと思い、自分ブログではなく匿名ブログ投稿することにしました。

それに加えて、文章書くの久しぶりだし、自分語りとかあまりしないたちだし、文章を書きながら思考をまとめるツイッター的書き方なので、不慣れな下手な文章ブログにアップするのも(いやだ)な〜と思ったのも(理由の一つとして)あります

研究室に行けなくなったよ

というわけで、本題ですが、研究室に行けなくなりました!

ここまで単位ポロポロと落としつつも順調に進んでいたので、ここで、いきなりストップして自分もびっくり。

挫折らしい挫折をしたのが人生二度目なので、言語化があまりまだできてないのだけれども、おそらく原因としては

とりあえずこんな感じな気がします。

他人からタスク抱えすぎちゃう?』って心配される事が多かったんですが、正直寮とかサークル仕事あんまり苦ではなかったんですよね。

あとメンタルを病んだ(折れた)経験中学の以来だったので本当に自分としてもびっくりです。

なぜ行かなくなったんですか

純粋体調不良としていろんな症状(頭痛吐き気、腹痛など)が出始めて、それを研究室が原因なんかなぁって思い始めたあたりからグーンといけなくなりました。

記録によると40日ほど前から行けてないですね。

実は今に至る前に1回、1週間ほど休んだときもありました。その時は卒業研究したいのに、任されてるプロジェクトが重いよ〜って感じで葛藤がありそれが負荷となって休んでたのですが、その直後にボスMTGして自分の思いを伝えきれずに復帰して進んじゃったのも良くなかったのかもしれません。

今どうしてるの

初め数日は寝たきりみたいになってましたが、今はとりあえず身体動かさないとな〜と思いサークルバイトと寮のお仕事バリバリなすことにしてます。←自らタスクを抱えに行く馬鹿

んで、先週にはラボ復帰しよう!って思い京大の方に自転車を漕ぎ始めたのですが、ローソンのあたりですごい具合が悪くなったので引き返しちゃいました。

それに加えて最近睡眠ぶっ壊れて朝8時入眠夕方18時起床生活になったので今も寮内引きこもりつつサークル/バイト/寮 のお仕事をしてます活動的引きこもりだなぁ。

サークル荷物運搬のために車はバリバリ運転したり、買い出しとかは行けてはいるので外が怖いよ〜ってわけではなさそう。

ただ、ふとしょに延滞図書返せてないとか、色々と不便が発生してますね。きびし〜

まだあんまりメンタル病んでない人へ

自分メンタル病まんやろ〜と思っていた、というか中学姉弟経験から病まないようにメンタル維持してきたにもかかわらずこうなったので、みんな起こりうるんやね〜と思いました。

保険診療廃止反対運動してたとき自分には関係いかもなぁと思ってたけど、なくなってから必要性出てきて厳しいねになってる。

それはさておき、工学部の人は工学部保健室利用してみるといいです。親身に相談乗ってくれます。あとメンタルケアのみでなく、いか社会復帰するかも念頭に置いて動いてくれてる感があったので、実利主義的な自分としてはちょうどよいな〜となりました。

工学部だけやけど桂に1つ、吉田に2つあるので気軽にメールとかして行ってみよう。(当日凸も空いてたら可)

https://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/students/procedures/nurse

他の学部の人は自身学部保健室調べてみると良いかも。

最後

自分もいつか自分語りしたりとか、アドベントカレンダー書いたりしないといけないなぁと思いつつも本日(21日深夜)に至るまでかけてなかったのですが、たまたま雨の中で車に閉じ込められた(出るのが億劫になった)ので書けました!やったあ。

最後になりますが、この話題について触れることについてめっちゃ気にしてるかというと全然気にしてないので、聞きたいこととかあれば気軽にお声掛けして貰えれば。

あと、SNSに「[筆者]って研究室休んでるんや!!!(クソデカボイス)」みたいなのは匿名にしてる意味なくなっちゃうのでやめてね。談話室とかでネタにするのはok

ではでは稚拙な文を読んでいただきありがとうございました。

文章書いてたらなんか行ける気がしてきたので、とりあえず明日連絡して明後日から行こうかな。(卒業はしたいので)

いけたらいいなぁ。

12/22 追記

ブログ書いたら友人が本返してくれました嬉しい。

あと研究室に連絡できました。

明日こそ行くぞ

2022-12-06

サッカー日本代表PK戦に弱くなった、たった一つの理由

あのPK戦はひどかった。トーキックしか蹴れない素人プロ相手PK蹴ってみて止められたような感じだった。

昔の日本代表PK戦に強かった。2004年アジアカップなどが未だに記憶に残っているが、W杯だと2戦2敗。

原因は単純。これまでW杯PKを外した人は全員「高校サッカー経験者」である。今回外した3人が全員そうであり、2010年駒野例外ではない。今回決めた浅野高校サッカー経験者、2010年に決めた3人も高校サッカー経験者、つまり部活組。

W杯PK戦に限っては「ユース組の成功率0%、部活組の成功率100%であるのだ。これは偶然とは言えないだろう。

なぜユース組と部活組で違ってくるかについてだが、部活組は学校看板を背負ってサッカーしており、特に高校サッカー選手権におけるPK戦生殺与奪がかかるシーンだ。プレッシャー半端ない

ユース組は別に所属チームの看板は背負っている感はない。クラブユース選手権とかでPK戦をやる機会はあるが、高校サッカー選手権と比べると悲壮感やプレッシャーが天地の差。

この経験の差は、今の日本サッカーの仕組みでは、代表クラス選手については大人になっても埋まることはない。

プロになってから所属チームのカップ戦PK戦を行うことはあるが、代表クラス選手はそのPKを蹴る機会はほとんどやってこない。カップ戦決勝戦を除いて原則代表活動期間に行われるからだ。これは日本でも海外でもほぼ同じ。

まり高校までのPK戦経験がそのままプロになってからPK戦スキルになってしまう。厳しい環境でのPK戦経験して来なかったユース組が代表の中心になった今、PK戦に弱くなったと言うことだ。

今回、自ら立候補して第1キッカーになった南野や第2キッカーの三笘はボールを持った時点で顔面蒼白だった。極度にプレッシャーがかかるシーンでのPK経験していなかったが故のものである。蹴り方も方向が読まれやすインサイドキック。今時、高校サッカー選手権都道府県大会でも見ない低レベル(インステップで蹴るのが今の標準)。可哀想だが、J2ヴァンフォーレ甲府選手に蹴らせた方がまだよかっただろう。唯一決めた部活組の浅野は目が座っていた。吉田は論外だった。

厳しい局面でのPK戦大人になっても経験できる機会を増やさないといけない。例えば、Jリーグ高校カテゴリリーグ戦高円宮杯プレミアリーグプリンスリーグなど)で90分やって決着がつかなかったらPK戦にして、勝ったら勝ち点+1(引き分け勝ち点プラスする)というのもアリかもしれない。地域チャンピオンズリーグと言う地域リーグ関連の大会でも実際にやっている方式だ。地域CLはこの勝ち点+1JFL(実質4部リーグ)への昇格有無を分けることもあるし、Jリーグで導入したら優勝や残留、昇降格を分けるケースも出てくるだろう。

PKは運と言ってる限りは今の状況からは脱せない。

追記

中田英寿の事例を反証として書いてる人がいるので追記する。

中田PK戦成功体験がなく、失敗体験しかないままプロ入りした。当時の韮崎高校で、高3の選手権予選決勝でPK戦で敗れている。中田本人は成功していたが、すでにプロ入り後のことを気にしていて心そこにあらず、だったようだ。これは「外したら何もかも終わるというプレッシャー経験」にはならないだろう

https://nirasakisoccer.hatenablog.com/entry/2020/06/15/111615

2022-12-03

anond:20221202190527

小学一年生灰原哀吉田歩美に着衣の上からでもわかる胸の膨らみがある件についてコメントお願いしま

2022-11-30

アメリカ日本国憲法中途半端校正した

正確にはマッカーサー吉田本国極東委員会の警告を無視して現憲法を可決した

から日本人同士の格差は狭まらんし、女性国会議員も少ない

多ければ良いというわけでもないが、人の人権代議員の数で決まる

相変わらず汚職交通事故戦争中毒暗殺だらけでいくら摘発しても無くならん

そりゃあ民度の低い強欲官僚がいりゃあよ

2022-11-29

最近迷惑営業電話って音質悪くない?

なんか遠くからぼんやりした声で「株式会社○○です。本日補助金についてのお知らせが~」みたいな電話が多いんだけど、

これわざとやってるのかな。

たいていはよく知らんけどビジネス電話システムを通すことによる劣化だと思うんだけど、

明らかに意図してやってる所もあるよな。

ちょっと聞こえづらい中で「あ、どーも!○○の吉田ですけど、社長ますかー!?」とか勢いよく言われるとついつい繋いでしまう人も多そう。

 

つーか今どき迷惑電話を受けてるような人は少ないのか?

いやそんなことも無いよな。

2022-11-28

吉田というサッカー選手はいくらでも叩いて良いらしい

戦争犯罪者でもないのに戦犯と呼んで良いらしい。

すごいよな。

個人的にはお前には人権はないと言われるよりキツイわ。

だって犯罪だよ。しか戦争の。

これ訴えたりはしないんだろうな、吉田って人は。

訴えたらさらにクソ味噌に叩かれるだろうし。

スポーツ選手メンタルはマジすげーわ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん