「パスワード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パスワードとは

2021-02-16

パスワード絶対メモ

夜はつい過去の失敗や絶望など、負の記憶を芋づる式に次々と思い出してしまう。

今夜思い出してしまったのは「随分前に作った、パスワードが紛失して削除出来なくなったYouTubeチャンネル投稿動画」だった。

所謂黒歴史である

(幸い顔や個人情報漏れる内容では無いが。)

そのチャンネル動画には検索であっさり辿り着けるため、また黒歴史と言えど自分の作った物である以上度々懐かしみに行くため、定期的に覗いていた。

で、今夜もああ、あれまだあるんだな……とYouTubeを開き、検索欄にチャンネル名をぽつぽつと打ち込んで検索すると、ギョッとした。

チャンネルがあるのだ。

2個も。

我が愛すべき負の遺産チャンネルはただの一つ、小坊の私がワクワクしながら作ったものだけだと思っていたのに。1個だと思ってたから恥ずかしいと思いつつも時々眺めてたのに!2個じゃん!!おばか!!!

どうやら謎の2個目のチャンネルは、パスワード紛失のために負の遺産チャンネルに入れなくなった過去の私が、仕方なく作り直したチャンネルらしい。

おわかりかもしれないが、チャンネル存在自体覚えていなかったという事は、この2個目のアカウントパスワードも当然今は紛失している。

二度も同じ過ちを繰り返した事に気付かされて普通にショックを受けた。こんな学習能力の低さでホモ・サピエンスを名乗る方が、こんなチャンネル存在よりよっぽど恥ずかしいと思う。私は恥ずかしい。

ちなみに2個目のチャンネル設立された日時は、1個目を設立してからおよそ2年後である事もわかった。つまり2年もあったというのに、私は「パスワードメモをとる」という何とも初歩的なミス修正出来なかったわけだ。

昨今のスマホGoogleアカウントパスワード記憶してくれる機能には頭が上がらないが、どうにも不安が募る私は、これを書くためだけに作った出来たてのはてなIDパスワードを、ノート手書きメモするのだった。

件のチャンネルは今後も消せそうにないので、時々眺めて懐かしみます

2021-02-15

セキュリティ何もわからん

助けてくれ

IPA の中小企業向けガイドラインは見た。

セキュリティ五箇条めっちゃいいと思うんだけど、みんな現実問題どうしてんのさ

最新に保つ

公開された脆弱性を使った攻撃から守る、と言う理解OK?

あと公開された情報ってどこで見ればいいの? JVN?

ウィルス対策ソフト

Windows Defender だけでいい気がするけど会社とかだと金払って使うことが重要?

あと Mac / Linux ってみんなどうしてるの? 会社プライベート両方とも聞きたい

パスワードを強化しよう

なんか昔「好きな英単語を3つぐらい思い浮かべてその間に好きな数字記号を挟む」みたいなテクニック聞いたけど今もそれがオススメな感じなのかな?

ぶっちゃけ自分パスワード覚えてない人多すぎて無理になんない?? みんなどうしてんの??

共有設定

ウーッ! キッティング自動化アカウント基盤への集約したい!!!!!!!!!! 助けてくれ!!!!!!!!!

ワンパスワードとかまともに運用できればいいんだけどパスワードが↑みたいな感じだから怖いんだよな、怖くない???

助けて

助けて

2021-02-14

完全ROM専な快適Twitterメモ

ニックネーム名前ジェネレーターで自動生成したのを使う

IDは(ランダム単語)(パスワード自動生成した英数字3~5字数お好みで)

③鍵垢にしてだれもフォローしないようにする(理由リストバグ流出しないようにするため)

④非公開リストに読みたいアカウントをいれる

凍結防止のために数ヶ月に1回くらいつぶやく(「ねこかわいい」とか万が一バレても問題ない範囲で)

2021-02-13

エンジニアになった立派な経歴の女の人のnoteとか最近よくみるけど、人生順風満帆やん〜うらやまし〜勝ち組の自慢話つまみに飲むストゼロうめぇ〜〜〜な〜〜〜〜

リーマンショック就職なくてたまたま滑り込んだシステム会社で6年働いてパワハラと過労で半年休職から退職して、そっからずっと事務系の派遣で細々と食い繋いできて、コロナ直前に運良く大手営業事務正社員採用してもらえて、コロナ禍の在宅勤務のサポートインターネット繋がらないとかリモートPC調子が悪いとかなんかそんな雑用毎日付き合ってたら、社内のシステム部門に異動を打診されて、いわゆる社内SEの下っ端になった

やってるのはえらいおじさんたちのリモート会議の設営(自分で設定できないからお客さんとリモート会議する時だけ会社に来る人がかなりいる)と、あとはこんな状況で入社&退社する人用のPCの設定とか、パスワード間違えすぎちゃってロックかかった人の対応とか、PC関連の備品管理くらい

他の人はなんかもっと高尚なことしてるっぽいか雑用事務仕事やってくれる人が来てラッキー!って雰囲気でこの先も大した仕事任されることもなさそう

年収三百万無いのにそんなにいろいろ任されたくもないし良いけどさ〜

なんかもうそもそもの気持ち的にもバリバリ第一線で働くキラキラIT女子☆ミみたいなノリに持っていけない。

学生時代夢小説サイトを作ってJavaScriptとかなに〜わからんけどCookieよりJavaScriptのやつの方がなんかカッコよさそう〜CGIの設置わからん〜〜動かん〜〜とかやったり、フレームじゃなくてIフレームなんていうのがあるんだな〜おしゃれ〜とか、当時流行ってたCSSサンプルコードを眺めたりいじったりしてた頃みたいに、新しい技術の話とかも楽しいとか面白いとか全然思わない

多分もう10年もしないうちに親の介護仕事辞めて実家に戻って親の年金コンビニバイトかなんかで暮らす路線が確定しちゃってるもんなー

そもそもの適正とか、キラキラしい経歴とか、もっと若いうちから理解ある彼くんとか夫くんとかがいたらまた違ったのかもしれないけど、「でもそうはならなかったんだよ」ってやつなんだよな〜

最悪仕事辞めてもしっかり退職金も年金ももらえる元公務員の両親と親の持ち家があって良かったな〜と思って細々とやっていきましょうね

2021-02-12

anond:20210212144600

いやというほど盗まれたから知ってる

パスワード書いた手帳とかが

やられたときは大変だった

2021-02-11

anond:20210211213518

山野楽器にいって、バイオリンコーナーに行け。かわいいねーちゃんいるから、おっぱいかわいいね。といえば、だいたい30万ぐらいの楽器おすすめしてくれる。

パスワードを言わないと8万ぐらいとられるから覚悟しておけ。

安い30万ぐらいの、バイオリンを買うためのパスワードは、おっぱいかわいいねだ。言わないと8万ぐらいとられるから覚悟しておけよ。しかも30万のやつは単品なのに8万のはバッグ付きのフルセットだぞ。気をつけろ

 

神に認められた(両親からまれた)男 それがおれ、増田糖質

 

よく考えると認められないほうが難しいが考えるなフィーリング

anond:20210211165718

プログラムが書けるのに日本語が書けないわけ無いだろ。

あるいみ、雑誌執筆経験もあるが、営業がわかるようなドキュメントは書かない。

シャットダウン方法とかパスワードとか書くわけ無いだろ。ドキュメントに。

じゃぁ、なになら書いてもいいんだ?パスワードみたいに、書いちゃいけないものはかけるけど書かないとして

書いてもいいものを俺に教えてくれ

anond:20201008220934

これって正規に取られたアカウントを、どこかで流出したパスワードで乗っ取られたパターンなんでしょうかね・・・

それとも、オートマチック人間性センターパスできるボットが居るんだろうか。

2021-02-09

パスワード管理、どうしてる?

1passwordとかkeepassとか色々あるよね。

まあそれ自体別に好きなの使えばいいと思う。

 

そうじゃなくて、登録してあるアカウントが増えてきたときに、それをどう管理してるかって話を訊きたい。

管理というより整理の方が適切か。

 

パスワード管理ソフトアプリフォルダ機能が大抵ある。

どんなフォルダけがいいんだろう。

 

例えばAmazonアカウント

住所、クレカ購入履歴プライムだとクラウド写真あげてる人もいると思う。

こらはもう最高機密だろう。

 

一方はてなアカウント

有料機能は使ってないか個人に繋がる情報って直接的にはないんだよね。

ブコメを精査されたら特定されるのかもしれないけど。

 

こんなふうに登録アカウントに紐づいてる個人情報レベル結構レンジが広い。

住所だけとか、名前だけとか。

 

こいつらをどうすればスマートフォルダ分けできるだろう。

 

例えば、

・money

・no money

でざっくり2つに分けてみるとか。

銀行口座クレカ、payとか、それが登録されてるAmazonアカウントとかはmoneyに、それらがない場合はno moneyに振り分ける。

 

ベストはいまいち分からない。

はてさてどうしたものか。

2021-02-07

同人日記

結論:「CP名書くのがルール」って言ってる人がいて論争になってて一見どっちもただしいんだけど書く側になってみたらそんなルールねえよでおわった

 

まずCP名ってのはつっこんでる際にどっちがどっちにつっこむかを右左まちがえずに書く行為

右左を間違えると地雷(食物アレルギーにおけるアレルゲン摂取のような反応を地雷という)で死ぬ人がいるので左右誤記は完全アウト、これは常識になってきた

 

CP名を書かないのはどうか?現状だれもつっこんでない場合アレルギー要素がないので問題がないはず

とはいえモブにつっこんだりつっこまれたり、おもちゃにつっこんだりつっこまれたり、

この場合はやはりつっこみ行為を厳密に判定してCP名を書くべきであるとはいえ後述の理由で書かない人もいるだろう

 

もうすこしつきつめると、

本当にくそ感情があっても行動(地の文にあるもの)としては自慰とき名前を呼ぶ程度だったとかはどうか?

現代社会における恋愛はいろいろなアレンジバリエーションがある。自慰なんか健全な発育の範囲内だろ。

手をつないでチューするかそれ以前という高校生なみの作品自慰とき相手妄想しておなねたに使う、このへんはどうか?

これは本来はCP名を書かないほうが正しいのかもしれないし、将来的に恋愛成就して左右だのリバだのポジションが決まるのならその将来のためにタグをつけておくのが正しいのかもしれない。

丁寧な人は「こちらA✕Bを製造している工場製造しておりますがつっこみ行為は一切ありません」等という注意書きをつけてくれるがこれはサービスであるし続編かいていたら急に方針変更したくなるかもしれないし正解がないので安全側としてはつっこみとつっこまれが決まるまでCP名かかない、はマナーとしてほぼ正しい

 

そもそもCP名を書いてタグをつける行為ってのはその雰囲気恋愛ものを探してる人にむけて釣り針を下ろす売名行為なのである

CP名タグつけりゃ1000閲覧で30ブクマ行く作品に、あえて作品タグしかつけないと18閲覧の0ブクマしかない

それがCP界隈の現状なのである だからCP名つけないのは謙虚選択

そしてつっこんでないから、未分化からといって左右逆転CP名を両方つけるとどうなるか

「どちらか片方が好きだがもう片方が地雷ミュートやマイナス検索をしてる人」(ものすごく多い)には見えなくなる。

そしてもっとわるいことに「つっこみ関係が左右に関係なく苦手な、この作品本来とどくべき読者層」にも届かない。自己防衛のためにミュートしてる人が多いからもうほぼ絶対にとどかないわけだ。

からこそCPタグ着けない「作品腐」とか「A+B」とかいマイナ―傾向をもつ読者のための固定カテゴリの創出の工夫が各作品でもとめられているのであるが?

この現状の中で「cp書くのがルール」だなんてよくいえるなってことだ

 

見られないという最悪のリスクをおってでも

本来とどけたい人に届くためにCP名を書かない選択をしている人の作品

わざわざ作品タグとかキャラ名で探し出して見にいって

「cp名ついてないじゃないですか、ついてたらミュートできたのに」って文句をいう行為is何?

じゃあ見るなよとしか

これは「つっこんだことを匂わせられた」と訴える被害妄想であるといわざるをえない

もうね、そこまでいうなら他人を信頼しすぎるな、見に行くな、自分で好きなように書け

「好きな作家からタグがなくても見に行った」?なら好きな作家製作意欲なくさないために文句いうな、おのこしせず食べるかそっ閉じしろ

 

ただし滅多にないことだが、エグいつっこみ行為(いわゆるズコバコ)があっても「cpで売名する気はいっさいないから」だの「ネタバレになる」だのというわけのわからん理由でcp表記しない(あるいは通常とちがうcp名で表記して他人編集をうけつけない設定にしておく)といった非常に変わった人も創作神の中には居られると伝え聞く。(自分作品は唯一無二の至高だからタグオリジナルでつくって自分一人で独占したいとかいタイプのアホも聞いたことある個人サイトでやれよ)

これはたしかに「作品をとおした交流サイトの秩序」という点では乱しているので避けるのがむずかいし「おいおいこの内容ならcp名書くのがルールだろぉ」くらいの文句はいいたくもなるかな~とは思う。

まり必須タグを敢えてつけないことで軽度なタグ荒らし行為が発生する場合もあるだろうとは思う。

しかし実際にそういうことをする人に同ジャンルで会ったことはない、と思う。偏屈理由偏屈なことをする人がいるといくらいい作品を投下していても偏屈さが目に入るたびに疲れていくのでアンフォローや何ならブロックする習慣が私にはある。だから存在を忘れてるだけかもしれないのだが。

もしあるのなら、作家雰囲気とか感想コメントで前もってつかんでおいて神回避するしかないだろうな。

あと最初に踏んだ人が親切で「cpタグつけたほうが有名になるしミュートにもつかえるんだからつけりゃいいのに」ってやってくれるのを期待するか自分でやるしかない。

結局そこまでして探し当てたもの文句いって、おまえは一体なにがみたかったんや、という話にはなるとおもうわ。

 

秩序こそ価値である

みんなでつくろうたのしい秩序

おわり

 

追記

以上は読む側がカプ表記おしつける行為に対する苦言だが、

一方で「自分作品にCP名やシチュちゃん表記するとネタバレになりそうでイヤだな~」と思っている書く側のド素人さんにちょっと助言。

大丈夫からネタ積極的にバレろ。前半試し読みにだせ。

ネタバレってあんたさ、原作よんで原作ネタバレ知ってる客だけにきてもらいたがってるくせによくいう。

そんなにネタがかくしておきたきゃ全部の設定自分でつくるオリジナルでやったほうがいいってわかってるでしょ。

筆力がいまいちでびっくり仕掛けしか売りがないとかも二次ではそんなに特別なことではない。

しろある程度積極的ネタバレしたほうが「この二次創作者はどう楽しんでほしいのか」が把握しやすくて宣伝になる。

あと本当に救いのないエンドをしようとしてるなら知らせるのもマナーだと思う。

意外とみんな好きだし理解あるみたいだぞメリバ。

つくってどんどん開示してみれば「こういううす暗いのも好き」っていってくれる人に出会えるとおもう。

とにかくみんなでわいわいと楽しもうとしているときにへんなわけへだてを自分でつくりすぎるのはよくない。

昔の個人サイトでは、わざと入り口をわからなくしたりわかりにくい入室パスワードかけたりとかいう内輪の楽しみ方があったけど(ちなみにそれは明日高校同級生に「ねえねえサイト読みたいかパスワードおしえてよ!」って声をかけられることでリアル友達になれるから敢えてやっているのであって。学校でおしゃべりだらだらやってられないコロナ令和の人がやっても意味がないぞ。自分から壁をつくってるだけだ。)、

そういうのやるやつに限ってたいした作品はおいてなかったからね。俺は詳しいんだ。

今は個人サイトって時代でもないから親しみやすおもしろ自分ってやつをどんどんむき出しにしてこうな、適切なタグつけて。

 

あとこれは当然のようにピっクブの仕様を下敷きにしている。

他にも二次創作交流サービスはあってpictBLandかいいぞ。

あとR18文章にワンクッションだのパスかけたければプライベッター、R18のどぎつ絵のほうでやるときはポイピク、タイムラインに流したくないだけのネタバレ早バレ感想程度ならふせったー匿名感想募集やおくりつけるときましゅまろ、このくらいは適宜つかいわけていこうな 

他にも頒布物の奥付にパスワードのせておまけファイルダウンロードかいろいろやり口はあるからなんなら聞いてくれ

自分で工夫して適切に住み分けような、おじさん(蔑称ではない)とのやくそくだぞ

 

追記

ブクマコメント返信

ルールだと騒ぎ立てるのも、それを否定しながら秩序やマナー言葉を緩めて縛ろうとするのもやってることは大差ないように見えるけど。究極「何でも許せる人のみ」とするしか

せやで、書くがわはどうしたら自分作品を読んでほしい人にとどくかをタグだのタイトルだのつかって自由実験していいっつってるの(その結果読んでもらえなくても自己責任だしユーザー作品出会いがスムーズにすすむことが秩序だからね。別に俺が書く側を言葉で縛ろうなんていっていないよね、アドバイスはしてるけど)

読む(読ませていただく)側が、タグだのをうるさくいって表現を阻害するなって話してんの

2021-02-06

anond:20210205170623

auブックパスならガラケーみたいなシークレット設定ができるぞ

まあこの増田ならシークレットパスワード教えてと言われて詰むんだろうな

2021-02-05

anond:20210205173844

いやいや、Amazonアカウントだよ。

クレカと結びついてるアカウントパスワードが思い出せないなんて一大事じゃん。ここは是が非でもパスワード

管理できてる状態に戻さねばならないでしょ。

 

つーか、そもそもKindleって購入したアカウントログインしてある状態で届かない?

俺はWiFiパスワード以外の初期設定した覚え無いんだけど。

通常のAmazonアカウントを持っているやつ、それとは別にKindle用のアカウントを作れ

レアケースかもしれないが、俺以外の被害者が出ないよう願って。

 

妻がKindle端末を買いたいと言い出した。Kindle Paperwhiteってやつだな。

まり広くない家なので、電子に切り替えるという話はずっとしていたから、特に考えずOKを出した。

自身スマホKindleアプリを入れて漫画を読んでいたから、

その便利さを感じてほしいという気持ちもあった。

 

問題は、ブツが届いてから起きた。

Kindleを利用している人ならわかると思うが、Kindleを利用するにはAmazonアカウントが要る。

そして登録したアカウントは、端末を横断して本を読むことができるようになる。

まり、AさんのAmazonアカウントスマホKindle端末に登録した場合

スマホ漫画を買えばスマホでもKindle端末でも読めるようになるわけだ。

この仕様が仇となった。

 

増田くんのアカウント登録してよ」

え、と言葉漏れた。なんで俺のアカウントなんだ。妻もアカウントを持っているじゃないか

からない。意味がわからない。妻の持ち物になんで俺のアカウントを紐付ける?

パスワード忘れちゃって」

あーん?ほんとかー?マジで言ってんのかー?

「いいじゃん、そっちのほうが早いんだから

理由になっていない、なっていないが、妻の言うことは絶対だ。夫婦というものはそういうものだ。

 

俺には3つの選択肢があった。

1つ。俺のアカウントを言われるがままに登録する。

2つ。妻のアカウントパスワードを思い出してもらう。

3つ。新しくKindle用にアカウントを作る。

 

2つ目の選択肢は、先程言われた「忘れた」で潰された。

3つ目。これが一番穏便だ。俺のなかでは。

だが、理由を聞かれたら答えられない。どう考えても自然ではない。

 

観念するしかないのか。俺は1つ目の方法を選んだ。ただし。

ちょっと待って、俺もパスワード忘れちゃったから、いくつか試してみるね」

そう言って俺は、自分スマホKindleアプリを開いた。

 

ライブラリに並んでいるのは少年漫画と、萌え漫画と、大人漫画だ。いかがわしいやつだ。

そう。これを見られてしまう。見られていいのは少年漫画だけだ。隠し通さねばならない。

妻はこの手のものに強い忌避感を持っている。男の楽しみを許してくれない。

からこっそりと楽しむためにKindleで買っていたというのに。

これを隠すというのはどういうことか。消すということだ。削除するということだ。捨てるということだ。

Kindleは一度購入したもの非表示にすることは基本的にできない。

そうするには、完全に削除しなければならない。

俺は泣く泣く、源君物語を削除した。

 

「あ、入れたよ」

何食わぬ顔で俺は、ライブラリまっさらになったアカウントログインし、端末を渡した。

妻は今日もその端末で自分の好きな漫画を読んでいる。

 

世の男子諸兄は、Amazonアカウント複数作っておけ。

人に見せられる用と、隠しておく用だ。

レアケースだ。間違いなくレアケースだ。

だがこういうこともあるかもしれない。リスクヘッジをしておくんだ。

2021-02-04

追記しました】知らない英単語を調べたいだけなのだ

 子ども勉強を見ていて「知らない英単語を調べる方法」が定まっていないことに気づいた。

 学校で一律購入したPCにはもちろん英和辞書が入っている。しかし紙のワークシートに行う英語宿題のためにPCを手元に置いて必要時立ち上げてパスワードを入れ、アプリから調べる、というのはめんどくさいのだそうで、本人はこれまで教科書をひっくり返してなんとか探し出していたようだ。

 なるほど使われる単語が限られている現在はこの方法が一番早いのだろう。

 が、この方法は早晩行き詰まることが予想される。

英和辞典物理)で調べる

PC内の辞書アプリで調べる

ググる

Google Homeにきく

スマホ文字認識翻訳アプリで調べる


 我が家環境だとざっと考えただけでもこれだけの方法が考えられる。

 調べ方を身につけることも勉強ではあるのだが、今の主目的はそこではない。その時々で簡易と思われる方法を使い分ければ良いとは思う。

 ただしググるといってもスマホでちまちまアルファベット入力しなければならないし、Google HomeSiriアレクサに聞くにしろ、前提として正しく読めなければ話にならない。知らない英単語を調べる方法としてはいささかハードルが高いかもしれない。

 少なくとも親としてはやり方を示してそれぞれに一長一短があるよ、というような手助けは必要になるだろう。

 紙の辞書一択であれば教えるのは辞書の引き方のみで良い。

 選択肢が多ければ多いほど試して比較検討して……という作業が増える。それは英単語の調べ方に限らず、全てのことに言えるのだろう。時の経過と共に選択肢を増やしていった我々と違って、今の子どもたちには最初からたくさんの選択肢が用意されすぎている。

 そのうち友だちに訊くなどしてうまいこと自分に合った方法を探し出す術を身につけていくのかもしれない。それまでもう少し、自分も学びながら水先案内人を勤めていこうと思う。

追記

思ったよりたくさん反応いただきました。アドバイスありがとうございます

中1なので、スマホ学習に使うのはちょっと難しいかなと考えていました。

そしてとりあえずお下がり(でした)の辞書ではなく軽くて使いやすそうな中学生向けの辞書を買いました。3000円くらいだし、コンパクトカラフルものがたくさんあって、餅は餅屋だ……と思いました。使用状況を見て電子辞書検討したいと思います。あと机を広く使えるようにします。

どうもありがとうございました!

2021-02-01

anond:20210201155904

よほど細かく管理できる人出ない限り、一人でいくつも作るのはお勧めしない。いくつもアカウントパスワードもつとどこかで破綻するし、覚えられないかパスワードを使い回す。

重要メールがあっても気づきにくいし探しにくい。

例えば本当に内緒アカウントだけ作って、それ専用の所だけで使うとかなら意味はあると思うよ。

ちなみにGmailは同じものでいくつも枝分かれしてメアドを作れる「エイリアス機能があるので、基本はこれで事足りる。

anond:20210201155904

使い分けはしなくていいか2段階認証と強度の高いパスワードを設定しておけ

複数アドレス持てばどっかが流出起した時どこから漏れたのか特定やすくはなるが

そもそも最近流出した公開リストと一致するID/PWがブラウザ記憶されてれば警告出す機能がついてたりするし

つのGmailアドレスでも+でエイリアスつけたり.の位置変えてエイリアスもどきにしたりして登録サイトごとに違うアドレスを渡すことは難しくない

2021-01-29

anond:20210129111228

星をみる人にOPなんてないぞ

タイトル画面でスタートするといきなり荒野に放たれるゲームだぞ

パスワード入れる画面か?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん