エンジニアになった立派な経歴の女の人のnoteとか最近よくみるけど、人生順風満帆やん〜うらやまし〜勝ち組の自慢話つまみに飲むストゼロうめぇ〜〜〜な〜〜〜〜
リーマンショックで就職なくてたまたま滑り込んだシステム会社で6年働いてパワハラと過労で半年休職からの退職して、そっからずっと事務系の派遣で細々と食い繋いできて、コロナ直前に運良く大手の営業事務で正社員採用してもらえて、コロナ禍の在宅勤務のサポートでインターネット繋がらないとかリモートPCの調子が悪いとかなんかそんな雑用に毎日付き合ってたら、社内のシステム部門に異動を打診されて、いわゆる社内SEの下っ端になった
やってるのはえらいおじさんたちのリモート会議の設営(自分で設定できないからお客さんとリモート会議する時だけ会社に来る人がかなりいる)と、あとはこんな状況で入社&退社する人用のPCの設定とか、パスワード間違えすぎちゃってロックかかった人の対応とか、PC関連の備品の管理くらい
他の人はなんかもっと高尚なことしてるっぽいから雑用と事務仕事やってくれる人が来てラッキー!って雰囲気でこの先も大した仕事任されることもなさそう
年収三百万無いのにそんなにいろいろ任されたくもないし良いけどさ〜
なんかもうそもそもの気持ち的にもバリバリ第一線で働くキラキラIT女子☆ミみたいなノリに持っていけない。
学生時代に夢小説のサイトを作ってJavaScriptとかなに〜わからんけどCookieよりJavaScriptのやつの方がなんかカッコよさそう〜CGIの設置わからん〜〜動かん〜〜とかやったり、フレームじゃなくてIフレームなんていうのがあるんだな〜おしゃれ〜とか、当時流行ってたCSSのサンプルコードを眺めたりいじったりしてた頃みたいに、新しい技術の話とかも楽しいとか面白いとか全然思わない
多分もう10年もしないうちに親の介護で仕事辞めて実家に戻って親の年金とコンビニのバイトかなんかで暮らす路線が確定しちゃってるもんなー
そもそもの適正とか、キラキラしい経歴とか、もっと若いうちから理解ある彼くんとか夫くんとかがいたらまた違ったのかもしれないけど、「でもそうはならなかったんだよ」ってやつなんだよな〜
最悪仕事辞めてもしっかり退職金も年金ももらえる元公務員の両親と親の持ち家があって良かったな〜と思って細々とやっていきましょうね
健康ならなんとでもなるよ