「Usb」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Usbとは

2024-01-26

USB type Cの時に認証必須にする悪あがきをしようとして脅しかけられたの忘れてる?

普通にEU訴訟するだろ

連中のナメられたら終わり度はヤクザのそれとレベルが違うぞ

2024-01-19

2023年出来事

2024-01-16

SATA-USBの変換ケーブルで古いPCHDDの中身をサルベージできた

古いPCの電源がとうとう入らなくなった。

大事データはすべて新PCに移行してるが、大事じゃないデータは入っててそのまま破棄するのは気分が悪い。

そこで内蔵HDDを別のPC接続して外付けできるの?と調べて、SATA-USBの変換ケーブルを買ってきて使ってみたら、HDDは無事でデータを出し入れできることを確認した。

(最初HDDケースでそういうのができると知って家電量販店に行ったら高くてどうしたものかとその辺をうろついてたら変換ケーブルを見つけた。)

数年前もさらに古いPCの電源が入らなくて、HDDを分解してディスク破壊してから回収してもらったんだが、この方法HDDの中身を確認したりデータ消去したりすることを先に思い付けばよかった。

2024-01-12

USB 80Gbps時代ついに到来。Windows 11 Insider Preview対応

もはや1GbEイーサネットという速度がくそごみに見えてきてしまう。助けてくれ。

もう15年くらい進化してないやろ・・・2.5GbEがようやく普及してきたくらいやがまだ5%くらいや・・・

プライズフィギュアおぱんつを塗るのが趣味

初音ミクのぱんつをしまぱんに塗り替えたのをきっかけに、色んなフィギュアのぱんつを塗っている

ストライプだったり水玉だったり、レース模様を描いてみたり。

このキャラはこんなおぱんつ履いててほしいなぁという願望が原動力

プライズフィギュアメルカリで安く手に入るからとても良い

最近USBエアブラシを手に入れたので、パールっぽくしてみたりもしている

アニメが出るたびに、あのキャラはこんなおぱんつだろうなぁと妄想してプライズフィギュアが出るの待つの最近の楽しみ。

最近魔法少女っぽいバックプリントPCで描いて、水転写デカールにして貼り付けたりもしている。

特にヤフオクとかフリマアプリで売っているわけでもないので、棚はおぱんつフィギュアでいっぱいになってきた

これからもいっぱいおぱんつを塗り続けようと思う

2024-01-08

Bluetoothが使えなくなって2時間格闘した

結果的には「完全シャットダウン」をすることで回復した

Shift+シャットダウン

たったこれだけ

たったこれだけの情報のはずなのにそこにたどり着くまでに2時間かかった

使えない情報ばかり検索結果に返されたり、Microsoft公式にすらこのやり方が書いてないなど、相当たらい回しにされた

Bluetoothマウスが使えなくなって設定からOnOffすらできず、ドライバすら認識されず、Bluetoothトラブルシューティングデバイス存在しませんとか言われたことのあるそこの君!

私と同じ目に遭った場合はまずこれを試してみよう、一発だぞ!

※備考

デバイスマネージャー上のUSBシリアルバスなんちゃらのところに「認識に失敗した」とか書いてあるバグコード43とか書いてあったかな)も一緒に直ったぞ

ただ再起動するだけじゃ治らなかったので完全シャットダウンしよう!

間違っても検索結果の記事鵜呑みにしてドライバを最新にアップデートするとか!ドライバアンインストールするとか!やめような!

ネックレスを身に付ける

と見せかけて実はusb-cケーブル

2024-01-07

anond:20240107110428

20W×4口位のUSB充電器おいて「充電できます!」って先手打っとけば大丈夫

良い感じのご近所さんなら、なんなら温かいほうじ茶とかコンソメスープとか出すといいよ。

2024-01-06

災害時に備えてラジオを持っておいたほうがいい

あちこちで言ってるような話で恐縮だが、ラジオを所持することと聞き慣れることはしておいたほうがいいと思う。

radikoもあるが、AMFM波を受信して聞く方のラジオを安い方でいいから持っておくと災害時の情報収集で助かる。


311の時に地震が起きた直後は職場ビルから道路中央分離帯避難していたんだが、混雑で携帯は繋がらないわ唯一手元にあった情報収集手段だったワンセグ電池を食うわで家にたどり着けるまでの通信手段を失うリスクがあるなどに悩まされた。


そのような状況でポケットラジオがあれば最近の機種は単4電池2本で物によっては1本で電気を長時間まかなえるし通信ではなく放送なので混雑によって情報を得られないリスクが小さい。

311当時は都市部ではAM波はビル干渉による受信環境が劣悪な状態があったが、ワイドFMによってそれも改善されている。


ただ、ラジオを聞かない人からするとどの放送局を聞けばいいのかなどが分からない、音声しか無いコンテンツに慣れないなどの問題があるかもしれない。

チューニングして放送局を探すのも慣れないだろう。

なので、ポケットラジオを1つ買っておいて有線イヤホンと一緒にカバンに入れておくことを勧める。

1000円台で買えるものだし、古いもので良ければリサイクルショップもっと安い値段で手に入るだろう。

モバイルバッテリーよりも小さくカバンポケットにでも入れておけばじゃまにならない。


それに加えて、家に手廻し式ラジオも置いておくといい。手で廻す発電機とそれで充電するバッテリーが内蔵されているものだ。

これは3000円前後から10000円くらいまで値段に幅があるが、高いものを買ったほうが高機能で丈夫という面もあるが買いやすものを変えばいい。

大体の機種が懐中電灯や救難アラーム機能なんかがあって災害時に役に立つ。

機種によっては太陽電池の搭載やUSB充電の対応があったり、バッテリーの容量が大きくモバイルバッテリーとして使えるものもある。


増田関東住みだが胆振東部地震があったのを機に嫁と相談して10000円弱の価格の手廻し式ラジオと、お互いがカバンに入れておく為のポケットラジオを近所の家電量販店で買っておいた。


ラジオ県域放送でもコミュニティFMでも地元情報を得られる点もいいし、新しい音楽を知るにも便利だ。

個人的ラジオが好きだからというのもあるが、これを機に生活の中にエンタメ情報収集手段として導入する事を勧めたい。

2024-01-04

飛行機事故の際にノートパソコンをどうするのか問題

スマホや財布はさすがにポケットに入れてても許されるんだよね?

ノートパソコンを持ち出すのはひんしゅくを買いそう。

でも、実際持ち出したからといってそれが人命を左右するとは思いにくいのも事実特に小型ならなおさら


あくまで「あらゆる荷物あきらめるという決意を示し、周囲や今後の教訓とする」という考え方なら納得いくかなぁ。でも、大型スマホとか折り畳みとか、キーボードカバー付きタブレットかになってくると、境界曖昧だよねぇ。

(調べずに思いつくまま書いたけど、どっかにちゃんとした解説はありそう)

2024-01-03

anond:20240103091330

モバイルバッテリーだけは本当にネタになりそうだな。

USBとかは端子の話じゃなくて有線接続というものを昔はしていたんだよ、という話になりそう。

物理的にデータを保存する何らかのもの未来になっても存在するだろうからSDカードはそれほどネタにはならないかも。

フロッピーくらいほどに貧弱過ぎるスペックならネタにも出来るけど、SDカードとか普段使ってて不便を感じること無いからな。

未来の保存デバイス立ち位置みたいなものが変わらなくてネタにしにくいと思う。

ただ冒頭に書いたようにモバイルバッテリーだけは本当にネタになると思う。

影も形もなくなるのは間違いないか未来の子どもたちにはモバイルバッテリーというもの概念を伝えるのは面白みがあると思う。

2023-12-31

期待してなかったけど良かったもの

ぜーんぜん期待してなかったのに、ほぼ毎日使ってるやつー。

それはUSBウォーマー。ホッカイロの代わりになるシロモノなんだ。

1500円位でポチったんだけど、ポケットに入るサイズ感、3段階の一番出力低いレベルでも

十分あたたかい。これは良いものだ。

大陸製なのでバッテリー爆破の可能性は捨てきれない。

2023-12-26

12/24の夜。サンタさんが息子のパソコンCPU交換をしてくれた。

サンタクロースなんて居ないんでしょ」

  

「そーだよ。サンタクロースなんていねぇんだよ」

  

息子とこんなやり取りが10月頃にあった。

クリスマスプレゼントCPUが欲しい」

そう言われたのが今年の夏。

  

12/24の聖夜。子供が寝静まった後に、サンタさんがやってきてパソコンCPUを交換してくれる。

  

令和の時代サンタさんもここまでしなくてはならなくなった。

我が家サンタさんは他のPCパーツとの相性やバランス価格やら消費電力を勉強した結果、クリスマスプレゼントAMD RYZEN5 5600Gにすることにした。

そして、サンタさん突破しなければならない以下3つの課題に直面することになった。

  

マザーボードBIOS更新

CPUグリスの塗布

パソコンの分解作業

  

①ぶっつけ本番は怖いので、これだけは予め行うことにした。

F2キーを押しながらパソコンを起動するとマザーボードBIOSという設定を弄る画面になる。

マザーボードメーカーサイトからUSBに落としたデータを使って、BIOS画面上でアップデートしなければならない。

マザボBIOS更新しないとサンタさんCPUくれないって」

少し苦しい理由だが、何とか言い包めて息子と一緒にBIOS更新完了させた。

  

②やったことが無いので、自分MacBook Proを分解して練習してみた。

構造は違うけど、CPUグリスについて少しでも経験を積んでおきたかった。

ついでに埃取りもやって、放熱の仕組みを知ることが出来た。

  

③後は当日の夜にサンタさんが頑張るだけ……だったが、息子が冒頭の内容を尋ねてきたのである

いくらなんでも小学3年生。9歳の壁という現実理解し始めるお年頃になると、流石にサンタクロースCPUの交換なんてする訳が無いと気づくのは当たり前だ。

  

なので、遂にネタばらしをすることにした。

日々のストレスCPU交換へのプレッシャーイライラしてたってのもある。

  

「いいか大人は嘘つきなんだよ。お前がいつか親になったとして、自分の子供にサンタなんて居ないって最初から言うのか?」

  

露悪趣味なだけで、僕はとても心優しい人間性の持ち主である

息子は「言わない」と言ってくれたので安心した。

  

当日12/24の夜。

仕事から帰宅してプレッシャーの中で食う寿司ケーキは美味くなかった。

疲れてそのままコタツしまって23時、息子とCPU交換作業を開始する。

ちなみに翌日は7時出社なので6時起きだ。

  

息子は12/24まれなので、クリスマスプレゼントとは別にパソコン工房から買ってきた3800円のPCケースもあった。

CPU交換の上にPCの再構築。僕は自分の首を絞める愚かな人間だ。

だが、先に結果を述べると、これは直ぐに頓挫した。

実は息子のPCマザーボードも電源ユニットも小型で、PCケースに合わないことが判明。

自作PC沼の深みに絶望した。

息子と相談した結果、CPUだけを交換することにした。

  

だが、慣れない作業なので分解作業スムーズに進まない。

ようやくCPUを取り外して、ピンを折らない様に慎重に入れ替え終えたのが深夜1時過ぎ。

その時に初めて知ったのが、CPU付属リテールクーラーには最初からCPUグリスが付いているということ。

グリスアップぐらいはやらせてやろうと思っていたのに、結局、息子に任せれる様な作業は一つも見つからなかった。

  

ここで、妻が煩いので息子退場。残す組み立て作業サンタさん仕事になる。

途中、電源ユニット接続箇所が分からなくなってしまって、ネットで不親切なマニュアルを何度も確認した。

深夜2時過ぎ、ようやく全てのケーブルを繋げ終わって起動確認。無事成功

残りのネジ止めを残して意識を失う。

  

目覚めたのが朝6時前。

やっつけ仕事で残りのネジを締め、急いでシャワーを浴びて出社。

  

本当は動作確認として、しばらく起動したままで様子を見たかったのだけど、そんな暇が無かった。

もしも配線間違いとかで火事になってたらどうしよう……

僕は不安を抱えたまま働いた。

休憩中に電話したら異常無しとのことだったので一安心

  

翌日も仕事から帰ってまたコタツで気絶。

  

何となく靴屋の主人が眠ってしまっている間に妖精さん作業してくれるってグリム童話が頭に浮かんだ。

息子に、「サンタさんPCを組み立ててくれたんだよ」と言ってみたら、「パパがやったんでしょ」と返される。

  

もうサンタクロースなんてどうでも良いや、と思った。

2023-12-25

anond:20231225155302

最近液晶usb-c一本で映像usb hubが使えるからレシーバー液晶USBハブにつけておくとusb接続するだけでマウスキーボード液晶が切り替えられる。

からレシーバーを買っている(仕事PCプライベートPCを使い分けることが多い)

2023-12-23

動かなくなったUSB充電器

ジップロックに入れて湯煎したら直った!

USB-コンデンサーマイクに詳しい方いらっしゃいますか?

現在USBコンデンサーマイク使っています

喋るとザーというノイズが乗るようになりました

もう寿命でしょうか

2年ぐらい使ってます

2023-12-19

USBのツメが取れてしまった

修理に出せばいいんだろうが、ドスケベピクチャーが詰まってるから中身確認されるとバドゥカシイ

しかし詰まってるのは昔お絵描き掲示板で拾った作品から壊れたUSBの中にしか残っていないのだよ

どうすればいいんだ

anond:20231219215217

😷ワイはBluetooth使ってなくてUSBマウスやけどUSBが動かなくなってもタッチパネルから操作できるやで

Windows 11 スクロールバー勝手に動くエラー対策

自分用:Win11のエラー解決備忘録


今日PCを使っていたら、突然エクスプローラー動画編集ソフト、win11の個人用設定などで、

表示している部分にスクロール領域存在すると、常に最上段を表示するように、

強制的に上に画面が持って行かれるという謎の現象が起こった。

マウス/キーボード共に無線接続


こんな状態ではまともにPCを使うことができないので、

再起動をしたりUSBポートの抜き差しを試したり、

マウスキーボード接続していない状態で試すなど色々してみたが、

ググって調べた限りの事をすべて行ってみても(各種設定の調整など含む)問題解決しなかった。


最終的に、この問題解決した。



無線マウスの受信機が刺さっているUSBポートと、

無線キーボードの受信機が刺さっているUSBポート

これらの差しまれている受信機の場所を入れ替えたら、この誤作動が起きなくなった。



何故この現象(上にスクロールし続ける)が突然起きたのかはわからないし、

何が原因でこの現象が起きていたのかは全くわからないままだが、

とりあえず受信機の差し込みUSB口を変えたことで解決したので、

備忘録として日記に残しておく。


願わくば、同症状で困ってる方々の、解決に役立たんことを。

2023-12-18

USB-LANってダメだね

2台くらい使ったけど安定しない。

どういう理由なんだろね。

オンボードLANチップセットが違うわけでもないだろうに。

たぶんUSBEthernet信号を変換してるあたりが弱いんだなと勝手想像してる。

ぽぽぽぽ~ん。

ACジャパンCM不気味だったけど最近見なくなったな。

2023-12-16

anond:20231216085642

シガーソケットシガーソケットのままの方が使い勝手よさそうだよな。

USBになってるのもあるけど、type Aはそろそろ使いにくくなってきた。だからと言ってtype Cはいろいろめんどくさそうだし、これもいつまでもつかわからん

anond:20231216085642

USBも今ではすっかり電力供給端子になってしまった

2023-12-13

ネット普通になったけど、ブラックボックスブラックボックスのままよね

たとえばUSBHDMIとか。

Etherケーブルはまぁ作れるからわかるし、弄っていればソフト側の制御もわかる。

半導体も身近にあるけど今どきのどうやって作ればいいかなんて全然だし。

ウェーハとか露光とかは調べりゃわかるねんけど、2nmだ、3nmだ、調べても何が難しいのかわからず、インテルのような大手でも手間取っているから、くらいの理由しか書かれてない。

それ以外もそうだけど、身近で毎日使っててもブラックボックスなんだよな

2023-12-11

USBイーサネットは壊れやす

3年使っていてすでに2個目だが、だいたい1年~1年半で壊れる印象。

GbEコントローラとか枯れた技術なんだけど、意外と安定しないのね。

WIFIのほうが安定してるまである

ノートPCでイーサ使いたいならUSBじゃなくて最初からオンボードでついてる機種をおぬぬめする。

2023-12-09

anond:20231209094012

ダイソー自販機

夜中にUSB充電器がブッ壊れたりしたときに頼りたい

サボテン自販機

かわいい手のひらサイズサボテンを一個から買いたいが、植物は流石に無理か?

シシケバブ自販機

フードコートかいつも混んでて席取りがストレスだったりしないか

信じがたいほどうまいあのシシケバブならその場で食べれて満足感高い

図書館自販機

司書さんのオススメの軽い小説とか新書ランダムに置いてくれたら、時間短縮がヤバイと思う

いや、我ながらこれ結構いいアイデアだな

ランダム性の付与

安売り弁当自販機

シールを付けて回るスーパー店員さんをつけまわすのはもう嫌だ

安くなったやつは自販機ランダムに買えるようにしてくれたら時短で嬉しい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん