「ファンクションキー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ファンクションキーとは

2020-02-11

anond:20200211170912

ファンクションキーに別の機能を割り当ててある場合に、同時押しすると別機能の方が発動する奴かと。

anond:20200211170534

F1F12とCtrlの横にあるようなFnって何が違うんだろ

俺は前者をファンクションキーだと思ってて後者は気にしてなかった

2019-11-20

anond:20191120104627

デスクトップの人ならそれでいいんだけど、うち1人の人がノートPCでCtrlの横にあるFnキーと「1」~「^」を押すことでファンクションキーの扱いになる奴で、正直それは仕方なかったなと思ってる。

2019-09-07

anond:20190905230316

横断歩道

縦縞にしたら自転車レーン区別しにくくなるぞ。

>正解は〇不正解が×

〇には二重丸◎とか花マルとかあって好き。加点主義

>車のアクセルブレーキ

AT車は左足ブレーキにしようって運動があったけど普及しなかったな。

右足(アクセルブレーキ)は、ゆっくり踏んでパッと放す。

左足(クラッチ)は、ドンと踏んでゆっくり放す。

そういう操作がしみついている。いまさら変えられると事故ってしまう。

年寄り運転するなとか、若者中古車運転できないとかでもいいなら、権力握って実行してくれ。

マウス

トラックポイントとかトラックボールとか選択肢はあるからお好みでどうぞ。最初の頃のマウスは角ばっていたよ。

ファンクションキー

キーボードツッコミ入れるなら、まずはQWERTY配列だろ?

まあ好きなもの食って、フーゾクでも行って、昼まで寝てるって週末を何回かやってみれば気分も変わるさ。

人間なんてその程度のもの

2019-09-05

世の中の謎設計、謎行動

クソどうでもいいことなんだけど、人に話すとウザがられるので便所落書きする。

なんか意外とブックマークされたので、書き足りなかった思いを追記する。

横断歩道デザイン

歩行者からみて横縞模様。

そこを歩いて良いというサインなら、歩行者からみて縦縞にして欲しかった。

追記

横断歩道が近くにある菱形のやつ、あれから横断歩道連想できない。

どうみても武田埋蔵金でも埋まってんのか?ってしか思えない。

正解が○で不正解が×

特に○のほうが謎。

ゼロみたいに見える。

正解が1で不正解が0かな?って思ってしまうじゃん。

正解の正の字も、TRUEのTも、○より×に似てない?

追記

ご丁寧に○は赤、×は青とかにしてくれる人いない?

赤は赤信号、青は青信号連想ちゃうから、余計に混乱する。

車のアクセルブレーキ

右足で踏み分けろとか、そりゃ間違うと思うよ。

普通に考えたら、片方が足、もう一方が手じゃないか

追記

車の運転って、もっとわかりやすく出来ると思うよ。

ハンドルだっていらないよ。

本当にハンドル必須ならマリオカート出来ないよ。

マウス

ポインタのためのデバイスがなんであんなにずんぐりむっくりしてなければならないのか?

追記

みんな、手の掌の部分でポインティングするのって違和感ないの?

黄門様じゃないんだから

被害妄想誇大妄想

全くもって不毛

自分も、周囲も鬱になる。

なぜ人類はその感情を捨てなかったのか?

かのぼ嫉妬

同じく不毛

元カレ元カノ嫉妬したところで、全く意味がない。

追記

若くて美しい身体イケメンに捧げて、今更中古で俺のところに来やがって!

とか考えてしまクズです。

生きていてごめんなさい。

ファンクションキー

ほとんどの人が使ってない。

ぶっちゃけ定型文とか登録してほしい。

大昔のPCみたいに。

追記

だって使いますけど、むしろマウス苦手でキーボード派なんで、世話になってるほうだけど、それでもやっぱあそこにボタン用意するならもうちょい別の機能持たせたほうがよくないですかね?

例えば、クリップボード12あったら便利でしょ?

例えばタスクバーにピン留めなんかより、ファンクションキーアプリを割り当てられたりしたほうが便利じゃないですかね?

今のPCスペックなら楽勝だと思うんだけど。

ヘルプヘルプになったことなんかないしさ。

2019-08-08

anond:20190808142450

そこまでして使う理由は何?

おまえ、相手Apple信者と分かっていてその質問は…

touchbarライトニングもfaceIDもペチペチキーボードも、全部時代遅れで使いづらい。

それはおまえがそう思ってるだけだぞ。

というかこれマジレスなんだけどストロークの深いキーボードのほうが懐古厨御用達って感じしない?

どんな信者も逃げ出すような劣悪製品群になっている

その信者ってまさかiPhone以降にやってきた人たちのことじゃないよね?

リサイクルアルミは(めちゃくちゃ重いけど)環境に優しいぜー

Macbook Airで1.25kg、13インチMBPで1.37kgって、平均的と言っていい重さでしょ。

なにを根拠にさっきから重い重いって連呼してるの?

touchbarは完成されているから使おうぜ

俺は「完成されてる」とは書いたけど「完成度が高い」とは書いてないからな。

ファンクションキー機能をわかりやすく表示するための機能なんだから、それが出来てりゃ何かを追加する必要なんてないんだよ。

そもそも変な期待をするな、ってさっきから言ってる。

拡張性なんてないんだから我慢して使おうぜ

「そんなんだからこういう現状が〜」ってせめて20年前にタイムスリップしてから言ってくれ。

現時点でAppleには他の企業を後追いすることしか選択肢がない。

繰り返すけど昔からそうだよ。

Appleは「新しい使い方」を提示する企業であって「新しい技術」を提示する企業ではない。

先行していたはずのSiriはとっくに抜かれている

当初からGoogleNow(Googleアシスタント)のほうが優位で、Siriが先行していた時期なんてなかったと思うが…

いまさらMap事業に乗り出す

「いまさら」って、Appleマップが切り替わったのって2012年だぞ…7年前だぞ…時間止まってんのかよ…

ARMR市場活性化せずじり貧

ARKitがあるとは言えAppleはメインプレイヤーではないでしょ。

ま、AppleGlassに期待しようや。

他社はとっくにベゼル薄でノンノッチで手頃なスマホを出している

しろ手頃だからカメラセンサー類を省略したり「飛び出し式」みたいな下品ギミックごまかしたりできるんじゃないの。

ARMで動くWinはでる

Win10はWSL2なんていう二世代先にいってる

いや、俺も含めて大多数のユーザー開発者じゃないんで…

将来どうにかなるから安心、とかあほなの?

おまえの指摘はすべて「俺はAppleはこういう会社だと思ってるけど今は違うことやってるからダメだ」というクレームで、

それに信者的に反論すると「Appleは昔から今やってるとおりの会社だぞ」ということだよ。

2018-08-07

新規案件の画面サンプルで

ファンクションキー独自コマンド割り当てしてるの久々に見た

初めて連携する相手なんだ


K O W A I

2018-07-28

anond:20180728181824

古いシミュレーション系には全英数キーテンキーファンクションキーと左Ctrl/Alt/Shiftと右Ctrl/Alt/Shiftの全ての組み合わせに何らかの機能が当たってるような奴はあったよ

右Ctrlがないとプレイできないゲームとかあったよ

ふっっっっっるいやつな Windows Me以降は非対応とかの

2018-07-18

Touch bar は従来のファンクションキー上位互換

従来のものと全く同じ配列に固定することもできる。

2018-07-13

Touch Bar嫌いな人って何がいやなの?

通常時はMacの従来のショートカットキーと同じ位置に同じキーがあるし、アプリごとに機能が変わるのが嫌なら通常のファンクションキーとして固定もできるんだけど。

2018-04-07

泣きながら仕事してもよい風潮にしてほしい※補足

最近デフォルトで涙がでてくる。

キーボード叩いてると突然ウっとなって涙がじわじわにじんでくる。きっかけはよくわからない。

涙がにじむとトイレにこもってできるだけ涙を排出し、自席に戻る。

涙が出るたび一々トイレに行かなければならないのが面倒くさい。

涙を出しきったつもりで自席に戻ってもしばらくは残尿みたいに止まらないのも面倒くさい。

そういうのが一々面倒くさいからそのまま涙流しながら仕事させてほしい。

世間的には泣く行為は割とハードル高い行為みたいだ。

なので泣きながら仕事してたら変に心配されてしまうと思うが、でももデフォルトで涙がでてくるため

自分としてはなんかあくびとかくしゃみとか居眠りぐらいの位置づけであり、あまり気にしないでほしい。

居眠りしながら仕事してる人間もいてそれが黙認されてるくらいゆるい会社なので

泣くことも許してくれないかなあとおもう。

なお今日も泣いてしまった。

きっかけはエンジニアのおじさんに理系特有早口でしゃべられた上長赤字メールを送りつけられたからだとおもう。違うかもしれない。

そういえば職場で始めて泣いたのはおじさんからバカかいフォントの指摘メール送られてきたときだった。

なんでこんなにおじさんから圧かけられがちかというと、この分野の知識が本当に本当になく不勉強からだ。

弊社はメガバンクSIer会社なのだが、自分最近までwebアプリの開発を担当していた。eclipsejavajQueryUNIXでshellだったのだ。

それが今のチームに異動となり、分野は一変、メインフレームでzOSでcobolファンクションキーになったのだ。

最初はわからないことが多いけど弊社主力の分野なので頑張ろうと思った。社内研修かたっぱしからでてメインフレームで遊ぼうよんで

がんばってついてこうとした、でも座学だけでは知識は身につかなかった。

手を動かしたかったが、Sierとはコードは書かないし資源引き揚げもしないみたいだ。

そういうのは製造委託先のエンジニア達の仕事で、では我々は何をするかというと、エンジニアさんの作った内部設計書、

テストケース成果物一覧、スクリーンショット確認するのである

でもそもそも何が確認観点で何がまちがってて何がどうなってれば正しいのかよくわからないのだ。

自分会社上司先輩に聞きたかったが、ある程度スキルをもった上司先輩は業務忙殺されておりもはやふだんどこにいるかよくわからない。

というのも近年弊社では超大規模プロジェクトが発足しており、

ある程度スキルをもった人間はそちらに根こそぎもってかれてしまっている。

自分はメインは運用保守メンテナンスチームなので、そういう上司先輩とは関わりがない。

たこプロジェクトでごっそり人がもってかれてるためメンテナンスチームの人間が少ない。なのでとにかく一人あたりの作業が膨大なのだ

そして作業内容は前述のとおり。委託先のつくった成果物をチェックし、品質関連の定型的な資料をつくり、承認する。

なにをみたらよいかからない成果物がどんどん送られてきてどんどんチェックしなければいけないのがつらい。

なにをしたらいいかからないことをどんどんしなければならないのがつらい。

そういうタスクがどんどんたまると涙がじわじわでてくる。

どう確認したらよいかからないけど聞く人もいない。

同じメンテナンス担当の先輩にきいてもよくわからないと返答がきたので

今日エンジニアのおじさんに聞いたら

いまさらなにをそんなこと聞くんだみたいな雰囲気をにおわせながら

理系特有早口でいまさらそんなこと確認しても意味ないですっていわれたからもうめんどうくさくなってしまった。

でもかつてはソースかいテストして資源ひきあげする立場だった身をしては、ちゃん確認したい気持ちがある。

でも同時に、とんちんかん質問する担当者に対してエンジニアイラっとする感覚も容易に想像つくので

もうなにもかもめんどうくさい。

明るくない分野の仕事をてさぐりでやらなければなければならないのがめんどうくさい。

何の意味があるかわからない資料を大量につくる仕事がつらい。

チェックシートに日付をひたすら埋める仕事がつらい。※つじつまをあわせるために、全て同じ日付にしてはならない。

ぐちゃぐちゃのエクセルをぐちゃぐちゃにする仕事がつらい。

これらをやらなくてもどうせシステムちゃんうごくのがわかってるから尚つらい。

かつてソースかいテストしてた時代は、ネットにあふれるイシキタカキラキラサイシンギジュツブログ

自分担当しているつまらなくぱっとしない時代遅れのwebアプリに不満を感じていた。

テストといってはひたすらスクリーンショットを延々と印刷する作業にいったいなんの意味があるのだろうと思っていた。

でも今の自分よりはるか意味のある仕事だった。

昨日Qiitaメインフレーム関連の記事をあさっていたところ、zOSではteraTermによりUNIXライクな操作ができることを知った。

また、ftpが使えることも知った。ということはffftpが使えるかもしれない。希望の光に見える。うれしい。すごくうれしい。

USSが使いこなせればもうすこしこメインフレームまわりに馴染みやすくなるかもしれない。

※補足

みずほではないです。とばっちり申し訳なかったので補足です。

2017-12-08

新しいサブノートPC検討してみる

用途

ExcelWebブラウジング程度の軽作業

使うとき毎日持ち歩くが、使わないときは数ヶ月単位で使わない。

今使っているもの

VAIO Duo 11

CPU:Core i5-3317U

バッテリ:実働3.5時間(劣化して2時間くらい)

メモリ:8GB

SSD:128GB

画面:11.6"フルHD

重量:1.3kg

Surface Proが出る前後タブレットPC

やや重く、タブレットとしては使いものにならない。

といってもタッチパネルマウス代わりによく使う。

これの前に使っていたのはT91MT(ネットブック+タブレット)。

買い替え理由はバッテリが完全に死亡したことだが、Webブラウジングすらきつかったのでスペックを上げた。

新しく欲しいもの

バッテリ:実働3.5時間(劣化して2時間くらい)

メモリ:4GB~

ストレージ:128GB

画面:10"~フルHD

重量:~1kg

価格:5万円前後

バッテリが劣化するのはどうしようもないので、価格とバッテリ持ち重視で数年で使い潰す。

別にタブレットでなくても良い。

該当するもの

ideapad Miix 320

メモリ:4GB

ストレージ:eMMC64GB

画面:10.6"フルHD

重量:970g(本体590g)

わりとネットでも評判が高い。

利点
欠点
評価

まだ物足りない。

あと数世代後なら完璧ものが出てきそう。

2017-08-22

7年前購入のWindows7ノートPCが死にかけでまともに稼働しなくなったためノートPC新規購入した。

Core i7メモリ16GBのゲーミングノートで、価格は12万弱。破格である

ただ1点、OSWindows10英語版

しかしまあなんとかなると思ったのだ。

OSが違うと言っても初期起動時だけでしょ。言語設定を日本語にしたらあとはいつも通りでしょ。

英語が得意とは決して言わないが、学生時代及第点以上は取れていたのだ。

だいたい自分システム屋だ(※下請け底辺SI屋)、英語エラーメッセージも設定画面もそれなりに馴染んでいる。

第一OS日本語版にしたら5万は価格が上がってしまう。

英語くらい、なんとかなるっしょ!とポチった。

で。初回起動。

ペラペラ女性の声でしゃべり続けるWindowsの初期設定画面に、面食らう。

何を言っているのか分らんが、たぶんそんなおかしな設定はしてないし、なんなら後から変更できるはずだ…と思いながら進める。

音声が流れなくなったが、英語の設定画面が続く。音読しつつ意味を取ろうとするが、ぼんやりふんわりレベル理解

あいい、間違ったところで後で変更もできるだろうと進める。

やっと初期設定が済み、Chromeを入れる。

しか日本語入力が思った以上に不便だ。キーボード設定が適切でなかったのか。

キーの配置が違って何やら打ちにくい上に、漢字変換と変換なしの切り替えのショートカットキーがわからない。

しょうがなしに毎回タッチパッドから切り替えている。

ファンクションキーで切り替えられるはずだ、と順に操作しているとタッチパッドが急に効かなくなった。

あああああ!!!!!

Ctrl+Alt+Delete!!!!!!!

再起動しかし直らない!

windowsキー押下!スタートメニュー表示!お、コマンド入力ボックスの横にマイク入力が?!タブキー移動で押下!!

タッチパッド 効かない 設定」!!!

お、edge検索結果が!!!でもどれもイマイチ!!!タブキー移動で検索候補見てくのダル!!!

コンパネ見たらわかるっしょ!!!デバイス!!!あれ?マウスしかない?タッチパッドどこ??

あーもーどこなんだよ!!わからん!!!

もっかいファンクションキーで一個ずつ確認!!!

これは音量、これは明るさで、これは、これは。

これは画面を切るマークか?…ん?!

直ったあああああああ!!!!!!

なんだよこれタッチパッドの絵なのかよーーーー!!!わからんかったわーーーー!!!!やっと直ったーーーーー!!!!!!

そんな状況を経て現在思ったことまとめ:

1.ヘボいながらも英語勉強しといて良かった

2.英語版とか他国版(逆輸入もの)の使いづらさ。単純な言語設定だけではない

3.良い経験だった。この経験を活かし次は普通に日本語用にしよう

以上¥

2017-05-24

ambie買ったよ。

ブログでやれって思うだろうけど、私のブログ訪問者0だから増田に長文だよ。

はてなでも出た当初、色んな記事ポコポコホッテントリに顔出してたか

「あれか~」って思う人多いかと思う。

これとか↓

http://nuwton.com/feature/11156/

で、以前から気にはなってたんだけど、気分が再燃したタイミング再販されてたので買った。

家に帰って早速手持ちのポータブルプレーヤー再生

左右裏表がわかりづらくて、しかスピーカー部分が回るのでどっちに向けたら良いか悩みつつ、

ググってそれなりに装着して再生

ボーカルが全く聞こえない。

完全にカラオケ

あ、この曲のコーラスってこんなだったんだ~…って、そうじゃない!!

装着の仕方が悪いのだろうと角度変えたり場所変えたり20分位調べながら試すけど

ずっとカラオケストレス溜まる。

ふと、ファンクションキーを見つけて押してみたらボーカルが聞こえた!

でも手を離すとまたカラオケ

あれ?これってもしかして…とコンポに挿して再生すると普通に聞こえる。カラオケじゃない。

プレーヤーと相性が悪かったらしい。

ちなみに、COWONのiAudio9+。自由イコライザーをいじれるので気に入ってる。

9も持ってるので試したけど、やっぱりカラオケ

同じCOWONE3ではちゃんと聞こえたけど、

これはipodシャッフルと同じような簡易タイプなので曲があんま入れられない。

正直、6千円払って買ってきたイヤホンカラオケ専用タイプだと思った時は泣きそうだったけど、

職場で聞きながら増田書いてる分には凄い快適。

ながらが目的なので音質もまぁ及第点だし、耳は痛くならない。

外の音は全くの筒抜けなので話しかけられて気づかない、なんて事も無いだろう。

後、個人的に一番期待してるのはご飯を食べながら聞けるかな、ってとこ。

普段はカナルを使ってるので、自分咀嚼音が増幅されるのが嫌で音楽は聞いてない。

これが気にならないので、食事中も音楽が聞ける!やった!

これがbt対応なら完全におすすめだけど、有線のうちは気になる人だけ買えばいいと思う。

今日は完全にやる事が無いので長文増田書いた。

これはレビューじゃなくて、日記なのだ

2017-04-05

Ctrlキーのことを

職場女性は「クトゥルキー」と呼んでいる、なんだかどきどきする。

「クトゥルキー」と呼んでいる人がほかにもいないか調べていると、「尻からタコが出ているターキー」の画像エンカウントしてしまった。

Ctrlキーを「クトゥルキー」と呼ぶ人はもっといないのだろうか?

14:55 追記

Fnキーは「フン!」…ではなく「ファンクションキー。」と呼んでいました、残念。

2016-12-05

ファンクションキー、使ってる?

backspace.fmというポッドキャストMacタッチバーが話題に。

それで出演者が3人とも「ファンクションキーなんて誰も使わない」って言ってるのな。

指がホームポジションから離れるから普通ショートカットキーを使うだろうと。

タッチバーも、コンテクストによって表示が変わるけど視線を画面からさないといけないのがダメだとか。

「でも、ショートカット使えないでファンクションキーを使ってるような素人さん向けならいいんじゃない?」 みたいな話の流れ。

俺は、ファンクションキーバリバリ使うから「おれ、素人さんなのか・・・」って不安になったわ。

で、そのあとrebuild.fmを聞いてたら伊藤直也氏もMacタッチバーの話題をして「ファンクションキー機能とか覚えられないけど、タッチバーは機能が表示されてすばらしい」みたいな素人みたいな事を言っていて安心した。

2016-10-09

10月松にマックブックプロと新型出るらしい

今年発表ないと思ってたかちょっとうれしい

でもファンクションキーとかかわってて微妙な新型っぽいんだよなあ・・・

うーむ

2016-09-02

Intuosっていまだに防水じゃないの…?

intuos3を買ってすぐにジュースをこぼして壊してしまった。

あれから10年くらい経つのかな。

お金に余裕があるので、最新機種intuos Proとやらを買ってみようかと思い公式ページをのぞいてみた。

でも防水に関する記述がどこにもない。

もしやと思い説明書を見てみると、

重要 :

ペンタブレットペンに液体がかからないように注意してください。とくにディスプレイ

ファンクションキーペンのサイドスイッチ、およびペン芯を濡らさないように注意してく

ださい。壊れやす電子部品が内蔵されているため、濡れると故障することがあります

https://tablet.wacom.co.jp/download/down_manual.html

と書いてあった。

うほーいマジかよ。

あれから0.1世紀も経ってるのに!

防滴とかもなし?

マジで

今どきあり得るそれ?

これはあれか、実際は防滴くらいは備えてるけどクレーマー因縁つけられると困るから表立ってそうとは言わないとか言う…そういうやつなのか?

iPhoneとかはそんな感じだよね。

からIntuosもそうなんだよね…?

そうじゃなきゃサランラップとか巻いて使わないと怖くて使えなくない?

巻くっていうか、ボタンのところにかけて養生テープで固定する感じを考えてる。

少なくともあんなにあっけなく壊してしまった自分としてはそれくらいしないと怖くて使えない。

うーん、でもダサすぎるよね。

みんなどうしてるんだろう…。

2016-04-28

http://anond.hatelabo.jp/20160428094109

完全に間違ってる。逆にするとファンクションキーまで手を伸ばすときの負荷があがる

文字以外のキーまで覚えている人は少数だから確認にも手間取る

キーボード違いだがデスメタルなんかだと「俺はこんなセッティングでもここまで弾き倒せるんだぜ」と

アピールするためにわざと垂直に近い状態に設置するキーボーディストが大量に居る。真似したことあるけど

非常に弾きにくい。極限まで下にたらしたギターと一緒で年齢とともに普通位置に移動する

https://www.youtube.com/watch?v=XVifw7Atg2Y

2015-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20150508112126

情弱

ファンクションキーをそのまま押せるもの

ファンクションキーと他の機能が一緒になってるようなキーボードで、直接ファンクションキーを押せる様な設定に変更できないものなんてあるの?

使ったことあるものは全部設定から変更できたけど。

BIOSで変更とか、そういうレベルの話じゃないわ。。。(情強を気取ってるのか、そいう見せかける釣りなのか。。。)

左Ctrlキーが一番左下にあるもの

そもそもctrlキーを頻繁に使うのに左下のキーを使ってたら小指が破裂するだろ。。。

たまに頑なに使ってる人見るけど、あれ、手見ててかわいそうになる。

まあ、左手を思いっきり左下に全体的に動かして作業してるから左側に別途マウスがあってそれでクリックしてる、とか考えれば別にいいのか?

ただそれだと左手だけで使えるのはxcvくらいまでだけど、所詮そのコピペくらいしか使わないんだろうな。

Bluetooth内蔵

しろここ数年のノートPCbluetooth入ってないってあるのかよ?

5年位前の超オンボロマシンつかってるんじゃないの?

2015-05-08

次にノートPCを買うときに気を付けることリスト

電源ケーブルの位置が邪魔にならないもの

今のは右側面にある。右利きの自分マウス右側に置くので、ケーブルにあたって邪魔。次は背面か左側面にあるものを買う。

ファンクションキーをそのまま押せるもの

今のはそのまま押すと消音や音量調整になってしまう。ファンクションキーとして使うためにはFnキーを押しながらでないとならない。非常に不便。

音量小さくするのとファイル名変えたりExcelセル編集する頻度はどっちが多いか?音量大きくするのと検索する頻度はどっちが多いか?ディスプレイ/プロジェクタ切り替えと半角変換の頻度はどっちが多いか?

せめてBIOSなどの設定で切り替えられる機種がよい。

左Ctrlキーが一番左下にあるもの

今のは一番左下。これがよい。たまに他人PC操作すると、Ctrlの左にFnキーがあったり、Aの横(自分のではCapsLockがある位置)にあったりするのだが、しっくりこない。

Bluetooth内蔵

今のPC購入時はまったく使う気がなかったのだが、昨年初めて(USBアダプタを買って)使ってみて目から鱗が落ちた。マウスヘッドセットスマートフォンテザリング用)が簡単につながってとても便利。

こんなことならば初めから内蔵しているのにしておけば、USBポート使わずに済んだのにね。








はいはい、どうせ「情弱乙」って言うんだろ。

だったら、他にどんなこと気を付ければいいか教えろよ。

必ず初めに「情弱乙」って書いてからだぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん