「綾波レイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 綾波レイとは

2019-05-10

この声優がすごい 2019春

森下千咲

「ひとりぼっちの◯◯生活主人公声優

 

すごいと思うところ

 

極度のぼっちっぽい声

明らかに声を出しなれていないようなか細く不安定な声がうまい

前期は上田麗奈かいうこれまたすごく上手い声優がみゃー姉というぼっちキャラを演じていてすごいなーと思ったが

若干違うベクトルですごい

上田麗奈が何でもできる技工派だとすれば、森下千咲は「元からこういう声なんだよね?」という自然さがある

 

クラスに居たわ、こういう声聞こえない女子

 

当たり前だけどアニメは声が聞こえないとまずいわけで

「小声っぽいけどちゃんと聞こえる」って難しいんじゃないかと思う

 

小声以外にも、力んだときに余計に声が不安定になるのも上手い

どうやってんだあれ

発声練習しなきゃいいのか?(んなわけない)

 

イントネーション

ぼっち独り言をいうときって

イントネーションガバガバなんだよね

疑問系のように語尾が上がることも、断定のように語尾が下がることもなく

ただ無意味に声に出してみたような抑揚になる

これ、喉が未発達な幼児でも起こるんだけど

そういう絶妙イントネーションが上手い

抑揚がないから下手に感じる人も居るようだけど、あれは上手い、自信ある

キャラ視点が定まってないような時に、ぼそっと発する声の演技、トップレベルだと思う

 

不意にかわいい、不意にギャグ

たぶん本作の主人公は、小動物系とギャグテイストを混ぜることで、絶妙にいやらしくないラインの可愛さを追求してると思う(カツヲの持ち味。ばらスィーあずまきよひこ中間みたいな)

その「あともうちょいやりすぎると媚び声」っていう、ギリギリラインを上手く攻めてると思う

ぼっちキャラ小動物系はやりすぎると逆に反感を買う)

 

もちろん原作ライン取りが上手いからだけど

おっ、そこまで攻めるか?っていう声を出してくるからビビる

 

明らかに歌いなれてないけど声が可愛い子って居るじゃん?

アレを再現できてると思う

エンディング曲とってもいい

 

何か林原めぐみ綾波レイをやった時を思い出すな

 

ちなみにこの声優は主役初らしいので、他にどんな演技をするか分からない

楽しみである

 

あ、ラジオ聞いてみるか

2019-01-23

付き合って5年の彼氏に「俺はアスカラングレーみたいな女が好きなんだよね」と言われた

なんだよ

私はドムみたいな見た目だからアスカとは180度異なる容姿だよ

なんだよ

別れたいのかよ

ふざけるな

こっちはこんなに好きなのに

っていうか付き合う前は綾波レイが好きって言ってたじゃんよ

私は綾波レイでもないわ

1回もドム好きとは言われたことないけどね

5年間、1秒も好きと思われないのに一緒に旅行行ったり

セックスしたり、音楽フェス行ったりしてたんだね

その神経、理解できない

男心って難しいわ、まじで

2018-12-18

anond:20181218110109

綾波レイより碇ユイが好きだった俺としては大丈夫と言いたいところだが、碇ユイも皴なんか描かれてないからな。

リツ子の母ちゃんの声は好き。

アニメ美少女が老けていっても、オタクは愛することができるのか

初音ミク結婚した男がいたが、初音ミク人間の女と同じように老けていく場合でも、果たして永遠の愛を誓えたのだろうか

綾波レイがいま40代になっていて、それ相応の老け方をしていたとしても、バンプ・オブ・チキンは変わらずアルエを歌えるのだろうか。

2018-10-31

こむすびまんの声優林原めぐみ

って信じられない。

なんとかでござんしゅ!とか言ってるのと綾波レイが同じ声に感じられない。

2018-10-29

anond:20181028053107

なつかしいね。もう昔すぎて思い出せないけれどもたしか中途半端に起こった3rdインパクトのせいで世界崩壊カヲル君たちは槍を使って旧劇のようにリセットするつもりだったんだよね。でも

というゲンドウの罠で4thインパクトが発動してしまう、というシナリオだったよね。

設定

もう忘れてしまったのでちょっと設定をまとめさせてもらうと

こんなだっけね。カヲル君が使徒になったのでリリスに触れると4thインパクト起こるのね。(TVからおまえ使徒だったじゃないか

ゲンドウ視点

ゲンドウの目的だと人類補完を初号機でしないといけないので途中で止めた。ちなみに初号機はミサトさんが死守している。多分ミサトさんゲンドウの目的に気付いている。

カヲル視点


こんな感じだっけな。

個人的には崩壊した世界が良かったな。月のシーンが好きだ。音楽も良い。

https://anond.hatelabo.jp/20181028035148

2018-10-06

日本アニメで最もオナペットにされたキャラ

日本アニメで最も世の男共のオナペットにされたキャラは誰?って事なんだけど

歴史を考えると、ラムちゃんあたりかも知れないけど

またその頃はアニメ一般的では無かったし

アニメ一般化し、社会現象になったもので考えると

水野亜美

木之本さくら

綾波レイ

あたりだろうか・・?

それ以後はアニメが細分化していき、皆がそれぞれの好みに分散していくので中心となるオナペットいないはず。

最も「世の男性精子を搾り取った」罪深きキャラは誰だろう・・?

しずかちゃん可能性もあるな。

2018-10-03

https://anond.hatelabo.jp/20181003124137

絶対藤崎詩織描くマン →あいざわ

絶対セングラ描くマン →ポロリン軒

絶対セラムン描くマン →クロ犬獣

絶対綾波レイ描くマン →モグタン

絶対マァム描くマン  →サイクロン? ちがうか

絶対世界樹描くマン  →あのね

絶対秋子さん描くマン →秋子さんといっしょが18くらいまでいったか

絶対公衆便所描くマン →墓場

絶対土下座描くマン  →わからん

絶対塚本描くマン   →わからんけど稲鳴四季さんのスクラン本超エロかった

絶対青子描くマン   →ジョウ・レン騎士団

 

2018-08-26

コミュ障東大に行った

からペーパーテストだけは得意だった。

早稲田慶応には、「チャラい」人が多そうだ。

から、目指したのは、東大だった。

友達もいないので、勉強する時間は楽に確保できた。

BUMP OF CHICKENを聴きながら勉強をした。

好きだった曲は、オンリー ロンリー グローリー

綾波レイの曲を作ってしま気持ち悪さにも好感が持てた。

東大には、すんなり現役で合格できた。

うちの高校から合格したのは3人だった。

入ったのは、文科一類

順当に行けば法学部に進学するところだ。

東大には、語学別のクラスがあり、顔合わせ的な意味クラスごとに旅行にいったりする。

おかげで顔見知りくらいはできたが、友達ができることはなかった。

ガリ勉ばかりだと思ってた東大だが、「チャラい」人の方がむしろ多かった。

中途半端な顔見知りは、赤の他人より厄介だ。

大学の授業には、最低限だけ出席し、Flashテキストサイトを見て時間を潰すことが増えた。


就活に使えるようなガクチカエピソードもなく、コミュ障面接クリアできるとも思えなかったので、ロースクールに進学することにした。

弁護士資格さえあればなんとかなるだろう。

そんな安易な発想だ。

ロースクールは、勉強だけすれば良いので楽だった。

ソクラテスメソッドの名の下に、授業で発言要求されるのには困ったが、学問的な内容であればまだ発言やすい。

有志で勉強会をする人たちもいたが、ひたすら一人で勉強をした。

アラサーの男女が高校生みたいな色恋沙汰を繰り広げるのを横目に見ながら、判例学説を頭に叩き込んだ。

テキストサイトはその黄金時代を終え、息抜き2ちゃんねるに変わった。

司法試験には、1度目の受験合格できた。

ペーパーテストは昔から得意だし、他の人が人間関係に充てている時間勉強に注ぎ込んだのだから、当然の結果だろう。

司法修習と並行して、弁護士事務所への就活を行なった。

ライバルは全員が司法試験合格者。

ちょっと頭が良いくらいでは長所にはなり得ない。

勉強ができる上に、顔も良くてコミュ力もある化け物のような人達就活では負け続けた。

唯一、拾ってくれたのが今の事務所だ。

おかげで、なんとか今は生きている。

大学生のときは何も考えていなかったが、弁護士コミュニケーション能力重要だ。

今はなんとか無理やり形にしてるが、将来は不安しかない。

2018-07-22

日本有識者の皆様には、もうちょっとちゃんとした名前を考えて欲しい。

世界オタク研究所」(仮称)じゃあないんだよ。

仮称とかなんだよ。綾波レイかよ。

https://takeshiba.org/project_rd/

2018-07-10

おれの嫁 全集

綾波レイ

ナディア

ルリルリ

Rドロシー

ナツメ

ユフィ

こいつらは全員おれの嫁

って嫁に言ったら

「ここにいるのとどっちが好きでやんすか」

だって

2018-06-28

anond:20180628213402

高山直人で検索したらTwitterのヘッダーがものすごく横に引き延ばされた綾波レイみたいな美少女解像度低めのイラストになってるアカウントが出てきてビビった」

英訳しなさい。

2018-04-10

anond:20180410140043

京都編でジャンプ王道路線になって大人気、その後綾波レイそっくりさんが出てきてからの展開はデレデレになって終わったイメージだが

綾波レイのあとは周りの友達も誰も読んでなかった気がする

2018-04-08

いい女の代名詞みたいなアニメキャラって

峰不二子ハンコックメーテル、森雪、リンミンメイ、綾波レイ...。

細身のセクシー系ばっかじゃん。

2018-04-07

anond:20180407110726

先鋒「msdbkm」

アニメ映画バーチャルユーチューバーが大好きなオタクだが、精神は病んでないので、メンタルに悩みを抱えているタイプオタクには勝てる。

必殺の1日に3本映画観賞で敵を薙ぎ払う。

次鋒「近田

野菜を食べないと具合が悪くなるコンビニ店長やその奥さんとは違い、二ヶ月カレーでも問題なく過ごせる牛。

牛なので、人間法律に縛られない戦い方ができる。

中堅「whkr」

アイコン可愛いだけでなく、ドット絵により審査員郷愁を誘うことができるため、並大抵の可愛いアイコンよりも可愛いと判定されがち。

また、ハッカーなので、相手はてなIDからリアルの住所や顔を特定する技が使えると格好良いなあ。

副将古谷楓」

6歳児なので、相手が手を出したら犯罪警察を呼ぶことができる、秘技通報の使い手。

それだけでなく、声優内田彩なので声も可愛い

大将のAQMが大阪から会場にくるまでの乗り物「サバカレー

あの人形が変形して、東京大阪を繋ぐ新幹線よりも早いのは周知の事実

子供たちもあの人形に乗りたいと思っているため、人気ナンバーワン。

大将のAQMが大阪から会場にくるまでの乗り物の上で食べるものサバカレー

サバカレー缶詰は美味しい

大将のAQMが決勝戦最終試合で負けそうになるときに負けないで! と声をかける幼馴染「KariumNitrate」

「あっちが神なら、こっちはカリウムだとよ」

大将「AQM」

今年入ってから一番言及されてるんじゃね? と思うぐらいの人気者。

当然、人気と実力は比例するので、どんな敵にも負けない。

増田ファーストブクマカチームは、三回戦で株式会社はてなチームの「はてな匿名ダイアリーID晒しの術」により恥ずかしくて負けてしまいました。

なので、次回はこの人のチームメイト案を募集します。

小島アジコ

え? 今週はコウシンマルの話じゃないの? コウシンマルの修理費を稼ぐために武術会に参加するんじゃないの? と思っている人も多いでしょう。

ですが、加山雄三には、バイオハザードを通じて知り合ったゲーマー仲間。

鈴木史朗さんや、アルカノイド大好きおばさんらがいることを忘れてはなりません。

彼らは今でも週に一回はコウシンマルの上のホームシアターPSVRバイオハザード7をゆうゆう自適に楽しんでいるのです。

燃え盛るコウシンマルの上でプレイするバイオハザードは格別です。

それにくらべて、小島アジコさんは京都アニメーションに裏切られてからというもの、誰一人仲間がいません。

なので、彼のチームメイト案を募集します。

以下、例です、はてなIDを持っている人はすべからくアスカ派なので、綾波レイではないです。

なお、山本寛はこの戦いのレベルにはまだ達していないので入れられません。

先鋒「青二才

すごい喜んでたから。

漫画を描いてもらうだけであれだけ喜べる何事にも一喜一憂する感受性の高さは、FX投資の才能とイコールから

次鋒「鳴見なる

ラーメンが好きな女を漫画にすることと、ザーメンが好きな女を漫画にすることは、同じだから、同一人物

中堅「京都市北区御薗橋801商店街

公認されているから。

公認されているので、なんの問題もないから。

副将マフィア梶田

FGO大好き仲間。

それだけでなく、小島アジコの奥さんがアナルに何かを入れる創作物が好きなのと同様、マフィア梶田さんは尿道に何かを入れるのが大好きなので、きっと仲良しになれる。

大将小島アジコ

はてなー弄りブクマを稼ぐことで承認欲求と小銭を得る必殺技「君はあのひかるほし、おれんじすたー」は大人気。

どんな敵も、面白面白ドチャクソ面白漫画によって抽象化します。

大将が奥さんと子供を乗せて会場まで来るための乗り物「ちきりんが旅をしてためたマイル

ちきりんマイルはたくさんたまっています

そんじゃーね

2018-03-12

[]3月11日

○朝食:なし

○昼食:ご飯、豚汁ひじき煮たの、ほうれん草茹でたの、秋刀魚焼いたの

○夕食:ご飯、卵、豆乳鍋コンビニで買ったの)

○お便り返信

増田へのトラバ増田の書き方で書けば無制限なんですね、知らなかったです。

というわけで、ブコメ九件、トラバは全部一気に返信します。

ただ、それでも水曜日ぐらいまではお便り返信のコーナーがあります

anond:20180208234228

かに美味しいんですが、ここ最近駅弁価値はおかずの種類の数が重要なのでは? という価値観が強くなって来ていて、幕内を優先しがちです。

おかえりなさーい - AQMのコメント / はてなブックマーク

僕が考えたお家に帰った時に迎えて欲しくない等身大フィギュア綾波レイ

帰り道に食べるスジャータのアイスはホッとできそうだなー - ueno_necoのコメント / はてなブックマーク

こう「名古屋に帰って来た!」という感覚も相まって、スジャータはよいのかもしれませんね。

褐色恋人時間だけじゃなく名古屋という場所に戻って来た感覚をお知らせしてくれているのです。

シンカンセンスゴイカタイアイス - karma_tenguのコメント / はてなブックマーク

関係ないようで関係あるようで全く関係ない歌を歌います

とっきの! 川を越え! はるか遠い大陸目指して! 夢を見るたびに! ひっとは! 旅の途中!

なんで品川駅で買うシウマイ弁当とエビスの組み合わせはあんなにうまいのか。東京に帰る人の551ではこういうわけにはいくまい。関西に住んでてよかった - allezvousのコメント / はてなブックマーク

かにレジャーとしての東京出張を楽しめる状況なら、そうかもですね。

どうしても、この日記は夜寝る前に書くのと、僕が一日あったことを振り返って書きたいことをかくせいで、嫌なことばかりが残りますが、楽しいことも…… 楽しいことも……

まあ、インターネットはどこでも繋がるから素晴らしいですね。

ワッパー addパティ したの 食べたい - kettkettのコメント / はてなブックマーク

バーガーキング美味しいですね、地元にもできて欲しい。

anond:20180210020930

僕が考えた、連休に似ておりかつビーダマン用語としても使えるエロい言葉、連射。

anond:20180213234057

コンシュマーDLゲーですらセールになるとポチる習慣があり、アホみたいに積んでるので、その道はもう破滅しかないと思い、手を出してません。

anond:20180221002824

僕が考えた、はややーが似合いそうな女性声優の好きそうなパンケチャップパン>>

anond:20180228003503

<<

テラさんテラさんなりの信念があったんですね……

じゃあ電電公社をやめたのも致し方ないのかあ……

anond:20180228003503

僕が考えた、パンティーよりもパンティーなパンティー、パンティー。

anond:20180228003503

僕が考えた、私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い提唱された「しんちゃん家族全員でエロゲに出てる」という主張に変わる、家族全員がエロゲに出ているアニメ、衛宮さんちの今日ごはん

anond:20180301071702

僕が考えた、庵野秀明榎本温子結婚式祝辞で言うわけがない言葉雪月花の3人で結婚最後になるのがあっちゃんだとは思いませんでした」

anond:20180301071702

なくし物探しのベタですが、財布が冷蔵庫から出てくるとか、携帯洗濯機とか、割とよくありますよね。

anond:20180301071702

ですね、疲れているときこそ徹底しないとなんですが、しんどかったです。

anond:20180301220940

ありがとうございます

anond:20180301220940

僕が考えた、スケスケパンティーより恥ずかしいパンティー、女児パンツ。

anond:20180310013213

今週わりと頑張ってたんですが、金曜日だけ気が抜けました。

というか、もしかして金曜日以外もダメなのかな。

anond:20180310013213

ケンチキが何ピースと書いていないことによる叙述トリックです。

anond:20180310013213

今週は金曜日以外サラダを食べたので、一週間でみればましな方だから

anond:20180310013213

スイッチで完全版かと思いきや、3DSできましたね。

僕の好きな悪ポケモンに出番が多いといいなー。

調子

はややー。

花粉がひどくなるらしいので、今のうちに散歩を楽しんでおいた。

割と遠くにお惣菜が色々売ってる定食屋さんがあるので、そこを目指して歩いたんだけど、ひじき煮たのは美味しいなあ。

3DS

ポケとる

Sランク648個。

残り、52個。

色ゲノはノーアイテム無理そうなので、金貯めます

iPhone

グランブルーファンタジー

20章をクリア

話が盛り上がってきた。

ヴィーラさんが非常にいいキャラだ。

だけど、この子シナリオでは仲間にならないみたいなので、ガチャを回すしかないみたい。

はいえ、ガチャ課金はしないと決めているので、気長に無料石を貯めて出るのを待とう。

ただ、この人について思いを馳せていて気づいたのだけど、僕は「好きな女の子がいる女の子お話」よりも「女の子が好きな女の子が好きな女の子をみつけるお話」の方が好きなのかもしれない。

いや、ぼんやり思っただけで自分でもよくわかんないけど。

2018-03-05

anond:20180303064407

中学2年生、14歳当時にリアルタイムで見てたよ。

放送からあのGAINAXの新作が!みたいにアニメ専門誌で取り上げてた。

自分ナディアを見てなかったので、いまいちピンと来てなかったし、たいして期待もせず、ただ新作アニメから一応見ておくかくらいのテンションの低さで見始めて………あまりのすごさにブッとんだね。

ほかのアニメとは明らかに違うと感じた。

演出からストーリーからなにから、当時の他のアニメスレイヤーズとかガンダムWとかありましたな)とは根本的に異なっていて、頭ひとつふたつどころじゃない、飛び抜けたものを感じた。

こう感じたのは当然自分だけではなかった。

複数アニメ専門誌の盛り上がり方はすごかった。

エヴァエヴァエヴァの大特集

キャラクター人気投票を行えば、女性部門では綾波レイが常に圧倒的1位、碇シンジ男性部門1位。

全26話放送終了後は、みんな放心状態みたいになってた。エヴァ関連書籍が雨後のタケノコのように出版された。

一番初めに作られたエヴァ初号機フィギュアをわざわざアニメイトまで見に行ったのをよく覚えている。微妙に出来の悪いものだった。中3のときには箱根湯本駅まで聖地巡礼に行った。初めての劇場版は、事前に映画鑑賞券を購入すると特典としてオリジナルVHSビデオが付いてきた。特典目当てに映画館の周りに長蛇の列ができて、異様な光景だった。

初めてのセル画展は千葉で行われた。それももちろん見に行った。

とにかくみんなエヴァに夢中だった。

劇場版を見たら、ファンや観客を揶揄するようなシーンが多々あり、だんだんエヴァ熱が冷めていった。

そして劇場版Airで決定的に「ああ、これはもう無理だ、受け入れられない」と思って、私はエヴァから離脱した。

でも思春期の中であんな衝撃を受けてしまたからね、もはやエヴァ自分の中の一部になってしまっている。

いまでもテレビシリーズに限っては忘れられない(忘れようとしても忘れられない)。

何度繰り返し見たことか。何度絵コンテ集を眺めたことか。スキゾ・パラノという用語レゾンデートルという用語中学生にとってはとても深遠なものに感じられた。

今ではそれらの用語時代遅れ精神分析用語だと分かるけど、当時はそういった用語になにか真理が隠されているように思えた。

このまえ、AbemaTVで26話一気放送をやっていたので10数年ぶりにエヴァTV版を見たのだが、変わらぬ衝撃、変わらぬ面白さだった。ストーリーもさることながら演出アニメーションの動きが素晴らしくて鳥肌が立つ。

うそう、深夜の再放送といえば、たしかそれを見てナインティナイン岡村さんがエヴァにハマったんだよ。

当時、オールナイトニッポンナインティナインの回はよく聴いていたからよく覚えている。

自分語りが多くなってしまって話が支離滅裂になってしまったけど、自分から見たエヴァンゲリオンは、深夜放送のずっと前から放送途中から熱狂的に、狂信的にアニメファンからウケていた。こんなヘタな文章でごめんね。言いたいことが伝わっただろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん