「eスポーツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: eスポーツとは

2022-05-08

anond:20220503175511

まさにその通り。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd19a43ba743942c2f2c87bc69989544f5a4d724?page=2

から引用

>仲間内プレイ配信するリスク

>確かに、今回SaRa選手は即日Twitter謝罪しており、会社対応も早かった。“失言”以外の失策は見当たらない。ではなぜ失言は起きたのか。

>「一般スポーツだと、練習公式試合でまったく意識が違うと思います。でもeスポーツは、そこの境目が難しい。普段とまったく同じ環境で、趣味プレイなのか大会なのかという違いになるんです。使い分けがいっそう難しいかもしれません。

>また誰でも、身内で遊んでいるときには、多少乱暴言葉遣いをすることもあるでしょう。僕も、ひとりでプレイしているときは、人に聞かせられない暴言を吐くことがあります。でもeスポーツは、そうした白熱したプレイ配信するところに難しさがあります」(山田氏)

>「野球サッカーといったスポーツ選手でも、プレイ中に言葉が荒々しくなることはあるのではないかと思います。でもそれは配信されないか問題になりにくい。プレイ中の言葉をすべて拾って公開されるeスポーツプレイヤーは、ひときわ自制心とマナーが求められるんです」(竹谷氏)

ーーーーーー

結局、プロ野球選手プロサッカー選手毎日配信させてたら、もっとエラいことになるってだけの話。

野球界隈でもサッカー界隈でも人格否定差別的暴言暴力が、プロゲーマー界隈以上に昔から蔓延していたのが現実からね。

いまだに秀岳館高校みたいにコーチや先輩が下の人間に対して人格批判差別的暴言どころか身体暴力を振るう学校が多いのが日本実態野球部でもそう。未成年飲酒喫煙暴行窃盗レイプ。そんなのがずっと続いてきたのが日本野球サッカー界隈。

つい先日もプロ野球新庄剛志監督職業差別発言をしていたし、選手外国人選手に対して嘲笑めいた差別発言をしていた。だが、それは”何故か”メディアで大きく取り上げられず、炎上もしなかった。

これは大手メディアスポンサードしているからというのが大きい。だから炎上しにくい。大手メディアが騒ぐことを、巨大メディアがカネのチカラで黙らせるから

プロゲーマー界隈はまだ成長途上で大手メディアスポンサードしていない+毎日選手生放送してトークを展開している、という環境があるから炎上やすい。それだけの話。

最初にも書いたが「結局、プロ野球選手プロサッカー選手毎日配信させてたら、もっとエラいことになるってだけの話。」という結論にまとまる。

それに「生娘シャブ漬け」発言にあるように他業種でもとんでもない人間一定数居る。コンサルタント業界では常識的用語だったという話もあるほどだ。

Eスポーツ界隈だけをやたら叩いてるコメントを見るたびに、野球離れが進んでるのにEスポーツ人口が増えてる状況に焦って、大手メディアバイトでも雇ってツイートヤフコメして、それが目立つようにイイネしまくってるのではないかとね。

日本大手メディアのカネの力を使えばそれができるし、そういった情報工作をするのに何の抵抗もないほどモラルが腐ってるのが日本マスゴミでもある。

日本大手メディアの中枢人物に「日本の癌でありお荷物なほどの野球カルト」が一定数居てしまっているのが日本の不幸なところでもある。

そういった連中が、野球にとってかわろうとしているスポーツの台頭を邪魔している。

anond:20220508033631

新庄監督だって、ウーバーイーツ差別発言がプチ炎上してたもんなあ。れっきとした職業差別発言なのにね。結局、メディアが騒ぐかどうかだけの話なんだよね。

野球界隈は大手メディアスポンサードしているだけあって、監督コーチ選手のクソさが露呈しにくくなってるだけで、人格ゴミなのが山ほど居るのが実態

まだプロゲーマー連中のほうが民度は上でしょうよ。

ほとんどのプロ野球選手体育会系特有監督コーチ・先輩から暴力人格批判差別的暴言のなかで育ってきてる。

そんな歪んだ環境のなかで育ったプロ野球選手連中の言動だってそのままオモテに出せば炎上の嵐よ。

やたらEスポーツを叩きたがってるのは、野球離れが進みまくっていて、その割にEスポーツ人口うなぎ上りってのもあると見る。

結局はEスポーツ界隈への妬みなんだよ。今後も成長の見通しが野球サッカーより明るいからね。

anond:20220508003922

eスポーツチームが過剰に処分することには、NOを言い続けてくつもりだ。

クレーマー成功体験を与えてはならない。

発言対象者」って誰? 差別された被害者ってこと?

それを考慮した上で、被害者感情に引っ張られて暴走するなって話。

anond:20220508004324

eスポーツ界隈のこと知らないけど

お前の言うやかましい箱の外に受け入れられることがeスポーツが発展していくってことじゃないの?

失言したら叩かれるのは嫌だけど人気は出てほしいって?何言うてんの?

anond:20220508002846

許す許さないの話じゃない。

まさしくその手の断罪に関して、eスポーツコミュニティでは関心度が高くないって話。

未成年飲酒の時も大して話題にならなかった。

差別発言だと流石に苦言するファンもいたが、いつだってかましいのは箱の外だ。

anond:20220508002813

あらかじめ予想しておくが、今回謹慎になったSaRaは復帰するだろう。

それも業界コミュニティに迎え入れられて。

たぬかなの時と事情が違うのは、明確に実力があり、実績もあり、チームやリーグにとって大事ということ。

結局、配信業界なら面白い奴が正義だし、スポーツ業界は強い奴が正義だ。

eスポーツという人気商売の人気は、ゲームの強さに由来する。

なんでプロゲーマー失言問題は重視されてないかわかる?

大して問題が起きてないから。

「いや、最近炎上ばっかだろ」と思った奴は、eスポーツを見てない奴だ。

大半の視聴者大会配信を見ていて、そこでのプロゲーマー発言はしっかりしている。

まるで普段から差別用語が飛び交ってると勘違いしてる奴がいる。

そんなわけがない。キャスター選手もごく普通の受け答えばかりだ。

炎上したのはプロゲーマー個人配信

プロゲーマー個人配信を見るのは濃いファンばかり。

炎上しているプロゲーマーはPUBG Mobile選手だ。

プロリーグのPMJLは同時接続数が5000人ほど。

個人配信を見てるのは、人気選手でも300人くらいだ。

そこでポロッと失言が出たからって、大半のプロリーグ視聴者にとってはどうでもいい。

というか余程のことじゃない限り、知ることがない。

視聴者から文句が出るのは、カメラが肝心なシーンを映さないとか、敗北したチームにインタビューすんなよとか、そういう内容だ。

直近だとALGSというAPEXの世界大会で、カメラが酷くて文句が出まくった。

そういう現場をよそに、よくわからない外野差別発言を叩きまくってるのが昨今の流れだ。クソが。

2022-05-07

自分プライベートでも失言しない」と自信たっぷりはてなユーザ

プロゲーマー失言が多いんじゃなくて、「配信」という業態問題

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220503175511#bbutton

TheHabanero プライベートで「ガイジ」「(罵倒としての)障害者」「身長cm未満は人権なし」みたいなこと言ったことないし言ってる人間も周りにいないが、ゲーム界隈はそういうことを日常的に発する連中の集まりってこと?

aya_momo あれを日常でも言っていると思うと引く。


この増田に対して「いや結局はモラル問題でしょ、配信のせいにするな」というコメントが人気だ。

さぞかし自制心の働く良心的なユーザーなんだろうと、彼らのブクマを見てみた。


TheHabanero 2022/04/17

自民党のクソ改憲案には一切言及せず社会保障の将来的な破綻だけに着目して「自民党現実主義から…」みたいにお茶を濁そうとしてるはてウヨ達の卑怯さよ…。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

TheHabanero 2022/05/05

大して長くもなければ論理構造がややこしいわけでもないこの記事をロクに読めないバカミソジニーブコメに集まっててホッコリした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

TheHabanero 2022/04/17

これにいいねつけてるバカが3万人いる恐怖。

aya_momo 2022/05/06

安倍A級戦犯なのを思い出させてくれる。

最近ブックマークだけでこの具合だ。

日常的に政敵罵倒を浴びせ、クソだのウヨだのバカだの言ってる人間が、

どうして他人失言をそこまで断罪できるんだ?

人間いつしかボロが出るし、配信はボロが出やすいわけ。

そういう構造的な問題を考えずに、「eスポーツ界隈にいる人間の育ち」を問題視するって、

お前のその不寛容さこそがド直球の差別だろうが。


danseikinametaro とうとう『配信』に責任転嫁し始めた。「民度が低そう」というパブリックイメージそのままでニヤニヤしてしまう。

そんなパブリックイメージなどない。

己の偏見を正そうともせず、人の話を聞かないでニヤニヤするような人間が、人の品性をゴチャゴチャ語るな。

2022-05-06

自分にできない事をできる人間尊敬すべき、その方が自分も得をするって理屈では分かっているけど

どうしても

金にもならんアマスポーツちょっとお上手だからって何なの?

とか

テレビゲームでイキってるキッズと同レベルじゃん、eスポーツとかなんだよ

とか思ってしまう。

2022-05-04

たぬなかとかクビになったeスポーツ選手って実際ゲーム上手かったの

単純に口が悪いならクビにする程度の実力しかなかったのでは

anond:20220504110851

マジレスするとeスポーツ選手は代わりがクソほどいるので、ちょっとでも隙を見せたらクビやで

anond:20220218202227

そんな感情的な奴が「eスポーツ流行らないでくれ!」と願った所で無駄だ。

大半は暴言を吐かずに選手活動できてるからファンも生まれてチームは存続できてる。

それにエンタメ面白けりゃ流行る。暴言なんて些細な問題しかない。

本当に暴言無視できない要素なら、暴言排除できてない諸外国eスポーツが発展した理由説明できない。

anond:20220504110851

youtuberなんかは炎上で儲かってるみたいだけどeスポーツ炎上で集ってくるイナゴを金に変えられねえかな

eスポーツコンプラが最重要課題だ」って盛り上がってるけどさ

いかにも仕事できなさそう。

どうせネット炎上を楽しんでる連中なんざ客にならないんだから無視無視

それよりゲームの人気を増やすこと、大会を盛り上げることにリソースを割くべき。

それに弱いプロゲーマーは人気が出ない。たとえマナーが良くても。

コンプラ教育より練習時間使った方が有益

そもそも配信ポロッと出た暴言なんて、本来は「ごめんなさい」と謝って終わらせるべきもの

昨今はいちいち大事にしすぎ。

モラルを問う炎上って誰でも参加できて、簡単説教できて気持ちいい。

から暇人がわんさか寄ってくるわけだ。

プロゲーマー失言時間解決しない 配信がある限り

プロゲーマー配信私生活の垂れ流し

このスタイルが変わらない以上、根本的な解決は果てしなく難しい。

プロゲーマー配信内容は、主に野試合雑談だ。

スクリム(練習試合)を終えた後の、オフ時間配信することが多い。

まり気が緩む時間だ。

テレビのように台本ありきの生放送じゃない。そしてプロ配信者でもない。

日常生活を垂れ流す以上、どれだけコンプライアンス勉強しても、いつかボロが出る。

「じゃあ配信やめたら?」と思うだろう。

それはできない相談だ。

第一に、配信サイトスポンサー契約を結ぶ場合がある。

オープンレックミルダム契約する場合配信ノルマがあるという話だ。

中には「これ明らかにノルマ義務配信だろw」と思ってしま配信もある。

それでも配信を垂れ流すのは、配信サイト契約料が大事収入からだろう。

第二に、ファン獲得の大事ツールからだ。

大会配信だけじゃプロゲーマーの人となりを知りにくい。

格ゲー業界では、世界大会の後の土産話配信でしてきた。

視聴者と密なコミュニケーションを続けてきたから、タレントとしての人気があるわけだ。

チームの移籍が頻繁なeスポーツ業界では、個人ファンを付けないとやっていけない。

セカンドキャリアのためでもある。

特にFPSプロゲーマーは、引退後に配信で食ってくケースが多い。

現役時代から固定ファンを獲得するために、配信必須というわけ。

じゃあどうすりゃいいのか?

ウメハラ釈迦のように、分別のある大人になることが最適解だが、誰しもが出来ることじゃない。

とりあえず、YouTube配信DVI(巻き戻し機能)はオフにしたらどうか。

ヤバい発言(録画)はすぐ消す、見つかったらすぐ謝罪するなど。

失言を前提にリスクマネジメントするしかないと思う。

2022-05-03

問題起こしたeスポーツ選手

障害者への差別発言をした選手に、しばらくの参加資格無しやら社会貢献活動させるって話なんだけど、

障害者への差別発言をするようなやつが社会貢献活動なんかできるわけ無いと思うんだけど。

ゴミ拾いでもやらせたら社会貢献活動なんて言い始める気なのかな。

プロゲーマー失言が多いんじゃなくて、「配信」という業態問題

配信プライベートを垂れ流しにしてる内は、必ず放送事故が起きる。

プロゲーマーに限らず、ストリーマーやVTuber失言がたびたび炎上する。

その度に「業界民度が~」「モラルが~」と叩き始めるアホが出る。

個人モラルどうこうじゃない。

プライベートを丸出しにする"配信"が活動拠点の内は、どう気をつけたって防ぎようがない。

サッカー選手グリーズマンデンベレ差別発言記憶に新しい。

あれは宿泊先のホテルで飛び出た差別発言だ。

要するにプライベートは気が緩む。拡散されるかもという危機感が緩む。

プロスポーツ選手だって、チーム全員が私生活配信する形態だったら、炎上確率はグッと上がる。

プロゲーマー配信と切っても切り離せない。

業務内容がそもそもリスクだらけなのだ

失言カットできる動画投稿前に一呼吸できるTwitterに比べると、

TwitchYouTube生放送リスクが高すぎる。

ましてプロゲーマー配信プロじゃないんだから

関係者モラル教育必要なのは言うまでもないが、

失言を前提にリスクマネジメントした方が現実的


2022-05-07 追記

TheHabanero プライベートで「ガイジ」「(罵倒としての)障害者」「身長cm未満は人権なし」みたいなこと言ったことないし言ってる人間も周りにいないが、ゲーム界隈はそういうことを日常的に発する連中の集まりってこと?

いや違うが?

eスポーツ元年と言われた2014年以降、失言大炎上は2回しか起きてない。

大半のプロゲーマーは品行方正ってことになる。

お前が不快感で界隈を冷静に見られていないように、人は感情的になると分別が付かなくなってやらかす。

foxintheforest 普段からそういう言葉遣いをしているのが本当の問題配信はそれを世界に伝達しているただの手段

本質的じゃない部分を「本当の問題」と断ずる辺り、問題解決能力が著しく低い。

eスポーツチームに何人くらい所属するか知ってる? 20~50人だ。

1人1日2時間配信するとして、1週間に150時間くらいの未チェック動画が生まれるわけ。

その中に1個でも放送禁止用語が含まれてたらアウト。

言葉矯正ゼロリスクに出来るってなら、お前がやってみろ。

sunagi でもね、カジュアルにガ〇ジとか出てくる文化圏はさすがに問題意識変えていった方がいいと思うよ。

教育には限界があり、その理由は「配信」という業界特有構造って話だが?

「でもね」じゃない。お前は人の話を聞け。モラル教育すべきと言ってる。

aya_momo あれを日常でも言っていると思うと引く。

自分失言をしない」と疑いもせず、他人断罪できるような連中に引く。

というか呆れる。

kobito19 普通の人は他人に向かって障害者とか言わんやろ、少なくとも知り合いが居る傍で。そういう意味ではチームのモラルもどうなのよ、って感じだが

想像力のない人間だな、としか

障碍者」というワードが出てくるかどうかの問題じゃない。

地雷がどこに埋まってるかもわからない状態が長く続けば、いくら自制しても炎上する可能性があるって想像できない?

価値観アップデートというが、何がどうアップデートされたか更新情報は全員に共有されてんのか?

danseikinametaro とうとう『配信』に責任転嫁し始めた。「民度が低そう」というパブリックイメージそのままでニヤニヤしてしまう。

解説を「言い訳」とみなして話を聞けないタイプ

民度が低い」は明確な偏見だが、お前の知能が低いことは確実性が高そうだ。

■関連記事

プロゲーマーコンプラ違反マナー問題じゃない

https://note.com/bakabot/n/n5d1f27b42d40

プロゲーマー失言時間解決しない 配信がある限り

https://note.com/bakabot/n/nbc60645fde6c

2022-05-02

体を動かす方のスポーツ国籍ロンダとか

トランスジェンダー性別入れ替えとか

暴力事件とかあるし

 

全員eスポーツに変えたらいいんじゃない

古典的スポーツって、かなり差別的から消えると思う。

つの間にかヤフコメがまともになってるんだが

コメントの質が低いことで悪名高いヤフコメだが、最近マトモになっていると感じる。

正確には、上位表示されるコメントがマトモになった。

ZETAというeスポーツチームがFPSで最高の結果を出し、ヤフーニュースでも話題になった。

昔だったら「誰?」「どうでもいい」「どこがスポーツなの?」みたいな、老害&中身ゼロコメントが上位に来ていただろう。

今はeスポーツに詳しい身からしても「へー」と頷くコメント結構ある。

建設的なコメント評価するAPIが導入されると聞いて、大して期待していなかった。

あれだけ誹謗中傷を野放しにしていたヤフーだし。

しかし新システム一定の成果を上げているようだ。

同じくAPIを導入したはてなブックマークの方は大して機能してなさそうだが。

上位に表示されたコメント

u_g***** | 4/24(日) 16:11

CounterStrikeOverwatch等これまで数々のFPSゲーム日本トップチーム世界に挑んできました。

私も一ファンとして、日本国内で敵なしと言われる選手世界に挑戦する姿をこれまで応援してきました。

しかしその度に毎回苦汁を味わされ、「日本人はFPSゲームではトップに立てない」と思わされるほどでした。

しかし、今回のZETAは違いました。窮地に追い込まれても決して諦めず、丁寧なセットプレイ強靭エイムで相手チームを切り崩し逆転を重ね、リードをしても決して甘えないスタイルで、気づけばトップ3まで勝ち進みました。

最後は残念でしたが、頂上はそう遠くないのかもしれないと思いました。

長年悔しい思いをしてきた日本FPS界にとって本当に嬉しいニュースだなと思いました。日本には日本の勝ち方があるんだ、と。涙が出るほど嬉しく、ファンとしても一生忘れられない大会になりそうです。

seik***** | 4/24(日) 10:29

3位という結果はZETAの皆さんにとっては悔しい結果かもしれないけど、大会の結果だけでなく、大会外に与えた影響も含めると、優勝に等しいくらいの活躍だったと思います

大会運営側視点からもそう見えてると思います

OPTICにはストレート負けだったけど、1マップ目の前半は圧倒していたのは間違いないので、実力的には勝てるレベルにはあるんだと思います

Dep選手ジェットオーメンを空中からキルしてラウンドを連取したときは、「これは勝つかも」と確信に変わりかけていました。

そこから巻き返されたのは、甲子園とかスポーツでよく見られる

「勝ちが頭をよぎって意識して、少し守りに入ってしまった」

というのもあるのかなと思いました。

でもそうだとしても仕方ないこと。次の大会ではそうはならないと思います

実力的にはOPTICを上回れるものを持っているのは証明されたと思います

お疲れでした!

meg***** | 4/24(日) 15:47

非表示・報告

Laz選手は「日本プロゲーマーとして稼げるのは一握り。プロを目指す前に、学校勉強しろ」と自身経験から語っています

そんな一握りのプロゲーマーである彼が残した結果は、eスポーツの注目度を高め、日本国内競技シーンに良い刺激を与えています

今後の更なる活躍により、"ゲームスポーツになり得ない"という国内認識が変わっていくことを祈ります

Laz選手は毎晩チーム練習後の疲れた身体で、23時頃でしょうか、ランクマッチ配信をしてくれます

それ以外にも個人練習を数時間していることでしょう。

私は所謂安定した職業公務員ですが、自分仕事に対しこれほどの情熱をかけられていない事を反省し、尊敬の念を抱きながら彼の日々の活動配信上で応援しています

それが仕事の励みになっている部分もあります

自分の子どもがプロゲーマーになりたいと言ったら、そっと見守ることが出来る親になりたいと思っています

2022-04-25

モブキャラみたいな人生だけは送りたくないもんだ

VALORANTというeスポーツ日本が大活躍を見せ、これが世間を賑わしてる。

世界中SNS話題となり、テレビではTBSが連日報道していた。

予想できていたことだが、「何が快挙なのかわからない」「ただのゲーム大会じゃん」とケチ付ける奴もいた。

FPS素養がなければ理解が難しいのは、百歩譲って仕方がない。

だが逆張りして「何も凄くないだろ」と叩いてる連中だけは、哀れな人間だな、と思う。

ドキュメンタリーとか漫画とか、成功者物語によく登場するキャラクターがいる。

それは時代遅れで、保守的で、新しい文化や挑戦を冷ややかに見るキャラクターだ。

そういうキャラクターは主役を引き立たせる"モブ”として描かれる。

後に世間価値を認められた時、当時は無理解だった"モブ"として。

コロンブスのような冒険家は多くの大衆に反対されたそうだ。

そういう有象無象大衆から抜け出し、顔のあるポジションに着ける人間が世の中にはいる。

その一人が平岩康佑だ。

彼は2018年朝日放送キャスターからeスポーツキャスターへと転向した。

有象無象だったら「eスポーツ日本流行らない」と考え、彼のような選択は取らない。

実際はどうだ。日本のVALORANTの視聴者数は、アメリカ韓国に引けを取らない。

大事市場として無視できないレベル流行った。

そして平岩康佑はトレンドの中心に立っている。

日本代表止まらない快進撃、世界大会ベスト4平岩康佑)

https://news.yahoo.co.jp/byline/hiraiwakosuke/20220419-00292122

eスポーツの主役は間違いなくゲーマーだが、その物語を広める人間必要不可欠だ。

時代を先取りできる人間は、モノの価値自分判断し、求められる役割をこなそうとする。

それに成功した奴はメインキャラクターになれる。

金も発言力も手に入れられる。

ニュース見出しだけ見てブツクサ言ってる人間は、中心人物になれなければ、主役を支えるモブにすらなれない。

そんなモブキャラにだけはなりたくない。

anond:20220424205728

お前が貧しい人生を歩んでるのはわかったが、世間を見てみろ。

ZETA活躍に様々な人間が喜び、地上波ニュースで連日取り上げられる。

いい年した大人が楽しむ文化、それがeスポーツだ。

2022-04-24

まーたVALORANTの記事文句言ってんのか

【速報】快挙!日本代表ZETA世界大会日本勢初のベスト3(平岩康佑) - 個人 - Yahoo!ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/hiraiwakosuke/20220423-00292734

bigburn 最初から何のことかさっぱりわからない記事で(Valorantが何かぐら説明しようぜ)日本eスポーツ根付かない理由が少しわかった気がする


先日の記事と同様、またしても「見出しの書き方がなってない」とケチ付ける奴が湧いてる。

編集者を気取るより前に、皆が盛り上がってる所に水を差す、その空気の読めなさを改善したらどうだ?

さて文章を書く時は、まずターゲット層を頭に思い浮かべる。

1.ZETAもVALORANTも知ってる層

2.VALORANTを知らないけどFPSは知ってる層

3.ゲームをやらないのでFPSeスポーツも知らない層

もし3番目を想定するなら、必要になる文章量はとても多くなる。

eスポーツとは対戦型のゲームのことで…FPSとはシューティングゲームのことで…VALORANTは5v5の爆破FPSで…。

これは速報記事なんだから、毎回細かに補足してたらメインテーマ不明瞭になる。

だったら潔くメインテーマのみを語り、3番目のライト層に刺さることを願う。

そうライター判断したんじゃないのか?

FPSにピンと来ない層に、ちょっと文章で補足した程度じゃ、競技へのイメージ形成されない。

それよりは「日本代表活躍」というテーマに沿って書いた方が、よっぽど効果的だろう。

何を削って何を重点的に語るか? それがライターの腕の見せ所だ。

2022-04-23

anond:20220423173115

まぁどうせ1/2で当たるし外れる。

こういうことを考えられるのも身近なeスポーツならでは。

これマジで日本の優勝あるんじゃないか

下手したら今後一生見れない場面に立ち会えるかもしれん。

VALORANTっていうFPS世界大会やってるんだが、今朝の試合ZETA準決勝に進んだ。

ZETAってのは日本代表のチームね。

今まで格ゲーとかスマホ戦略ゲーで日本人が優勝したことはあった。

でもFPSっていう伝統的なeスポーツでここまで勝ち上がってるの見たことないぞ。

ワンチャン優勝するって段階にいるのが信じられん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん