「観光業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 観光業とは

2021-11-16

温泉むすめにマジレスするなら「お前、それがその地方の魅力だってホンキで思ってるの?」を語るべき

最初マジレスするが、温泉街萌えキャラ看板が立っている事について語っても仕方がない。

キャラクター文化においてルックスの魅力を消費するべきか否かについて議論していけば最後にはサンリオピューロランドディズニーランドさえ廃墟になるか黒塗りの棒人間マスコットにするかの二択を迫られることになるが、そんな極端な所までいま議論しても話がこじれるので置いておくべきだ。

温泉むすめについて議論すべきポイント主語はそこまで大きくない。

ご当地キャラクターの設定として何を背負わせるべきか」である

そもそも温泉むすめとは

官公庁温泉PRのために作らせたキャラクターである

かい話は以下のURLを見ていただきたいが、わざわざクリックするのがだるい人向けに一番重要そうな部分だけを抜き出した。

https://onsen-musume.jp/news/3711 

◆立ち上げの経緯

・全国の観光地に再び活気を取り戻したい

 2011年3月に起こった未曽有の大災害東日本大震災」によって、温泉むすめを運営する株式会社エンバウンド代表橋本故郷である福島県は多大な被害を受けました。その爪痕は未だに心の奥深くに残っています

 そんな震災被害のあった福島東北に再び活気を取り戻すためには、一人でも多くの観光客が現地を訪れることが必要です。

 多額の補助金一時的に潤った福島県ですが、お金の力だけでは人々の傷を癒すことはできませんでした。その証拠に未だに海外から観光客福島県を避ける傾向があります

 よって、実際に観光客や県外の方々が福島東北に足を運ぶことが、現地の人たちの心を癒し、元気づける唯一の手段になります

 その手段として、若者に人気の二次元キャラクター活用し、全国を網羅的に盛り上げることを目的2016年キャラクターコンテンツによる地方活性事業温泉むすめ」を立ち上げました。

まり温泉むすめとは福島観光PRするためのキャラクターだったんだよ!

なんだってー!

いやマジでなんなんだろう。

話の繋がりが分からなすぎる。

何度読んでも意味がわからない。

だがわかったことがある。

温泉むすめの目的は、その地域に魅力があることを伝え、他所から来たくなってもらうためにある」ということだ。

温泉むすめの「故郷」に行きたくなるか

聖地」ではないのが重要だ。

オタクに人気を出して聖地巡礼で温泉に入ってもらおうでは期待できる効果ニッチすぎる。

それをやりたいなら既存作品公式地方がくっつく方向にすればいい。

ぶっちゃけ福島ならフラガール辺りに金を握らせてCMでも作らせればいいのだ。

温泉むすめ単品で新規の客を呼び寄せたいなら温泉むすめがアピールするべきは「キャラ」や「聖地」ではなく「地元」そのものである

「産まれ故郷の魅力」を語らせて其処に行きたくさせるべきだ。

だが温泉むすめはそれが出来ていない。

雑なステレオタイプで雑にキャラクターを当てはめているだけである

問題があるパターンは大きく2つあるのでそれぞれ話す。

パターン1 地方の負の歴史を自慢気に語るタイプ

今回真っ先に炎上していたのがコレだ。

たとえば「夜這い文化が合ったんですよ」なんて堂々と語られても反応に困るだけだ。

かに……確かに温泉むすめを知ってるオタク同士のカップル山形旅行に行くことで夜這いOKかどうかを確認」みたいなのはあるのかも知れない……日本人口が1億人いるんだから1組ぐらいはそういうカップルいるかも知れない。

だがその可能性があるならば「夜這い文化とか教育にわる……子供連れて東北温泉街はいけんわ……」となる家族が10組ぐらいありそうなものでもある。

この時点でもう悪手なのである

温泉むすめのコンセプトは「地方個性」をアピールすることではなく、「魅力」をアピールすることであり、その方向性としては「全面的プラス」なものであるべきではないだろうか?

かに地方キャラクターには負の歴史を抱えているキャラクターも多いが、多くは「でも今はい時代だよね」で締めくくっている。

それをあろうことか「いやーよか時代もあったもんですなー」みたいにアピールされても反応に困るというものだ。

企画のコンセプトとスタッフ価値観があっていないのだ。

ポリコレ的な良し悪しもそうだが、単純に企画のもの企画倒れになっていないか

観光庁(の後ろ盾を得ている下請けの面々)よ、力を入れたのはCDの録音ぐらいなのか?

パターン2 その地方出身である要素が薄すぎるキャラ

そもそも「どの地方出身でも問題なさすぎる」ようなキャラがいる。

たとえば次のキャラがどこ出身か当ててみて欲しい

マイペースでおっとりした性格スタイル抜群なむすめ。他のメンバーが失敗や挫折などで気落ちしているのを優しく包み込む。ユニットみんなのお姉さん的存在だが、実はもう一つの顔を持っているという噂がある。

正解はURLを見てもらおう。

https://onsen-musume.jp/character/noboribetsu_ayase

URLを見れば分かる通り、出身アピールとなるのは名前ぐらいだ。

地方観光促進イメージキャラクターの姿か?これが?

たとえば貴方温泉むすめの情報だけを頼りに旅行先を決定するとしよう。

そのときにこんな無個性キャラのいる場所を選ぶだろうか?

地名しかからないのだからまず除外だろう。

というかこんなものが出てきて誰も「いやこれは駄目だろ」って言わなかったことが問題だ。

これならまだ夜這い文化自慢のほうが「なるほどね。このジジイは脳が大正時代で止まってるんだ」で納得できる可能性が0.1%ぐらいはあるが、こんな無個性キャラを出されて納得するような「ここってマイナスイメージしかいから無個性アピールの方がマシでは?」と考えるような奴は今すぐ観光業に関わるのを辞めろと言う他無い。

まあこれがもし栃木温泉むすめで好物エビフライで頭のポンパドールが爆発していて決め台詞が「ないんだな、それが」だったらインターネットに脳を汚染された可愛そうな観光スタッフとしてセーフかも知れない(ちなみに栃木温泉むすめも割と無個性な部類だ)。

とにかく、こんな奴らを日本中に配置して「観光地アピールしたぜ!」と言われても困るのだ。

頼むから何がしたいのか話し合ってくれ

温泉むすめ全体に言えることなのだが、何をしたいのかが分かってないまま進んだ匂いが強すぎる。

最初であるならとりあえず立ち上げて日本全国の最強クラス温泉街売れっ子声優を当ててアイドルソングを歌わせておけば終わりでいいかも知れない。

でも2枚目のCDを出す前ぐらいで「でもこれって本当に地方の魅力伝わってるの?」と思い直すべきだった。

そういった話し合いが行われていたとは思えない代物が出てきている。

手段萌えキャラからということで雑になったのかも知れないが、それを言い訳にするのなら「地方観光に力を入れることに対して雑だった」ということにしかならない。

そもそも萌えキャラなんて何をしても「キャラが濃いね」で許されるわけで、大砲だろうが城だろうがなんでも背負わせていい超自由キャラクター分野だ。

何をやらせてもいいのに特に何もやらせず無個性キャラ乱発というのは「私達はこの地域に全く魅力を感じませんでした」というアピールにさえなることを本当気をつけろよ官僚から金や権威を貰って仕事している下請けとはいえ多分官僚なんぞに今の時代なる中の下連中よりは優秀であろう連中)ども~~。

anond:20211116100901

温泉むすめ」っていう企画だって分かってて、HPに連絡先も書いてあるんだから、まずは「この表現はよくないんじゃないですか?」ってメール送るとかすればいいのにな。

活動やってるアピになるから初手でキレて炎上させてんだろうけど、それで一番迷惑被るのは現地の観光業の人って分かってないのかな。

anond:20211115233423

自民党だったら、議員さんが「温泉むすめ」と楽しげに写真を取っていても驚かない。

それがリップサービスだとしても、田舎観光業には協力して、宣伝を担ってくれる。

  

でもし、立憲民主党にはそんなイメージがない。

しろフェミと一緒になって、攻撃してくるんじゃないかw

2021-11-09

ぼくのかんがえた無難温暖化対策

火力発電効率化…今でも熱効率を上げる施設はあるようだけど、それをさら推し進める。完全に石炭に頼らない発電は日本には難しいので、技術でなんとかカバーしなさい。追い付けない半導体お金かけてる場合じゃないよ。

国内線の一部廃止地方赤字空港は閉めよう。北海道九州沖縄以外への国内線廃止新幹線使いなさい。昔から主要都市以外への国内便のムダさはひどかった。これを期にやめよう。閉めよう。観光業界はなんとか知恵を絞ってがんばりなさい。ふるさと納税にばっかり力入れてる場合じゃないよ。

コンビニの集約とドミナント化…コンビニへの物資配送無駄すぎる。大手3社に集約して、かつ3社手を組んでドミナント化されたし。100m以内に3社ともある場所はあちこちにある。話し合ってどこかの1店舗に絞りなさい。そんで配送はそれぞれでやらないで同じ配送センター拠点を設けてそこからできるだけまとめて配送しなさい。どこが1位かどうかなんて言ってる場合じゃないよ。

・二重窓の補助金アゲイン…何年か前まであった二重窓へのリフォーム補助金をもう一度。とくに賃貸住宅への補助。大家さんの思い腰を上げるような補助してやって。エアコン使用の削減が本当にはかどります

野菜ハウス栽培制限…年中トマト店頭に並べる必要果たしてあるのか。街頭デモをしていた子達が言ってる「これ以上の豊かさはいらない」ってこういうことを指してると思うんだよね。ブクマカおじさんおばさん達は上から目線でせせら笑ってたけど。ハウス栽培は燃料をものすごく使う。栽培する野菜をある程度制限してもいいのではないかい?技能実習生にこだわってる場合じゃないよ。

こんなもんかな、なんとなく思い付きで書いたからそれぞれの是非はしらん。

2021-11-08

コロナが終息したら、結局またインバウンドに頼る流れに戻る気がする。

各自治体はマイクロツーリズムを実地しているが限界がありそう。

北海道中国会社に買い漁られているが、過去日本海外観光地ホテルを建てた訳で、根本的な解決草の根運動よりもやはり経済の様な気がする中卒(観光業)なんですがどうなんでしょうか?

2021-10-07

いまの会社風景はじめてみたわ

透明アクリル板が本格化してて、1年前に希望したとおりになってよかった

あいうのが感染を抑えてるんだと信じたい

それにしても観光業コールセンターとかテレワークでいけるやろ・・・

人を集める意味まったくねえわ

2021-10-05

GoToトラベルが再開するよ

GoToトラベルの再開時期を検討してるらしいよ!やったね!」

「よくないよ」

「そうなの?どうして?」

「うーん、じゃあまず普通にチェックインしてみようか」

「うん。普通にチェックインするよ」

普通にチェックイン

「いらっしゃいませ」

チェックインするよ」

「宿帳にご記入お願いします」

「書いたよ」

「館内のご案内は〜〜、こちらがお部屋の鍵でございます

ありがとう!」

「次はGoToチェックインだよ」

GoTo利用のチェックイン

「いらっしゃいませ」

チェックインだよ!GoToで泊まるよ!」

「宿帳にご記入お願いします」

「書いたよ」

「検温いたします」

「平熱」

身分証明書確認いたします」

運転免許証だよ」

ステイナビのクーポンはお持ちですか?」

「持ってないよ」

代理発行いたします。では、地域共通クーポンを用意しますのでお待ち下さい」

地域共通クーポンQRを一枚ずつスマホで読み取って登録

地域共通クーポンに一枚ずつ日付印を押す

「では、地域共通クーポンの枚数をご確認の上、ステイナビクーポンにお受け取りのご署名をお願いいたします」

「書いたよ」

「館内のご案内は〜〜」

·

·

·

GoToを使うと時間がかかるね」

「そうだね。身分証明書を持ってない人だともっと時間がかかるよ」

「持ってない人はどうするの?」

「後で身分証明書コピーを送ってもらうよ」

「送って来ない人はどうするの?」

「何度か催促するよ」

「それでも送って来ない人は?」

「どうもしないよ」

GoToの割引が取り消しになったりしないの?」

「しないよ。だってGoToトラベル事務局からどうするかの回答は出てないからね」

ルールを守らなくても税金で安く泊まれるんだぁ」

GoTo事務局っていい加減なんだね」

金曜日制度の変更を決めて、自分達は土日休むような人達管理してる事務局からね」

ホテル旅館は土日もやってるのにね」

「それに制度の変更は、現場に伝わる前にニュースで流されるんだ」

「まともにお客様対応できるわけないね

チェックインは大変だけど、儲かるんでしょ?」

「そうでもないよ」

「どうして?」

「まず仕事が増えるから人件費がかかるよね」

「そっかあ」

「それにステイナビに払う手数料もあるから宿泊料金を値上げしてない施設普通に売るよりマイナスだよ」

「そうなんだあ」

「客層が悪くなって従業員は体壊したり辞めちゃったりするから人財マイナスだよ」

もったいないねえ」

「でも、観光業人達GoTo再開して欲しいんだよね?」

「再開して欲しい人達は、チェックインをしない観光業人達だよ。偉い人とかお土産やさんとか」

「そうなんだあ」

地域共通クーポンを全部デジタルにすればいいんじゃないかな?」

「それはダメだよ。デジタルクーポンを扱えない人もいるからね」

「そっかあ」

「というのは建前で、本当は印刷会社お金をあげたいからだよ」

「そうなんだあ」

地域共通クーポンは、一枚いくら印刷されてるんだろうね」

制度もっといいものに変えてもらおうよ!

土日や年末年始の繁忙期は対象外にするとか、身分証明書は事前に予約サイト登録するとか、地域共通クーポン観光案内所で配るとか!」

「無理じゃないかなあ」

「どうして?」

「そういうことを一切検討しないで再開時期の検討を始めたからね」

「そうなんだあ」


「じゃあぼくのホテルGoToに参加するのをやめるよ!」

できるかなあ」

「どうして?」

お客様に来てもらえなくなっちゃうよ」

「そうかなあ」

地方だと周りのお店や、地域観光協会に文句を言われるかもしれない」

「そうかなあ」

ホテルを続けられなくなっちゃうんだよ」

「そうかなあ」

「だからGoToトラベルが再開するのはよくないんだよ」

「そうなんだあ」

2021-10-02

コロナでも日本産業構造は変わらなかったな

日本飲食業割合が多いが、国際競争力があるわけではない。

海外勝手日本食の店を建てられたとしてもライセンス料が入るわけじゃない。

労働者教育がそれほど必要ない業種であるが、不景気になったときバッファを持てるだけの力もない。

コロナ以前だと成功していた観光業の売りとして、安い外食というのはあるが、お金を使わない観光客オーバーツーリズムとして害の方が多くなる。


コロナ対策として飲食業への制限で狙い撃ちにしたわけだが、結局、産業構造は変わってない。

これからAIだと推進しているが、そこに必要スキル曖昧なまま推進している。

国としては統計が出来る人材が増えさえすれば公務としては持続するという考えからだろうか。

2021-09-27

anond:20210925173945

○新型コロナワクチン接種率の低い国や地域が残っていると、その国・地域で新型コロナ感染症が大流行して経済物流が止まり

結局はワクチン接種率の高い国の経済物流を止めることにもなる。

自動車業界なんかはこの問題に今直面していて、部品が届かないから減産せざるを得なくなっているし、外国購買力に頼っていた国内観光業なんかはもっと分かりやす危機に瀕しているよね)

○ある国・地域で大流行することによって、現状のワクチンが効かない(効きづらい)株が登場する可能性も高くなる。

ワクチンの効かない(効きづらい)株が、ヒトやモノを介してワクチン接種率の高い国・地域上陸すれば、結局、ワクチン接種率の高い国・地域経済物流が止まり、死者も増える。

そもそも地球規模で言えば、新型コロナウイルスの「培地」を抱えているようなものから、そこからいつ飛び火してくるかというリスクを抱え続けることになる

こういった要素を考えると、

まあ保守の人とかは「他国がどうとかより自国のことだけ考えるべきでしょ」

ここで言う「保守の人とか」も(こそ)、自国ワクチンを抱えすぎることによって、

上記のようなリスクがどの程度高まり国益を損なうのかを真剣議論するべきだと、ずーーーーーーっと思っている。

のだけど、特に他国がどうとかより自国のことだけ考えるべきでしょ」という思考回路の人たちは、

誤解を恐れずに言うと、頭が悪い頭が悪いからファクターが重なると思考停止して「自国のみ」しか考えられなくなる)ので、

増田の言う「もっと十倍議論されるべきだろ」はもっともなんだが、議論テーブルについたところで、あまり期待できないんだよなあ。

2021-09-13

自分陰キャな方だから今の自粛したがる流れはまあ好ましいんだけど、飲食店破壊観光業破壊祭りなどの文化破壊自殺者増、出生数減、社会保障圧迫とか考えると簡単に受け入れられないですね。

子供達にもニューノーマルかいってますけど、RSウイルスとかはあんまり話題にあがらないですね。あと子供ワクチン打たせる必要性がよくわからない。

2021-09-09

anond:20210909234819

観光業飲食店への打撃、祭り行事ライブスポーツ自粛させた文化破壊自殺者増、出生数減、若者から自由を奪った、まあこれから検証されるべきだろうね。

2021-09-03

自粛しててもバカみたいじゃん

子供の通う保育園の子が、1週間お休みしているらしい。旅行で。飛行機距離への旅行へ。(国外ではない)

それを聞いて感じる無力感

いくら自分旅行に行かなくても。

人の多いイベントを避けていても。

こういう人がいる限り、家に完全に引きこもらないと無意味になる。

仮にこの子感染して帰ってきたとしよう。

感染しても無症状だったらそのまま保育園に来るわけで。

そのまま保育園感染を広げたとする。

うちの子発熱なりなんなり、症状が出て感染が発覚した場合隔離されたり白い目で見られるのうちだよね?

持ってきた当人は無症状であれば普段通り過ごせるわけだ。

おかしくない?

こっちは飛行機距離実家との行き来もしてないのに。

とはいえ、そんなん言ってもキリがないのは知ってるよ。

うちだって都内通勤している夫が感染しないとも限らない。

それだって県内から出てない人にとったら「うちは県内から出てないのに!」って思われるかもしれない。

旅行する人がいなければ、観光業だって苦しくなったりするのはわかる。

わかるんだけどさー。

わかるんだけど、

フェス行ったり旅行行ったりするなら、その後2週間保育園休むとかさ。

そんくらいの覚悟で行けよ、と思ってしまう。

でもね、なんかこういう風に心がクサクサすることも嫌だ。疲れた

2021-08-31

anond:20210831124738

そういえば報道全然しないね

マスコミ観光業に興味ないか観光業がもう死んでるかどっちなんだろ

地方観光業

去年のgotoとき、このままじゃ観光業とその周辺業界死んじゃいます、って感じだったと思うけど、

今どんな状況なんだろ

2021-08-28

自称県外の人「都市に住む奴はこっちにくんな!!」

地元観光業「マジヤバイ!!若い人でもいいから来て!!」


来るなって平気で言える人って、本部都心にある会社なのかな?

2021-08-25

anond:20210824113551

観光業やってるけど、普通に人来るよ。正直神経疑うけど、こちらも餓死したくはないから仕方なく営業してるけど。

ワクチン2回打った老夫婦とかはまあともかく、親子三世ちびっこわらわら連れてきてとか、妊婦だとか、怖くないのかねえ?

都会に比べれば感染者との接触可能性はもちろん低いだろうけど、何かあったとき、こっちだって病床埋まってるんだけどね?

2021-08-24

anond:20210824151744

観光業データ調べればわかるけど、確かに都会の人間ほど海外含め長距離旅行に行く傾向にある。

田舎の人ほど自分生活から出ない。

「都会はストレスが多くて非日常を求める」「都会ほど生活に余裕がある」とかいろんな要因あると思うけど、一番の要因は「田舎人間視野が狭い」ってだけだと思うよ。

もっと旅行して見聞を広げなよ。

anond:20210824144448

自分想像が及ばない観光業の人より、知ってるアーティスト生活のが大事って人が多かったんだろうな。

anond:20210824113551

実際観光業の人たち的には首都圏から普通家族旅行客ってどうなの?

来てもらった方がいいの?

フジロック批判されてたのはリスクが高いのに地元に金が落ちないからっていうのは良くわかるんだよね

観光はどうなのかなあ

全く来ないのも困ると思うんだよなあ…

anond:20210824113551

どこが新基準

GoTo中止になったとき、「そんなに観光業助けたきゃGoToの割引なくても行けよw」ってみんな言ってたやん。

その言葉どおり、月2回ペースで旅行しているよ。誰も行かないのでGoToあったときより安くなっちゃってるが。

2021-08-21

悪いのフジロックじゃなくて苗場町じゃないの?

地元住民不安…!

フジロックをこの状況で開催とか非常識…!

 

とか言ってるけどさ。

苗場町拒否すればやらずにすんだのに、お金欲しさにやるんだから地元民が怒るべきは苗場町観光業やってる奴らじゃないの?

どんなにフジロック運営がやりたくったって会場借りれなかったらやれないんだもん

やるんだから来る奴は来るだろ

来場者が悪いともあんまりおもわん。

苗場町観光業者は新潟県民の健康医療崩壊を贄にして、お金貰ったわけで、自分たちが生き残るために、周りを売ったわけで、真の悪はこいつらだと思うが

観光業のいろいろ

観光業はねえ、楽しいよ。いろいろ思ったことを書くよ。

・「コンビニどこですか? ええっ!!!?ないの!!?車で30分!!?ひぇ〜!!この辺の人どうやって暮らしてるんですか?」

とか、普通に失礼ですからイラッとしまから

「次のバスって、…ええ!3時間!?」みたいのも同様。こっちから言わせれば歩いて1分以内に3件も4件もコンビニあるのが異常にみえます

・逆に「え?クレジットカード使えるんですか!?お〜、すごいですねえ」って舐めてんのか。

・「はい、じゃあ一万円から。……あ、割引券もらったのよ〜はいこれ。………あ、ちょっと待って、15円あげます。小銭減らしちゃおっと。」

いやさあ。別にいいけどさあ。15円、出してもいいよ。いいけど、別に頼んでないし嬉しくないから。あげます、じゃなくて、すみません出させてくださいませって言ってほしいね。こういう人、だいたい客が並んでて忙しいときにだけ現れるの。

・鼻マスクして東京から来たご夫婦。

あなた達ねえ!こんなに観光客集めて!密ですよ!これはねえ!感染爆発しまからね!これは県に報告しまからね!」

って怒鳴られてもなあ。入場制限してるし他の皆さんは怒鳴ったりしてないんですけどね。

・「〇〇県から来たんですけどね、PCR検査してましたんで!大丈夫ですから!2週間前に、陰性って言われましたから!」って何アピールだよ別に言わなくてもいいよ意味ないし。

ほんとコロナやばい。維持費にぎりぎりプラスかどうか。休業した方が感染拡大防止になるんだろうけど、そこまで頼れる補償もない。あとさ、うちは一応この辺の観光の目玉っぽいポジションにいると自負してるので、休業は周辺の商業施設にも影響するんだよね。簡単に「儲からないし人来てほしくないか休みまーす」ともできない。

あとさ、「五十年ぶりに、新婚旅行以来に来ました。変わらずきれいですね。最後に(最期?)来れてよかったです」なんて話を聞くとさ、ああ、この人きたときに、閉めてなくてよかったなって。

やっぱいろんな人がいいろんな事情があるからさ、一概に旅行だめとか観光に来るなとか、そうはしたくない気持ちはある。チャラチャラしてるカップルだってしかしたらどちらかが余命半年を宣告されて、最期の思い出作りなのかもしれないな、とか自分に言い聞かせてたりするけどやっぱりレンタカーとか関西弁とかすげー抵抗はあるよ!今年の春くらいまでならまだ良かったけど今旅行してるやつ馬鹿じゃね!?(この辺の感覚も人それぞれだろうけど)。ちょっと休業の準備してくる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん