「ボクサーパンツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボクサーパンツとは

2019-09-20

みなさんこんにちはパンティパンティ郎です

パンティーというのはですね。

パンティーです。

アダムとイブがこの世界に生まれとき、二人は全裸でした。

そして、知恵の実を齧り、恥じらいを覚え、それからそっと葉っぱを股間に貼り付けました。

これがパンティーの発明です。

パンティーとは、葉っぱ、恥じらい、知恵、つまりパンティーです。

ですが、猿がこの世界に生まれとき、その身体は体毛に覆われ、天然のパンティーでした。

毛皮とは、パンティーです。

知恵があることがパンティーなのではなく、知恵がなくともパンティーなのです。

ですが、アダムとイブ最初パンティーをつけていなかった。

人は生まれときパンティーをつけていない。

パンティーのない世界をみなさんは想像ができますか?

パンティー、パンティー、パンティー、おパンティー、みなさんもきっと今パンティーをつけている。

何も女性パンティーだけがパンティーじゃない。

男性トランクスボクサーパンツパンティーの一種です。

パンティーとは、恥じらいです。

動物がつけている自然パンティーに、恥じらいはありません。

人間パンティー、もって生まれものではないパンティーだけが恥じらいであり、本当のパンティーなのです。

私は、パンティーでありたい。

皆さんのパンティーのパンティーでありたいと思います

パンティピュァパンティーに恥じない、小パンティパンティ郎でありたいと、私のパンティーが私にそうパンティします。

2019-09-10

生ケツにダブルクリップが刺さる昼下がり

 確かに、そろそろ夏用スーツ古くなってきたな、とは思っていた。

 でももう9月だからこのまま今年は乗り切ろうと思ってさ。

 

 でも流石に穴が開いたボクサーパンツ貧乏すぎだ、と思うだろう。

 だから、こないだの休日洗濯物干してる途中で、洗ったばっかりのパンツゴミ箱に突っ込んだんだよね。

 そしたら今朝になって、今日履くぶんのパンツがなくてさ。

 あーしまったそうか。パンツ7枚のサイクル崩れてるんだった。うーん、洗濯籠でバスタオルの下でほんのり湿ってるパンツか、ノーパンかの2択か……。ま、ならノーパンでいいか。今の今まで寝てる最中スウェットの下がノーパンだったんだしな。途中でどこか寄れたらパンツ買おう。

 というわけで俺は今日ノーパンスーツ着てるサラリーマンだった。

 まあ言わなきゃばれない。ばれなきゃ問題ない。

 あっ、ボールペンを足の間から地面に落とした。

 

 股を開いて、胴体を膝の間に突っ込む形で手を伸ばしてさ。

 

 そしたらこう……ビリッとね。

 逝ったよね。古いスーツの股の部分と、あと人としての尊厳が。

 おいまじか。俺いま生ケツなんだぞ。

 小学生のころにズボン裂けたことあったけど、そのときすらブリーフは履いてたわ。

 ……大丈夫だ。まだ大丈夫。言わなきゃバレない。バレなきゃ問題ない。

 いや、言わなくても見られたらバレるが、立たなければ見られない。

 何食わぬ顔で、引き出しから黒いダブルクリップを大量にポケットにインして、全員の視界を確認するんだ。トイレ通路主任コピーを取りに立った。今しかない。今しかない。後ろを向け後輩。今だ!

 というわけで俺は何事もなくトイレにたどり着き、ダブルクリップズボンの裂け目をどうにか繋ぎ止めたのだった。

 いや、何事もなかったと信じているだけだが、確認さえしなければ何ごともない状態は今も存在しているのだ。シュレディンガーの生ケツだ。今はシュレディンガーダブルクリップを感じながら書類仕事のふりをしているのだった。いや、できるかよ。この状況で資料作成が。

 幸いにも車に行けば、運動用の服がトランクに入りっぱなしになっている。終業ギリギリで誰よりも先にダッシュだ。 

 ああダブルクリップつめたい。やや空気椅子気味なのがきつい。 

2019-08-16

パンツ自作

男性用の下着が試着できるところを知らない。

ピッタリ合ったパンツ気持ちいい。

市販パンツゴムがきつすぎる。

自分で作るしかない。

目指すのは深履きボクサーパンツゴムがゆるくて、しかフィット感のあるもの

型紙は見つけた。

生地が高い。(綿ジャージーがよさそうなのだが)

ミシンがない。

2019-08-03

なんで女ってわざわざあんな布が薄くて面積が小さいいやらしいパンティーはくの?

別にボクサーパンツみたいなのでいいじゃん

見られても恥ずかしくないし

何か構造的な理由があるんだろか

2019-05-27

ディズニーお土産ボクサーパンツを貰った

こういうディズニーっぽくないお土産センス感じるし参考にしたい。(うれしい

2019-05-13

下着についての質問

息子と共同で夫に愉快な柄のボクサーパンツプレゼントしたんだけど、

実際履いているところを見ると前開き(?)がなかった。

前開き(?)の有無をとくに確認せずに柄だけで選んだので申し訳なくなり、

前が開いていないけど不便じゃないか尋ねたところ、

そこから出して放尿する男性ほとんどいないという驚きの回答があったんだけど、本当でしょうか?

2019-05-10

え?ちょっと待って?

ただ歩いてただけなのにボクサーパンツから金玉はみ出てきたんだけど?

やばくない?

2019-05-03

ボクサーパンツ好きな女多いけど

あれ精子に悪いって分かってる?健康子供産みたいならボクサーパンツ履いてるような男と結婚しちゃだめだよ。女にモテるためだけにあんな着心地の悪いもん履いてるんだから

2019-03-24

パンティアポカリプス

麺麭茶元年 太陽系皇帝ブリーフⅠ世が人類公用下半身下着ボクサーパンツ統一する

麺麭茶弐年 男子ボクサーパンツ以外の下半身下着着用禁止

麺麭茶参年 女子ボクサーパンツ以外の下半身下着着用禁止

麺麭茶拾年 パンティ革命勃発

同年 全宇宙規模でパンティーの一斉摘発

同年 パンティ製造防止法制


こうして人類からパンティーはその姿を消した……

2019-03-03

男性作家の描くブラは可愛くない」と言うので

女性作家の描くトランクスボクサーパンツ洒落てない・・・というか間違っていることがあるしどっちもどっちじゃない?」と返したら「えっ嘘!!どっどう違うの!?」とすごく驚いてた

2019-02-07

菅田将暉ボクサーパンツ

菅田将暉のことは何とも思ってなかった。

しかしある時、何の店だろうか、菅田将暉Tシャツボクサーパンツの姿でベッドに腰掛けてるというポスターを見かけた。

いつもCMドラマで見る菅田将暉じゃない。風呂入って髪乾かしたようなドナチュラル髪型悪魔の微笑み。いや天使かも。正直どっちにも転ぶ。

あの菅田将暉はすごい。

2019-01-20

トイレ踏み台による怪我のせいで、日常生活が送れなくなった話

(文字数制限に合わせて再投稿)

注意喚起です。トイレ踏み台を使っている人は注意して欲しい。医者に掛かるのが遅いと治療できなくなり、まともに生活できなくなるので。

発生から三ヶ月経った今も全く快復していない、こじれ続けた怪我の話です。たぶん人生詰んだ

同じような人を出さないためにカキコ検索しても似たような話が出てこないというのは本当に怖い。逆に同じことが起きてたら情報求む。

原因の怪我

さて本題。トイレ踏み台をご存知だろうか。

便座の足元に踏み台を置いて急角度をつけることで、楽に排便できるようになるというもの。米アマゾンだと8000件超のレビューが付いててブームのようだ。

ぶっちゃけ半信半疑だが、何事も試してみなければ分からないということで、1000円のものを買ってみた。便秘気味だったし。

そして試してみたが、前のめりに体重を掛けるというバランスを取りにくく、効果があるとは言えない。単純に慣れていないだろうから、もう少し使ってみようと思っていた矢先の出来事だった。

便座に尻がハマった。

そう、ハマった。しか肛門が広がる形で。

普通に地面に足をつけていればハマることはないが、踏み台を使っていたからこそハマったのである踏み台使用する記事画像を見てもらえば分かるが、尻を後ろで支える分だけ非常に不安定で、地面にも足がつかない。

ここで丁寧に、尻を真上に持ち上げていればよかったのだが、便座が小さく掴むところがない。横着して横にある手すりを両手で掴もうとしたところ、

尻穴に激痛が走った

そう、皮膚が切れたのだ。便座に尻を押し付けて皮膚が突っ張っている所に捻りを加えたら、どうなるかを察するべきだった。

ところが数秒もすると痛みが完全に引いて、さっきの痛みは何だったんだろうということになる。手鏡で確かめると、肛門のシワのところに縦に赤い線が走っていた。痛みがなくググっても似たような症状がないので、そのうち治るだろうとオロナインを塗り、あとは忘れることにした。

ここが最初ミス。この時点で皮膚科肛門科専門に行っていれば、二週間後には何事もなく元気に過ごせていたかもしれない。

この傷跡が、数日で悪化して猛威を振るうこととなる。この先は常に原因不明となるが、これが元凶のはず。ここまでは健康体だったので。

ここまで読んで「そんなはず無いだろw」って思った人へ。自分もその時は大したことないって思ってたよ。ところが肛門環境というのは想像以上に過酷だったし、ヒトの傷の治りはずっと遅かった。

怪我放置

三日ほど経つと、尻穴を引っ張られる違和感を覚えるようになった。

そのとき座椅子から椅子に変えようとしていたため、その違和感の一つだろうと思って放置怪我については頭の片隅にあったが、治ってないはずないだろうと高を括っていた。痛みの性質も違う。

今だから言えるが、肛門周辺(または上皮?)の傷というのはどこか鈍感なところがあり、切れ痔の痛みに似た性質を持っている。普通の傷と違って、波が引くように痛みも引いてしまうのだ。なので自覚症状が薄く、気付いたときには手遅れになるというわけ。

一週間後、違和感は更に強まっていた。

ところがセールに釣られてオフィスチェアを注文してしまったため、使用感をテストしなければならない。返品保証は購入後の数日間のみ。

短足なので地面に足が届かず(世の中のオフィスチェアデカすぎる。背の低い人は足元に踏み台を使うことをオススメする)圧迫感が最高にあるのと、尻を守ろうと力を込めて座り続けたことも悪化の一因だっただろう。ここでいぼ痔の血栓が出来ていた可能性もある。

ここでさっさと医者に行っておけばよかったものの、何とかなるだろうと調子に乗っていた。生活リズムが合わなかったのもあった。もう午後だから明日でいいかってヤツ。手鏡確認すらしかなかった怠慢は重罪。医者行けば簡単に治ると舐めきっていた。

更に一週間後。切れ痔まで起こしたので近所の肛門科に向かう。そこでは触診がなく視診のみ。いぼ痔と切れ痔の両方のクスリが大量に処方された。ここが二つ目ミス。科をたくさん標榜している医者は怪しいが、とりわけ肛門科は専門医でないといけないらしい。ここ数年は歯医者以外に通ったことがなく、医者に対する不勉強だった。

この時点で、最初の傷は会陰部の方向へと数mmほどに育ち手鏡でも目視できたのだが、医者にはなにもないと言われた。仕方なく注入軟膏を塗ってみることにした(薬効に肉芽形成促進作用というのがあった)が、結果的には大失敗だった。皮膚に塗ってもカブれるだけなので注意。

尻穴の違和感はイボ痔と切れ痔のせいだったのかと思い、二週間の経過を見ることにした。痔に対しての様子見は正しいが、この場合は悪手。傷のセカンドオピニオンとして他の医者を探していれば、まだ間に合っていたはず。

座るのがヤバいというのは直感的に理解できたので、このあたりから一切座らず、常に立ちっぱなしで生活することにした。飯食う時も。え、まともな社会人がどうしてそんなこと出来るのかって?言わせんな恥ずかしい

まらない悪化

そうして二週間後。肛門横の傷は大きくなり、治るどころか注入軟膏でカブレを起こして患部が余計に見えにくくなってしまった。

遠方の肛門専門医に経緯を伝えて診察してもらうが、カブレて炎症を起こしていたためステロイドを処方されただけだった。ところが塗り方の具体的な説明がなく、ポステリザンをついでに塗ってしまたこともあって炎症は止まらず。電話で聞けばよかったのだが、「診察していない人に聞いても意味があるのか?」と勝手に尻込みしてしまった。コミュ障乙。

一週間後に炎症の痛みに耐えられず再診したら、混みすぎていたせいか非常勤医師に軽くあしらわれたため、ここに通っていてもろくに相談できなさそうということで別の医者に変えることにする。ここの判断も失敗で、せめて狙った医師が居る日に受診するべきだった。

日常生活はもはや成り立たず、スマホで似た症状を寝ながら一日中探す日々を送ることとなる。もちろん見つかるわけもない。「会陰部裂傷? すぐ縫ってるから関係ないしなぁ…」という具合。

この辺りで、寝ている時にも肛門が痛むようになった。今更ステロイドを塗ろうが遅すぎたのだ。度重なる圧迫と擦過と炎症に晒された肛門の皮膚が、とうとう耐えられなくなってしまったのだと思う。寝ているとき人間体重の3~4割は臀部に掛かるらしい。肛門が床に着く感覚があったが、皮膚が引っ張られてた感覚だったんだろう。

皮膚を荒らす原因は薬だけではなかった。強い順番から挙げると、着座、トランクスズボン睡眠、ベッドシーツ等。もしかしたら立ちっぱなしで臀部の筋肉が発達してしまったせいもあるかもしれない。O脚は関係あるのか。

トランクスは、寝返りなどで無意識に足を動かすと、股下を容赦なく擦ってくる。運動不足肥満気味になり、サイズギリギリになっていたのも後押し。トランクス派は今すぐボクサーパンツ転向するといいぞ。

ズボンについて。ズボンには正中線を走るような縫い目があるが、それが一際強いズボンパジャマ代わりに使っていた。ユ○クロのファーが内側にあるパンツね。これも攻撃力が高く、寝ているときに飛び起きた原因はこれだった。素直にパジャマにしなさい。

ベッドシーツについて。よくシワが発生するシーツだった。これのダメージはいまいちなのだが、上二つのカモフラージュとしてよく機能していた。人間、それらしい答えが用意されていると、それに飛びついて安心してしまうのだよ。

こうして長期間を掛けて荒れた皮膚は簡単には治らない。ダメージを減らそうとタオルを敷いてみたり、横向きで寝ようとしてみるが、気付いたら仰向けに戻っていて効果はない。うつ伏せはペニスダメージがありそうなので試したくなかった。勃起したらどうするのかと言い訳していた辺り、まだ何とかなるだろうと甘えていた。このまま放っておけばどうなるかなんて想像つくだろうに。

ところで、肛門科はあまりからないらしい。本当かどうかは知らないが、高価な注入軟膏を出せない問診主体患者時間ばかり食って何の旨味もない。

当時の自分はまさにそれだったせいか医者の問診も実にやる気がない。こちらの話や症状も、向こうからしてみれば荒唐無稽もの相手にしようがなかったのだろうが。ステロイドを一本丸々使ったと言った後に強度のステロイドを処方されるというのも、今思えば悪意の塊ではないか

医者としても目に見えた傷がなければ治療できないのだろうが、こちらとしても目に示すことが出来ないのでどうしようもなかった。

ついでに切れ痔も再発。軟便剤に頼りすぎないようにと使用量を減らしたのが仇となった。

そうして二週間を無為に過ごし、とうとう肛門の※の窪みが大きくなり、周囲が紅斑を起こしてしまった。要は赤く腫れていたのだ。会陰部の方の傷自体は塞がっていたが、同様の紅斑が発生していたために痛みは変わらない。

何が起きたか言葉にすると、仰向けで寝ていただけで肛門周辺が勝手に腫れ上がったというわけである。ついでに切れ痔も再発。一言で書いたが、二週間が台無しになったショックはかなり大きい。慢性裂肛になる恐怖もある。

から思えば、肛門が縦に裂けるように傷が出来たせいで、肛門周辺の荷重分散が適切に出来なくなり皮膚が荒れたり伸びたりして形が変わった結果、肛門上皮にも力が加わるようになってしまったのではと思う。そして腫れたと。じっくりと時間を掛けた分、治るにはそれ以上の時間が掛かるか治らない可能性すらある。皮膚がたるむと自然には治らない。

悪化要因の排除

仰向けで寝ていては絶対に治らないとようやく悟ったため、なんとかして横向き寝に切り替えようとする。が、寝具もない不安定な状況では寝返りが怖く、バランスが崩れる度に眠気が一瞬で吹っ飛んでしまう。

三日三晩をほぼ完徹で過ごして精神病み人生初の支離滅裂暴言思考回路というもの経験した後に、ようやくうつ伏せ寝(前傾側臥位)を試すこととなった。結論から言うと大正解で、ここから皮膚の荒れだけは止まってくれた。

まずは炎症を鎮めるために皮膚科受診する。こちらもステロイド処方だったが、丁寧な塗り方指導があって安心した。ステロイドを塗る量は極僅かで驚いた。

まだ行っていない肛門科にも行ってみるが、経緯を説明しても怪訝な顔をされるだけだった。「神経性のものかもしれないから痛み止めを処方しようか?」というのがとても心に刺さる。症例にない、目に見えないものだと、医者は途端に治せなくなるようだ。…それなら、次はどこに行けばいいんだろう?

この時点で肛門部の炎症と紅斑と切れ痔を併発している上に病状も確定してないので治る見込みもなく、メンタル的にはドン底だった。

生活習慣

ついでだし、生活習慣について気付いたことを書こう。同じことになった人向けなので読み飛ばしていい。

うつ伏せ寝については、前傾側臥位がオススメ。これでようやく眠れるようになった。2,3時間おきに体のどこかが痺れて目が覚めるが、動かさないと褥瘡(床ずれ)になってしまうので仕方ない。それを3回繰り返せば朝になるが、今のところ寝不足にはなっていない。痔の人にも向いてるのではないだろうか。

胸にクッションを当てれば腹を圧迫せずに済む。クッションが小さいと他の部位に体重が掛かるが、高さがあると背中が反ってしまうのでバランス大事

枕元にタオルを敷けばよだれを防止できる。高い枕は使いようがないので、枕は薄いものタオルがいいだろう。早めに合う枕を見つけたほうがいいと思う。抱きまくらを脇に抱えれば、寝相で動いてしまうのを防止できる。太もも正面横の筋肉にずっと負担が掛かるので、ちゃんと揉みほぐしたり血行を気にするようにしよう。

ただうつ伏せは体への負担が大きい。首関節、顎、歯、目に悪影響があるので長く続けたくはない。ちんちんへのダメージもある。一度、包皮の内側に傷がついて戦々恐々とした。ゲンタシンを軽く塗って2日で治ってくれたが、更に悪化してした可能性もある。(ワセリンは洗い流しにくく、塗りすぎると尿道に入りそうなので注意。冬場は縮み上がるので特に。)寝る時の息子の向きは、頭の方ならおっきしてもダメージが少ないかもしれないが、そのまま潰してしまリスクがある。足元の方に向けておけば玉袋がクッションになりそうだが、勃起すると最悪折れるかもしれない。陰茎折症って言うらしい。

恥骨筋(YラインのVの部分の筋肉)へのダメージも大きいので、マッサージを欠かしてはいけない。そこと太ももの付け根にも負担が掛かるので、足の広げすぎは止めておいたほうがいいだろう。足元が痺れるのも怖いので、目が覚めたら足首を振って血流を促してる。悪あがきだが。

横向きはシムスの体位が有名だが、自分場合は脚をクッションに乗せると肛門部を広げる形になってしまってダメだった。これはお腹を楽にしたい妊婦のためのものだ。横向き寝は寝具無しだと肩がすぐにシビれてるか寝返ってしまうので無理だった。

うつ伏せ寝で睡眠問題解決したのだが、別の問題引き起こした。切れ痔だ。

ここ数年は問題なく排便できていたのに、すぐ切れ痔を起こすようになってしまったが、その原因がハッキリした。筋肉過緊張だった。

座れないのでスタンディングデスク風にパソコンを使っていたのだが、これがもう簡単筋肉痛を起こす。ついでに臀部の筋肉も硬直する。立ちっぱなしはウォーキングと違って動かないので筋肉が凝り固まっていくのだ。

普通なら仰向けで寝てれば尻は勝手にほぐれるが、うつ伏せならノータッチなのでカッチカチのまま。これが切れる原因だった。

風呂でのマッサージが非常に効果的だった。肛門を刺激してしまうのが気になるが、背に腹は代えられない。ウォーキングも良かったので肛門状態相談

肛門括約筋体操は、切れ痔や皮膚が荒れている最中だと自殺行為。止めておいたほうがいい。

あとは個人差かもしれないが、立ちっぱなしで筋肉を付けないようにしましょう。膝の方に力を逃がすといいよ。

立ちっぱなしは下半身の鬱血も起こす(=イボ痔の元)ので、スタンディングデスクは痔の発生装置じゃないかって思う。職場強制されている人はご愁傷様です。

切れ痔の食事療法についての体験談個人差が大きいので参考程度に。

一番効果があったのはカマグ(マグミット錠)。必須パントシン錠と一緒に処方されるだろう。毎食服用することで便がかなり柔らかくなって切れ痔は起きなくなるが、飲み忘れるリスクがある。一日一回だけ飲んでもまるで効かなかったので、最低朝晩は飲まないと効果がないのでは? 回数は各自で要調整。

次に水溶性食物繊維難消化性デキストリンの粉。カマグと同時に使用を開始したので正しい効果はわからないが、スルッと出ているので今後も飲み続ける。レンジ白湯にすると手っ取り早い。摂りすぎると、ネットリとした拭き取りにくい便が増えるので程々に。水分不足だと逆効果らしい。

納豆オリーブオイル。カマグが無い時にスッキリ出せた原因はおそらくこれ。

フルーツキウイみかんバナナのお手軽さは異常。

ヨーグルト。腸内環境を整えるためのもので便への影響は薄い。カマグ服用中のドカ食い厳禁。

鍋物。便が柔らかくなる唯一の食事がこれだったが、一日三食食べるわけにもいかない。

逆にダメものが不溶性食物繊維便秘は解消されるが、カマグ無しだと便が硬いまま巨大化するために凶器となる。切れ痔に対しては逆効果冗談抜きで悪化元凶だった。フルーツ食ってりゃ野菜は要らないってくらい。「野菜食物繊維を摂ろう!」という謳い文句は、不溶性と水溶性区別がなければ完全に罠なので信用してはいけない。オールブランを許すな。

過剰な水分。一時間おきに補給しても便は柔らかくならずカッチカチのままだった。排尿が多ければ減らしていい。カマグを使う時は多めに飲もう。

排便については、朝一番のコップ一杯の水が重要だった。食べなさすぎても出ないので、基礎代謝程度の食事必要だろう。食事量によっては、うんこを出した後に第二波を待つ必要があるかもしれない。トイレ時間を確保できるよう早起きが肝心かも。睡眠不足も強く影響する。寝てないと出ない。

一番の敵は食欲。食べ過ぎはダメだし、食べてはいけないものもある。香辛料の類は消化できず肛門が焼けるので厳禁。キムチ鍋を食べたら向こう三日間は地獄だった。

「何かを食べると便が増えて切れるかも」という不安ストレスになり食欲が減衰する。カマグで解消できるが、今はジャンクフードを食べる気が完全に失せてしまった。

このイライラ長期間も続くのでQoLが著しく落ちる。完治までは二週間~一ヶ月くらいか? 慢性裂肛なら二ヶ月という話も。

ストレスさながら、医者に掛かるコストも薬代もバカにならないので、切れ痔になっていない人は予防することを強くオススメする。男性はイボ痔の方がなりやすいらしいのでこちらも気にかけよう。痔は七大疾病に含めるべきとすら思う。

ここに書いたことだけでは足りないので、信頼できるサイトを探すといいでしょう。どのサイトも似たようなことを言っているが、食物繊維下り判断基準としてはオススメ医者生活指導をしても点数に加算されないらしいので自衛するしかないです。パンフレット情報不足だし。

既に痔になっている人へ。症状が悪化すると羞恥心は完全に消え失せるので「恥ずかしくて肛門科なんて行けない!」なんて人はさっさと行くといいよ。手遅れになると手術必須なので早いほどいい。もちろん肛門専門医ね。

顛末

こんな感じで三週間後には紅斑が治り、見た目だけはよくなった。見た目だけは。

現状の問題点は、下半身へ掛かる力の大半が肛門にそのまま掛かっているようで、くしゃみや笑いでイキんでも痛い、というか筋肉肛門を引っ張ってしまい、間にある皮膚にダメージが入る感じ。

座るのも寝るのもダメで、自重だけでも悪化してしまう。縦方向に力を掛けると最高に悪化すると思うので、クッション等の効果はない。これは臀部に対する衝撃は和らげてくれるが、負荷が掛かっているのは臀部の上の肛門周辺なので意味がなく、今は立つか横になるしかない。

つん這いで腰を突き出すと引きつるような痛みが出たし、ブリッジ気味に太ももを少し持ち上げたら肛門の皮膚のどこかが切れてしまったため、一切解決していないようだ。丈夫なところが切れたようで数週間が台無しになった。悲しい(もしかすると、一番最初に切れた部分かもしれない。切れた後の痛みの経過が似ている)。

いちおう肛門科で診てもらったが「肛門への異常なし」という結果。ここより肛門に詳しい科はないと言われて絶望する。日常生活できない程度には異常があるんですがね…。

というわけで、自分で原因を特定して適切な医者に診てもらうしかないが、既に特定しようがない手遅れな状況になっているのかもしれない。「三ヶ月前の怪我が~」なんて切り出した時点で相手にされなくなる。

総合診療科という原因を突き止めてくれる科があるので、そこに全てを託そうと思うが、内科主体というのが気になる。今からの予約だといつ頃になるんだろうなぁ。

以上。長くなったが読んだ人はお疲れ様でした。元に戻せるなら戻したいので、同じような症例があったらコメント求む。今のところは祈るしかない。

なんとなくトイレ踏み台を使っている人は、今すぐ止めた方がいい。日常的に綱渡りする必要なんて無いでしょう。

2018-12-02

痔で病院に行った。

自分は二十代後半の男で高校三年生の時から痔になってたんだけど、最近とうとう病院に行くまでの事態になってしまった。

自分がなったのは、血栓性外痔核というやつだ。いつもは濡らしたトイレットペーパー肛門に押し戻していた痔がが戻らなくなり、出血も続く。痛みも半端ないので、観念して病院に行った。

ネット適当に調べた近所の病院だったけども、あまり良い病院ではなかったかもしれない。50は超えていそうな男性医師だった。診察台で横になる前に、「あ!」と思い出して、下着が汚れないように生理ナプキンを着けていることを伝える。横になっていたのでよくわからないが多分ジェルを塗った指か棒状のもの肛門に突っ込まれた。思いやりのかけらもなくグイグイやられたのでめちゃくちゃ痛かった。「っつーー……」と痛みに悶絶しているこっちに構わず向こうは質問を投げかけてくる。痛すぎて答えられるわけがないし、痛すぎたので質問内容すら覚えていない。

その後、医師が描いた簡単肛門の図で説明を受けた。「治るのに3週間はかかるねぇ。この病気は座れなくなる人もいるから切っちゃうこともあるんだけど、君は座れてるようだから薬だけ出しとくね。あと、アルコール絶対飲んじゃだめだよ」と言われた。

薬局で処方されたポステリザン軟膏を受け取り、自転車で自宅に戻った。帰り道、3週間は長いなぁと思いと、たった3週間で治るのかという思いが頭を巡った。

病院に行って数日たったが、特に治っているという実感はない。ドラッグストア適当に買った生理ナプキン適当に選んだらまさかの多い日用だった)がそろそろ切れるのでまた買いに行かなきゃならないんだけど、でかくて汚れが広がっても大丈夫な多い日用ナプキンか、薄くて小さいゴワゴワが気にならなそうな普通ナプキンを買うかで迷ってる。ちなみに、今までトランクス派だったけど、ナプキンフィットしないのでしばらくはボクサーパンツで過ごすことになりそう。

早く、健康なお尻を取り戻したい。。

2018-11-14

ハイライズボクサーパンツ

教えて、増田さん!

持ってるボクサーパンツハイライズのとローライズのがあって、ローライズなのは落ち着かないのでハイライズのを買いたいんだけど、どこを見たらハイライズとわかるんだ?

2018-11-05

彼氏ボクサーパンツ

履き心地が良すぎる。締め付けがほとんど無くて、ほどよいフィット感がもう最高。肌触りも悪くない。動いても食い込まない。女性ショーツは締め付けがキツめで食い込みがち。女性ボクサーパンツもいくつか試したけど食い込みがち。食い込みは本当にいずい。私の尻がデカすぎるというのもあるんだろうが。

かわいくないのが難点。

2018-10-13

大便およそ400g、西武池袋線車内で大量漏洩

増田こと俺(38)は12日夜、西武池袋線車内において大便を漏洩したと自宅居間にて発表した。2日余り公表をしなかった。

俺(38)は公表が遅れた事について、「車内で漏洩したのは微量だった為にその必要性を感じなかった。降りた先で駆け込んだ駅のトイレが塞がっていた為に大量漏洩を抑えきれなかったがこの時点でも実害は少ないだろうと判断した」と述べた。

なお、増田こと俺(38)のお気に入り迷彩ボクサーパンツの他、漏洩後始末処理時に財布を漏洩物の上に落下させた為、被害総額は3万円にも上るという。

米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は13日、規制強化やイメージへの打撃を回避するため事実隠蔽していたと報じた。

2018-10-04

ノーパンはよくない

生活怠惰すぎて、洗濯サボりはけるパンツがない→ノーパンで家を出るということがよくあった。その時の記憶

・股間が蒸れる

家庭科の授業でこんな実験したことがある。右手ビニール袋をかぶせ、手首のところで輪ゴムで止める。左手には布切れを巻き、同様にビニール袋をかぶせてゴムで止める。五分後、右手は湿って気持ち悪くなるが、布で巻いた左手サラサラのまま。人体と衣服効用を学ぶというものだった。

湿度の高い股間部でも同じことが起こる。パンツを履かないとめちゃくちゃ蒸れる。何なら謎の液体がズボンについててクソ気持ち悪い。パンツを履いていたときにはそんな液体はなかったのに、だ。きっと湿気を吸収してくれていたのだろう。ノーパンはよくない。

ズボンが臭くなる

股間部の湿気は臭いいかズボンの股間周辺が臭くなる。歩いているぶんには気にならないが、電車で座ってすっと足を開き、床においた荷物から何かを取るなど

少し顔を下げると臭いヤバイ。これは洗濯しても微妙に残っていて、酵素系洗剤とか熱湯でつけ置きしないといけないハメになる。よくない

寒い

たかが布一枚。しかしその保温効果想像以上にある。とにかくパンツを履かないと想像以上に冷える。風呂に入ったりトイレするなどで服を脱いだとき想像以上にケツが冷えてびっくりする。冷たい。夏でも普通に冷えて、もともとお腹弱いと簡単に腹下すと思うし風邪もつながると思う。よくない。

・ケツの割れ目が見えてしま

膝をついて座るなどすると、普段ボクサーパンツゴム部分が見える。カルバンクラインなどはジャスティビーバー使った広告で、このゴムをチラ見せするおしゃれを提唱している(ように思う)。しかノーパンだとそこにあるのは肉である割れ目の先も見えてしまう。自尊心を砕かれる。よくない。

救急搬送されたら恥ずかしい

人生いつ何が起こるかわからない。救急搬送され、たまたまズボンを脱がす必要があったときズボンを脱がすとボロンはあまりに恥ずかしい。しかも前述のとおり臭いし。女性スタッフには変態だと思われ、男性スタッフにはこいつ頭おかしいなと思われる。よくない。つらい。

そんなわけでパンツ大事

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん