「食指」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 食指とは

2016-02-16

安いお菓子のほうが美味しい

なんだかんだでチョコ明治板チョコが一番好きだ。

森永板チョコのほうが柔らかいし、ロッテガーナのほうがバランスが取れた味だけど、明治のほうが深みがあって好きだ。

というか、むしろ硬いチョコのほうが好きだ。

なので高級チョコ食指うごかない。

あるいはでん六ピーナッツチョコと、レーマン麦チョコ

ビスケットだと、森永ムーンライトとチョイス。

手作りチョコやら、手作りクッキーをみても、牛丼チェーンの味を自作するくらいに無駄な労力に思えてならない。

2016-02-07

ゼロ年代以降で殺陣がしっかりしている実写時代劇

90年代以降でもOkなのだけど、それ以前のものはだいぶまとめてみてしまったので、食指を新しいものに伸ばし中。なんかオススメござらんか?(わざわざ本当は入れたくなかったんだけど、入れないと今の御時世、アニメだけど…という風にアニメ作品を書いてしまう人がはてなーは多いので一応書いておきます。それがダメと言っているわけではなくてたまたま今回探しているのが実写ものなのです)

2016-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20160112161332

コメントありがとうございます

自分もやもやとしてた点はご指摘していただいた3次元の「消費期限」なんですよね(ゲスい言い方ですが・・・)

JSJCはすぐ過ぎ去ってしまうと思うので、ロリアイドルを追っかけても忙しないだろうなと思ってました。

ただ、自分2次元ロリ食指が動かないんですよね。

自分でもまだ消化不良なのでこれが理由だとお答えできないんですが・・・う~ん。

これは犯罪者予備軍かもしれないですが、やっぱり何らかの形で物理的なレスポンスが来る可能性が残されてるのが重要なのかもしれないです。

レスポンスといっても、これは無理やり抱きついて嫌がる素振りに興奮するなどではなくて、

もし声をかけたら反応してくれるとかそういうものです。

う~ん、でも自分は「その筋」の人のための2次元作品はまだあまり知らないので、よくよく調べてみたいと思います

もしオススメのものをご存知でしたら教えていただけると幸いです。

2015-12-25

今年あまりケータイ買ってない

年始ポイントシマシでFx0を買って

春先にXperia Z3 Compact買って

秋にiPhone6を二台買っただけだった。

最近「一括0円」「XXXXXポイント還元!」とか見て「お!」と思っても

維持費が高いからまり食指が動かないんだよなぁ...

総務省の差金でアレコレ変わる来年もっと買わなくなるかな...

2015-12-20

そろそろあまりハードスポーツはきつくなってきたので

歳とって、ハードスポーツサッカーバスケとか)は何か食指が動かなくなってきて、もう少しスローだけど生涯楽しめそうなスポーツを探している。

別にそれらのスポーツダメだと貶しているわけではないのは承知していただきたい。

寒冷地に住んでいるのでカーリングとか冬、始めてみようかなとか、久々にボーリングかとか、太極拳とか、色々アイデアは湧いてくるのだが、何かオススメはあるだろうか?

2015-12-06

小説お金をかけられない

貧乏性なのか小説図書館で借りるか古本屋で100円とか200円で買うかしかできない。

学生の頃はまだ良いとしても、社会人になってもそれってどうなんだという気もする。

仕事用の専門書は新刊でちゃんと買うし、本じゃなくて映画とか美術館博物館なら特に惜しいとは思わないのに。

電子書籍ならよくセールとかやってるし気軽に買えるかもと思ってkindle買ってみたけど、結局青空文庫ばっかり読んでる。

半額セールくらいならしょっちゅうやってるけど、全然食指が動かない。8割引とか9割引のときしか買ってない。

なんなんだろうこのハードルの高さ。

2015-11-28

任天堂スプラトゥーンマーケティングもっとカネをかけて下さいお願いしま

TIME誌の「今年一番のゲームから落選というニュースを聞いていてもたっても居られなくなった.

オレはスプラトゥーンしか現在有効ゲームソフトを持っていない.

(他はサポート終了とかハードが壊れたりとかで,ゲームソフトを買うのは実に10年ぶり,プレイするのは実に7年ぶりだ)

他にWii Uで買う価値のある,プレイ時間を費やす価値のあるソフトを見いだせない.

確かに小学生の頃,親にねだってもついに買ってもらえなかったスーパーマリオには食指が動くが,いまはそんなもんよりも少しでも長くスプラトゥーンプレイしたい.

だが,あくまネットだけの盛り上がりであるという印象を禁じ得ない.任天堂宣伝が足りない.

いイカね,イカは少しでも明るい集魚灯に寄ってくるのだよ.

から函館のイカ釣り漁船は,北朝鮮の街灯の総計より明るい(ソースは無い)集魚灯を持って海に繰り出すのだよ.

TVCMもよく出来てるとは思うが,本物のイカ釣り漁船の集魚灯みたいな明るさを放ってはいない.

オレの知人ででスプラトゥーンにハマった人々は皆,普段から話の種を求めてネット渉猟し,「スプラトゥーン? これ面白そう!」と,自発的に「スプラトゥーン」という餌に食いついたイカばかりだ.かく言うオレもそうだ.

だいたいこれだけネットでは社会現象になってるのに,テレビではサガケーンで一言触れられて終わりって,本当にこれだけで終わっていいのか!?

開発期間より短い期間で飽きられていいのか!?

(酔って書いたタイトル居丈高だったので敬語修正しました.本文の修正は後で)

2015-09-29

時々思うんだよね

僕が嫌いってだけで捨てられていくパック寿司のガリの運命

申し訳ないと思いながらも食指が動かないから仕方がないんだよ

ごめんな

欲しいものがない/停滞した経済

 昨日の夜、ぼんやりと「欲しいものがないなあ」と感じた。

 そんな自分の考えは感覚的で厳密じゃないので、何を感じたのか分析してみたのだが、厳密に言えばほしいものがないわけじゃない。どうやら以下のようなことらしかった。

1)日常的な欲求はあるがそれは強い欲求ではない

 例えば普段食べてるランチが700円で、1000円のランチが食べたくないか? 食べた時嬉しくないのか? と問われればNoだ。たまには食べたい(そして実際食べる)。

 が、それって欲求としてさほど強くもない。「今月はランチずっと700円です!」と言われれば「そうですか」で済んむでしまうようだ。あるいは「自炊して300円で抑えてね」も同様、「そうか」と思う。面倒くささは感じるが、1000円のランチが食べたい! という欲求ではない。

 もちろん僕がランチ資金毎日200円でコンビニおにぎり一個と公園の水であれば、700円のランチに強い執着心を感じるかもしれないが、それは欲求かっていうと空腹であるような気がする。コンビニおにぎりがどうしてもいやかというとそんなに嫌いでもないし実際普段そこそこ食べているのだ。

 自分には、1000円、あるいはホテルの3000円のランチを目指すような強い衝動存在しない。

 同様に、毎週ライブにいきたいとか、毎日違う服を着たいとか、月に10枚は円盤を買いたいとか、そういう日常的な欲求も特にない。

2)遠い地点に望むものはあるのだが理性的制御できてしまっている

 うすらぼんやりと、どこか気候のよい地域ホテル暮らしたい欲求がある。というか、人生ずっとホテル(とか旅館?)で暮らしたい。これは僕の憧れの生活だ。でもそれって毎日3万円x365日x50年って考えると5億以上必要になるので、現実的ではない。

 現実的ではないんだが(絶対に)不可能かというとそれも違う。5億稼ぐ人は日本人に一人もいないかと言えば、それは居るだろう。この年齢からチャレンジする人も皆無だとは言えない。つまり「僕がチャレンジしない理由」にはならない。「そういう生活したいなら努力してみればいいじゃない」は正論だ。そもそも目標額(5億)稼げなかったとしても、より稼ぐ何らかのアクションを起こせば収入が上がる可能性そのものは高い。年収をたとえば+10万するとか、不可能だとは思わない。つまり努力無駄にはならないはずだ。

 しかし、食指が動かないというのが正直な気分だ。5億ゲットできるならかなり頑張れるのだが、+10万くらいなら別にいいや……という気分なのである。+10万というのは700円のランチが974円になる程度であって、項目1に連結する。つまり1000円のランチをそんなに頑張って食べなくてもいいや、と思う。

 厳密にいうのならば「5億の欲求はあるのだが、その実現可能性と労力を天秤にかけて、そこまでして頑張らなくてもいいと思っている」のだろう。それはつまり「そこまで欲求が強いわけではない」と言える。

 僕が憧れる強度は所詮その程度なのだ

3)つまりないのは中間的な目標

 1,2と考えてつまり欠けているのは中間的な目標なのではないか? というところにたどり着いた。もう少し厳密に言うと「日々のお小遣いで買うことはできず、可処分所得でも購入できず、貯金という行為必要になるのだが、その貯金のものは数年~二〇年間程度の中期計画で見通しが立つ程度の買い物」だ。

 該当する金額としては500万円~1億弱程度だろうか。

 そしてそういう射程に目標物がないのが自分問題なのだと思う。住処については持ち家を相続したし両親は他界して介護必要はなく、車には乗らないし。もしこれらに何らかの問題があった場合、金が必要だと思うことになると思うのだが、それは欲求ではなくて困窮だ。

4)ライフスタイルロールモデル

 結局、自分は今の自分ライフスタイルでそこそこ満足しているのだ。決して金持ちではないのだが、飢えてるわけでもないし、職がないわけでもなく、日常的なひもじさや寒さは感じていないし、たまに豪華ランチくらいは食べられる。タバコは吸わないし、お酒は飲めるがわざわざ一人で飲もうというほどではない。趣味もあるが莫大な金を必要とするものではなく、むしろ微妙黒字になる程度だ。

 そういう風に自己分析をしたのだが、これって珍しくない日本人なんじゃなかろうか?

 僕には「お金を使うロールモデル」がないが、日本全体にもいまそれが欠けているように思える。

 テレビ冷蔵庫洗濯機を買うために頑張ってた僕らの祖父祖母にあった「家電という豊かな生活をする私たち」というロールモデルがない。

 車やマイホームをもとめ郊外に一軒家を建てて妻子と共に暮らすという僕らの父母にあった「高度成長期の若夫婦」というロールモデルもない。

 それらはそこまで強く望むまでもなく手元にあるし(数万円で安いテレビは買えるし)、あるいは結婚マイホームというものが「手に入ればそれで幸福になれる保証チケット」ではないということも、周知されてしまった。

 若者ナンチャラ離れとか、消費が冷え込んでって、案外こういうことなんじゃないのか?

 もちろん僕らがこういう豊かな社会に住めているのは、祖父母や両親の世代のおかげなので深く感謝するし、スマホの無い時代のほうがよかったなんて口が裂けて言うつもりはない。生活のために仕事もしてるし、将来何かあったら困るから貯金もする。

 でも、1や2のような思考を経て「パーッとお金を使って幸せになってる自分」が想像できないのも確かなことなのだ。自分にはおそらく「お金を使って幸福になるロールモデル」が欠けている。そしてそれは、日本若者から中年にかけて、全員とは言わないが、心当たりがある欠如なんじゃないかと思う。

 考えてみれば、祖父母の(つまり昭和戦後復興の)「豊かな暮らしイメージモデル」は欧米からの借り物だった。高度成長期マイホーム幻想家族で団らんのイメージもそうだった。

 追いかける背中があった。そしてそれは参考書があるというのと同義だった。いま日本世界有数の先進国となって(少子化という意味では最先端国家だ)、道に迷っている感じがする。日本だけではなく先進国全てがすべて「追いかける背中」を喪失している。「憧れの生活」が見えづらい。

 貧しくないし不幸じゃないんだが、ふわふわしたやるせなさはある。

 そんなことを考えた月曜日だった。

2015-09-19

夜に目を使わない娯楽がない

目がめっちゃ疲れててモニタ見るのもシパシパしてちょっとつらいんだけど、目以外はまだまだ起きてられるよって感じですごくムズムズするっつうか手持ち無沙汰っつうか変な感じ

ラジオ音楽

から情報量に慣れすぎて全然食指が動かない

何したらいいんだろう

2015-08-21

エロゲーにすら興味が失せてる

三次より、二次元のほうがいいと昔は本当に思っていたが。

今でも三次元より、二次元のほうがすべて勝ってると思っているが。

当のエロゲーにすら、食指がなあ。

  

そもそも、女に興味なかったのかもしれないってか。

二次元での快楽が楽しすぎて、もうおなかいっぱいみたいな感じかなあ。

  

こんな感覚あるだろうか。

昔なら、美女とのセックスなんて、殿様くらいしか飽きるとかなかったが、今はxvideosで見るだけなら昔の殿様以上じゃん。

さらに、シチュエーションも、AVなりえろ漫画なりで、もうおなかいっぱいジャン。

本当に、飽食ってか、マジで飽きてるまでエロ消費したっての。ワリト普通感覚なんだろうか??

http://anond.hatelabo.jp/20150821142002

うっかり「食指が伸びる」と書いてしまって「食指は動くものであって伸びねーよ」と訂正された過去トラウマによる過剰修正ですね

http://anond.hatelabo.jp/20150821090503

なんかもー自分が知らないラノベ原作アニメは全部食指が動かなくてねえ・・・

それをいうなら動くのは食指じゃなくて触手だろ

2015夏アニメ

ガッチャマンクラウズしか見てなかったけど、噂を聞く限りではオーバーロードが評判よさげね。

うーん見てみようかなー

うまるは原作読んだけどうまるかわいい3分アニメだったら毎週みたのになあ

なんかもー自分が知らないラノベ原作アニメは全部食指が動かなくてねえ・・・

かといって原作知ってたらそれはそれでもう展開わかってるから見ないってなるし

完全オリジナルかつ好きな監督とかスタッフが作ってるのしか見なくなってきたわあ

嗜好品アニメですら失敗を恐れて費やす時間と労力を避けている

そんなんで脱独身なんかできるわけねえわな

でもそれが俺なんだよな

ハラハラキドはいらねえ。

定年後に縁側でゆっくり茶を飲むような毎日を一秒でも早く過ごしたい

なにも したく ないよー

つかれたー

2015-07-23

結婚すると自由がなくなる

結婚すると自由がなくなる」ってよく言われるけど、若い世代の人がこういうことを言うのは日本人だけだと思う。

仕事柄いろんな国の人と話をする機会があるんだけど、自分の周りの欧米の人も中国人タイ人結婚サイコー!!!って言ってる。

結婚が足かせのように思われる風潮って昔からなんだろうか。

自分アラサーだけど、昔から結婚すると自由がなくなる」って聞いてきたし、結婚食指が動かない。あと経済力もない。

結婚すると自由がなくなる

結婚すると自由がなくなる」ってよく言われるけど、若い世代の人がこういうことを言うのは日本人だけだと思う。

仕事柄いろんな国の人と話をする機会があるんだけど、自分の周りの欧米の人も中国人タイ人家族サイコー!!!って言ってる。

結婚が足かせのように思われる風潮って昔からなんだろうか。

自分アラサーだけど、昔から結婚すると自由がなくなる」って聞いてきたし、結婚食指が動かない。あと経済力もない。

2015-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20150701210833

セブンが好きで、惣菜買うときはだいたいセブンを利用しているのだけれど。

流石にいつもセブンじゃ飽きるなと思って、少し遠めのローソンまで赴いてみたわけよ。

そこで惣菜を物色するのだけれど、どうも食指が動かない。控えめに言って、まずそう。

結局ローソンでは何も買わずに、その日はいものセブン弁当を買って帰ったんだ。

自分ローソン惣菜よりはセブンの方が味は好きだが、そこまでの差があるとは正直思わない。

からローソンでなにも買う気になれなかった自分に対して、少し衝撃を覚えた。

セブンローソンを決定的に分かつものは、(少なくとも僕にとっては)味ではない。だとすれば、それはいったいなんだろう。

その疑問は、馴染みのセブンに入った瞬間に、氷解した。

ズバリ、照明が違うのよ。

全部が全部そうかは僕には分からないが、セブンの照明の色は少し赤みがかっている。

赤というのは食欲を増進させる効果がある、というのはご存知の方も多いだろう。

家庭でも、ダイニングの照明はだいたい赤っぽい色だと相場が決まっている。

照明が、セブン惣菜を美味しく見せているのだ(勿論、他の部分での企業努力もあると思う。セブンは見た目に対するこだわりが他のコンビニより強いと感じる)。

それに対して、ローソンファミマ、その他諸々のコンビニ

どこもだいたい、青みがかった、蛍光灯らしい色で光り輝いている。

クリーンイメージを出すには良いかもしれないが、この色、食べものとは非常に相性が悪い。

結果、あまり美味しそうに見えない。そのイメージは固定され、いつしかセブンが美味い」という風潮が生まれる。

と、つらつらと書き連ねたが、自分のなかではそんなふうに納得した、というだけの話です。

2015-06-18

私は刀剣乱舞が嫌いだ

私は刀剣乱舞が嫌いだ。

家族が芝ゲーに嵌ってガンオケ語りしたり、スレに入り浸ったり、大絢爛舞踏祭ROMしてた頃から芝村嫌いだったけど、どっちかというと芝臭は薄いし、ある種のプレーヤーハートを掴む術は心得てるよねと思う。どいつもこいつも量産型八葉みたいなデザインだなとは思うけど、それもまあ別にどうでもいい。

明らかに安い釣りに来てる公式台詞気持ち悪い。審神者って言葉の使い方も、いかにも芝村らしくて気持ち悪い。サービス開始二日目位からアンチ発言したどこかの人を寄って集って炎上させて吊るし上げて叩いてたファンが気持ち悪い。自称創作厨が一気にあのジャンルに流れて行ったはいいけど、それ本当に元ネタあるのかみたいな突然のあるあるネタ気持ち悪い。TLにしょっちゅう流れてくる絡み漫画も、申し訳ないけど高確率気持ち悪い。

ブラウザゲー興味ないしモバマス艦これ他に食指が動く事も反感を覚える事もなかったから、自分でもなんでこんなに嫌いなのか理解出来ない。少なくとも自分にとっては創作的な人を悪い意味で刺激する芝村世界観が悪い方向に作用してるのかもしれない。

システムパクだの絵師トレパクだのネットから素材流用だの本体がキナ臭いことになっててある種ああ…って思った。それでも、あの界隈の雰囲気が元に戻ることはないだろうなと思う。それ自体が単純に好きな人に悪意はないの分かってるけど、全く興味ない、自重しない腐ネタガンガン飛んで来る状況にはそろそろ耐えられない。自分立ち位置だと思ってた場所が、実は全くそうじゃなかったってだけのことで、特にこれ以上悪く言いたいわけではないけど、合わないものは合わない。

2chに類する誰でも書き込める環境で、とある特定の事柄について中途半端な知識と個人の思い込みと願望のいりまじったコメントをすると、とたんにその事柄に関連する場の中で日常を過ごしているモノが、揚げ足を取って小ばかにして個人攻撃を始めるし、ひどいときには複数人を装って叩きに叩かれることがとても多かったような気がする。

そんなことが何度も続くとさすがに本当に嫌気がさしてくるわけで、書き込みはできるけど他者からの返信を無視してもかまわない環境であるコメント欄禁止のblogや、ニコ動コメみたいなところに移って好き放題書く日々がづづく。

それも一ヶ月もたてばレスポンスのない虚しさに耐えられなくなるが、2ch他でのクソみたいな連中と絡むのは二度とごめんなわけで、かといって独りで長文かいててもしょうがないしってことで他のサイト訪問してはコメント爆撃しイイネボタンを押して寝るくらいに、熱意が下がる。

そのうちネットなんて誰でも何を書いてもいいなんていうのは、若者には無限未来があるとかい大言壮語に等しい嘘っぱちだったって気がつき、書き込むのを辞める。

でもってPCスマホメンテの知識を検索するのと、ショッピングサイトを回る以外には電気が落ちてる状態になる。

PCを朝から晩まで使う日々が終了し、ウイルスやら銀行サイト偽装なんかの知識が後手に回ると、契約していたネットバンクは解約しamazonほかからカード番号を削除し、古いカードはさみでちょん切って解約する。

ネットで金銭被害にあわない一番確実な方法は、口座やカードを解約するのが一番簡単で対策のための時間もかからない。

PCを使う時間が少なくなれば、ほとんどユーザにばっちりフィットする広告らしい広告に触れることもないわけで、食指が動くことは激減し、PCで買い物する機会自体が減る。

そんな感じでPCを使う時間だんだんと減っていった。

なんかWin95販売前夜に感じた新しい夢のあるなんでもできる世界みたいなものは、実際のネットワークの中にはもちろんなかったし、ユーザーの中にあった漠然とした希望というか若年層でありがちな全能感も、ネットリテラシーが逐一増えていくにつれて霧散してしまったように思う。

厄介で面倒くさくなっちまったものなんかに引き合いはないんだ。

2015-06-11

絶歌。

神戸連続殺傷事件加害者酒鬼薔薇聖斗こと元少年Aの手記。

遺族感情を踏みにじる内容だとして、遺族側はなぜか出版差し止めを求めているそうだが、書店での売れ行きは好調だという。

かくいう僕も読んでみたいと思っている。

殺人犯しか書けない、生々しい物語が綴られているかと思うと、食指は止まらない。

手段としての殺人ではなく、あくま殺人のものを主目的とした殺人

僕のように、殺人願望を抱えながら実行に移さなかった者と、実行に移してしまったモノとではどう違うのか。

興味は尽きない。

終わったことをウダウダと言う遺族の言うことな無視して、

太田出版強気姿勢を貫いて欲しい。

「平均的な女の痴漢被害歴」の「平均的」が平均的ではない件について

平均的な女の痴漢被害

http://anond.hatelabo.jp/20150610104616


まずそれぞれの要素を書き出してみましょう。

(1)幼稚園のころ、おっさん公園の茂みにつれこまれ性器をなめろと脅される(走って逃げた)

(2)小学生のころ、道を聞いてきたおっさん下半身露出していた(走って逃げた)

(3)中学生のころ、電車で1週間同じおっさんに触られ続ける(がまんした)

(4)中学生のころ、電車スカートに精液をつけられる

(5)高校生のころ、書店で角においこまれおっさんに胸を触られる(がまんした)

(6)高校生のころ、電車で膝下まである制服スカートをたくしあげられタイツに手を入れられる(がまんした)

(7)高校生のころ、通学路に下半身露出したおっさん(通学中の生徒全員が見た)

(8)大学生のころ、道を聞いてきたおっさん下半身露出していた(道を教えた)

(9)大学生のころ、車につれこまれそうになる(走って逃げた)

10社会人のころ、電車で隣のおっさんに胸をつつかれる(がまんした)

11社会人のころ、駅から家までおっさんにつけられる(通報した)


それぞれの要素と割合について

面倒くさいので全部80%ということにしましょう。

これまでの数字を集めると

(1) 80%

(2) 80%

(3) 80%

(4) 80%

(5) 80%

(6) 80%

(7) 80%

(8) 80%

(9) 80%

(10) 80%

(11) 80%

記事の平均的な痴漢被害

全体の10%程度になるのではないかと思います。(適当

「平均的」を一般的と言い換えるなら50%は欲しい所なので

10%の人を「平均的」と言っていいのかということには疑問が残ります

普通の女と結婚したい」の「普通」が普通ではない件について。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指

http://bobcoffee.0012.org/entry/2015/06/10/121434

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん