「税務署」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 税務署とは

2020-11-12

銀行口座残高って税務署把握してるの?

銀行から普通に情報渡ってそうだけど。

結果として粉飾決算に手を貸すことになってしまった話

自分担当していた大口取引先の会長から、「友人が起業することになったので相談にのってあげて欲しい」と持ち掛けられた

創業関連の融資というのは銀行はあまりやりたがらない 計画があてにならずリスクも高いからだ

通常なら「起業資金だったら政策金融公庫ならすぐに出してくれますよ」と受け流すところなのだが、会長直々の相談なのでとりあえずその友人と面談することになった

銀行の応接で面談し話を聞くと、今既に和菓子店複数店舗展開しており、今回そこを辞めて新たに会社設立するので資金を出して欲しいという

その和菓子店地元で人気の店であり私も知っていた 地元果物を使ったフルーツ大福フルーツ葛饅頭などが人気でいつも行列が出来ている

ただそうなるとなぜ上手くいっている会社を辞める必要があるのかという疑問が出てきた

「今の会社ではやりたいことが出来ないので、一から新しくやり直すことにした」というが、自分社長なのにやりたいことが出来ないというのはやはり納得がいかない

「今の会社のメインバンクはどこなんですか」「A銀行だけど」「喧嘩別れとかでないのであれば、A銀行相談するのが一番手っ取り早いと思いますが」と私が問い詰めたところで、社長はようやく白状した

社長は新商品などの開発は非常に得意で仕事は出来るのだが、その分夜遊びも酷くほぼ毎日のように他社の社長友達たちと飲み歩いていたという

キャバクラ女の子と平日にゴルフに行くなど散々遊びまくった結果、副社長である妻がついにキレて社長を解任され会社から追い出されてしまったということだった

会社設立の際に妻の父親に一部出資してもらっていたため、株式保有割合社長40%、妻40%、妻側の父20%となっており、実質的株式過半数を握っている妻に追い出されてしまったわけだ

とはいえ社長だったんだから退職金は貰えたんでしょう それに株式だって40%持ってるわけだからそれを買い取ってもらえるんじゃないんですか」と聞くと社長は項垂れながら答えてくれた

退職金として2000万円、株式税理士評価してもらって4000万円で買い取ってもらったよ だけどこれまでに会社の金を流用して個人的な飲み食い等に使っていた分を穴埋めさせられた

それから離婚時の慰謝料も払わされたので手元に残ったのは1000万円足らずしかない」

銀行決算書上で会社から役員個人に対する貸付金があるケースを酷く嫌う 会社融資したはずの運転資金社長個人に流用されてしまっては困るから

そんな状況では内情を良く知るA銀行社長に対して融資OKするはずがない

ただこの社長には商品開発力はある デパートバイヤーとも繋がりがあるので、商品を取り扱ってもらうことも恐らく可能だろう

私自新規取引開拓ノルマがあり、あと1件増やせばノルマ達成だったこともあり、この融資案件について採り上げ方向で検討することとした

支店内での稟議金額融資金額が1000万円と少額であったこともあり、比較的すんなりと決裁になった

社長が有名和菓子店を経営していたことも一つの材料になったのだと思う(社長が追い出された件はただの夫婦喧嘩という説明に留めておいた)

稟議承認の際、私は支店長に「増田君、中小企業会社社長だよ 増田君が面談して信用出来ると思ったのであればやってみればいい」と言われた

すんなり決裁が得られると思っていなかった私は、支店長の言葉で逆に不安になってしまった

悩んだ私は最悪この案件が流れても仕方ないという覚悟社長に対して最終の条件提示を行った

融資金額金利融資期間については当初の提案通り、但し不動産担保として社長の実父が住んでいる実家を取らせてもらうことを条件として出した

実家は築50年以上経っており建物価値はほぼゼロだ しかし立地が良いので更地にして売却しても相応の金額にはなるだろう

社長担保提供について抵抗したが「嫌なら他の銀行相談して頂きます 当行では対応出来ません」と突っぱねたところ最終的に社長が折れた

さすがに実父の自宅を人質にとれば社長は夜遊びを多少は控えるだろう、そう考えての対応だったのだが、結果としてこのときの私の判断は甘かった

融資実行後、工場店舗となる物件契約し2ヶ月ほどの準備期間をおいて店はオープンした

社長が開発した新商品地元TV局の情報番組で取り上げられたことなどもあり、開店当初から売上は順調に推移した

とはいえやはり不安が拭いきれなかった私は社長に対し「決算書税務署に提出する前に必ず私に見せて欲しい」と何度も念押しをした

そして決算期を迎え、社長の飲み友達である税理士から渡された決算書ドラフトを見て私は愕然とした

かに黒字にはなっている 数十万円程度のお情け程度の黒字 しか問題はそこではない

バランスシート上の現金が800万円となっているではないか

決算日に店舗の金庫の中に現金が800万円あることになってるんですけど」

社長は忙しいか毎日銀行に入金に行けないんだと思うよ ある程度まとまってから行くんじゃないかな」

「800万円って何日分の売上に該当すると思います先生現金があるのを確認しました?」

「…」

預金残高をいじればさすがにすぐに銀行に見抜かれる だからといって現金を膨らませるとかもう小学生並みの発想だ

恐らく毎日店舗の売上現金はそのまま社長の遊興費で消えてしまっているのだろう

「こんなバレバレの粉飾に手を貸したという話が広まったら困るのは先生でしょう、うちの銀行出入り禁止になりたいですか!」

税理士罵声を浴びせ、現金項目について原材料前払金等の適当な項目に振り分けるよう指示した

クリスマスケーキ用に前もって大量の原材料発注した 保管はメーカー側の倉庫でしているとでもいえばなんとかなるだろう

翌日社長面談し、「これ以上はお付き合いできないので、すぐに他の銀行で肩代わりして頂きたい 出来なければ担保である実家処分する」と通告した

その後税理士が新たな決算書作成し、その決算書を持って近隣の信用金庫へと相談へいってもらった

事前のうち合わせ通り「今の銀行から大幅な金利引き上げを通告された、なんとか借り換えさせて欲しい」と社長信金の窓口担当者に泣きついた

そして3週間ほどたち、粉飾決算を見抜くことが出来なかった信用金庫融資を肩代わりすることとなった

他行で借り換えされることになった旨を支店長と上司に伝えると「自分担当先だろ しっかりグリップしておけよ」と怒鳴られてしまったのだが

下手をすれば融資先の粉飾決算で信用事故に巻き込まれるハメになっていたわけなので、それに比べれば上司からの叱責など軽いものだった

信用金庫からの振込入金を確認し、借入返済手続きを終えた私は返却書類一式を持って和菓子店を訪れた

営業時間中は忙しいだろうということで、閉店間際に行ったのだが店内にいるのはバイト店員だけであった

社長は外出中なのでお預かりしておきます あと銀行さんが来たらこれをお渡しするようにと言われてましたので」と和菓子の箱を渡された

外出といってもどうせ飲みに出ているだけだろう まあ最後にお礼の菓子を渡すくらいの常識は持ち合わせているのか…

私は菓子箱を受け取り銀行へと戻った 箱の中身は葛饅頭だったので残業している同僚たちと食べることにした

「あーこれは美味しいわ 売れるはずだよ」と同僚たちが言う

私も一口食べて呟いた 「まあ社長も見事なクズからね」

2020-11-06

転売ヤーアカウントの住居特定して地域税務署にたれこむ遊びしてる人いそうだなと思いました

2020-11-03

anond:20201103100606

自営業は昔からずっとなんでも経費だよ

たまに税務署に怒られる人がいる

2020-11-02

政治パフォーマンス報道は大げさ

テレビであれだけ政治体たらく報道している(本当にダメなのかは知らないが)のに、法律はしっかり変わっていて行政もカッチリ動いているように見えるのはなぜなのか。

からなのかはわからないが、私たち生活政治の影響は何もないような気がする。市役所県税事務所免許センター税務署も、いつ行ってもいつもどおり。

かに職種によるかもしれない。ただの雇われサラリーマンから、世の中の変化がわかりにくいのかもしれんけどさ…

でも、国会は停滞しているとかいいながらも、しれっと気になる法改正が通っていたりすること、よくあるんだ。

あれは何なんだろう。テレビで見てるのと全然違うじゃん…

2020-10-29

なんちゃってコンサル」が蔓延ってしまう仕組み

ここでいうコンサル大手コンサルファームでもなければ、ITコンサルでもなく、〇〇弁護士事務所みたいな企業再生を手掛ける法律コンサルでもない

町の中小零細企業相手にした経営コンサルタントだ 地方都市には元銀行員だったり大手企業ドロップアウト系の個人コンサルがわらわらと居る

社長に対し何か提案するわけでもなく、毒にも薬にもならないようなことだけを言ってフィーだけを受け取っていく彼ら

この手のなんちゃってコンサルたちが生き残っていられる理由は何なのだろうと常々私は考えてきた

まず最初に思いついたのは「税理士が果たすべき仕事果たしていない」ということだ

大抵の場合中小企業担当税理士税務署上がりで税務申告だけに特化した税理士だ 当然財務経営アドバイスなどするはずもない

税理士相談出来ないかコンサル相談する、ただだからといってなんちゃってコンサルに金を払って相談をする理由としては弱い

次に思いついたのが「銀行員が果たすべき仕事果たしていない」ということだった

最近になって地方金融機関は「担保に頼らない融資」だの「決算書数字だけにとらわれない事業性の評価」だのと打ち出してきているが、ちゃん機能しているところを見たことがない

社長を捕まえて1~2時間質問した程度で事業性の評価など出来るわけもない 本腰入れてやろうと思えば、担当の1社に1週間くらい常駐するくらいのことが必要だろう

ところが銀行は「今月1ヶ月で各自最低10社の事業分析をすること」なんてノルマを課して、事業評価を「手段」ではなく「目的」としてしまっているので論外である

ただ銀行員相談出来ないからといってやはりなんちゃってコンサル相談する意義はどこにも見当たらない

そういった疑問をずっと抱いていたのだが、先日地元活動するコンサル2人と話をして、自分の中でようやく答えを見つけることが出来た、ように思う

まず最初に会ったのがコンサルのAさん 東大を出て大手メーカー入社し数年して退社 「地元地方創生の手助けをしたい」という高尚な目的コンサルとなったらしい

ただ地方自治体はリスクをとりたがらないのでそれなりに実績のあるコンサルしか外注を出さない まずは実績を積むため、中小企業経営支援を行っているらしい

Aさんの話はすごく分かりやすく、分析資料も凄く丁寧に出来ている ただクライアントとの契約が長続きしない

Aさんはクライアント社長に対して遠慮なくズバズバ厳しいことをいうので、恐らくそれが契約が長続きしない理由なのかなと自分なりに察した

次に会ったのがコンサルのBさん この人は外資系生保セールスマンとして節税目的保険等を売っていたのだが、そのときに築いた社長人脈を活かしてコンサルをしている

BさんはAさんと違って時間をかけて分析資料等を作ったりはしないらしい ただ生保セールスマンだけあってトークスキルは抜群だった

私は名前を伏せてAさんの話をし、なぜ契約が長続きをしないのかを訊ねた ここになんちゃってコンサルが生き延びていられる理由があると思ったからだ

「例えるなら企業人間経営コンサル医者なんですよ そりゃごく一部には外科的手術が必要企業もある でも大半は軽い風邪とかそんなものなんです

 ひょっとしたら風邪ですらないかもしれない 長く生きていれば朝起きて頭痛がしたり体がだるかったりとかそういうことだってあるでしょう

 それを医師相談して“じゃあMRI検査しましょう”とか“すぐに精密検査を受けてください”って言われたらどう思います

 彼らが求めているのはそういうことじゃない 話を聞いてとりあえず適当な薬を出してさえくれればそれでいいんですよ」

この話を聞いて私はようやく理解出来た なんちゃってコンサルなんちゃってコンサルとして存在していられるのはクライアントが望んだ結果なのだ

提案もしなければ提言もしない、財務分析SWOT分析もしない、適当雑談しながら適当相談出来る相手、それがなんちゃってコンサル存在意義なのだ

新型コロナの影響で中小企業が苦しむ中、国は地方中小企業を救うべく色々な予算を組んで、そして助成金を出すのだろう

予算だけつけられても県や市に中小企業を救うノウハウを持った人間はいない

そうなると県や市はなんちゃってコンサル外注し、予算無駄遣いされていく

ただそのような状況を作り出してしまった原因の一部は中小企業社長たちにある

Bさんがいうところの外科的手術が必要なのは中小企業ではなく、こんな構造を作り出してしまった日本という国自体なのではないか

しかしまあ残念ながら国会には「なんちゃって政治家しかいないので期待するだけ無駄な話である

anond:20201028160831

そのへんは銀行と総務と税務署が全部仕切ってる

要するに脱税手段に使えるから

年末調整確定申告怖がらずに社内独立するとそのあたりのことがよくわかるとおもう

要するに力(事務理力)なき者、盲従せよ、ってことなんだよ

2020-10-28

anond:20201028094329

税務署にバレないように現金で受け取ってマンションに保管してたんでしょ

からそれを知ってる人間強盗を企てたっつー流れ

2020-09-25

anond:20200925113052

申告してないから、万が一特定されて税務署にチクられたりしたら嫌なんだろ。

2020-09-20

anond:20200920000053

具体的な品目は別に考えりゃいいが、今住宅価格べらぼうに落ちているか住宅減税でも市場が活発になること自体は良いことでしょう。

そんな庶民が買えない価格以前に、不景気長すぎて労働需要が低くて労働者買い叩かれて貧乏になって家が買えない状態なのですが。

あと、僕はベース累進課税は高めに維持したほうがいいと思ってる。そのうえで富裕層の不満を減らうために使ったら減税の余地を残しておくと。

企業であれば経理内容は全部税務署に出しているはずだから、別途留保課税として貯め込んだら増税というのもできるだろう。

2020-09-09

anond:20200909185247

大量に刷ったけど殆ど売れなくて破棄しました~が税務署に通じるとでも

大手だとイベントでどんだけ列作ったとか、段ボールどれくらい搬入してたとかも把握されてるぞ

税務署は唯一お役所仕事をしないお役所から

2020-09-03

anond:20200903111920

こういうの自体税務署員の釣りかもしれない

みたいな妄想はさておき、ツイッターとかで所得自慢してると普通に目を付けられるから気をつけたほうがいい

2020-08-25

税務署20年くらい勤務したら試験免除税理士になれるんやろ

あんなかんじで弁護士20年やったら司法試験免除弁護士になれる制度みたいなのないの?

2020-08-15

anond:20180704071057

この手のことってきちんと申請しようとするとペンネーム自分の一致性とかで大変らしく税務署通いが続くと聞くが…

(ペンネーム活動してた大学先生情報

2020-07-31

ホッと胸を増田撫で下ろす艪オデ灘酢魔を眠特帆(回文

おはようございます

あのさ、

確定申告して間違ったって話しここで256回ぐらいやってると思うんだけど、

更正の請求がやっとこさ通って

無事そっと胸をなで下ろしました。

後はまた還付されると思うので時を待つばかりね。

時を戻そう!ってペコパさんばりなことは言わないで欲しいわ。

こればっかりはね。

でも自分でやったにしては、

確定申告して間違えて更正の請求して還付されるところまでがワンセットな訳だし、

なかなか上出来よね。

フルコースだわ。

とにかくまたされるし、

直接税務署に出向かわなくちゃいけなかったしね。

なんか本当は間違えて怒られると思ったけど、

意外と税務署も鬼じゃないのね。

いきなりもうみんなが職員さんデフォルトで怒ってると思うじゃない。

グーグルマップレビュー口コミみたら、

あんまり評判よくなかったし。

でも評判の良くない税務署って何よ?って思っちゃったりもするし。

行ったら行ったで意外と親切にしてくれたし

拍子抜けまくりんこよ。

とりあえず、

私が懸念中の案件の肩の荷が下りたってところね。

あとは区民税やらとかがちゃん修正されるのを待つというか

これも1回区役所かにまた行かなくちゃいけないのかしら?

もうさ、

確定申告マニュアル見たって何も分からないんだから

自分で何でもやってみるが一番勉強になるよねって

アインシュタイン先生が言っていました!

うふふ。


今日朝ご飯

ベーコントマトサンドよ。

レタストマトは無いのかしら?

ベーコントマトサンドなんて

玄人が好むサンドイッチなのかしら?

私には完全に一致しないけど。

デトックスウォーター

レモン炭酸水を使う、

ピンクグレープフルーツレモン炭酸ウォーラーしました。

炭酸冷やしてあると便利よね。

夏本番だし!

水分補給はししししっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-07-26

求人ページが1つなくなってた

応募した企業電話で月給を4万円下げてきたの

理由は?

社長がかってにだしたから!」

(いみがわからない)

広告を出している会社にひたすら

メール電話しました。

そんなの、まじめに書いてる企業がかわいそう!そちらでは嘘の給料かけるんだ。ひどいひどい。

ってのをやった。1つ消せました。

他に

税務署だとか(税金ごまかしてねえ?ってたれこみ)

市役所だとか(ヤバイ会社があるよ!)

卸先だとか(安いのはさ、搾取してるからだよ!品質平気?)

やったわ。

達成感あるわ。苦情コミで嘘の広告だしてたわけでしょう?私は想定の範囲内で行動にうつしただけね。

2020-07-24

れんきゅ終わったら税務署いく

書類が見つからない(´・ω・`)

地球滅びろ

2020-07-18

anond:20200718064633

面接交通費の話があるから

年収-500円がおきえるんやで、今年は

あれは経費に組み込める

そうすると 不採用だと 年収マイナスになる

税務署はさっさと年収マイナスのわくをつくっとけ 今年いっぱいはすくなくともコロナ不況の影響を脱したとは言い難いか

準備はいる 年収 ー1万2千円ぐらいは 覚悟しないといけない

 

から警察関係者医療関係者には国税からボーナスをどんどんだしてくれってお願いしているところ 金のことはいわれたくないか

金がなかったからといういいわけはやらん

から、ことしは定年も延長してくれ 定年の関係でといういいわけもない

オールグリーンだが 年収マイナスのやつが発生した という 準備中

2020-07-10

anond:20200710082714

給付金申請してない

どうしようかな

保険金申請も面倒くさい

税務署いかあかんし何もかもめんどくさくなってる

2020-07-03

知らない番号から増田電話ンで出す間のラカウゴン倍成らし(回文

おはようございます

最近さ、

リアル本屋さんに行くことが多くなってちょいちょい覗いてみると不安を煽るようなタイトルばかりで滅入っちゃうけど、

でもその中でも欲しいなって方があるのね。

書店で良さげな本をメモってネットで買うとか、

鬼の所業のようでそのリアル本屋さん店舗には悪いけど、

重い本を何冊も持ち歩くのはタウンページだけにして欲しいわ。

ってもうタウンページなんて古くさい死語のような、

携帯電話に知らない番号の固定電話から掛かってきた電話をググったら誰かって分かる世の中じゃない。

たいていその電話

不動産会社か何か流出した名簿を使って電話をかけてきてくれてると思うんだけど、

すっかり私は流出した覚えが無いのよね。

名簿業者が闇取引してるのかしら?

高値で。

私って高嶺の花ね、ってやかましーわい!って言いたいほど、

大抵の知らない固定電話からの着信は迷惑電話よろしくよね。

でも最近スマート電話

知らない番号から掛かってきても、

○○市からですっておおよその地域が出てくるから

私の住んでいる地域の知らない電話番号から掛かってきた場合なんかは

そりゃもう心当たりがありまくりまくりすてぃーなのよ。

そんで税務署から電話で、

帳簿出してねってことで、

こないだ出向いて提出いたしましたわ!って

さながらお嬢鯖部のお嬢鯖のように軽やかに返したの。

そのあとしばらくして税務署からワン切りがあって、

これは私からたかけ直さなくちゃいけない案件キングなのかしら?って

でもまた用事があれば向こうからかけてきてくれても良いのよって、

ここも上品なたしなみで思ったのよ。

でも一向に折返しが掛かってこないから、

まあ五日かかってきたらおめでとう!って感じで、

五日って言っても毎月あるから

今度飲みに行きましょうねって誘っても「いつかね」って言う人がいたら

あの行けたら行くイコール来ないの方式とは逆の意味で、

毎月五日はありますから

何月にしましょう?ってこっちから

予定をグイグイに押したらいいのよ。

それでもダメならタウンページ

半分にちぎってあなたの力自慢を披露したら良いだけの話じゃない。

そうでしょ?

まあ知らないところから掛かってくる電話は気を付けないとダメよね。

うふふ。


今日朝ご飯

目玉焼きベーコンレタストマトサンド今日もありませんでした!

なんたるちゃーって感じだけど、

久しぶりにプレーンタマサンドをいただいたわよ。

最近目玉焼きベーコンレタストマトサンドばかりだったので、

久しぶりに食べるタマサンドもまたよろし、ってところかしら。

デトックスウォーター

そういやまだゴーヤ今シーズン買ってないわって思ったので、

ゴーヤを早速買ってきて、

中の種取ってスライスしてゴーヤウォーラーしました。

ほのかに香る青臭さが夏のカオリでもう一杯って悪徳商法の人が言いそうなほどの青臭さだわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-07-01

まともな税理士がどこにもいない

取引先に「今お願いしてる税理士が役に立たないから腕の立つ税理士を紹介してくれないか」と相談された

税理士にあまり関わったことが無い人だと「税理士がやることって税務申告くらいなんだから大した違いなくね?」と思われるかもしれない

まあ税理士なんだから申告業務は出来て当たり前だ

オーナー企業創業者保有する株式相続対策」「納税額をなるべく抑えるための設備投資提案」「企業合併の際の適格合併要件について」

くらいは普通に熟せて欲しいのだがそんな税理士地方都市に居るかなと思って調べてみてレベルの低さに愕然とした

市内に事務所を構えている税理士のうち、7割程度が税務署上がりで無試験税理士になったとんでもない連中

彼らの保有スキルは「税務署の後輩に顔が利く」という一点のみ

税務署側もOB税理士の申告内容についてはあまりケチをつけてこないので税務申告業務普通になすがそれ以外のことは全く期待出来ない 論外である

では試験合格組はマシなのかというと、そちらはそちらで調査結果は惨憺たる内容だった

地元に古くからあるA税理士事務所は、実務は二代目息子が行っているがこの二代目は税理士試験に落ち続けている

隠居状態の先代の資格事務所は維持出来ているものの、先代が亡くなれば有資格者が居なくなるため事務所は閉鎖に追い込まれ状態

B税理士事務所も同じく二代目が後を継いでいたが、こちらは親の金商学系と法学系の大学院を出ることで試験全科目免除税理士になったろくでなしだった

その後も色々調べ続け、某大手監査法人に勤務したのち地元Uターンして会計士事務所開業したというまともなところが見つかったので取引先の要望には応えることが出来た

会計IT化が進むことで税理士などの士業が用無しになる」みたいなことが囁かれて何年も経つが、全体のパイが縮小するとしてもゼロになることはない

競合相手無能税務署OBばかりなら顧客などいくらでも開拓余地がある ひょっとしたら税理士業界ブルーオーシャンなのではないかとすら思えてしまった

2020-06-25

人望と度量を大量保有しすぎて税務署に指摘された。

耐用年数無限なので、愛の減価償却費を0円ずつ計上している。

大丈夫愛人は除却したから。

2020-06-23

anond:20200620193949

なんでそうしないんだよ、総務とか経理が頭おかしいよなってつねづねおもってたし

それはそもそも税務署の経費認定が昔からおかしいと思ってたのよ

定期代は経費!寮も経費!とかするくせにサーバー代とか経費になりにくい(しない)

アホ税務署

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん