「留学」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 留学とは

2024-02-08

anond:20240208121047

それはほんとに単に年齢と場所が近いだけなんじゃないかな。

大学学問を修めるのも留学だって楽じゃないよ。

しろ苦しいくらい。

本当に憧れてるならオンラインの本物の海外大学に通ってみるといいかもね。

University of people ならそれなりに安く通えて本物の学位をもらえるよ。

anond:20240208121047

DeepFakeでそいつの顔合成したエロ画像とか童画とか作ってばらまきなよ

留学先のこととかそれとなく詳しく聞いときな。Facebookに同期グループ作ってるやつがいるはずだから潜り込んでばらまいたらいい

やりマンジャップだと思って貰えるよ

親の金コネで育ってきた温室育ちに現実見せつけてやれ

やるときVPN刺して匿名化するのを忘れずに。ノーログと言って記録が残らないものを使おうね。mulvudがお勧め

anond:20240208121047

増田です

今日仕事に行ったけど、彼女はいなかった。

役員?だから毎日来ないと言われた

皆さんがおっしゃるように私はわがままだと思う。子供可愛い旦那は優しい。

他人と比べて良いことなんてなんにもないけどやっぱり同じくらいのスペック女性とこうも差があるという現実キツイ

よくみんな嫉妬とかせずに生きていけるよ尊敬留学は経費になるらしい。いなくなるんだからいーじゃんと言われても自分たち労働彼女留学に使われていると思うと虚しくなる。

仕事辞めたら世帯の稼ぎが減るし我慢して働くと思う。愚痴ばっかでごめん

anond:20240208121047

増田苦学生したりローンで進学した上で今の立場なら悔しいのは分かるけど、高卒で早くに結婚したんなら海外留学なんて結婚してなくてもあり得ないルートしか見えんけど。

anond:20240208121047

最近なんでも「育った環境」のせいにする人が多くなったけどその留学する女性がどれだけ努力したのか聞いてみなよ。

自分も同じだけ努力したのに環境のせいでたどり着けなかったなら努力した自分を誇っていいと思うよ。

そこまで努力してないと感じたなら今の環境でこれから努力しなさい。

最高に困るタイミングで辞める女って居るよね。

いや春から留学で居なくなるんだから居りゃ良いじゃんwと思うんだけど、まあ嫌がらせだよね(笑)anond:20240208121047

こういう、辞める時にせめて嫌なタイミングで辞めてやろうって女居るよね。接客業12月に辞める奴とか。俺も年末年始に辞めた。年明けから人手不足で忙しかったんだろうな。ざまあ

anond:20240208124919

金持ちお嬢様に生まれ育ったのに大学院とか通ってるわけでもなく親の会社でしょっぱい事務職やってて突然留学するって、現実存在するとしたらドラ息子(娘)でどうしようもないか海外飛ばしお茶を濁そうとしてるパターンだよね。

anond:20240208121047

なんで誰も仕事ほったらかして留学に行くアホ女を責めてないんだ?

anond:20240208122951

留学に行くとかは言うべきじゃないってこと

遊ぶに行くから辞めるって言われたら周りもやる気なくすだろ

上級国民さんはいいですねってなるよ流石に

anond:20240208121047

一番悪いのは社長だよ、娘遊び程度に仕事させて留学行かせて職場迷惑しかかけてない

仕事初めて1週間たつけど虚しい 追記しました

追記

なんか創作って言われてるんですけど創作じゃないです。

保育園企業主導型の保育園なので空きがあれば入れます。なので仕事辞めるとき保育園も辞めなくちゃいけないです…

留学のことは詳しくわかりません


20代半ばです。子供保育園入れることが出来たか事務職パートを始めた

私に仕事を教えてくれるのは私の1歳年下の女性だった。


他の人から彼女理事長の娘だよと言われた

彼女は春から海外留学してしまうらしく、その代わりとして私が採用された


仕事内容は彼女がしていた業務の中の決裁権を持たない作業の部分

承認や最終決定は彼女が行う


自分より年下の女性の部下になることは問題じゃないけど毎日が虚しい

海外留学を控えている彼女父親介護家族の世話に子育ての私

外車通勤する彼女軽自動車の私

年齢が近いからか、今まで感じたことない感情が出てくる、嫉妬

自分にもこんな人生あったのかなと思う。

同級生にはこんな子いなかった。高卒で働いて同級生だった旦那とすぐ結婚した。


彼女の教え方も仕事も人柄も嫌じゃないのに、こんな感情になってしま自分が嫌いだ。

頭のよさとか変わらないと思うけど、育った環境でこんなに差が出るのかと悲しい気持ちになる

給与計算もこれから教えてもらうけどとんでもない差があるかもしれないと思うと見たくない


今まで自分を不幸とか、貧乏とか思ったことなかったのに入職してからずっと落ち込んでる

なんでこんなところ入ったんだろう

知らなかったら傷付くこともなかったよな、てかなんで教育係がその人なんだろうと怒りすらわく

旦那に元気ないねと言われたけど話せるわけないか増田に書いてる


早期退職とか最低だけど今すぐ辞めたい

1週間とかで辞める時ってなんて言えばいいの

2024-02-07

はてブ海外旅行に行けるやつは実家が太い」←これマジ?

わりとショックというか、かなりショックなんだけど。

海外旅行に行くぐらいで実家が太い判定なの?旅行だよ?

大学卒業旅行海外に行くってめちゃくちゃ普通だと思うんだけど。

卒業旅行じゃなくても誰でも一回ぐらいは海外旅行に行くでしょ……。

コロナ前まではLLCもあるし、海外がかなり身近になったと感じていたけどな。

ひょっとしてはてブの人たちって海外旅行したことないの?

自分的な基準では、留学だったり、毎年家族旅行海外だったら「太い」とは思うかな~。

海外に行くって基準ならね。

お前らどう思う?

anond:20240206185044

日本人いない環境留学して24時間言語勉強してたけど、3ヶ月目でようやく映画の中の一言が聞き取れたよ。

半年も続けてる時点でかなりすごい!マジで

知能の差は置いとくけど、生後半年の子大人のようにペラペラ喋れないのと同じで、半年でそんなにできるようにならないのが普通から半年続けた自分マジですごい」を支えにがんばってほしい。応援してる。

あと、自分が思ってるより絶対できるようになってるはずだから自信持ってほしいな。

2024-02-04

女の人生ってやっぱりイージーゲームじゃね?

なんか高校の時は意識しなかったけど、大学社会人経験して、そこら辺凄く感じるようになった。

まず遊び、たとえばクラブ行くなら女の場合無料チケットが貰える。周囲に沢山話しかけられる。

対して男は金を払いまくる。

コミュニケーション、例えば留学。女は黙ってても勝手に話しかけられる。男は自分から動いていく。

仕事、男は深夜工事バイトが一番割りがいい、時給2000円。

女、キャバクラガールズバーオーナーに守られて酒飲み。時給3000~6000円。

留学費用もすぐ溜まる。

社会人管理職ポスト、昇進、めちゃくちゃ女性優遇


まだ20代だけど、なんというかフラストレーションたまる。30代だとまた変わってくるんだろうか?

留学

イギリス大学文系修士大金払って行く人をたまに見かけるけど、何のために行ってるんだろう?ほぼ就職とか無理だと思うんだけど。

2024-02-03

気合いだ!」で全てを乗り切れるようになった

激務、体調不良非モテコンプレックス

これらに悩み苦しむなかでふと「俺には気合が足りないのでは?」と思った。

そして辛いと思った瞬間には「気合いだ!」と叫ぶ(人前では心の中で叫ぶ)ようにした。

それ以来、仕事が忙しくても、体調が悪くても、女性に振られても、ハゲても、全て「気合いだ!」と叫んで何事もなかったように振る舞うことで乗り切れるようになった。

嫌われてた上司からも「人が変わった」って褒められて配置希望も聞き入れてもらえた。

大手と違い数年に一人認められるかどうかの社費留学も認められた。

激務と留学準備と英語学習の中でも全く苦痛ではなくなった。

気になった女性ガンガンアプローチして付き合えたし結婚もできた。

留学先で学位も取得できた。

コロナ禍で生活が変わっても全く動じず社内のリモートワーク環境の構築を先導できた。

子育て仕事家事の両立もできた。

気合いの力は偉大。

気合いが否定され、スキル効率性ばかりがフォーカスされる今の世の中で最も足りないのは気合いだと思う。

気合いがあれば全てを乗り越えられる。

上司も同期も部下も後輩も妻も、みんな気合いが足りないので俺が気合いでみんなを引っ張っていこうと思う。

2024-02-01

暇空茜は実際に歯に深刻な症状を抱えているのではないか

先日、暇空茜はコレコレの配信に出演した

その際に暇空の声質や口調が「歯抜け」「歯がない」と揶揄された

暇空出演以前から、「歯抜け」はコレコレのコメント欄では頻出語句である

コレコレは主にネット上のインフルエンサーゴシップタレコミを取り上げるYoutuberで、関係者らがよく出演する

一歩間違えれば糾弾され処刑場ともなる場なので、出演者は緊張し上手く話せないことがある

そもそも日頃からまり人と話していないんだろうなという話し慣れていない者もいる

そういった、しっかりと話せない者が「歯抜け」と称される

歯が抜けているから変な声や話し方になってしまうんだろうと

暇空が歯抜け扱いされたことは大いにネタにされたが、いやネタにしてもいいのか?

本当に歯に問題があって、お前らは病気の人を揶揄しているのでは?と疑問を感じた

暇空は自分チャンネルしょっちゅう配信をしており、話し慣れている

それなのにずっとあの話し方だ

また気になる点がある

暇空はヘルシオでの調理にこだわり、食材をなんでもくたくたにやわらかくして食べる

魚卵のような、対して噛み砕かなくても食せるやわらかいものを好む

これは高齢者など、歯が弱い人に見られる特徴だ

歯に問題、あるんじゃないのか

もし歯に問題があるとしても暇空は大富豪なので、すぐに治せるはず

少し過去ツイートを探ったら、200万円かけて歯科矯正したとの報告があった

だがその歯科矯正の内容、銀冠をすべて剥がしセラミックに変えるというもの

セラミックは銀冠以上に多くの歯を削り、神経近くまで削り、本来の歯の寿命を縮める

神経が痛むようになったので神経を抜いた結果、話しづらくなったという体験談がよくある

そしてまた気になる点

暇空はかつて歯科衛生士女性交際していたという

その割にその女性とのエピソードはほぼない

本当に付き合っていたのか

自費診療セラミック治療を受けてくれそうな金持ちの男に点数稼ぎのため一時的接待してくれただけじゃ……

暇空はその元カノから聞いた情報として「歯科衛生士専門学校は2年制」と語る

歯科衛生士専門学校はかつては確かに2年制だったが、2010年以降は3年以上かかるようになっている

2年制時代免許を取った元カノ、そんなに若い人ではないようだ

歯科衛生士離職率が高く若いうちにすぐ別の業界転職する人が多いというが、元カノは辞めずに同じ医院にずっといるのかもしれない

短期間だけの付き合いであったらしい元カノとの思い出を温めている暇空は、治療に失敗しても元カノ迷惑をかけられず病院を訴えたりしなかったのだろう

暇空の話し方の特徴は、セラミック治療失敗による深刻な問題だと認知プロファイリングして納得のいったことがある

暇空は堀口英利という人物と揉めており、彼の実家歯科医だという説をよく当て擦っており、実家とされる場所晒し行為などしていた

堀口を批判するのであれば堀口自身言動ネタにすればいいだけであり、親が歯科医だの医院がどこだのどうでもいいだろうと不思議だった

歯医者で失敗した体験から歯科医憎悪に陥って、非常にどうでもいい歯科医ネタへのこだわりが生まれたのではないか

究極的には、堀口の親に歯科医説がなければ暇空はここまで堀口にこだわることさえなかったのではないか

暇空は6億円裁判の時には出頭して本人尋問を行い、弁舌を振るった結果巨額の富を得たという

トークに自信があった人こそ、長所を折られた時のショックは大きいだろう

かつての裁判の時のように話せないとわかっていたからColabo裁判には出られなかった

自由診療で人を騙して大金を儲ける歯医者が、そうやって得た金で息子に海外留学をさせているなんて許せない、堀口家にそんな逆恨みがあったのではないか


単に話し方がおかしいのであればボイストレーニングにでも通えばいい

だが本当に歯に問題があり、回復困難であるなら、それはもうどうしようもない

顔出しをしていて「歯抜け」ではないと確定している人相手ネタで言うならともかく、ガチで困難を抱えている可能性がある人への歯抜けネタ洒落にならない

逆算ゼロ人生を送ってきて現在

目の前のことを一生懸命頑張ってるだけじゃ駄目だったって話。

自分仕事への執着みたいなものが捨てられない。

訳あって日本国外に住んでいる。

この国については、何となくぼんやりと、いつかまた住みたいという小さな願いを持っていた。

記憶にも残らないほど昔に、自分はこの国に住んでいたかである

日本では普通に義務教育高校大学を出た。大学は中堅ランクで、就活で大勝ちすることもないが特に苦労もなく一部上場企業入社した。

高校までの自分は全く海外志向ではなかった。私立高校留年して留学に行く子もいたし、2週間ほどどこかの英語圏に行く交換プログラムみたいなのはそれなりの倍率で卒業してアメリカ大学に進学する友人もいたが自分がそれに興味を持つことはなかった。

何となく海外に興味を持ち始めたのは大学に入ってからで、それも世界仕事をしたいとかそういうのではなバックパッカー世界一周ってかっこいいな。程度のものであった。

小中高と成績は良い方だった。頭が良かったというよりテストはできるタイプだったから。自分にとって80点台は残念で、ほぼ全ての教科で90点台を取れた。そんな自分の一番の苦手科目は英語で、唯一90点台を取れない科目だったのだ。

通っていた高校偏差値は68とかで、このように表現すると単に自分にとって出来の悪い教科だった程度に思われるかもしれないが、TOEICは350点前後普通で少し勉強したくらいでは500点を超えられない。大学英語の授業では、テストをして出来ない順に受講資格が割り当てられるという超基礎的な、そして簡単が故に人気の英語講義の受講資格を見事得ることができた。それくらい出来ないのだ。

大学の専攻科目の成績はそこそこで、上の下か中の上くらいだったと思う。

社会人になってから今まで、何度も英語学習にトライしたが都度続かなかった。何となく海外。程度のモチベーションでは何がわからいかが分からない自分を律して勉強を続けることができなかった。

社会人になって一部上場企業に勤めたが、勤続7年目くらいで退職した。原因は精神的にだめになったから。家庭環境があまり良くなかったからなのか二十歳過ぎたあたりから精神病み始め、社会人になり遂に家庭の抑圧から開放されたら生きる道標を見失ってしまったように思う。それまでは自活して家庭と決別することが人生目標だったかである

大手を辞め、立ち上げたばかりで社員5人くらいの会社に入った。一社目の大手は私にとってぬるま湯仕事に充実を得られないことが不全感の原因ではないかと考え、ワーカーホリック生活をしようと思ったからだ。

200時間残業したり会社の床で寝る生活を2年続けたら30歳を過ぎておりこれを続けていけないと思って退職した。精神疾患の方もまた悪い波が来ていて、何も上手く行かない生活、もう全てに疲れて、誰も知らないところでゆっくり休みたくなり当時のかかりつけ医相談して精神科に任意入院した。もう自分は二度と表街道で働くことはできないと感じで退院後は馴染客だけを相手Barで働いたりしていた。

でもやっぱりそこから飲食業で生きる覚悟もできず、何となく再開した前職の先輩に紹介された会社に拾ってもらった。そこは絵に描いたような零細企業でどのような金回りで経営が存続しているのか最後まで不明だった。

でも社長が私を買ってくれて色んな仕事をしているうちに、普通に朝起きて、普通に食事をして、普通に仕事をして、普通に寝るという生活ができるようになり、死への執着が薄れ、一人の人間として生きていくことがあまり怖くなくなった。

それでもその意味不明零細企業でずっと働いていくことにも充実を見いだせず、辞めて今の国へ来た。

この国は英語圏ではなく、主に現地の言葉生活しているが日常会話は困りません。とは全く言えないレベルだ。そして英語もできないままである

そろそろ滞在期限が近づいているが、もう日本仕事をしたくない。日本のきっちりとした社会に馴染めないとかそういうことではなく、日本にいる限り、仕事だけを頼りにしていたのに、その仕事で満たされなかった劣等感喪失感が消えることはないかである

そしてこの国が好きだ。

外国人として私がここに居続けるためには、現地語よりも英語必要である

何とかして少しでもレベルを上げないと行けないが、今は英語できないんですけど頑張るので採用してください。みたいなアプライもできないし、何をどうすればいいのだろうと途方に暮れてしまう。

ただ目の前のことを頑張って生きてきた。しかしそれではだめだったのだ。地続きの未来のためにはそれでは足りなかった。これは自己責任だ。

だけれど、20代〜30代前半ををほぼ病気で何とか死なずに生きてきた身としては、そうじゃなかった20代を過ごしてきた人間と比べて明らかに不利だろうという不満がどうしてもある。

でも人生理不尽ものだし、もっと大変でも生き抜いてきた人もいるし、いつだってこれから人生今日が一番若いのだからこれからどうにかするしか無いのは分かっている。

生きることは働くことだと思う。

それは労働対価を得るようなものだけではなくて、社会的なアイデンティティを獲得するという意味だ。

そのコミュニティの中で価値提供必要とされる。そこに自身の充足を見出す。

それなくして生きていくことはできない。

私はそれをこの場所で実現したい。どんな小さなことでも良い。

もも中年になりそうで、ここからどうやって地続きの未来のための今を選択していくべきなのか、本当に分からないよ。

2024-01-31

優生思想はどのレベルまでいくと思う?

今のところ

知的障害者子供産むな

ブサイク、低身長子供産むな

大学に行かせてやれない収入のやつは子供産むな

この辺はわりとカジュアルに話されてるよね

今後はどうなると思う?

留学に行かせてやれないやつは子供産むな

・女でも身長155以下のやつは子供産むな

・一重は子供産むな

・鼻でかいやつは子供産むな

・肌質や髪質が悪いやつは子供産むな

MARCH以下は子供産むな

どこまでいくかな?

anond:20240131113007

①まず、増田はたしかデリカシーに欠けていた。「付き合って三ヶ月も経つのやらせてくれねぇなら分かれる」と言われたら、大抵の人は最低だなと思う。そこは反省して、同じ状況での心の持ち方や言い方を改善したい。

大学クラス大学生活のごく一部。また、人生のごくごく一部でしかない。大学生活の別の場所有意義な居場所複数見つけることを勧めたい。他に複数の居場所があるなら、最悪の場合として、クラスメンバーには今後卒業までフル無視され続けてもそんなにダメージはない。ゼミ研究室サークルバイトインターン留学etc時間軸と空間軸を拡げて見れば居場所はいくらでも見つかる。

クラスメンバーとの関係修復を図りたい場合は、増田にとってもっと信頼関係のある相手から順に、増田元カノからどんな話を聞いたのかを聴き、増田視点から事情説明して、誤解があるならそれは解き、今はこのように反省しているのだと申し開きをする。

好きだったなあ、ブルゾンちえみanond:20240131132409

現在はほぼスッピン女優として活躍

https://www.jprime.jp/articles/-/30124?page=2

ブルゾンちえみ」として求められていた役割仕事内容、きっとこれからいただくであろうお仕事が、本来の私、藤原史織との間に大きな乖離があった》と答えている。

藤原さんとしては、当時の仕事に不満があった。バラエティー番組ロケ以外にも、いろいろな仕事をしたいと思っていたようです。“ブルゾン”と本人との乖離に悩み、最終的に芸人引退を決めました。しかし、事務所としては人気絶頂での退社ですから、恩を仇で返されたとの思いがあったのでしょう。弁護士を立てた話し合いの末、独立するなら芸名使用しないこと、活動再開まで1年間の休業期間を設けることが条件として出されたようです」(ワイドショーデスク、以下同)

 2020年4月からイタリアへの留学を予定していた藤原だったが、新型コロナウイルス蔓延し、頓挫

 2021年4月になって、地上波バラエティー番組ゲストとして出演している。

番組では“パンをこねる、丁寧な暮らしをしている”と明かしていました。1年という休業期間で、たいぶリフレッシュできたようです。同時期には、藤原さんがナビゲーターを務めるラジオ番組スタート社会貢献活動をしていきたいとする藤原さんの希望に合う、真面目な番組です。復帰は順調に見えましたのですが……」

 しかし、2023年3月藤原自身YouTubeInstagram、XといったSNSアカウントをすべて閉鎖した。

「その理由を明かした動画では《自分が大切にしたいことを、ちゃんと守って、生きたい》というメッセージが書かれていました。ラジオ番組ナビゲーターも、9月卒業しています

 このまま表舞台から姿を消すつもりなのか……。

 そんな矢先、女優として再始動をしていたのだ。

2024-01-27

anond:20240126132659

おととい。

海外留学マウントをとっているひとの生音声から救急車サイレンが聞こえて横浜にいることがバレる事件がありましたね。

2024-01-26

彼女就職する。俺はワーホリに行きたい

彼女23歳、俺は29歳。ワーホリの期限が近い。

彼女浪人をしていて、大学卒業前に留学すると言っていた。

もともと俺もワーホリに行きたいと思っていたので、それについていくつもりだった。


そんなこんなで、彼女ギリギリ就職した。俺は今年30歳、ワーホリの期限だ。

別れたらワーホリに行こうと思っている。

そのためにバースタバで働くつもりだ。どうしよう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん