「外注」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 外注とは

2023-07-10

ヴィーガン倫理的なのって

anond:20230709201402

アニマルライツ地球環境においてだけだよね。

ヴィーガン食ってコスト高いし、適切な指導のもとにやらないと特に子供健康を害する可能性が高い。

外食惣菜の購入が減るから寧ろお財布に優しいって主張も見るけど、結局はこれまで外注していたコスト負担しているわけで結局コストは掛かってる。

子供保育園幼稚園学校に通っていればお弁当をもたせる必要もあって、これもコストがかかる。

現状ヴィーガン食は意識高いお金持ちの趣味でやるものであって一般市民が手を出せば健康経済面負担が大きいし、なによりも貧困層の子供っていう一番立場の弱い人達が割を食う。

2023-07-02

新卒にこだわらなくても

前にいた会社中小で、新卒の応募が年々減ってて困った困ったと言っていた。

私は、新卒は減っててもこの業界で働きたい人が目に見えて減ってるわけじゃないし、2〜3年目で入社した会社とのミスマッチが発覚する人も少なくないから、中途採用も打ち出したらいいのでは、どうせならそっちに軸足を移してはどうかと提案した。

でも社長も含め他の人はピンとこなかったようで、議論にもならなかった。ただ、その後で社長の一存で経験者を雇ったけどね結局。

いまだに中途採用の何がいけないのかわからない。

経験者だから給料が高いということくらいじゃないのか。

別に仕事に慣れてる人や即戦力が欲しいわけではなく、安い給料仕事を手伝ってくれる下働きが欲しかったのかもしれない。もともと徒弟制だった業界から

経験者に給料払うだけのお金はないけど人手が足りない。その状況は新卒を雇えば解消できるのか?

新入社員給料は払わないといけないから、ますます仕事を取ってこないといけない。仕事を取ってくるための仕事が増える。仕事を教える仕事も増える。その仕事をする人手は足りているのか?

新卒仕事を教えるのと経験者に教えるのとでは大変さがだいぶ違う。経験者だからって給料新卒の倍になるわけでもない。新入社員を一から育てて経営に携われるようにまでするのが大変だから外注することになるのでは。じゃあ長い目で見れば経験者の方がよくないか。少なくとも新卒に劣るってことはないんではないか

でも経験者は先輩の仕事の手伝いとか下働きはしたくないか。人によっては年下だ。そこが雇う側の意図とずれちゃうのかもしれない。

そのあたりは、会社業務全体をどう割り振っていくか、どう役割分担するかをぶっちゃけてみんなで共有すれば割り切れるんじゃないかとも思うけど、私は会社経営したことがないからわからないだけで、そんなに上手くいくものではないのだろうか。

2023-06-30

anond:20230630140316

じゃあ日本大手企業より子会社の方が偉いの?

任天堂よりその他の外注先のほうが偉いの?ってなるよ

営業がいてはじめて奴隷仕事が回ってくる

2023-06-29

人を使うって言う?

個人的には避けたい言い方なんだけど、今の会社では普通に使われててたまにギクッとする。

人間使える人材が欲しい

この外注使いにくい

あいつは下の使い方が下手

使い勝手的にはバイトぐらいでいい

って感じ。こう書くと毒々しいな。実際は蔑むようなしゃべり方はしてないんだけど(キツイ言い方する人が多い会社だとは思う)。

雑談普通に出てくるから自分が潔癖すぎるのか不安になってきた。正直言うと、会社の方がおかしいって言ってほしい気持ちはまあある。

2023-06-19

死ぬまで保留する人間の末路

十数年ぶりにアニメアカギ」を見て、大学生当時は何も思わなかったし覚えてすらいなかったんだけど、アカギが浦部に対して言った「奴は死ぬまで保留する」が心に刺さりすぎた。重すぎて立ち直れないかもしれない。


何かと言えば転職仕事観に対する自分だなぁということ。



転職限界と言われる年齢を向かえたレガシーの沼ズブズブに使ったシステムエンジニアをしている。現職への不満や将来性の無さで転職してやろうと思うも、なにかと理由を付けて内定辞退してしまう。残ることを決断したのではなく「転職or残留決断を保留するためにとりあえず辞退」しているのだ。


いつも心のなかでこんな言い訳をしている。


・「固定残業45時間ちょっとな〜」

IT特にSaaS系で固定残業は珍しくもなく(というかそれがメジャー)、かつ企業から実際の残業平均20時間くらいと言ってくれる。それにも関わらず気になる。というか「自分無能からきっとこの時間残業ちゃうだろうな……」と考えてしまう。


・「中途でフルリモート、上手くやれるか心配すぎる」

自身としては別にフルリモート希望しているわけじゃないが、地方都市在住のため、仕事内容とか企業規模を条件で探すと都心でフルリモート勤務可の企業しか選択肢に残らない。だが私は自分コミュニケーション能力ゴミクズと思っており、そんなやつがフルリモート組織に馴染み成果をあげられるか?と聞かれれば首を横に振るしかない。


「馴染むまでは出社で」とかできれば良いのだけど妻子がいて共働きなので難しい。



・「こんなぬるま湯環境にいて違う環境バリバリ仕事できるわけがない」

→現職は世間技術から5周遅れぐらいのいわゆるレガシー環境なんだけど、なぜか仕事はあるのでみんな技術研鑽しない。そんなだから毎日勉強とも言えない、趣味程度で技術触ったりしているだけで評価されやすい。本当に大したことじゃなく超基本的CI/CD環境作っただけで一目置かれたりする。


要するに現職では今後それなりにやっていく自信がある(管理職労務雑務で激務なので出世はしたくない)が、それはあくまで現職内のものである客観視している。だからこれまでの現職で得た経験が他社でやっていく自信につながらない。



・「面接で盛り過ぎて過大評価されてる気がするなぁ」

上記のような環境なので本来アピールできるような技術経験もないはずなのだけど、それゆえに面接で取り繕ってしまう。さすがに全く携わってないプロジェクト技術の話はしないけど「この人はきっとこういう答えを求めてるんだろうなぁ」と過剰に意図をくみ取って、少しずつ話を盛ってしまう。頑張って「外注管理ばっかりで仕事ではプログラム全然書いてません」とか謎の逆アピールをするも、内定をいただいてしまう。コーディングテストがある選考もなぜか突破してしまう。


給料アップを提示されようが関係ない。なぜなら現職で給与に不満があるわけではなく、仕事を変えたいと思っているから。しかしその変えた先でやっていける自信も度胸も無いのだ。

ここまでくると「いっそのこと面接で落とされていれば……」とか謎の思考に至る。



・「こんなにグズグズしてる奴は転職すべきじゃない」

→これは大正解だと思う。グズグズ悩んだ結果、最終的にこの結論に到達して辞退する。お疲れさまでした。



本当に選考してくれる企業は良い人ばかりで、申し訳なさでいっぱいになる。上場している会社さんなら株を購入させていただきます

結局何が「死ぬまで保留する人間の末路」なのかと言えば、インターネットの海にこのような怪文書を書き出すおじさんになってしまう、ということだろう。

少子化対策の話でもしてみる

最近まりにも周りで少子化対策の話ばっかりしているから、二人の子育てに奮闘するワーママとして何か一言モノ申してみたくなったので書いてみる。

ていっても扶養控除復活しろとか、アプリめいとか、まぁそれはもちろんなんだけどそういう話じゃなくてね。

私の職場周りだけ出生率凄いのよ。2超えて3に近い。4人育ててる先輩とかもいる。

私自身も二人育ててるけど三人目欲しい。なんなら四人産んでもやっていけそうな気がしてる。

から、何でこんなに子供産めるのかって話でもしようかなって。

と一応自分属性を書いとくと30代都内病院勤務医師ね。当直とかもやってるし土曜出勤とか当たり前だけど、めちゃくちゃハイパーってわけでもない。

病院から徒歩10分くらいのとこに住んでて保育園小学校も完全に徒歩圏内

あ、その前に結婚率もめちゃくちゃ高いのよ。後輩はまだ若い子たちもいるから別として、先輩で結婚してない人とかほんと片手に余裕でおさまるんだわ。

まぁ結婚率が高いのは私調べでは

職場がめちゃくちゃ昭和価値観

 もうね、おじさん医師たちって余裕で若い子に「結婚はまだか?」「子供はまだか?」っていうんだわ。でもそれが少子化対策としてはいいんだろうね。

 私自身も40すぎて独身だったら、この世界馬鹿にされ続けるんじゃない?って思って婚活したぐらいだし。

 それに、口だけじゃなくてみんな紹介してくれたり合コン開いたりしてくれる。家庭を持たせることに積極的なおじさんおばさんがめっちゃいる。

 なんなら若い子たちも結構そういう価値観で、レジデント同士で合コンとかよくやってるし。医局での会話の半分は色恋沙汰だわ。もう半分は異動の噂ね。

結婚へのハードルがない

 平均年収と比べればもちろん給料もいいし、相手が「医者の男と結婚すんな!」とか職業差別言い出すこともないし。

 現代社会結婚を阻んでる諸々が少ないよねやっぱり。

実家が太い

 自分医学部入ってるからね、まぁ親はそれなりにお金持ってることが多いよね。もちろん苦学生はいるけど、相対的にって話。

 だから結婚式代とか新居代とか、「おめでとー!」って払ってくれる。なんなら孫にお金を使えることにうきうきしてるから

で、子供何人も産めてるって話ね。

①ある程度の収入、そして実家の手助け

 もちろん収入大事現代社会ではお金なきゃ子供育てられないよ。

 あと私は都内勤務で実家関東(東京じゃないけど)なんだけど、周りは親も東京って人がほとんどだね。

 結婚して子供いる家庭は少なくともどっちかの親が東京住んでる。子供が熱出ました、イレギュラーな予定が入りました、そんなの日常茶飯事だけど全部が全部外注してられない。医者は1200万くらいかせぐけどさ、3000万とか全然いかいから。全部外注したらSAPIX代出せないんだわ。

教育へのいい感じの諦め

 たぶん、共働き高収入家庭で、一人しか生まないって人は教育資金を考えすぎなんだと思うんだよね。

 でもなんていうか、私もだけど私の周りでも、自分医者になってるし、まぁそこまで頑張らなくても、私大医学部くらいになら滑り込めるんじゃね?っていう気持ちがあるから教育死ぬほどお金かけようとはしてないんだわ。あとインターとか行かせる人も周りでちらほらいるけど、そこまでいない。アメリカ大学目指すとかよくわかんないからね。医学部それなりにコスパいいし、医者になればいいじゃんって気持ち

③体力ある

 学生時代もそれなりに勉強やってるし、結構部活とかも頑張ってバイタリティある人が多い気がする。

 産後メンタルもそこまでやばくならないし、当直と比べたら赤子の世話楽じゃね?みたいな女医さんも多いし。あと効率いい人が多いかな。のろのろやってたら人死ぬじゃん。だからなんでも効率化考えるし、育児家事もそう。動線考えて、無駄な行動しない。だから普通の人がHP100のところに育児家事の大変さの攻撃力が80で仕事攻撃力が50だと、まぁワーママ無理や!ってなるけど、医者はHP150くらいで育児家事50、仕事70くらいな感じで、まぁ何とかなってる。

④周りに子供産んで育ててる人が多い

 これも大事なのよ。周りが独身ばっかりだとそりゃ独身謳歌するけど。周りが家庭持ちばっかり、週末はどこそこ出かけた、ハイハイできるようになった、○○小学校に入る、そんな話ばっかりだったらつられるよね。あと先輩が三人産んでたら、自分も三人いけるかな?って思うよね。

 だから少子化対策ってほんとがっちりやらないと指数関数的に子供減ると思うよ。逆に周りに子供増えると自分も産む、って人多いか少子化対策ってきちんとやれば着実に子供増えてくと思うんだけど。だめかね。

 

後なんだろ。頭の中で考えてた時はもっとあった気がするけど。

子供産み育てられる世代の人たちを日本全体で支えていってほしいよね。

アプリとか作られても子供産もうとか一ミリも思わないからやめてね。

2023-06-18

会社やめよっかな

俺の会社は「コアコンピタンス」という言葉が好きだ。

説明された意味は「雑務自動化外注化して自分ができることに注力する」。これで少子化によりゆくゆく減っていく人員をどうにかするらしい。

もうね、アホかと。

外注化してる時点で減るのは「自社で雇っている人員」であり、トータルで見たらそこにかける人員は変わらない。

外注先の委託管理費、頼むためのマニュアル作成や準備に関わる人件費人件費以外のコストはむしろ増えるのだ。

だったら自社で雇った方がよっぽどコストは低いし、従業員ストックも増える。

面倒事をしていても「雑務を減らして仕事時間が増えるのが理想」って話題が度々出る。

しかし、自部で請け負っていた雑務を他部に返すために担当者を工面してもらっているあたり、矛盾しているのだ。

やりたい仕事の30%くらいは雑務が出る。それくらいの気持ち仕事量を算出して割り振ってくれ。理想を言うな。わがままを言うな。嫌な部分を見ないふりして仕事できた気になるな。

anond:20230616142515

共働きで全部はハードだし、家事折半したら良いのでは、料理とその他で。

もしくは家事サービス外注

2023-06-17

anond:20230616083606

男女に関係なく共働きにして家事外注すれば良いって話よね。


ただ労働時間は長けりゃ良いって訳でもないけどね。

ダラダラ働くのはサラリーマンなら無能扱いだけど、労働時間に対する仕事の出来はどうなんだろうね?

2023-06-16

anond:20230616083606

無償労働止めて、家事なら掃除は気が向いたらか外注食事外食でって方に向けたいんでしょ

そうすりゃお金が動いて経済が上向くから

anond:20230616142515

普通に朝飯と洗濯各自にしたら?

朝飯くらい、帰りにコンビニでも調達できるし、週末に買いだめもできるし。

洗濯だって男一人分くらい週一でいい。

夕食は、時間の余裕があるなら週末にふたりで作り置き作成

無理ならヨシケイ的なのに頼るとか

掃除ルンバ、水回りは週末にふたり掃除か無理なら定期的に外注

いくら夫が忙しいからって共働きワンオペ家事ちょっと

夫が本当に忙しいなら、手を出すかわりに金出してもらって、外注するか食洗機ルンバホットクック的なの買うかな

2023-06-15

旦那の倍稼いでいる

あれよあれよと給料が増えて気がついたら年収旦那の倍近くになってしまった

家事分担は自分:旦那で6:4くらい

良い方じゃないかと言われるかもしれないが私の家事負担旦那の1.5倍であり

どちらもフルタイムではたらいているので少し疲れている

子供ステージ変化に伴うあれやこれやだとか、新しいことをやるのはいつも自分

子供可愛いが、子育てにまつわる雑事は多い

ルータの設定も電球変えるのも全然得意じゃないし好きじゃないけどやらなきゃ暮らせないからやってる

私が洗わない限りトイレ掃除はされないので黒ずんでいる

家に人を入れるのを嫌うので家事外注しづらい(宅食食洗機ドラムロボット掃除機はフル活用している)

家人は時々酒を飲んで怒鳴り暴れる

殴られることはないが、物がなくなったり罵声を浴びることはある

夜は部屋にこもってゲームをしてしまうから会話をすることはない

ボイチャをしている声が寝室の壁越しに聞こえる

そのルータは私が買ったしそのプロバイダは私が契約した

Wi-Fi調子が悪いが直し方はわからない

子供にとっては大好きなパパであることで繋ぎ止められている

給料が増えた理由宝くじみたいなものだと思っているので、いつまた給料が下がるかはわからいから使うこともできずに投資信託にぶっこんでる

辛い気持ちになった時はマネーフォワードの全資産推移を眺める

家事しろって言うなら稼げよ、って言葉を見るたびに疲れる

まれているし運が良いのは知っている

ただちょっと疲れただけ

誰かベッドのシーツ取り替えてほしい

あとWi-Fi直しておいて

2023-06-14

サンクスカードシステムってはてなー的にはどうなん?

社員同士で褒め合う文化を作るためにそういうシステムを導入するとか

そういうのあるじゃん

 

ブラック企業意識高い系企業が導入してるイメージ有るんだけど

はてなー的にはどう思うんだろう

 

俺はベンチャーによくいるから何社も関わってて(社員外注や)

そういうシステムが有る会社にも在籍してたこと有るけど

一回も渡さなかった

査定とかボーナスみたいなところの外に居たからだと思うんだけど

anond:20230613221752

童貞側だけどセックス思ったより楽しくなかったというのが本音

結局のところ全身運動じゃんあれって。

スポーツ好きな人間なら多分運動した!汗かいた!!楽しい!!!気持ちいい!!!!ってなれるんだろうけど普段運動不足なインドアからしたら疲労感の方がすごくて…

なのでハグの方が好きなんだよねとか言って逃げ回ってる、こっち都合の後ろめたさはあるので別に外注してもらってもそれはそれで良いかな…という気持ち

2023-06-09

子なし夫婦5年目だけど、やっぱり子ども産んだ方がいいのかなぁ...

この記事読んでると、やっぱり子ども産んだ方がいいのかなってちょっと揺れる。

子育て、やってみたらとっても楽しかったんだ!この楽しさを知らせたい

https://anond.hatelabo.jp/20230609063417

当方20代結婚して今30代、結婚5年目。

結婚した当初は「次は子どもね!」とか言われることあったけど今や誰も言わない。

全然子どもできないから、何か訳アリに見られているんだと思う。

社会状況的にも、子供の予定とかセンシティブなこと聞いちゃいけない風潮になったし。

同時期、もしくは私より後に結婚した友達は全員子持ち。

選択子なしの夫婦なんて同年代友達はいない。

自然にできない子はみんな不妊治療して、なんとか授かってた。

みんな大人から子ども産まない私を責めたりしないけど、なんとなく「この人子ども産まないのかな・・・」みたいな視線を感じて、子持ちの友達とは会わなくなった。

そもそも子育てに忙しいこと多いし。

なんで私が子どもを産まないのかというと、そもそも自分が生まれたくなかったから。これに尽きる。

自分、親は高学歴スポーツもできたタイプなんだけど、私はそうじゃなくて。

習い事も、塾も、大学受験特に上手く行かなくて、親のがっかりする顔をたくさん見てきた。

本当、申し訳ないなと思っていた。

いつも、なんで生まれてきちゃったんだろうと思っていた。

自分なんかいらないんだな。

私は失敗作なんだな。

ゴミみたいな自分からゴミみたいな子どもが生まれるのが嫌すぎる。

子どもを育てる想像をしても、子どもに「ママー」とか言われて抱きつかれたらうんざりする。

殴ったり、蹴っ飛ばす妄想もしてしまう。

架空の子どもに自分の子時代投影して、「お前なんか生まれなければ私は苦しむことはなかったんだ」とボコボコにしている。

もし産んだとしても、なるべく顔は見たくない。

できることなら全部子育てベビーシッターなどに外注したい。

それでもどうしても子どもが嫌いなら、施設に送りたい。

でも、そんなことしたら周りの人は私の事どう思うのかな?

みんなから縁切られるのかな?

そんな妄想をずっとしている。

だけどこんな妄想をひたすらしてしまうのは、やはり「子どもは産んだ方が良いのでは」という思いがずっとあるからだ。

特に私はもう、高齢出産の年齢が近づいている。

「産んだ方がいい」という思いと「子ども嫌い!死ね!」という思いがせめぎ合っている。

ちなみに夫はどっちでもいい派です。

もも子どもを産んで、私が狂いこの人を失うことになったら死ぬより辛い。

それと、私の親は虐待してきたとかはないです。

しろ、他の人から穏やかで良いご両親と言われます

ただただ、自分という存在に納得がいかず、生まれてきて申し訳ない思いでいっぱいになる。

また、自分と同じ特性を生まれ持った子どもを育てるのもまた恐怖。

話を聞けない、空気を読めない、運動音痴身体的特徴、、

想像するだけで「やめてくれ!」となる。

子どもを産んだ友達は大変そうだけど、子どもに接してるとき笑顔を見てると、「子どもがいると幸せ」というのは嘘偽りない感情なんだろうな、と思う。

「産んだら可愛いよ」「なんとかなるよ」ってみんな言う。

だけど、そうじゃなかった場合、本当に私は狂ってしまうだろうな。

こんなヤバいこと増田に書き散らかしてるけど、私、人からはよく穏やかとか、優しいとか、真面目とか言われるんだ。

それこそ「いいお母さんになれそうなのに」って言われたこともある。

そう、真面目だからこんなに思いつめちゃうのかな。

欠点のある自分も、子どもが産みたいと思えない自分も、受け入れられればいいのにな。

子ども産んだら世界が変わってメンタル状態もよくなるのかな。

anond:20230609083118

明かな欠点無視した盲目的なレビューは信用に値しないでしょ。

メンテナンスが面倒な商品メンテナンスについて言及が無い場合なんかには、レビュワー商品をわかっていないかメンテナンス外注している場合が多く商品全体の価値レビューとしては問題あるんだよ。

2023-06-08

anond:20230608184841

別に先進国プログラマーになろうなんて思ってないからいいだろ。

ここは壺カルト途上国、ニッカスなんだぞ?

外注外注コードコピペー、これが日本IT業界なんだから

2023-06-03

外注デザインを頼んでるんだけど、社内で担当者ふたりいる。

Aは上がってくるモノに対してダメ出しもするけど、褒めたりしてコミュニケーションをかなり取ってる。これに比べるとBは素っ気ない。勿論、ビジネス的には問題ないけど、Aと比べるとそう見える。

面白いほどAの案件の方がクオリティ高いし速いんだよな。Bは外注レベルが低いってよく愚痴ってるけど、やっぱ手をかけると育つっていうか、力を引き出せるもんなんだなーと思ってる。

こっちも大事なお客さんはAの方でやってもらいたいし、段々Bには定期仕事を流しがちになってきた。で、今Bからチクチクあっちにばかりいい仕事渡してるとか言われてるところ。そういうところなんだよなあ。

2023-06-02

anond:20230602153500

結婚率が今よりバカ高かったころは家政科は女にしかなかった

男は家事なんかより稼ぎと教えられたか

ある意味で言えば結婚することで家政を女に外注する必要があった

anond:20230601125859

いやいや、新聞社における編集記者と同格の仕事なんだから、それを外注とかありえないよ

マスコミ文化を何も知らずに書いてるでしょ

2023-06-01

anond:20230601115011

お前が思ってる以上に記者独自取材して入稿間に合わせる記事は減ってるんやで。

で、通信社の垂れ流しや取材済みストックとかをベタベタ貼ってくんや。

あとコラムよりは少し見分けにくい特集とかな。

この辺に外注編プロライターが入ってる。

そのスペースがどんどん出てこなくなってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん