「レターパック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レターパックとは

2019-05-23

レターパック

郵便局レターパックの追跡番号書いてあるシール

粘着力が強すぎじゃね?

スマホケースに貼ってたら、剥がすときに残っちゃったよ。

2019-05-20

anond:20190520175930

依頼書にはハンコが必要

FAXしたあと確認電話して受付番号をもらって

それを封筒CD-Rマジックで書いて

依頼書原本コピー不可)とともに送るんですよね

もちろんメール便レターパック禁止

2019-04-30

返してもらえなくても仕方ない

SNSで親しく交流している友人がいた。

自分差別的失言をしたために、相手から愛想をつかされブロックされた。

それだけの発言をしたのだから愛想をつかされるのは当然だと思っている。

その相手に、本を貸していた。返却用のレターパックも一緒に同封して送った。

ブロックされてからそれなりの日数が経ったが、未だに返ってこない。

レターパックポスト投函することくらい簡単にできるのだから、返却するつもりはないのだろう。

貸したものを返してもらえなくても、差別発言をしてしまったのだからしょうがないと諦めるしかない。

差別発言をした人間には、何をしてもいいのだから

2019-03-26

メルカリ面白プロフィール評価マイベスト

  1. メルカリ適当な人のプロフィールを開き,評価を見る
  2. 「悪い」評価を付けている人がいたらそのコメントを楽しむ
  3. 「悪い」評価を付けている人のプロフィールを読み,評価確認する

これらのループを回すことで規約無視面白宣言や斬新な取引方法など,様々な現代の知見を得ることができます時間つぶしにいかがでしょうか?

そこそこのユーザを見た感想として,ユーザ名に@~が含まれる(例:@プロフ必読)者はメルカリ規約違反の文化(例:即購入不可)を強要してくることがかなり多く,評価を見る限りトラブル件数有意に多いため,平和取引をしたい方にはお勧めしません.購入者,出品者のどちらになった場合でも,コメントによる挨拶を欠かすとそれだけで悪評価をつけられることがあります

即決はメルカリデフォルトの設定ですが,送料込みでの出品がほとんどのため,変な出品者に関わらない限りオークションと比べるとかなり快適に購入ができます.また,値下げも文化としてかなり定着しているため,そういうのが好きな人にとってもよい場所でしょう.ただし,出品者側に回った場合はかなりきついことが多いため覚悟必要です.

個人的ベスト

誤字脱字等は原文ママです

即購入は原則禁止させていただいています

即購入された方には何も入っていない封筒を送らせていただくのでご理解ください。

発送日を偽られメッセージを送っても無視され、なおかつ4日経っても届かないので1時間置きに同じメッセを送ったら逆ギレです。

発送通知と消印の日が1週間ほどズレていた。投函する日が遅れたら遅れたと一言欲しい

買う気のないイイネは止めて頂きたい。

発送も4~7日と分かってはいましたが、まさか7日目に発送通知が来るとはおもいませんでした。

即購入OK商品も即購入禁止

僕は字がとても汚いです

宛先を書き損じた時は上から紙を貼って書き直す場合が有ります、ご容赦ください

住所不明で持戻になり、運良く、近くの営業所で回収することができましたが、故意に届かないように細工されていたこと(地区名が違い、そこの郵便番号をわざわざ調べて記入、宛名名字を変えていた)

一切の返事がないし、ちゃんと発送されるかわからない状態での取引はできないです

発送しないでくださいって伝えました

しかし、そのあと発送されました

郵便で送るなら送り主の身元くらい書きましょう。あれではただの不審物です。

商品は届いたのは良いですが、封筒には母親からと思われる文章が書かれていました。内容は伏せさせて頂きますが、これを知った親はどのような気持ちなんでしょうか。これを受け取った私の気持ちも少し考えてみて下さい。

効率的取引のため、こちらが返答して1時間以内に返答がなかった場合コメントを消去させていただきます

高価なお品でしたが、追跡のできるレターパックで発送すると記載されていましたので、安心して購入しました.

が、発送後に「予算の都合で普通郵便しました」と事後報告でご連絡を頂いて、とてもびっくりしました。なんだか騙されたような気持ちになりました.

ダイソー商品との記載なかったため、知らずに購入してしまいましたが…

今日100きんに行ったら同じものがあってビックリしました…

さすがに外装がレジ袋で届いた時は驚きました。

2018-12-12

研究者の恋文

とてもとても好きな人がいた。

この人こそ人生を共にする人だと確信した。

けれど一つだけ、たった一つだけ引っかかることがあった。

いまになってみると、その人は私のことなど大して好きでもなかったんだと思う。

苦しくて苦しくて何度も突発的に死のうと思った。死ななくてよかった。

もっと自分を大切にして、さっさと別れるべきだった。

けれど当時はきっとわかってくれると希望を繋いでいた。

会って話すと泣きそうだし、LINEだとその人はすぐ怒るしで、手紙を書くことにした。

申し遅れましたが、私は研究者である

論文書くとき感覚が染みついているからか、1つのことを主張するのに10000字くらい使ってしまう。

研究者の皆さん、そうですよね?

手紙はめちゃくちゃ長くなった。

返事は来なかった。

手紙を書いている間に腱鞘炎になった。

同じ腱鞘炎になるのなら論文を書いてなる方がよかった。後悔していないというと嘘になる。

研究者ではない友人にこの話をすると尋常でないくらいにウケたので、ここでお焚き上げして新しい年を迎えたい。

研究者の皆さん、いくら感情的にならないようにしようと思っても、論文のノリで恋文を書いてはいけません。

研究者同士ならいいかな?)


ちゃんと話されへん思うて手紙書いてんけど

■早よ渡さなあかんやん

20枚越えてんけど ドン引きするかなあって

■長っ 引くわ

あんまりいか小見出し付けてん

論文か おかしい。゚(゚ノ∀`゚)゚。

□いやこれでもう別れるんやったら、アレもコレも伝えときたい思うて

■せめて5分の1にして 好きな理由かいらんで 要点だけ

□〇〇をやめてほしい理由 で3節 1章ある

あほな 論文ちゃうねん

□何が君にダメージになるねんって言われたから、「ダメージのかたち」で1章

面白すぎる

□「どうしてほしいか」でもう1章やねんけど

 なんで

 ここ泣くとこやん 泣きながら書いたのに

■ええー 声出して笑うたわ

□そんなに受ける?

真剣やのにごめん

□渡したら受けるかな

 封筒に入らへんねん

レターパック 仕事

□やっぱりもっと削らなあかんかなあ

■あたりまえやん

□赤入れられて書き直し言われたりして

■それ読んで読書感想文書かなあかんのか

 かわいそう

2018-10-19

新宿のタワマンに住む謎の仕事してた

去年の9月頃まで新宿タワーマンションに住んでた、もちろん自費ででは無い。

届いたレターパックゆうパック宅急便類を指定の住所に送る仕事で中身を教えて貰った事は無い。

とにかく全ての郵便物を受け取らなければならないので日中の外出は不可、どうしても外出したい日は雇い主に連絡して代わりの人を出して貰っていた。

たまに海外からの国際スピード郵便も有り不思議仕事だったと思う。


年間30回くらいは近くの神社公園、下のスーパーで手渡しで荷物を受け取る人もいた、もちろん宅配員が来ない夜だ。

受取人は外国人が多かったのでこの仕事に就く条件に英語(必須)、中国語(必須)、フランス語(必須では無い)が堪能なことがあった覚えがある。

結局最後手紙でこの仕事が打ち切られると通達が有り、2週間でスピード引っ越し


今思うと給料は全てギフトカード、衣類や家財道具は支給で怪しいことだらけだったがマンション自体は最高に良かった。

機会が有ればまたやりたい。

2018-08-26

郵便局員による盗難

レターパックなどで高額チケットを送ると中身が抜き取られるケースが相次いでいる

品名にチケットなどと書いて送ると、何割が無事に届くのかテレビなどでやったら面白そうだと思うんだが

2018-08-04

家族について愚痴らせてください。

はてな民なら、極端なハックを寄せてくれるのではないかと期待しています

または、はてな民おもしろ罵詈雑言を浴びて、気分をリフレッシュさせたいです。

特定はやめてください。

登場人物

経過

(0)

彼に関する最古の感情は以下。私が年長さんか、小学校低学年の頃だと思います

「3才年下の彼の行為は、3年前の私がやったらこっぴどく怒られた行為。何故彼はえこひいきされているのか?」

「3年前の私が出来た事を、今の彼は何故出来ない」

「彼と同い年の従兄弟が出来ることを、彼は何故出来ない」

(1)

彼が小学生の頃、彼の夏休みの宿題を、家族全員で手伝うイベント

複数年に亘って発生した記憶があります

から要請ではありません。

宿題ほとんど未完の状態を母が検知し、母が「全員でかかれ」を発令。

私にインセンティブはありませんでした。

から感謝言葉もありませんでした。

という記憶があります

(2)

彼が11歳ぐらいで不自然に金を持っていたことがあります

仏壇から金を盗んで。

父母の財布から金を盗んで。

病院代をごまかして。

(3)

工業高校卒業した彼は、母の薦めで、母のコネで、塗料関係企業就職しました。

3ヶ月程度で首になり、地元に戻ってきました。

  • 指示に対する返事がおろそか。
  • 指示された作業がろくすっぽ出来ない。
  • 社会性がない。
  • 以上から、期待できる人間ではない。
  • つまるところ、上司同僚からの評判がすこぶる悪い。
(4)

実家に戻った彼は、母の薦めで、情報処理専門学校に通いました。

Windows95がまだ出ていない頃。

彼は、卒業はしたようですが、コンピューターを嫌いになったようです。

(5)

彼は半導体製造工場に勤務しては雇い止めに遭う、を繰り返します。

そのうち、田舎では働く場所がなくなって、東京のハズレの方に勤務します。

上記は珍しく、彼の意志での赴任でした。2005年ぐらいだったように記憶しています

2008年リーマンショック派遣切りあい企業の寮を追い出され、その後数年間無職になります

寮を出てアパートを借りる金、無職の間の生活費を母が送金していたことを、父と私が知るのは2015年暮頃。

(6)

母→彼への送金がバレるきっかけは、母がボケて金遣いが荒くなったためです。

金は父が管理することになり、彼への送金は停止しました。

(7)

彼を地元に呼び戻そうと、父母は考えました。

東京無職をするより、実家無職のほうが経済効率は良いためです。

しかし彼は応じません。

提案に応じないのではなく、電話に出ない、手紙の返事もよこさない。

東京に住む叔母が訪問して、一度は会ったようですが、以後居留守を使っているらしいとのこと。

「返事すらしないのは家族ではない」父と私で見解統一しました。

(8)

父が病死します。

からSMSで知らせましたが返事はありません。

からも連絡が行ってるはずですが返事はないようです。

遺産分割するため{レターパック、書留、裁判所から通達}を送りましたが全て無視されています

(9)

彼は警察保護されて、東京に住む叔母が身元引受人になって警察に赴いたとのこと。

と言う連絡が、私に、東京に住む叔母の息子(つまり私の従兄弟からありました。

これが数日前です。

(10)

前段受けて、母から私に要請がありました。

「彼を地元に連れ帰ってくれ」

私は断りました。

から要請ならば応じても良いですが、

母の要請で彼の世話をしたくありません。

今後

 43歳で、工場をクビになって、ホームレスになって、食うや食わずで行き倒れる人間は、この先どうすればまともに生活できますかね?

 闇金マスゴミからの知らせではなくてホッとしました。

 しかし次回は、ヤクザ病院の母を訪ねるかも知れません。

 あるいはマスゴミ

「ここが彼の生家です!!!!」

殺到するかも知れません。

 上記を予防する手段はありますかね?

2017-12-29

anond:20171227105451

ハンコかサイン貰わないとダメ荷物が多いからなぁ

定形外とかレターパックとかだとそのまま投函でもいいんだが

2017-08-25

クロネコメンバーズeメールサービス

クロネコヤマトクロネコメンバーズプロ向きだな。

LINEも、連携させると分かりやすいと言うが、さっぱりだ。

自分もオジサン化してしまったのか。

なんだか、電話慣れしてきたのか。

  

クロネコでも、佐川でも、Googleで、伝票番号を入れると、荷物の現状がどうなるのかが、直ぐ分かるのが便利だ。

  

だが、欲を言えばゆうちょの方が、もっとずっと、システム的にはわかりやすい。

レターパック送信状況は、webでもメールでもさっと、さくっと登録で分かる。

クロネコヤマトの方は、民間でありながら、

UI、ユーザーインターフェイスがわかりづらくないか

web画面が楽天ぽい。ごちゃごちゃしすぎ。)

初めて使う人向けの画面とカスタム出来る画面とに分けてくれないかな。

ポイントとか、知らないよー。

それよりも、届いたかどうか、自分に届く荷物があるか、どうかを知る方が先に知りたいんだよー。

これを、どこに伝えれば良いのかも分からない。

サイトとかだったら、ご意見はここって書いてある。

常にオープンになってるんだけどなー。

どこの部署に伝えたら、このイライラが届くのか?

賢い増田民は、どう解決しているのだ?

【追記】・自己解決したけど、やっとLINEクロネコID連携した。登録が面倒だなー。

2017-08-01

https://anond.hatelabo.jp/20170708121935

前々から思ってたいたけれど、郵便ゆうパック区別がついてない人が多すぎる。

同じ郵便局内でも郵便は集配営業部ゆうパックゆうパック集配営業部と完全に独立していて全くの別物だということくらいは知っておいてほしい。

郵便は赤バイクゆうパックは赤の軽ワゴン配達している人が全く違うのでよく見ている人は分かるはずだ。

ゆうパックならヤマト佐川と同じ宅配便から再配達依頼がなくても3回配達するし、不在票にドライバー電話番号が書いてあって直接電話できるようになっている。

一方郵便物なら連絡がないなら再配達はしないし、配達員電話なんかされても困るから不在票に電話番号なんか書いてない。宅配便ではないのだからこれは当たり前のことだ。

本来、集配営業部仕事は、担当区域内の普通郵便物郵便受けに入れるだけなのであって、郵便受けに入らずチャイムを押して呼び出す(更に不在なら不在票を入れる)というのはイレギュラー行為からである

サービスが悪いと思われるかもしれないが、それだけ安いのだから仕方がない。対面配達義務で、ハンコをもらわないといけない宅配便とは別物なのだ

イメージとしては、赤バイク郵便屋さんがハガキ封書DMなどと一緒にアマゾンを持ってきてるという感じである

なので、郵便受けに入るサイズなら当然チャイムなんか押さずに郵便受けに入れるし、受取人もわざわざハンコを押さなくていいから、この点に便利を感じている人は多いと思う。

あと書くの忘れてたけど、狭い担当区域を一日に何度もまわる宅配便と違って、広い担当区域を1巡するだけだから電話されても再配達になんか行けないし、そもそも行くことが想定されてない。

そういうわけなので、文句を言うなら郵便局ではなく、配送料をケチったアマゾンに言うのが筋だろう。

最近自分荷物を受け取るばかりで送るということをしたことがない人が増えているのかもしれない。

参考までに書いておくと、同じ本を送るにしても、郵便安価レターパックゆうメールなら300~400円だが、宅配便なら安くても600円程度で、通常は800円以上が相場となっている。2倍近く違うのである

2017-01-25

セブンイレブンレターパックが欲しいと言ったら「取り扱ってないです」と言われました。それだけなら良いのですが、もちろんおいてあるものだとばかり思っていた私の手には、レターパックの中に入れるつもりでプチプチに包んだままの荷物があり、所詮レターパックには入ることができない運命だったという現実緩衝剤によって辛うじて受け止められたというような有様でした。私は先ほどのそっけない店員の返答を反芻しながら、しばらく所在なく立ちすくんでしまいまったのです。

その間3秒ほどだったでしょうか?気が付いたらその店員は物珍しそうに好奇の目で私の荷物を見てくるではありませんか!

いったい私が何をしたって言うんですか!こんなはずではなかった。

2016-07-18

レターパック現金送れ」は全て絞首刑です。

お心当たりがあれば、最寄りの警察電話番号は#9110)にご相談下さい。

2015-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20150902154155

おk特定した

SIM取り出し用ピンが欠品していることを書かなかったお前が悪い(つーか買った時に確認しなかったのか?)。こんな所で晒している場合じゃない。

困っています? SIMが挿入できなくて困っているのは相手だアホ。お前は適当に針金突っ込めばいいだろとか思ってるんだろうが、そういう問題じゃねーよ。

それが理解できないなら大人しく謝罪して言い値通り全額返金しろ

2015-07-18

レターパックふざけんな!

ポスト投函できます

入るポストがどこにも無いんだよ。

ウソつくな!

2015-02-08

レターパック意味が分からない

ポストに投函できますって…投函できるほどデカポスト見たことないんだけど…

コンビニでも受け取ってもらえないし、結局郵便局に持って行かないといけない。

何のためにあるんだろ。

2013-10-10

ヤフオク出品に際しての注意事項

 ヤフオク出店料無料化記念に、出品時の留意点を自分用にまとめておく。

1. 商品タイトル

 SEO対策をする。商品の正式名称・型番・メーカー、送料無料・新品未開封・中古美品といったワードを入れる。

2. 商品説明

 付属品などがある出品物は、出品するすべてのアイテム名を書き出す。

 新品か中古か。中古なら状態を定量的に(1cmほどのキズあり。100時間ほど使用など)説明。

 商品情報が多い場合(PC周辺機器など)は、トラブルを避けるため公式ページリンクを貼る。商品説明を短くするのにも有効(説明が長いと被ウォッチリスト数が減る)。

3. 注意事項を書く

 このソフトライセンス未登録なのでインストールできるとか、携帯ロッククリア必要だとか、トラブルになりそうな注意点はあらかじめ書いておく。

 似たような出品物の商品説明に目を通して、どんな留意点を書くべきか確認。

 注意すべきことを説明しとくと、落札者は安心するようで、被ウォッチリスト数が増える。

4. オークション開始時の価格

 オークファン( http://aucfan.com/ )で相場を確かめる。

 私は相場の7割ほどの額を開始時の価格にすることが多い。

 あまり安く落札されると残念だし、高いと落札されない。このあたりは好み。

 ただ、マニアックな商品を1円出品とかすると悲惨。本当に1円で落札される。

5. 即決価格

 即決価格はなるべく設定しといた方が良い。

 値ごろ感がなくても、すぐに商品を手にしたいという人は一定数いる。

 Amazon価格.comの値段を見て、最安値より数百円~千円程度安い値段に設定すると時々落札してくれる。

 非売品など、相場が読みにくいものは設定しない、もしくは高額に設定しといた方が無難。あとで実はもっと高値で売れたと分かったらショック。

6. オークション終了時間

 22時から24時に設定。

7. 送料

 私は送料無料で出品する。

 落札者自身が払う代金がひと目で分かるので、落札者の目に留まりやすい。Amazonマケプレ(書籍)の送料一律250円と同じ理屈

 送料無料と送料別の出品物を比較すると、前者の方が被ウォッチリスト数が多くなる。

8. 発送方法

 発送方法メール便レターパックプラス(レターパックライト)、郵パックなど、こちらであらかじめ決めてしまう。

 発送方法をフィックスすると、価格が分かりやすくなり(『7. 送料』で書いた)、落札後の連絡を1往復ほど減らせ、落札者に早く商品を届けられる。

 多くの落札はいくつもの発送方法から自分に合ったものを選びたいとは思っていない。

 オークション利用者は、品質の確かなものが安く手に入ればいいと思っている。

 せいぜい追跡サービスがあれば十分(出品物発送直後に、問い合わせ番号などを連絡すると、快く思ってくれる落札者がいる)。

9. 決済方法

 オンラインで入金が確認できるYahoo!かんたん決済かオンラインバンキング

 代引きはある程度ニーズあるけど、手数料いから私は使わない。

10写真

 出品物すべての写真を載せる。

 出品物の状態が正確に分かるように撮る(キズなどはアップで撮る)。

11. 落札後の連絡

 事前にテンプレ(落札のお礼、入金案内・確認、発送連絡)を用意しておく。

 連絡は光の速さが基本。入金確認・商品発送も同じ。

 ただ、深夜連絡は携帯落札者に嫌がられるので厳禁。

 落札から商品到着までの時間は短ければ短いほど良い。

 商品到着が遅れると、落札者は不安を感じる。出品者に対する評価コメントを見ると、落札者が時間に敏感なのが分かる。

 商品そのものよりも、早く商品が手元に届くことの方が重要と言っても良いくらい。

 私の思いつく、ヤフオクにおける注意点はだいたいこんな感じ。

 他に留意点があったら教えてください。

※※※追記※※※

離島だと送料ハネ上がるだろ」っていうコメント散見されたので追記書く。

はこBONN、ゆうパックメール便レターパック離島料金なし。以下、ソース

 はこBOON: https://www.takuhai.jp/hacoboon/hb26

 ゆうパック: http://www.post.japanpost.jp/question/565.html

 メール便: http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

 レターパック: http://www.post.japanpost.jp/lpo/letterpack/index.html

2012-08-30

大事ものメール便で送るなよ

投函記録があるったって届いてないものはないんだよ

メール便なんてふざけた配達業者がいくらでも居るんだよ

事故や紛失があることぐらい知らないのか


大事ものです」「急ぎで」って言ってるのにメール便しか普通)ていうその判断がわからん

レターパックぐらい使えよ

そこから指図しなきゃ駄目なのか

それでも事務員か

2012-08-04

宅配雑感

地域担当者によるのだろうけど、クロネコ佐川>>越えられない壁>>ゆうびん。

世界規模でみるとハイレベルな争いだと思う。オリンピックでいえば、金銀銅をなぜか日本代表で争っている状態。もしくは選手層が厚くてなかなか代表になれないみたいな感じ。

受け取り

クロネコ

20時までに電話できれば当日配達。町内単位で車が回っているようなので、すぐにくる。ドライバー直通携帯あり。

佐川

18時までに電話しないと受け取れない。配達指定日がない荷物はベースに寝ているときがあるので、番号がわかるときは先に再配達手続きをして時間指定すると早くなる。代引きだとドライバーさんが争うように電話をかけてきて、荷物を届けようとする傾向があり、普通の荷物よりも受け取りやすい。ドライバー直通携帯あり。

ゆうびん

ペリカンとの合併のためか、ゆうパックレターパック郵便で配達担当者が別。同じ日に荷物があっても別の人がくる。種類によって当日配達のリミットがことなる。18時までだと思ったほうがいい。たまにタバコで燻されて荷物がタバコくさいときがある。委託の人が多い。

発送

ゆうびん

近所の郵便局24時間対応。翌日配達の当日の締め切りは20時。

何時にくるかわからない集荷を待つの時間もったいない

駐車場と受付が離れすぎ。窓口での仕事の種類が多いので、待ち時間が長い。

クロネコ

近所の営業所の翌日配達の締め切りは、19時。郊外ベースまで行けば、21時。

コンビニに出すときは、コンビニごとの締め切り時間があるので、注意。それを過ぎると翌日扱い。

駐車場から受付が近いので荷物が大きいとき、雨のときは便利。

佐川

伝票を持っていないのと、受付がないので、ベースまで行かないと送れない。

大口専門なのかも。

http://anond.hatelabo.jp/20120803211458

2012-05-10

つーはん

今まで地元を出たいと思ったことあまりないけど通販してると首都圏に住みたいと初めて思った

だってうちでアマゾンに注文して届くまでより、首都圏の人が米アマゾンに注文して届くまでの方が早いんだもん

国内アマゾンと米アマゾンに同じ日に注文して米の方が先についたこともある

ヤフオクでも北海道沖縄離島の方はお問い合わせ下さい とか

送料無料・・・・ 下の方に 北海道沖縄離島の方は とか

すっごい小さいものなのにレターパックメール便にしてくれなくて宅急便で送料1000円以上取られるとかだと

送料いれたらあっちのがやすいとなってたいてい選択肢に入らない

大手の売り手からしたら、消費者殆どを含む首都圏だけに特化した効率化のメリット地方を捨てるデメリットなんだろうけどさ

だって1500円のものを1200の送料払って買うとないwwその時点で地方に売る気ないよね

UPSと送料大差ねーとか米アマゾンが安かったら個人輸入業者より米アマゾンebaywiggleから買うわ

大抵マージン分と円高分で米アマゾンのがUPSでも安くなるし日数も3日-4日が4日-5日になるだけだし

からヤフオク楽天って送料1000円以上がきにならないほど高額でどうしても他で手に入らないものしか使わない

しっかし米アマゾンから成田まではあんなにはやいのに成田からなんであんなにもたもたするんだろうな

2012-04-24

マンションに届く前入居者への手紙

どうしよう。

個人事業主だったみたく、その方が運営しているであろうHPも見つかったのですが、やはりコンタクトを取るべきでしょうか?

基本的にDMなのですが、今回おそらく中身がCDであろうレターパック状の荷物が届いたのでどうしましょうと思ってるところです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん