「あかん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: あかんとは

2024-07-01

anond:20240701013646

暇空とか超嫌いで忌避してたけど

介護士になるぐらいなら生活保護受ける」

これだけは同感ですな

せっかく先進国に生まれたんだ、生産的に生きてナンボじゃない?

何が悲しくて老人の糞便の世話を安賃金でやらんとあかんのさ

俺は自前の能力クリエイティブに生きていくらでも稼げるが、親がゴミ無能に生まれていたとしても、老人のウンコを手づかみするくらいなら生活保護を受けるよ

2024-06-30

anond:20240630145952

そこでいや〜傷つけたくないんだけど〜でもなんとか行動を変えてほしくて〜みたいなのが既にあかん気がするわ

うちにはそういうスピリチュアルなことをお金に変えてくだけの余裕はないからってしっかり伝えたらええねん

anond:20240630190408

>真面目やけど要領がよくないとかメンタル弱いとかの理由仕事イマイチやけど家事はできる

 

こんなの女でも男でも結婚したくないわ

女でも地雷扱い、よっぽど見た目が良くないと挽回できないだろ

なんでそんなやつをせっかく高年収なやつが引き取らなあかん

anond:20240630183154

家事してもらったら助かるやで

愚痴聞いてもらったり気分転換に付き合ってもらったり病気の時に看病してもらったり、メリットは色々あるやで

あとは、見た目が良くてセックス上手ければ最高やで

金稼いでる男はこのへんをこっちに求めてくるからあかんやで

バチェラーとかバチェロレッテってどこが良いんだ

知り合いたちに勧められて、最近アマプラに追加されたバチェロレッテ3を少しだけ見た。


まず率直に、何が面白いかわからないと思った。

まらんっていうより、「なに見てるんだろ…」という気持ち

プロフィールくらいしか知らん異性を何か知らんけど全員が好きで、経緯も共感もクソもないまま口説き合いが始まってる様子を眺める。

発情期のマウスケージに入れて眺めてる分くらいの楽しさはあるかもしれん。


好みの問題と言えばそれまでだけど、これを楽しんでる人が世に大勢いるらしいというのはすごいことだ。


なので、なんとか「自分理解できなかったけど世の人が面白いと思う要素は何なのだろう」ということについて言語化を試みた。


のだが、どうもこれが好きな人悪口しかならなかった。あかん


これは僕の知り合いたちの人間問題かもしれないが、楽しんでる人たちは主に失敗の様子を眺めて楽しんでるらしい。

他人マジで恋愛してる様子を傍からみて「こいつダセ~!」とかいうの趣味悪くない?

知らんやつらがコミュニケーションに失敗していく様子を眺めてるの苦痛しかない。

観察者羞恥ってやつ?


ヤラセなし(らしい)綺麗な恋愛を眺めたいならわかる。

けど上手くいく一人を見るために十数人の失敗眺めて不快に思うのコスパ悪すぎる。


「これを楽しんでる人間趣味が悪いね」が今のところの結論なんだけど、これ以上の何か良い説明はないんだろうか?

自分理解できない他人趣味に対して「君は趣味が悪いんだね」は態度として良くないと思ってる。

もっとしっくりくる言語化を探してるが、何とかならないものか。


追記

面白いと思ってる人は、よければその理由言語化を試みてみてほしい。

しかすると、知り合いが「失敗してる様子がおもしろい」と言ってることが趣味が悪いと感じてる原因なのかもしれない。

anond:20240630133811

なるほど勉強になった。

しかダムや灌漑設備でさえ、重力などの自然の力を利用して(チョロチョロや溢れなどの複数段階も含めて)自動調整する仕組みがあるのに、プールじゃあかんのかという気はする。コスト問題なのかな。

逆に、学校プールという相対的に狭い業界からこそ、「まだ最適化されてないんじゃ?」という信頼性の無さもある。

関西ミュージアム巡り

関西に限ってみるぜ! 行ったことがある中で、特に印象に残ったところ(あるいは定期的に足を運んでるところ)をリストアップ増田は今は阪神間在住なので行きやすいところがどうしても多くなる。

京都府

京都国立博物館
企画展もいいし、コレクションとしても優品たくさん持ってるんだけど、いかんせん明治古都館の耐震工事の目処が立たないので常設展企画展どっちかしか開催できないのが痛い。近世歴史的遺構(方広寺)の上に近代歴史的建築明治古都館)建てるんじゃないよ全く。
京都市京セラ美術館
ここもMUCA展とかキュビスム展みたいにいい企画展がどんどん回ってくるけど、やっぱりコレクションも見たいので、コレクション展やってないとちょっと落胆する。年パスコスパよくて、ミュージアムズ・フォーが割引になるのも嬉しい(特にかいのMoMAK)。
京都国立近代美術館
ここもコレクションがいい。でもMoMATみたいなところかと思って行くと小ささにびっくりするとは思う。
京都鉄道博物館
さいたまに劣らず展示は充実してると思う。京都水族館が近い。
宇治市源氏物語ミュージアム
鳳凰堂行くついでに寄りたくなる。最近大河ドラマで混んでるのかな。
神社仏閣の宝物館
これを入れると、もう京都市なんかどれだけ行っても尽きない。まずは延暦寺は当然。あと、広隆寺とかもいい。

大阪府

国立民族学博物館
大正義首都圏ミュージアムが集積してることに対する嫉妬を「吹田には民博あるもん!」って収めることができる。とにかく面積広くて収蔵品が多いだけじゃなくて、ビデオテークとかでみれるAV資料も充実してる。先日は仮面展のついでに、桃太郎の各地方言の朗読聴いて、「地元にはこんな綺麗な方言しゃべる人いなくなっちゃったなー」って物寂しくなってた。タクティクスオウガ聖地としても知られる。
JT生命誌研究館
小さいけどかなり展示がしっかりしてる。入館料無料も嬉しい。
大阪市立東洋陶磁美術館
油滴天目もいいんだけど、なんというか、コレクション全体を通じてかつての大阪経済の力を感じる。
中之島香雪美術館
近くにいっぱい公立ミュージアムあって、しか中之島とか年パスコスパがいいので、比べると高いなーとか思っちゃうんだけど、つい企画展に行っちゃう
大阪市立中之島美術館
市の持ってる現代美術駐車場に置いてるくらいなので、企画展しかやってないのが気に食わないが、結構いいのが回ってきたりしてる。テート展もとても良かった。TRIO展楽しみ。
国立国際美術館
企画展もいいが、関西現代美術常設展見るとしたらまずはここ。と思ってメキシコ展帰りに常設展見てきたが、気づいたら常設展中之島美術館との間の橋作る工事のせいの雨漏りのため突然中止、会場閉鎖になってた。いつ開くのだろうか……?
大阪市立科学
現在改装中でもうすぐ開く予定。科博とか名古屋ほどじゃないけど、関西随一の科学館としての格はある。神戸市青少年科学館が改装でどんどん壊れた実験器具捨てて映像ばかりの展示になってるのが誠に遺憾なのだけど、大阪がそうならないことを願ってる。
海遊館
わざわざ大阪まで水族展示見に来る価値はあるよね。環太平洋っていうテーマ設定も良い。
大阪歴史博物館
ここも江戸東京博物館ほどではないにせよ、難波宮大極殿復元とか、大阪歴史博物館として一度は見てみていい。
大阪市立美術館
来年春まで休館中。ここもかつての大阪経済の力で成立。中之島と市立美術館2館体制になってどういう感じで棲み分けるんだろう。
あべのハルカス美術館
中之島香雪に同じ。
大阪市立自然博物館
ちょっと展示の古さが気になるし(キャプション更新されてる)、子どもが多いけど、関西一の自然史系博物館。今度はクジラ骨格標本作らせてもらえて、しか費用も半額以下で済んでよかったね。
堺市博物館
堺も歴史ある街だし、しかもここに来ると必然的大仙古墳も一緒に見ることになるのでいい。大仙古墳は外から一周回って「デカっ!」って言うだけだけど。

兵庫県

伊丹市昆虫
阪神間には結構特色ある小規模ミュージアムがいくつもあって良い。
西宮市大谷記念美術館
小さい美術館だけど、日本画が充実してて個人的にはすごく好き。
芦屋市美術博物館
上に同じ。芦屋は「具体」の聖地なので、こっちは現代美術大谷記念から2kmないので、増田はよく歩いてハシゴしてる。
灘の酒造資料
菊正宗とか白鶴とか各社色々ある。入館料無料楽しい
兵庫県美術館
ここもキース・ヘリングみたいにいい企画展たくさん来てる(ゴッホアライブみたいにクソなのも来てる)が、やっぱりコレクションがいい。
阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター
元祖災害伝承館。増田震災後に阪神間移住したけど、何年かに一回は行かなあかんなあと思った。県美のすぐ近く。
竹中大工道具館
増田神社仏閣とか城郭かに行くのも好きなので、なるほどこんなふうに作ってるのかとすげえ面白い
神戸市博物館
リニューアル前は大英博物館展みたいな大型企画展がたくさん来てたけど、リニューアルして歴史展示が微妙になった気がする。企画展も、洋物は今度のデ・キリコ展くらいから?
明石市天文科学
テーマ系の科学館としてはここもいい。プラネタリウムが実働機で日本最古だとか。

奈良県

大和文華館
ハルカスと同じく近鉄系列だけど、ハルカスよりもオタク向け展示でよい。
奈良国立博物館
正倉院展はやっぱり毎年行くよね。解説読んでると、ちょっと仏像見方が分かってくる気がする。京博とか行くとだいたい曼荼羅展示してあるけど、こないだ空海展に行って初めて曼荼羅見方が分かった。
平城宮跡の展示施設
いくつかある。京都と違って一旦都の跡が忘れ去られたおかげで色々掘り出せて良い。
奈良文化研究所資料館(平城宮飛鳥
平城宮上記かぶる。考古資料が見たくなったらとりあえず奈文研行っとき安心感はある。
神社仏閣の宝物館
とりあえず南都七大寺春日大社鉄板。定期的にしか開かないけど、彫刻好きなら北円堂の無著・世親像は一度は見ておくべきだと思う。法隆寺は混んでても、隣の中宮寺は空いてるので、教科書の半跏像を気が済むまで堪能できる。

その他

京阪神奈良以外は日頃の行動範囲に入ってないので、だいぶ適当

滋賀県立琵琶湖博物館
公共交通機関でのアクセスはとても悪いけど、自然から人文から水族展示まで、琵琶湖を題材に色んな角度でまとめてて秀逸。
伊賀流忍者博物館
展示は古いが、面白かった。近くに芭蕉翁記念館があるのも良い。
神社仏閣
高野山吉野三井寺あたりは外せない。石山とか粉河とかも気になるけどまだ行けてないのでなんとも。熊野はなおのこと。

こんなところからなあ。MIHOミュージアムは興味はあるが、遠くて行けてない。

疲れたので、また思い出したら追記する。

anond:20240629060352

anond:20240629225221

こういうのがいるから今は1分でもすぎたら延長保育料取られるようになったんやなって

仕事してるかどうか関係なく単純にモンスターやん

しろこんなんに仕事させたらあかん

2024-06-29

専業主婦なら子供がよく育つって勘違い

ワーママの子で寂しかったってはてブをみてポスト

溺愛系専業主婦の子供だった。

寂しくないと思うだろう?

ところがどっこい。

うちの母は子供溺愛系に見えて

自分ファーストなので仕事してなくたって子供第一になんかできない人だった。

そのくせ教育への意識は強くて、

自分が周りからどうみられるかの感度は高くて

周りから子供ファーストに見える行動を取りまくった。

私や兄弟私立教育幼稚園に放り込まれた。

家ではテレビ禁止、夜20時就寝、お菓子禁止ジュース禁止無駄に厳しかった。

母の話に戻そう。

母は社交的で外部の教育勉強会があれば出かけていくタイプの人でアクティブだった。

外に出かけることが多いものから

園のお迎えの時間には遅刻していつも先生

お母さん遅いねって言われながら待つ。

みんなが14時過ぎに帰る環境で16時までいるのは

とても苦痛だ。先生たちも16時まで預かるのになれてない環境だったしね。当たりは厳しかった。

遅れた時はもっと早くお迎えに来てって何度も言っても

時間通りに来ないことなんて日常茶飯事で

幼稚園児なのに勝手に一人で歩いて帰ったこともある

(今なら大問題だろう)

帰っても鍵がなくて家に入れずに玄関に座って待ってた。

なんだかんだで園には行きたくなくて

お腹が痛いとかの体調不良によくなった。

その度に母は大きな病院に連れて行き、

毎回採血して検査して欲しいと医師に言う。

近所の小児科ではなく、大学付属病院のような大きなところ。医師がただの風邪と言っても私が大嫌いな採血しろ要望した。

軽い代理ミュンハウゼン症候群かも。

母は専業主婦自分に自信があったみたいだけれど

それにまつわる様々な行動にはむしろ嫌悪感がある記憶が多いから、むしろ働いてくれたほうがよかった。

三つ子の魂100までだから3歳まで本当に大事

育てた」とよく聞かされたけど、記憶がないし、

悪いけどその後のあれこれみても失敗してると思うわ。


専業主婦って向いてる人ならいいけど

向いてない人はやったらあかんと思うわ。

そんな向いてない人に密着育児されても

しろ子供に悪影響しかないと思う。

適性がないと思ったら保育園に入れた方が

子供QOLは上がると思うよ。

私は専業主婦に育てられたけど、

そんな母親のおかげか私も愛着障害っぽいし

そっち系勉強自分を救うために結構したわ。

母に子供時代嫌だったことなんかを

話してみたことがあるけど

いい母やってた自信があるから認めないし

「いい大人でそんなこと言う方がおかしい」って

しろ認めてもらえず傷つくだけ。

私も悪かったってよりも

すごく頑張ったはずだが?みたいな反応なのだよ。


70年代専業主婦子育て適正ないやつに大多数が育てられたであろう世代は、盗んだバイクで走り出したり

学校の窓ガラス割ってたんだろ?うまく育ってないじゃんって思う。

そんな感じなので

専業主婦から子育てうまく行くなんて甘いし

しろ専業主婦ほど、子育てしっかりやったって

変な自信があって始末におえないよ。

私は働いてるくれてた方がよかったと思ってる。

anond:20240629181009

そりゃあ、ワイもそう思うわ。江戸時代より前から貧乏と金持ちばっか子ども作っとったもんな。

賃金は確かに平等からお金がないことをあんまり気にせんほうがええわ。それに、税金払った額でサービスが変わるなんておかしい話やで。年収平等になるような社会システムにせなあかんちゃうか?強気で押し返してええと思うで。

ほんま、自分がもらえるものちゃんともらってるだけやん。当たり前の顔してええっちゅうことやわ。

一番大事なんは、子どもを最優先にする覚悟と、それを楽しめる自分やで。そんなんができたら最高やな。知らんけど。

長く続く飲食店は決まって物覚えのいい店員がおるな一回見た客のことずっと覚えとる

から見たらそういう特徴やけどこういうやつは一回で料理を覚えて配膳もやってメニューもありえん速さで覚えて注文も全然メモ取らんのに全部覚えよる

こう書くとスーパーマンだけど飲食店友達に言わすとそこまで珍しい存在ではないらしい

何年もやってると多少コツはあるとかでパーマンくらいにならなれる子は比較的多いらしい

でもおったらおったでちゃんと引き止めて大事に育てるとのことだから待遇的にはスーパーマンやな

まぁとにかくこの店はあかんなとか続くなっていう俺なりのポイントはそこ

こういう子がおるとあんまり美味しくなくてもちゃんと続く

anond:20240629115758

○○エンジニアマウント取る業界は大変やで

あんな人売り業の言葉に乗せられたらあかん

ワイらは大先生なんやからどっしり構えてたらええで

現場怪我してオフィス業務に移ったんだけど、給料低い事務職の奴らが生意気すぎる

いやマジでさ、こっちは現場経験20年のプロフェッショナルよ?

それがちょいと事故っただけで仕方なく事務員仕事をやってるわけよ。

職長手当とか資格手当とか全部取られて給料めっちゃ減って気持ちダダ下がりだよ。

ゆーていつまでも落ち込んでてもしょうがいか仕事やってんだけどさ、まあこれが意味不明自家製マクロオンパレード

なにかあるとすぐに「数式壊すな」とか偉そうに言うんだけどさ、じゃあ最初から入力禁止処理しとけって話でしょ。

お前の無能を棚に上げて入ってきたばかりのベテランをなじってんじゃねーよシャバ僧が、と。

んでまあその事務職にもベテラン連中がいて、コイツらがマジでキモいんだよね。

単にマクロポチポチ数字打ち込んで、何かあったら「取引先さん!トラブルです!助けてください!」って悲鳴を上げるしか出来んくせにエラソーなんだわ。

ゆーてコイツらの給料って今の俺と同じなんだよねw

お前らベテラン面してるのに手当とか一切出てないのかよっていうw

俺なんて給料めっちゃ下がってるから転職考えたけど、コイツらはずっとこの職場で働いてもなんも思わんのな

まり労働者としてのレベル給料相当ってこと。

ずーっと低い賃金でしょっぺー仕事やってきただけの無能なくせして、こっちがちょっと質問すると「前にも教えませんでしたっけ?」だとよ。

いやいやお前らの作ってるマクロ意味不明からちょっと状況変わるだけで全然グチャグチャになるのが悪いんだっつ―の。

ほんまコイツら人のこと舐めてるよね。

つーかね、同い年ぐらいのベテランだとしても、会社実業を支えてきた現場ベテランの元職長と、ずーっとオフィスキーボード叩いて見積もり書類手入力してきただけのお前らとじゃ人間レベルが違うのよ。

それを分かってないっつーかさ、コイツ普通に同い年だからって俺にほぼタメ口なのよ。

俺がお前らにタメ口使っているのはお前らが俺より下だからであってさ、別に対等だからタメ口でいいですよってアピールじゃねえからな?

まあそれ言ってへそ曲げられたら仕事教えなーいとか平気でしそうじゃんこの雑魚ども?

から必死我慢してるんだけど、やっぱ雰囲気悪いんだよなー。

なんか臭い奴とか、動きがキモい奴とか、やたら太ってるやつとかいてさ、流石にちょっと職場空気たるんでるんだよね。

からちょくちょく新入り捕まえて「ああいう人になったらあかんでー」と聞こえるような声で言ってるんだけど、半年経っても全然アイツら改善する傾向なし。

マジで終わってるわ。

怪我した所もなんか慣れてきたからそろそろ現場に戻してくださーいって頼んでるんだけど、戻しても前と同じポストじゃなくてご意見番みたいな感じになるらしいって聞いて少し悩んでる。

いやいや俺バリバリ元通り働けるし。

つーかご意見番って自分で大したことせーへんくせに偉そうに目線だけ飛ばし老害ポジとか絶対なんやけど。

給料も前と比べると全然下がるし。

いやマジで転職しようかな。

この会社マジで終わっとるわ。

昨日はじめてチーズ牛丼食べたんだけど、クソまずかった上に今朝からお腹痛い

やっぱり変なもの食べたらあかん

2024-06-28

anond:20240628112928

不買は別にいいと思うよ

ひまそらあかね支持者に金が入っても、女に嫌がらせするのに使われるだけだし

嫌がらせ電話かけるのはあかんね 

でも俺は青識みたいにアンフェが自演嫌がらせ電話かけてると思ってるよ

anond:20240628072752

俺がもらったんだからこれはもう俺のものだもんねあかんべー

2024-06-27

婚活の仮交際との連絡頻度

みんなどれくらい?

私はラインの返信がクソほど遅くて、仮交際相手に3日後くらいに返してるんだけど、これはあかんかな自分相手がこれくらい遅くてもなんも気にならん

相手のこと全然きじゃないから、やり取りしたい気持ちが皆無なんじゃないかなとと思う

変身する時めちゃくちゃストレスを感じる 相手に苛つくとかそういうのではなく、やり取りすること自体心理的負担

みんなどうしてんの?ここからマメになったやつとかいる?

anond:20240627154526

追加コンテンツで儲けてるから互換性を捨てられないんやろな

ユーザが作ったMOD豊富やけど、新バージョン出てないか互換性切った時についてきてくれるかも怪しい

でも、どっかで思い切らないとあかんと思う

anond:20240627143624

それで奴隷らしい関係になるならともかく相思相愛恋愛チュッチュやから

フィクション恋愛まで金で買わなあかんってどんだけ自信ないね

anond:20240627123810

からプロなんかでイキれるのはおかしいとずっと言っているだろう

博士と一緒にしたらあかん博士雇うなら物凄く細かい要求があるはずだろう

スポーツジムにもトナラーがいてマジ◯したくなるんだけど

俺がジムいけるの割りと遅い時間

早くても閉店2時間前とかなのよ

さすがにあんま人いないかロッカーガラガラなわけ

  

そのなかで俺は周囲誰も使ってないところを(鍵の有無でわかる)よく見て選んで使ってるわけなのよ 

俺よりさらに遅い時間に来るやつも当然誰も使ってない空いてるとこ選び放題な

  

なのにトレーニング終えてジムの閉館が迫る時間ロッカー戻ると

俺のとなりをとってるバカがいて押し合いへし合いみたいな状況で着替えることになることがちょくちょくあるわけ

 

いやバカか?

深夜のロッカー全体がら空きなのに、なんでわずかな利用者がとなり同士のロッカー使って窮屈に着替えなあかんの?

俺はもう迷惑感一杯だけどおとなしく着替えてるけどさ、そのバカちょっとでも狭そうな素振り見せたらカチーンよ

   

いや誰のせいだと

こんなガラガラロッカー

周囲の使用状況をみるというガキでも出来ることが出来ずに

人の使用中のとなりをとるバカがいたから俺たち窮屈になってるわけじゃん?

  

さーすがに腹立つからかめの声で

「イヤーこのロッカーって狭くて参っちゃいますねえ!」とかなんか嫌み言っちゃうんだよな

なに言われてるかわかってりゃいいけど

病的に鈍いとんまだとわかんねえかもな

   

  

ちょくちょくそんなことある(複数名)けど、

まあ別に人とくっつきたいホモとか

同じ場所使いたい障がい者とかじゃなく

ただボケーっとしてるバカだと思う

  

ただただ周りみてねえから広い場所で人の隣とって

不快な思いして学習するってステップ必要なんだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん