「救急医療」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 救急医療とは

2021-04-24

女性医師問題

女性医師を育成の段階から減らすのは差別に違いない。

問題女性医師時短勤務率、離職率なわけであり、これは採用する病院やそれを管理している法律自治体経営母体が変革して、女性医師の勤務体制を納得いくものにするしかない。

 

男性独身女性医師ばっかが深夜労働や緊急呼び出しに対応して、時短女性医師は昼のみ勤務。

一見、そのぶんの時間給与手当を手厚くすればそれで解決すると思うかもしれないが、医師そもそも基本給だけでもそこそこ十分な手当が与えられているので、深夜労働や緊急呼び出しを好んで続けたい者などいない。しかし科によっては緊急手術、救急医療などどうしても時間外での対応が避けられない。

となると基本給をさげて時間労働依存型にすることで、時間外働かないと割に合わないようにすればいいという意見もでるかもしれないが、そうなると職業的経済的不安定となる医師があらわれて医療本位ではなく売上・給与本位でのゆがんだ医療判断をするようになるおそれがある。また、職業として給与的な魅力がなければ、医学部偏差値はさがり日本医療レベルは大幅にさがるだろう。

能力の低い医師ばっかしかいない病院でお前はその体をあずけてみてもらいたいか?)

 

では時間労働できない者は医師から排除すればよいのか? そんなこともない。いろいろなバックグランドをもった医師がいるのは現場でも多彩なもの見方ができるようになり、有利に働いている。

 

ぶっちゃけ子供の世話さえ誰かが肩代わりしてくれるなら、女性医師時間外働ける人ばかりなのである

産休で1年程度ブランクとなったとしても、そんなもの学生時代留年したり国家試験不合格浪人するのに比べてまだましでありなんとかなる。(いったん職業をはじめているので、勉強を続けることができる。)

育休を追加して2年程度のブランクでもまあそこそこいける。

そこからである。まず2人目、3人目と産んでいけば、産休+育休ブランクは、掛ける人数分となる。たとえば3人産んだ場合産休だけでもしすめば計3年だが、産休+育休でいけば計6年のブランクとなる。2歳でまで育休をとると、なんと最長9年ブランク。これだけでまず大きい。

そして育休あけたあとがまた問題であり、子供大人の目なしで留守番できるようになるまで(それも複数子供がいれば一番下の子供がそうなるまで)、自分しか子供をみる人が家にいなければ、時間外・深夜労働不可能となる。能力的にも体力的にも全く可能であっても、である

こういう話をすると、高給もらえるならシッターでも雇って働けなんていう意見がでてくるが、病院から電話かかってきて夜中の2時に1分できてくれるシッターなんて世の中にない。呼び出しにそなえて当直・当番の日に全部シッターをやっとっていたら、住み込みお手伝いさんを雇っているよなもので、破格の出費となる。そうまでしてやるより、時間労働男性独身女性押し付けて、自分時間内のみの勤務とすることを皆選択している。

問題は、時間労働がしたくでもできない医師(多くは女性医師)がいることと、時間労働がしたくない・または減らしたいのにそうできない医師(多くは男性独身女性医師)がいることである後者時間労働できるスタッフの数を増員できれば、解決可能であるが、時間労働できる医師の総数はかなり限られており、増員できずに困っている病院はかなり多い。 そして前者は、育児労働(女性社会進出)を両立しろという政府の無理強いの犠牲である

理想をいえば、24時間体制である育児を、いつでも外注できるシステムがあるとよいだろう。それはアクセス面も、利用料も含めて、外注してまでして労働するのにみあってなければならない。

昼間は保育園があるから、昼のみ働けるのある。夜には何もないから働けず、しわよせが男性独身女性医師にいっている。

夜など時間外の育児を夫に頼めれば一見解決である

これをやるにはかなりの労力がいるが、看護師などはそれを実行している。これは医師看護師間の状況の違いがある。

まず看護師時間労働には夜勤があり、医師夜勤がなく当直なのである夜勤であればかなりの給与がでるのだが、医師は当直という薄給(かつ労働時間カウントされない)労働体系で働かされている。

次に医師時間外呼び出しは、単純に労働時間に対してつくのみである病院にもよるが、時間あたり吉野家の深夜バイト程度のところも多い。夜中の2時に呼び出されてふらつきながら車を運転し(交通事故の話もよくきく)、朝5時まで3時間働いてしょうもない給与をもらい、また朝8時くらいより働くのである。そして、そのような呼び出しを受ける日は、呼び出しがあるかも、と思って構えておかなければならない。これは日数が多くなるに従って相当のストレスである。考えても見てほしい、24時間急に呼ばれるかもしれないので、寝ていていも起きれるだけの電話大音量を横においてねて、シャワーをあびている間もシャワーで音がきこえないといけないので濡れないように近くに電話をおき、よばれたあとも簡単とは限らない、高度の集中力を要する仕事をするのである。大震災のあとの余震数万回におびえてくらす市民の話をきくと、医師の待機とはこれに近い。

こんな労働を、強いられもしないのに誰が手をあげてするか? するわけがない。こういうものはなるべく大人数でわって拘束時間を減らしながら、交代でしかたなくやるものである。または、そいういった変態的勤務がしたい人に対して、十分な対価や見返りを与えて行うべきものである

2021-01-26

コロナ自体はあまり怖くないけど

持病もない20代コロナに罹って嗅覚障害脱毛になっても、一応死にはしない。

ただ、救急車たらいまわしが増えている昨今の状況で、

コロナとは全然関係のなく、

交通事故だとか突然の心臓麻痺だとか脳梗塞になったら、

救急医療にたどり着けずに死ぬだろうなと思ってるので、

今日も元気に家で引きこもってる。

2021-01-09

anond:20210109115256

ベット数があるだけで医師看護師医療機器がそろってるわけではない。

人工呼吸器もない病院ベットに寝かせるのは医療従事者やほかの患者感染リスクを上げるだけ。

多くの小規模医院で軽度の症状を見る通常医療提供できるだけで高度な医療を行う大病院への紹介も救急医療もできなくなるので致死率の高い患者を見捨てることになる(=医療崩壊)。

2021-01-05

(続)妻が統合失調症になった

こちらを書いたものです。

https://anond.hatelabo.jp/20210104114710

皆様の温かいコメント大変身に沁みますありがとうございます

嘘松というコメントもありますが、実際に起こった出来事です。以下コメントへの返信です。

アカジシアは薬の副作用で起こるのではないでしょうか?

妻は統合失調症になった際に明らかに落ち着きがないように見えましたので、これをアカジシアと呼んでしまいました。通常アカジシアとは薬の副作用で起こるものなのですね。私の理解不足でした。申し訳ありません。病院の待合室で普段は行わない貧乏ゆすりとか立ち座りとか落ち着きないような動作があったのは事実です。

なぜ入院させないのか?

妻は外国籍であり日本語不自由なため、入院させるのは難しいと判断たからです。医師から英語対応病院はあまりないとの回答で、妻に合う病院を探す時間もないことから自分で見ることを決断しました。今のかかりつけの医師英語対応いただけてなおかつとてもよい医師です。他にも英語対応病院を探しましたが、1か月先とか、コロナの影響でメンタルを崩す方が多いみたいで常に混んでいるようです。

初期症状とかやらなきゃよかったこととか

睡眠不足は何かしら影響はあるかもしれません。幻聴による睡眠不足なのかはわかりませんが、睡眠不足とともに劇的に症状が悪化していきました。コロナ鬱と見分けがつかない方もいるかもしれませんが、監視されているとか、普段よりも怒りっぽくなったとかは統合失調症の初期症状かもしれません。うちの場合は、夫婦喧嘩が急に多くなり、私も声を荒げて怒ることが多かったように感じます。症状が悪化するだけですので、声を荒げることは絶対にやってはいけません。妻が統合失調症の薬を服用してから、パタッとなくなりました。

統合失調症の方ならびにサポートされているご家族

統合失調症は頑張りすぎるとなる病気だと思っています人一倍頑張って無理をして、ストレスの容量が溢れちゃうんだと思っています。周りの方は「もっと人に頼っていい」とか言いますが、頼るって難しいですよね。実際に体験していないと「何をしてほしいの?」とか「早く入院させれば」で終わっちゃうんです。自分場合上司理解のある方でものすごく仕事サポートをしてくれたり、介護職の母が毎日電話をくれたりで自分は周りに恵まれているんだなと感じました。周りで経験されている方もいるので、まずは状況を話してみることが大事だと思っています

以下、自分電話したところです。都内在住なのですが、区がやってるこころ相談室は混んでてつながったことないです。病院に行ってくれないときに、救急車を呼びましたが、外傷がないと病院には連れて行ってくれません。無理にでも本人を説得して病院に行くしかありません。「最近寝れてないので、一度病院相談しに行こうか」とか言い方を変えてみるのもありだと思います

・夜間休日精神科救急医療機関案内窓口 24時間医療機関案内

https://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/ercenter.html

コメント:夜間でとにかく緊急性がある場合はかけることをおすすめします。

東京精神神経科診療所協会 毎週日曜日 午後2時~5時

http://www.tapc.gr.jp/tel/

コメント:薬の副作用が出たとき電話しました。病院休み日曜日対応いただけるのはとてもありがたいですし、医師対応してくれます

2021-01-04

anond:20210104180302

救急医療提供するのもコロナかぶってるので

予約していくような開業医病院医療崩壊しないけど

救急車呼んだり開業医が紹介して病院いけてたのがいけなくなって死亡率は上がる

2020-12-29

マリカーマリオカートおじさんを見習え

奈良マリオカートおじさんと楽しい仲間たち

マリオカートクラブと称し、マリオルイージワリオワルイージピーチ姫キングテレサドンキーコングヨッシーキノピオクッパなど15種類のキャラクターに扮した20代若者から某一部上場企業会長さんまで10人のメンバーからなる。当初は子どもたちに割り勘で買ってきた文房具玩具駄菓子を配っていたが、その後は交通安全を呼びかける活動をメインとし、活動日は主に週末としている。特にマリオは、普段から買い物や喫茶店へもそのままの格好。ちなみに、メンバーにはイタリア特殊部隊出身の人もいるらしい。

マリオカートおじさんの正体

会社役員で、防護服や除染テントの輸入販売をしている今中聡氏。名前ネット検索してみると、エアーグループジャパンリミテッド代表らしい。兵庫医科大学中退後、ヨーロッパ各国のレスキュー隊に所属していたが、2000年沖縄サミットきっかけに日本帰国10種類以上のレスキュー免許もつ救急医療士、イギリススタフォードシャー州救急局S.C.A.T(特殊災害医療チーム)のチームマネージャー奈良県庁防災統括室知事公室の奈良国民保護法等専門アドバイザーなどの肩書きをもち、警察学校消防学校海上保安庁病院などで災害救護や生物化学テロ対策についての講演を行っている。また、交通安全を呼びかける活動が認められ、奈良市と奈良から表彰されている。

マリオカートおじさんの服装

赤い帽子趣味カートに乗っていた2010年10月、ひげを見た近所の女子小学生からマリオに似ているとプレゼントされた。服はユニクロなどで買ったもの

マリオカートおじさんたちが乗る車両

50ccや125ccのカートバイクカート市町村ミニカー登録さえすれば普通免許で乗れ、ヘルメット不要価格は十数万円で、時速は60km/hまで。実は、マリオになる前から今中さんはカートレース趣味

マリオカートおじさんの家

高級住宅地である奈良学園前にある。小学校の近くで、子どもたちからピーチ城と呼ばれている。かなりの豪邸で、S.C.A.T Team JapanのBranchでもある。

マリオカートおじさんが活動を始めたきっか

2004年8月高校入学したばかりだった今中さんの次男・篤史さん(15)が友人の運転するバイクに乗っていて、右折しようとした乗用車に巻き込まれて亡くなった。それを機に、近所の子どもたちに交通安全を呼びかけたが、子どもたちはあまり聞き入れてくれなかった。そんなとき次男マリオゲームが好きだったことを思い出し、オーバーオールを着てカートに乗ってみたところ、それを見た近所の子どもがマリオ帽子プレゼントする。そこで本格的にマリオの格好を始めてみると、最初変なおじさんに見られることもあったが、次第に子どもたちの方から来てくれるようになり、話にも素直に聞くようになったという。

2020-11-28

anond:20201128185933

コロナの一番の問題医療崩壊を起こすことなんだよな

救急医療はおろか通常の診察すらろくに受けられなって、コロナ以外で重症病気怪我をすると死にやすくなる

コロナだけじゃなく他の感染症も予防しとかないと若かろうが年だろうが下手したらすぐに死ぬ

もうちょっと観戦者数が増えたら盲腸炎でも簡単死ぬようになるな

2020-10-19

anond:20201019155300

独り暮らしの最大の欠点は、軽い脳梗塞とかで倒れたとき発見が遅れて手遅れになる確率が高い

ってところにあるんだよね。

不仲でも結婚してれば、家人が異常に気付いて救急医療が受けられる。

この違いが圧倒的に大きい。

2020-08-21

anond:20200821173622

車内汚れるのもそうだし訴えられたらどうすんのってリスクそりゃ背負えんよな...

もし妊婦乗せて事故ったらそれこそもう目も当てられん結果になるし

どう考えても救急車で行くのが安全だし安心で誰も不幸せにならないと思うんだけどそんなに救急医療を圧迫するんか?妊婦救急車利用って

2020-08-06

沖縄救急医療体制

ここで現場を叩きに叩き抜いて疲弊から限界へと追い込めば医療崩壊完成だな

2020-07-23

anond:20200723204636

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASN7M5VCQN6RPPTB00D.html

人手不足などから収益が見込める健康診断救急外来を削って対応

 政治が、救急医療や健康診断に高い保険点数をつけたり、補助金を出したりして病院運営誘導してきた・・・からの 

  新型コロナ診療はとにかく余分に人手がかかるので人件費を増やしてスタッフを余分に雇う(現実的ではない)か スタッフ総数そのままに仕事を減らしてコロナ対応に回す課せざるを得なかった。(減った仕事の分売り上げは減る)

 

2020-06-07

発熱したので大阪市の新型コロナ受診相談センター電話した話

先日、妻が高熱を出した。

緊急事態宣言解除後であり感染者数も落ち着いた段階ではあったが、

この時期に高熱が出ればコロナ感染を疑ってしまう。

しかし、仮にコロナであるならば、安易医療機関受診することで感染拡大に加担してしまう恐れがある。

どうしようかと右往左往しながら調べたところ、大阪市には「新型コロナ受診相談センター」という電話窓口があったので電話をしてみた。

結論から言えばコロナの診断ではなかったが、自分と同じように電話した人の体験談を見かけないので、参考までに記録しておきたい。

家族構成

大阪市内在住。

・・・30代前半会社員接客業

増田・・・30代後半会社員オフィス勤務。書類を扱う業務があるため緊急事態宣言中も週2程度出社。

子無し。

なぜ電話したのか(経緯・症状)

5月30日(土) 朝から体がだるいと言っていた妻が、午後になり発熱。当初は微熱だったがみるみるうちに上昇し、39度になった。

しんどそうではあるものの、咳や鼻水、喉の傷みなどは特に無し。本人曰く味覚も問題ない。便は下痢

接客業のため緊急事態宣言中も出勤はしていたものの、マスクも着用しており、帰国者や陽性患者とも接触はなかったという。基礎疾患は無し。

素人から見ても、「コロナではなさそう」とは思ったが、無症状の患者もいるというのだから判断がつかない。

土曜の午後ということもあり近隣のクリニックはやっていないし、連れていくわけにもいかない。

「この状態で4日待たないといかんのか、いや基準は変わったのか」と思っていたところに、大阪市ウェブサイトで「新型コロナ受診相談センター」の相談基準を知る。

どこに電話したのか(新型コロナ受診相談センターとは)

大阪市の新型コロナ受診相談センター電話した。

https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000490878.html

24時間電話を受け付けており、相談目安に該当すれば電話してもよいのだという。

大阪市ウェブサイト相談目安によると、

次の症状がある方は、新型コロナ受診相談センター帰国者接触相談センター)にご相談ください。

1.息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合

2.重症化しやすい方(※)で、発熱や咳など比較的軽い風邪の症状がある場合

 (※)高齢者糖尿病心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤抗がん剤等を用いている方

3.上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合

 (症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。)

とある。今回の場合、(2)は問題が無いし、発熱してすぐのため(3)でもない。(1)の高熱に該当すると判断した。

電話時の対応

土曜の夕方電話をしたが、待たされることなくすぐにオペレーターにつながった。相手先は「大阪市保健所です」と名乗ったと思う。

(あとから相談センター電話番号をググったところ、大阪市保健所の番号だった)

電話先の相手は30代くらいのはきはきとした喋り方の女性。口調は丁寧だし、応対には慣れしていた。

こんなことでいちいち電話するなよ、と塩対応をされたらどうしようか不安だったため、この点では少し安心

最初に、妻が発熱をしており、コロナではないか不安である旨を伝えたところ、

発熱者のフルネーム同居人である増田フルネーム、年齢、住んでいる区を確認される。どちらか一方の連絡先を尋ねられたため、ひとまずは増田携帯電話の番号を伝える。

そののちに症状を伝える。今朝から体調が悪かった、39度の熱がある。咳や味覚異常は無いなど。

オペレーターからも改めて、「基礎疾患は無いか」「息苦しさはないか」「外国から帰国者との接触はないか」「陽性患者との接触はないか」「風邪薬や解熱剤等を飲んだか」

などを確認される。いずれも該当しないと返答する。

電話をして、どのような指示をされたか

その上で、今後どのように行動したらよいかを指示される。

以下、オペレーターからの案内の趣旨

コロナであるか否かに関わらず、一度近くのクリニックを受診して、医者の診察を受けてほしい。

PCR検査医師が診察し、コロナの疑いがあると判断した場合しか受けることができないため」

「土曜の午後で病院がやってないと思うので、受診月曜日でよい」

「たしかに高熱ではあるが、息苦しさや陽性者との接触などの状況が無いことからコロナかどうかは分からない。

しかし、若くて体力もあるため、熱以外の症状が出ていない場合もある」

以上を説明された上で、大阪市24時間相談窓口の番号を案内される。

https://www.city.osaka.lg.jp/shobo/page/0000003501.html

オペレーター曰く

24時間救急病院を案内している窓口があるので、万が一以前として熱が下がらなかったり症状が悪化するようならば、

電話をしたうえで近隣の夜間診療対応病院受診してほしい。コロナ対応救急医療も依然としてひっ迫している状態が続いているため、

必ず窓口に電話をし相談してからにしてほしい」

と伝えられる。

その後、不明点などが無いか確認される。

説明は分かりやすかったし、内容を復唱確認したうえで、電話を切る。

通話時間10分ほど。

電話後にどうしたか(症状の経過、受診について)

一晩経過し、翌日(日曜)の熱は38度台~37度台後半で推移。

息苦しさや味覚異常なども無し。

増田自身は体調も問題は無し。

念のため増田自身の勤務先に相談したが、緊急事態宣言が解除されることもあり、増田本人に症状が無いなら出社してほしいとのことだった。

月曜の朝に妻の熱を測ったところ37度。熱は残っているが、体調は問題が無いとのこと。

午前休を取って病院に連れて行くことも考えていたが、結局増田普通に出社した。

病院が開く時間には熱は下がった。待合室では隔離されたらしい。

医師の診察した結果は「下痢症状があるため、おそらく胃腸から風邪ではないか」との診断だった。PCR検査不要判断される。

翌日から平常通り妻も勤務を再開する。

電話をしてみて

案内ややりとりもスムーズであり、安心感はあった。最終的にPCR検査医師判断必要なため、「発熱=疑わしい。すぐに検査」という体制ではないらしい。

少なくとも「30代前半で39度の熱が出た程度では、ただちに検査する必要がない」という方針運用されているようである

最終的にコロナではなかったからよかったものの、万が一感染していた場合は、平常通り出社した増田自身が無症状の感染者として、周りにウイルスをばらまいていたのではないかという不安はある。

実際、twitter検索で「大阪 検査数」「大阪 保健所 相談」といったワード検索すると、発熱はあるが検査をしてもらえなかった人々のツイート散見される。「検査数を絞って感染者を抑えているのではないか」という疑惑とセットではあるが、検査数も公開されているためそれはさすがに無いだろう。

医療リソースやこれまでわかってきたコロナ感染者の状況を加味した総合的な判断ではあろうことから素人増田現在大阪市方針批判するつもりはない。

だが、クラスタに関わらなかった無症状・軽症者については、もう当たり前に外を歩き回っているという前提で、これからも過ごしていきたいと思っている。

ちなみに大阪では「https://covid19-osaka.info/」で、陽性者数・検査数はもちろん、新型コロナ受診相談センターへの相談者数も公開している。

増田相談した5月30日相談件数は590件であり、検査数は390件だったらしい(相談受診後、検査実施されるまでのタイムラグがあるだろうから、この数字が相関しているわけではなさそうだが)

2020-06-04

救急車を呼ぶのにお金をを払わせてほしい

深夜、下腹部の激痛で目が覚めた。呼吸もままならないほど痛みが強くなり、やがてお腹全体の強烈な痛みと強烈な排便欲(便秘はしておらず、便も出なかった)に襲われた。

救急車を呼んだ。痛み止めを点滴されると、痛みはすっかり収まった。精密検査の結果、痛みの震源地に良性の腫瘍が見つかり、後日手術を受けることになった。

痛み止めで痛みがすっかり引いたあと、なんだか申し訳ない気持ちになった。これだったら家でロキソニン飲んで(診療明細を見ると、点滴はロキソニンだった)、朝になったら通常の外来に行くべきだったのだ。貴重な救急医療無駄遣いしてしまった。罪悪感MAX

救急車を呼ぶとお金がかかるんだったら、まだこの罪悪感は薄らいだ。アメリカみたいに5万円くらいかかるなら、まあ強烈な痛みあったし、イーブンかなと思える。

治療を受けるまで、自分救急車レベル重症かどうかわからない。だからこそ、うっかり間違ったときのために5万円くらい請求してほしい。

2020-05-06

anond:20200506224928

対策(=従来の生活様式)の場合実効再生産数が2以上だったので、本当に従来の生活様式に戻ったら再発するんじゃないかな。「新しい生活様式」の何が重要かわからないので、マスクだけで実は1以下に落ち込むなら意外と抑え込めるかもしれないけど。

若者の致死率が~といくら主張しても病院数字として逼迫するわけだし。「事故ったとき救急医療たらいまわしにされますよ~」と言われて、無視できるような国民じゃないでしょ。

ライブとかは正直クラスター出来ても追いやすくはあるので、それこそ運営団体和歌山方式への全面協力(チケット購入者の名簿提出)とか確約して、厚労省お墨付き得られれば許されやすいと思うけどね。

2020-05-03

anond:20200503005126

ちなみに「全国医学部病院会議」は、「手術や分娩、内視鏡検査病理検査あるいは救急医療などの診療実施前、また病理解剖を行う際」に「無症状の患者」にもPCR検査必要、としている。闇雲に増やせというのとは違う。

https://t.co/s4PiNtBNhT?amp=1

2020-04-24

anond:20200424174254

地域医療崩壊した現代では、会社個人の生死病状を把握する唯一のインフラと化した結果、

プライバシー保護よりも、状況把握が優先されるのが当然と考えられるようになった。

社員の体内に埋め込まれデバイスが常にGPS機能バイタルチェック機能によって、

現在位置情報バイタル情報を5分ごとに会社サーバに送り続ける。

会社サーバは24時間、その情報監視し、万が一の時には

位置情報をその地域救急医療チームに連絡する。

既に多くの社員が、この情報システムのお蔭で命拾いしているそうだ。

俺も正社員になっていれば、長生きできたかもしれんのに。

そう思いつつ、過去増田を読みふける毎日だった。

2020-04-16

[] 医療崩壊医師会 緊急提言

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3956457.html

 【速報】日本医師会が会見「医療崩壊が起きる可能性強い」

 日本医師会が会見を行い、医療機関での感染拡大を防ぐ防護服やマスクが不足している現状では、「医療崩壊が起きる可能性が強い」と訴えました。

 「N95マスクやフルフェイスシールド不足のため、感染患者対応できない施設が増えている。医療従事者が感染することで、医療崩壊が起きる可能性が強い」(日本医師会 横倉義武 会長

 日本医師会によりますと、医療機関で不足している防護具はN95マスクフェイスシールドなどで、政府支援のもと国内製造する必要性があるということです。また、緊急事態宣言が出ている地域で行われている休業要請について「対象さらに広げる必要がある」としています

 日本救急医学会も「救急医療体制崩壊を実感している」と危機感をあらわにしています

 関係者によりますと、今月中旬東京墨田区の80代の男性発熱して救急搬送要請しましたが、およそ70の病院などから受け入れを断られた事例が実際にあったといいます。この男性は結局、およそ9時間にわたって搬送先が決まらず、最終的には医師判断一時的な自宅待機を余儀なくされました。

 東京都によりますと、5つ以上の病院に断られたり、搬送先が決まるまでに20分以上かかったケースが先週1週間で584件あったということです。これは、前の年の同じ時期に比べおよそ4倍になります日本医師会は、こうした事例が東京以外でも起きていると訴えているのです。

 こうしたなか、厚生労働省クラスター班の専門家は、衝撃的な試算を明らかにしました。

 「(重篤患者は)15~64歳で20万人程度、高齢者は65万人程度。重篤患者数のうちの致死率が大体49%といわれるので、このシナリオだと、どれくらいの人が亡くなるのか想定してもらえるのではないか」(西浦博 教授

 西浦教授らの試算によりますと、人と人との接触を減らすなどの対策感染大前から全く行わなかった場合重篤患者国内でおよそ85万人に達し、このうち、41万人余りが死亡するということです。また、西浦教授によりますと、国内にある現在利用可能な人工呼吸器はおよそ1万3000台で、試算されたピーク時の重篤患者数85万人のおよそ1.5%にあたり、対応能力を大きく超えるということです。

楽天24やその他のネット薬局に今すぐ内閣厚生労働省が認可だして持病持ちは3回以上処方箋だされたお薬手帖のコピーFAXあれば処方薬でも通販購入できるようにしてくれ

臨時立法でよろ

医師会がダメなら薬剤師会働いてくれ

 

いまだにクラスター生地や日時をしっかり全文公開してない都道府県指導いれてくれ

熱出てる本人に「接触はありましたか?」ってわかりもしない接触の有無を保健所で待機してる医者に尋ねさせるという悠長なお遊戯をしてるからこうなったんだぞ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57824570Y0A400C2CN8000/

2020-04-14

新型コロナウイルス感染拡大で救命救急センター心筋梗塞などの重症患者の受け入れができないケースが出ているとして、日本救急医学会日本臨床救急医学会が緊急の声明を発表しました。このなかでは「救急医療体制崩壊をすでに実感している」と危機感を示しています

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200414/k10012386411000.html

医療崩壊は起きていないと力説していた増田はどこ行った・・・

2020-03-30

フェミネトウヨも同じクレーマーの分類ではないか

https://anond.hatelabo.jp/20191212165757

読んでいて草。

久々に今や絶滅危惧種である昔ながらの国籍透視系の能力ネトウヨ(今の行儀が良くなった保守系人達と違うと言う意味でもあえてこの単語を使う)に出会ったが、あいつらフェミニストポリコレLGBTと言った先鋭化しきった彼等の言う所のパヨクと言う海外でいう所のSJWとか言うリベラルそっくりだ。

ある種の同族嫌悪関係だろう。

この人達は右左の方向性の違いはあっても思考方向性は全く同じ。

ある意味ではクレーマー心理とも言うべきかもしれない。

特にフェミニストと近いと言うより親和性が高いのは一部の保守系の俗にいうお母さん保守とか呼ばれる連中や宗教系の人達だった。

何せ当時創作物規制にはこの人達こそ熱心であったのは事実だ。

ここから長くなってしまうが、この手のネトウヨにもフェミニストリベラルにも共通して言えるのは。



こうして見ると政治スタンス関係なく、この手の人々の行動が似通っているのは根底に常に自分を優先するクレーマー気質が強いと言う事も言えるだろう。

その自分本位の思考回路の結果が他者への配慮をも全く考慮しない行動に繋がるのだ。

また右左どちらの人から見てもこれ等のクレーマー気質人間は敵よりも余程厄介な所謂無能な味方でしかないのは事実であろう。

ある種この様な暴力的攻撃的な人間行為のもの自身所属する思想集団に対しての評価の下落や票の継続的な減少等の割と致命的な事態を招く事を繋がる。

その結果は自身所属する思想集団の悪評をも招く事になり、全体の評価を下げる事にも繋がる。

何にしろこれ等の人々は右左の思想関係なく、まともな人から見れば、関係ない人物中立勢力及び本来味方とも言える勢力人物にも平然と噛みつき迷惑行為を行う単に迷惑人物及び集団であるのは明白である

その事は選挙の結果にも響いてくる。

これ等の行為が当時の自民党政権交代の一端であったのは事実だろう。(また当時自民党の側にフェミニスト団体キリスト系が加担して規制推し進めていたのも事実だが。)

そして現在フェミニスト等と言った集団による赤十字JA等に対しての迷惑行為の積み重ねがリベラルの散々たる結果の一端になっているのは想像に難くない。

以前ツイッターでこれ等の人々は現実社会では最底辺であり、統合失調症等の精神病なのではないか?や通院歴のある人間が多いと言う事実なのか判らない情報結構見かけた事があったが、少なくとも一般視点から見れば、普通に常軌を逸した常識的ではない行動ばかり行っているのは事実であり、世間にもそう言う風な目で見られるのも仕方がない所であろう。

2020-03-13

欧州各国のコロナ対策一覧

ニュースだと断片的で分かりにくいので、各国の日本大使館ページを見ると分かりやすいことに気付いたのでまとめておく。

イタリア

https://www.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid_19.html

第1条 伊全土における新型コロナウイルス抑制のための緊急対策

新型コロナウイルス拡散抑止のため,国土全域に以下の対策を講じる。

1)別添1に示される食料品生活必需品販売活動を除き,小売店商業活動を休止する。食料品

店,生活必需品販売店は,小規模,中規模,大規模及び商業ショッピングモール内の店舗でも,店

内で食料品生活必需品のみにアクセスできるという条件で営業を認められる。店舗の種類とは関

係なく,食料品のみを販売する店舗を除き,市場営業禁止新聞雑誌販売店,たばこ販売店,

薬局及びドラッグストア営業する。いずれの場合も,対人間隔1メートルを確保すること。

2)契約に基づいた継続的食堂サービスケータリングで対人距離メートルを確保できるものを除

き,レストランサービス喫茶店パブレストランジェラート店,菓子店)は休業する。保健

衛生の規定を遵守する限り,宅配食事サービス可能道路及び高速道路網沿いのサービスエリ

ア及びガソリンスタンド内,駅構内空港内,病院内の飲食サービスも,対人距離メートルを確

保する限り営業可能

3)別添2で指定された業種以外の,人を相手とするサービス業(理美容室エステ店等)は休止す

る。

4)保健衛生の規則を守る限り,銀行金融保険サービス及び農業畜産業農産品工業及びこれ

らの業者に物品・サービス提供する流通業継続保証されている。

5)2020年2月23日緊急政令第6号第3条2項が定める通り,州知事州知事令をもって,新型

コロナウイルス感染拡大を抑止するために必要な保健上の措置に関連し,実際のニーズに基づ

き,かつ,最小限のサービスを確保する目的で,地方公共交通機関運営会社による公共交通機関

ービスの縮小・中止計画を課すことができる。また,インフラ運輸省は同様の趣旨で,州をまた

バス鉄道,,空路海路サービスの縮小・中止計画を課すことができる。

6)省略

7)製造業及び専門性の高い業務は,以下を推奨する

a) テレワーク(在宅勤務及び遠隔勤務)

b) 休暇の取得

c) 企業内の生産部門必須でない部門活動中止

d) 感染防止策を講じ,1メートルの対人距離を確保出来ない場合個人防護用具を着用

e) 職場の衛生管理作業を推奨

8)製造業に関し,敷地内の移動や共有スペースへのアクセス制限

9)省略

10) 休止しない経済活動については,最大限在宅勤務制度を促進する

第2条 最終規定

政令規定は2020年3月12日より発効し,3月25日まで効力を有する。

ドイツ

https://www.de.emb-japan.go.jp/itpr_ja/konsular_coronavirus200313-1.html

(1)1千人規模の大規模イベント

ドイツ政府の新型コロナウイルス危機対策本部は,1千人以上の参加が想定される全ての私的公的イベントの中止を要請しています

これにより各都市劇場コンサートホール等は,本日よりイースター休暇明け(おおむね4月19日まで。延長可能性もあります)まで休館となりますので,ご注意ください。

(2)その他の会合(1千人未満)

シュパーン連邦保健大臣は,3月8日,今後2~3か月の間は,例えばクラブナイトクラブ)への訪問誕生日パーティーや各種団体会合について,止めることができないほど重要であるか良く検討するよう推奨しています

また,3月12日メルケルドイツ首相は,記者会見において,急激な感染拡大に対処するため,今まで以上に厳しい方法必要であるとして,可能な限り社会的接触を避け,参加者が1千人未満であっても,すべての不要不急のイベントを取りやめるよう呼びかけています

(3)学校の防疫対策

3月12日メルケルドイツ首相は,幼稚園学校の閉鎖も選択肢の一つとしており,13日現在,すでにバイエルン州ザールラント州ニーダーザクセン州がすべての幼稚園及び学校を閉鎖したほか,ベルリン州においても中高学年をはじめとして,段階的に休校措置をとるとしています

今後の連邦政府,州政府または各自治体の発表に留意するとともに,最新情報の入手に努めてください。

(4)自宅待機や検査指示 

職場学校などで感染者が出た場合ドイツ当局より同僚や生徒への自宅待機や検査の指示が出る場合があります

(5)その他防疫措置

現在のところ,国境の閉鎖や都市の封鎖などの措置はとられていませんが,今後,さらなる防疫対策がとられる可能性もありますので,ドイツ政府の発表にご留意ください。

ドイツ政府による国内措置ドイツ連邦保健省)

https://www.bundesgesundheitsministerium.de/coronavirus/chronik-coronavirus.html

フランス

https://www.fr.emb-japan.go.jp/itpr_ja/coronavirus.html

フランス本土における情報対応

3月8日現在で1,126件の感染例(うち16人死亡)が報告されています海外県含む)。

中国本土香港マカオ),シンガポール韓国イラン及びイタリアロンバルディア州ヴェネト州エミリアロマーニャ州)からフランス入国し,14日以内に呼吸器感染兆候が発生した場合,通常の医師病院にかからず,15(SAMU:救急医療サービス番号)に電話するよう呼びかけています

フランス連帯保健省は子供達が上記の国・地域からフランスに戻った際,14日間は学校に通わせてはならない,挨拶握手キスも勧めないと述べています

新型コロナウイルスについての情報収集,上記感染からフランス帰国後に助言を受けたい場合フリーダイヤル番号(0800 130 000(24時間体制))に電話するよう呼びかけています

フランス政府は国内の閉ざされた場所での1000人以上が集まる行事禁止しています(開かれた場所での行事でもウイルス流行している場所から参加者がいる可能性があれば禁止)。

オランダ

https://www.nl.emb-japan.go.jp/itpr_ja/r_corona.html

2 3月12日、ルッテ首相ブラインス医療大臣及びオランダ国立公衆衛生環境研究

所(RIVM)所長が記者会見し、国民に向けて追加的な新型コロナウイルス対策につい

て発表しました。この対策に伴う措置は、本日(12日)より3月31日までオランダの全

地域北ブラバント州も含む。ただし、北ブラバント州については、状況が他の地域より

深刻であるため、州政府より追って追加的措置がとられるであろうとの言及あり。)に

おいて適用するとしております概要は以下のとおりです。

住民に向けたもの

風邪、咳、喉の痛み、熱の症状がある場合、自宅待機をし、社会的接触を避ける

べきである。一方、症状が悪化するまで医師電話をすべきではない。

○ 100名以上の会合は、オランダ全体で中止。これは、博物館コンサートホール

劇場スポーツクラブ等の公共施設スポーツ大会にも適用する。

オランダ全体において、可能な限り自宅で勤務するか勤務時間分散化すること

要請する。

○ 老人や抵抗力の弱い人々への訪問制限するよう要請する。

老人や抵抗力の弱い人々に向けたもの

○ 多くの人が集まる場所公共交通機関を避けるべきである

ヘルスケア関連のスタッフ及び必須部門スタッフに向けたもの

○ これらの人々は、多くの仕事をすることが必要とされており、症状や発熱があるま

で自宅待機をすべきではない。必要場合には、雇用主と相談をすべきである。ま

た、海外旅行をすべきではない。

教育機関に向けたもの

小学校中学高校専門学校チャイルドケアは、引き続きオープンする。そこで

は、ほとんど感染がなく、環境国際的ではない。さらに、子供若者は、ハイリス

グループではない。加えて、これらの教育機関を閉鎖した場合に親が仕事を休ま

ざるを得なくなり、自宅待機できない職種に多大な影響をもたらすため、その社会的

な結果は、重大であり、かつ、蔓延防止にほとんど貢献しない。ただし,風邪症状を

持つ子供たち及び教師は,自宅待機すべきである

大学(含、HBO)が、(100人を超える)大規模な授業を行う場合には、オンライン

教育提供するよう要請する。

ICUのベッドが足りないんならベッドたくさん廊下に並べて増やせばいいんじゃないか、とか、ECMOがなくなりそうなら今のうちに1000台くらい金持ちに購入してもらって寄付して貰えばいいんじゃないか、とか言ってる人がいるけど、なかなかそんなに簡単じゃない。

ベッドが足りないっていうのは、ただ単に患者が横になるベッドそのものが足りないんじゃなくて、重症患者管理をするためのモニター、人工呼吸器、点滴ポンプ、その他医療機材諸々含めて足りない状況で、それ以上に足りてないのはその特殊医療機器を使用しながら専門的な治療ケアのできるような医療スタッフだ。機材やスペースなどの物理的な余力だけでなく、それを使用できる特殊領域人材の余力がないってことだ。

医療スタッフっていうのは医者だけじゃない。救急病棟での勤務経験のある看護師が十分いなかったら医者なんて役に立たない。医療機器の取り扱いに長けた技師がいなかったら、ECMOが突然調子悪くなってエラー表示出てきたら医者看護師だけではどうしたらいいかからない。

ちなみに自分医者だけど、救急医療ICU、ましてやECMOを扱っての呼吸管理なんで全くもって専門外だ。

ある日突然今の職場から誘拐されて、医療スタッフ足りてないから新しく作ったこICUのベッドでこの新品のECMOを使って重症患者さんの治療を今から頼むぜ、なんて言われてもできるわけないわけだ。だってやったことないんだもん。

1か月くらい専門医にくっついて手取り足取り教えてもらえればできるようになると思うよ。ベースとなる医学知識はあるからさ。でも、本当に人材が足りなくなっている状況でそんな手厚い研修なんてできるわけない。

その上、今の職場には、ICUでの救急医療を要するわけではないけれども自分の専門領域医療継続して必要としている患者がそれなりにたくさんいるわけで、ある日突然自分が拐われていなくなったら、おそらくそ患者さんたちや同僚たちは困るわけだ。こんな特殊技能を持ってるわけでもない普通医者でもさ。

上記は極めて常識的な内容だろうと思っていたけのだけれども、医療に携わる人間でないともしかするとわからないのかもしれない、と思って書いてみました。

日常診療で、患者さんの常識医療従事である自分常識の間にズレがあることに気づくことが度々あるので。

そして自分が気づいていないうちに、医療者の常識患者に強いて戸惑わせていることもおそらくあるだろうから自戒を込めて。

2020-01-13

ペットうさぎが死んだ。

2020年1月12日飼ってたうさぎが亡くなった。

怒ったときや嬉しいときに「プップップッ」と鳴くぷっぷちゃん

最近寒くなってから体が冷えるのか、お腹調子が断続的に崩れがちになっていた。

うずくまって丸くなったり歯ぎしりしたりで、先日には救急医療センターのお世話になったり。

この時のお腹のガスが抜けきらなかったみたい。

しばらくチモシーだけの食事をあげてくださいと言われた。ペレットはガスが溜まってしまうらしい。

体力も削られていたようで、痩せて骨が浮き出ているぷっぷちゃんはかわいそうに思えてきていた。

そしてとうとう運命の日。

前日には一緒のベッドで寝てあげた。

夜中少し苦しそうだったけど、丸いうんちやお水も少し飲んでくれて少し安心していた。

しかし今思い返せば様態は思ったほど楽観視できない状態だった。

リュックカイロをたくさん貼って出発したけど、病院に連れて行く途中でクタッと倒れてしまった。

ぺちぺちしても次第に動きがなくなり、脚をばたばたさせたり最終的に頭を支えられなくなったのか完全にぐったりとなってしまった。

寒い中長い間連れ出しちゃってごめんね。最近うんちょも出て水も少し飲んでいたから、ここまで体力が急激に奪われるなんて思ってなかったんだ。

もしあと5分早く帰ってバスに乗って最寄り駅まで連れて行けていたら。

もし最初からタクシーで移動させていたら。

もし途中クタッとなったところで上手くタクシーを拾えていたら。

そんな可能性の話をしてもしょうがないけれど、最後は手の中で看取れてよかったと思う。

下手に動物病院にあずけていたら、様態が急変して看取れなかったかもしれない。

その点で、死に目に一緒に居られてぷっぷちゃんも嬉しかたかな。

最後まで頼りないママでごめんね。

駅では喚き散らして通行人に変な目で見られたり、病院では大声で泣いちゃったりしたけど、ママも頑張ったんだよ。

病院では心臓マッサージもしてもらったけど、5分以上蘇生することなく逝っちゃったね。

正直ペットショップではとても元気で跳ね回っていてどの子よりもパワフルだったから、あっけない最後には茫然とすることもあったよ。

も〜、最後まで温かくて生き返ると思ったじゃん!

でも最後まで頑張ってくれたぷっぷちゃんには感謝しかない。

ほんとにギリギリまで生きてくれてありがとう。一緒に居られて幸せだったよ。

ぷっぷちゃんも同じこと思ってくれてるといいな。

深夜2時59分にはぷっぷちゃんが夢に出てきた。丑三つ時の滑り込みセーフかよ。

今も布団にはぷっぷちゃんおしっこ匂いがついてます

最後に看取るときも抱きしめてたから、うっすらまだ手のひらにぷっぷちゃん匂いも残ってるよ。

おひさまとか、ひまわりとか、赤ちゃんみたいな匂いがした。

日向ぼっこが好きだったぷっぷちゃん

レースみたいにお部屋を駆け回るぷっぷちゃん

たまにコードをかんでダメにしたとき、お尻を叩いてごめんね。痛かったよね。

うさぎじゃないみたいで、むしろねずみみたいな色と顔でとても可愛かった。

大人になるまで育ててあげられなくてごめんなさい。ぷっぷちゃん大人になるところは少しだけ見たかったです。

でも毎日大好きと声をかけてきたから、後悔はしてないよ。

これから暖かいところでゆっくり休んでね。

いっぱい寝たら、お化けになって戻ってきてくれると嬉しいな。

次もし新しい子を迎え入れるとしても、ぷっぷちゃんお化けとして見守ってくれたら安心から

もう死んじゃったから、生きてる子に縄張り譲って仲良くしてくれるよね笑

これからよろしくね。

ぷっぷちゃん以上の子が見つかるとは思ってないけど、ピンとくる子がいたら迎え入れるね。

ずっと大好きだよ。

2019-07-22

anond:20190722123715

国会が受け入れるかどうかという国会という特別な場に上りつめる人物像というイメージだけで話しているようだが 国会がどうのという問題じゃない

どういう場所でどれだけの時間どれだけの事ができるかという機能について人間身体機能的に幅を持たせるためには施設設備と本人の状態について拡充が必要だということ

国会という現場けがあらゆる状態人間に対して自由活動できる必要があるか 本人がそこに出席する必要があるか

ならば意見を集約して選挙という形で代表擁立して意見を託す より効果的で現実的な案と策を推し進めてくれる人間を選定し応援をする意味があるのか

本人からしかきけない声があるという事については代表が汲み取ってそれを国会にもっていくという提言を持っている候補は多くいるがそれが信用ならないのか 信用ならない人間支援するか

これについて、船後氏は何を国会という設備投資したとしても国会という場で行動をしてもらう必要があったのか

その声を聴くので私を当選させてくださいという言葉で足りないものは何なのか

上記の行動を重度障碍者ができるようにバリアフリーを望むために必要なのは医療機器の発展だろう

階段スロープになったところで、議員座席が完全リクライニングになったところで、高度な救急医療が受けられる設備国会議事堂内に設営されたところで

それを必要としない代弁者擁立すればいいだけなのに、過剰な優遇を受けている国会議員という状態議員を発生させる要因にもなりかねない設備投資必要なのか

だれでも代弁者になれる自由国会ならばむしろ少ない設備でも好条件の人間に託すべきではないのか

その代弁者としての機能を充分に生かす現場活動支援するために必要なのは医療機器だろう

意思の疎通ができる、聞き取れる、判断ができる、資料を読むことができる、レポートをまとめることができる、バリアフリー階段の話だけなら建設業者に言えばいいが

それらを実践的にデータ集めをして議員に適した医療機器設備を開発するデータ収集国会で行う必要があるのか

すでに議員として活動可能状態医療が進んでいるのならい問題はない 議論するまでもなく普通に国会に出席してもらったらいい 支援者の意見を聞いて届けてくれればいい

現状個人能力としてそれが足りているのか 国会議員はどんな状態のだれに対しても意見を直接聞き取れる能力があるべきなのか デイケア知識国会議員には必要なのか

治療医療実践効果を測定するのに国会を選ばんでもいいだろう

国会は誰もが皆自由意見をいえる公共の場 ではないし そもそも代表に支持者として参加した多くの人間意見を持っていてもらう場だ

個人意見が通るべきとか思っている人間が 擁立された代表に対して直接声が届く範囲にくるチャンスに大声で何かいってやろうと思ったりするのだろうがそもそもの仕組みについて考えてみてくれ

なあ 今現状のままでALS人間におまえの想いの丈を代弁してもらえると期待しているんだろうが 俺は医療機器がよりハードな状況でより現実的意思疎通を成しえないと問題が多いと考えるぞ

人の意見をまとめて答弁できるようになるのに現状では不足が多いと思うぞ その不足を国会議員自身スキルで賄えというのは無理があるとおもうぞ

その上で「国会が」ってどういう意味なんだ?

2019-04-24

初めて救急車を呼んだ

私の人生初めての「救急車呼ぶ」体験がなかなかだったのでシェアしておきます

昨日の夜10時に近所のスーパーの値下げ惣菜を食べて30分後くらいに腹部に違和感、2時間後には座ることすらできない腹部激痛。初めて「食中毒死ぬかも?」とリアルに感じたので人生で初めて救急車を呼ぶ。

救急隊員は丁寧な対応しか多摩地区の○○病院への搬送を決めて連絡をした頃から様子が変。隊員の問診結果を電話で知っただけの担当医が「今日はお薬だけ出して帰っていただきますが良いですか?」と先に電話で伝えてきた。まだ会ってもないのに?こっちは命の危険すら感じてるのに?

出てきた担当医は、簡単質問と腹部触診で「今日はお薬出しておきますので」とすぐ去る、座ることすらできない私は帰宅を促される(朝まで入院などの提案もなし)。その後は受付でカルテのために住所氏名やら書かされたりタクシー自分で呼ばされたり。すべて立たないとできない。

担当医が去ったあと、私が言われたことを女性看護師再確認しようと質問したら「さっき先生が言われましたよね?」いや、こんな状態ですべてすぐ頭に入るわけないだろう。さすがに声を荒げる。ただ喧嘩なんてできる状態ではないので帰るしかなかった。

経験から大丈夫判断」と言われればそうなんでしょう。しかし歩くことすら困難な救急患者自力帰宅を促すのは本当に「救急医療」と呼べるのか?当直のハードさはわかる。しかしこれはさすがに手抜きとしか思えない。これなら最初から動かずそのまま寝てれば良かった。今日なんとか回復傾向に入る。

ネガでお目汚しすみません。要は言いたいことは「これからの季節、食中毒に当たらないよう気をつけましょう」と「救急医療は”適当医者病院に当たることもある”から気をつけましょう」ということ。

私は両方当たった(笑)

あと、やはり独りで救急医療を受けるのは厳しいですね。誰かひとり、できれば病院のすすめようとしていていることにちゃん意見できる人に付き添ってもらいたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん