「bgm」を含む日記 RSS

はてなキーワード: bgmとは

2020-04-15

anond:20200415180708

全く知らない言語の歌。

脳みそ言語として認識されないのでBGMになる。

タダのクラシックとかジャズとか好きなジャンルがあればそれがベストだけど無ければそれ。

勉強仕事中に流すBGMが尽きた

YouTubeだと関連動画が似たりよったりで出てくるから飽きる

声無しで思考邪魔しないようなBGM紹介してくれ

神様系のラスボスの時にかかるアカペラみたいなBGM

国会番組で流してほしい

2020-04-12

時間配信Youtuberの今 JoyJoyMAXとかいう長距離タイプ配信者について

テレビを付ければコロナコロナで正直言って精神にしんどい。

加えて在宅勤務だ、オフピーク出勤だといつもと違う日常を求められていて、それ自体自分あんまり気にしないんだけど家族を含む周囲の人間が不満を漏らしたり、怖いとかって何を話すにもコロナの話で面倒で嫌だ。

単純に言ってしまえば、一度聞けばわかるニュースや各々の不満を何度も何度も聞かされるのと、それを避けられない状況に嫌気が差しているんだけどそんな中、一筋の希望を見つけたのがタイトルの話。

時間ゲーム実況とかを配信するYouTuberがいる。俺のオススメはJoyJoy MAXhttps://twitter.com/serogun)って配信者なんだけど一日数時間、長いとき10時間くらい配信してくれる。とりあえず、そいつ面白いところを書こうと思う。

基本的に得意なゲーム、好きなゲームしか実況しない。

再生回数目当てで流行りのゲームをやるというよりは、上記の通りの配信が多い。ポケモン好きなのでポケモンのものが多いがポケモン不思議のダンジョンシリーズや、ポケモンレンジャーなど周辺のゲーム配信もやる。特に不思議のダンジョンプレイングが秀逸なので見ていて面白い。一回もプレイしたことないのにBGMを覚えてしまった。

あと、好きなのか何回も何回もストーリー実況を配信している。ちなみにスイッチリニューアルが発表ニンテンドーダイレクトを見たときは、彼も泣いていただが私も泣いた。

・意外とコメントを読んでくれる

これは先入観もあったんだけど、こういう配信の人ってあまりコメントを読んでくれないと思っていた。彼はそうでもなく、結構読んでくれるし、面白いコメントには普通に反応してくれる。あと、視聴者面白いコメントには「草」とか言ったりして一体感があって和む。大げさだけど、自分も参加している気分になれる。

・突然歌い出す。大声を出す。

実況中にテンションが上って急に歌い出す。最初はどうかと思ったが慣れてくると癖になる。特に時間物は歌があると少し雰囲気が変わるので良い。

他にも長時間配信をしてくれるYouTuberの人は多いと思うが、在宅勤務中にアーカイブを流しっぱなしにしたりすると時間感覚が吹っ飛ぶので仕事捗る

このご時世、本当にコロナウィルス話題から距離を置けるのでとても感謝している。

配信で長時間って、疲れるだろうなと思うので、お疲れ様とここで言いたい。

2020-04-01

ポケモン映画予告のテンプレみたいなのあるよね

山ちゃん「この夏!最大の冒険が!君を待ち受ける!」

 

BGM:赤緑のOPのバトルしてるところのアレンジ)(タイトルが現れる)

 

サブキャラ「ここは○○タウン(物語舞台)」

 

(しばしピカチュウサトシ観光する様子が流れる

 

サトシ「あれは!?」(味方側の伝説幻のポケモンと遭遇)

 

山ちゃん「そこで出会ったの○○!」(そのポケモン自己紹介のように特技を披露

 

悪役「(計画を実行!みたいなこと言う)」

 

味方側の伝説幻のポケモン洗脳される場合サトシ「どうしたんだよ!○○!」

新たな敵伝説幻のポケモンが出る場合:そのポケモン破壊の様子が映る

 

ピカチュウピーカー!」(落下)

サトシピカチューーーーー!」(手をのばす)

 

味方側の伝説幻のポケモン洗脳される場合サトシ正気に戻ってくれ!(と呼びかける)」

新たな敵伝説幻のポケモンが出る場合:味方側の伝説が謎の力に覚醒 サトシ「これが○○の真の姿?(みたいなことをいう)」

 

山ちゃん劇場版 ポケットモンスター (そのタイトル) (公開予定日をいう)」

 

(入場特典の説明

 

だいたいこんな感じな気がする

評価の高いRPGってどれもBGMが良い気がするんだけど

逆にBGM微妙なのに評価されてるRPGって存在するの?

2020-03-31

もし緊急事態宣言が出たら直後のBGM

盆回り、で決まりじゃない?

2020-03-25

anond:20200325191938

じゃあやってみよう。何事も挑戦だ。

まず摘み取られるところから森林ヒーリング系BGMでいきましょう。

爽やかな葉擦れの音。突如現れる足音。ブチッ。鈍くて強烈な痛み。空を飛んでいる。意識を手放す。

ここでBGM居酒屋のような喧騒に切り替える。騒がしい音が四方八方から攻めてきて、ちぎれた部分に響く。

刹那、短く鋭い痛みのあと、全身が細かく分割される。意識霧散していく中で、体にねっとりした何かが纏わされてる気配を感じる。

ここからが本番、揚げ物のASMR音源に切り替える。

そしてそのシュワシュワパチパチという音は、自分の右耳でも左耳でもなく内側から発生しているのだと想像する。

その音は心地よいだろうか? 不快だろうか?

そんなことを考えているうちに固められ動かなくなった自分が硬い皿に置かれ、何者か――それはきっとキミだ――の前に晒される。

山菜だった自分はすべてを手放し、キミの歯によるダメ押しの一撃、いや十撃くらいを食らった後、キミと一つになる。

 

いかがでしたか?できれば催眠導入のあとに試してくださいね

2020-03-24

休日の朝食のBGMに、

松田昌大野雄二アルバムちょうどいい。(もちろんルパン三世ndすきなひとは是非!)

2020-03-23

化粧品を初めて買った日

初めて化粧品を買いに行ったのは中学三年生の頃だったか

母親に連れられてドラッグストアコスメコーナーの前に立った

母は「好きな物を選びなさい、今日の分だけお母さんが払ってあげる」とだけ言って、自分化粧水を買いに行ってしまった。

自分より背の高い棚に所狭しとカラフルパッケージが並んでいて、どれをどう使うかもよくわからず、途方にくれて居心地が悪くて不安でただ目の前の商品を取って戻してを繰り返した。

いらっしゃいませのBGMループを聞き飽きた頃に母は戻ってきて

決まった?と聞いたので私は首を振った。

母は笑って、どの商品かわいいと思った?綺麗だと思った?と聞き、迷って迷ってマジョリカマジョルカキラキラ魔法少女コンパクトみたいなケースを渡した。

からそのケースを受け取った母は派手だね~と笑いながら、じゃあこれに似合う商品買おうね、肌が強くないから優しそうなやつにしようね、とアドバイスしてくれた。相変わらず商品の事はちんぷんかんぷんなので母が選んでくれるがままに従った。

最後アイシャドウだけは私に選ばせた、10分程悩んで真っ黒なアイシャドウを選んだ。これは後に大失敗に繋がるのだが、当時の私は知る由もない。その真っ黒な塊を見て母はまた笑ったあと、いいよと言って籠に入れた。

私は母と化粧品を買ったこの日の記憶が好きで、コスメコーナーに行くたび思い出す。私が化粧を楽しく思うのはあの笑顔肯定があったからだと思う。

他の人達は初めて化粧品を買った日ってどんな感じだったんだろう。

友人は友達と一緒に100均でドキドキしながら買ったらしい。それも微笑ましくていいな。

2020-03-22

FC/SFCリメイクボスBGMが豪華になり切迫感なくなる現象

…に、名前をつけたい

FC/SFCリメイクボスBGMが豪華になり切迫感なくなる現象」でいっすか

2020-03-13

令和になったので平成教育委員会で回答を考える時に流れるBGMが思い出せない

老化がはじまっている

キャップちんちんの歌

伊集院光深夜の馬鹿力2005年前後のコーナー

時代キーワードはチンポでとらえろ!でBGMに使われていた

ちんちちん♪キャプキャプキャプキャプちんちちん♪アアアーン

浦安鉄筋家族アニメ挿入歌?らしい

もし未来自分もしくは誰かが思い出せなくてググった時にヒットするように

ここに書き残すなり

2020-03-09

スーパーマリオRPGサントラに付いていた作曲者コメント書き起こし

1996年1月28日大阪にて 下村陽子

 

私とゲームとの出会いは、まさにスーパーマリオ

 

当時学生で、ピアノを専攻していた私は、本業ピアノそっちのけで、徹夜で「マリオ」にハマリまくりしかし、一度たりともクリアできたことはありません……涙)。

当時やりすぎで、肩凝りはヒドイわ、腱鞘炎になるわ、腕は疲れて上がらなくなるわ……。→ピアノが弾けない、→先生に怒られまくり、と、エライ学生生活になってしまいました。

から、今回「マリオRPG」を担当という話になったときは、本当に嬉しかったです。

 

最初から頭にあったのは、従来のマリオシリーズのイメージをこわすことなく、且つ、とらわれることなく、自分自身マリオワールドいかに作るかということでした。

そこで、まずマリオシリーズの音楽を聴いてみることから始めました。コレがやっぱり、何度聴いても、すごくええんですわ。

シンプルで無理がなくって、押さえるツボはちゃんと押さえてあって、何よりも素晴らしいのは、聴いてる人を楽しませてくれることです。

キドキとワクワクがいっぱいつまってる。いやぁー、素晴らしい。

なーんて感心してる場合じゃないぞ。こりゃ大変だー、エライの引き受けちゃったな―、何か蒼くなってきてしまったりして。

そーだな、音楽路線を似せてみるとか、単純にアレンジを多用するとか、似たよーな音色使ってみるとか……。

うーん、そんなんじゃないな。なんか、もっと自然にやりたい。そーそー、理屈じゃないのよね、音楽って。

マリオRPGワールドを楽しんでもらいたい、曲を聴くとなんかちょっぴりシアワセになれるような。

楽しくってドキドキワクワク。あー、そっか、そーなんだー。うんうん。要は私が楽しめればいいんだ。

ハイ、「直情型」の出番です。私が楽しんで作って、私が自分で聴いて、ちょっぴり愉快な気分になれたら、それでいいに違いないっ!(ホンマか?)

普段、横向きしかたことのないマリオは、いったいどんなリアクションをするんだろう。

当然、いろいろ町の人や仲間や、ともすればモンスター達ともお話するんだから性格なんかもわかっちゃうかも。

うん、うー、なんか楽しそ―だぞ。あー、なんか、ワクワクしてきたなー。よし、いっぱい曲作っちゃお

んで、やっぱし、昔のマリオの曲とか出てくると、「おおぉーっ!」とか思っちゃうんだろうな。うんうん。やっぱり懐かしーだろーなー。

そんな経緯で、今回何曲か、従来のマリオシリーズの音楽アレンジして使わせていただきました。

なんでここでこの曲が……?とか思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、好きな曲で、雰囲気に合うなー、と思うものを、何曲か選んだだけです。

ごめんなさい。なんの計算もないかも……。アレンジは、原曲の持つ雰囲気をこわさないように、心を込めて行ったつもりです。いかがですか?

 

なんだか、今回、久しぶりに、自分音楽の原点に戻ってきたような気がします。

最初作曲を始めたときは、曲を作るのが楽しくって楽しくって、誰にも聴いてもらえなくてもいろいろ作ってました。

そして、画面に合わせて曲を作り、曲に合わせて画面が動き、自分音楽をたくさんの人々に聴いてもらえるステージがあることが嬉しくって嬉しくって、有頂天になってました。

全然書けない曲のジャンルチャレンジして、挫折したり、成功したり……。無謀なまでに、突っ走って、失敗も多かったな(今もかなり無謀かも……)。

そりゃあ、何年も曲作っていると、逃げ出したくなるくらいツライ事とかもあるんです。

あー、もー、ヤメちゃいたいっ、勘弁してーっ、って感じ。

でも、ホント、今まで続けてきて良かったな。これからも、続けていくんだろうな。

いろんな曲を書いて、得意な分野も磨いて、どんな種類の曲を書いても、どこかしら、私の曲だってわかる。そんな音楽屋になりたいな。

そうやって、自分自身を磨いていきたい。これからもずっと、私が曲を書いていたいと思う限り、直情型でいいじゃない、ねっ?

 

Thanks Mom & Dad, my brother, friends, and loved ones

All "SUPER MARIO RPG" Staff,

All "SUPER MARIO RPG Original Sound Version" Staff,

I appreciate all those who provided me a big stage by name of the video-game.

I'm extremely greateful to all of my exciting experiences,

ocean, mountains, the earth, music, MARIO and also you who listen to my sound.

 

=======================================

 

MAKING OF "SUPER MARIO RPG" PLEASURE MUSIC

(COMPOSER YOKO SHIMOMURA)

 

●対 クッパ

この曲は、割と早い時期に作ったのですが、お気に入りの一つです。

原曲は、"SUPER MARIO BROS. 3"のクッパの曲。

今回は何曲か原曲アレンジしてますけど、アレンジを織りまぜても上手くいきそうな自信が持てた曲です。

実はマリオ3の曲は結構使ってます。例えば、「Super Pipe House」(マリオの家)、

メロディはお馴染みの曲だけど、バッキングフレーズマリオ3から頂いちゃったんだな。

 

●森のキノコにご用心

この曲は、とても周りの人たちに好評でした。その理由を、サウンドエンジニア菅原氏が分析してくれました。

「この曲だけ妙に叙情的だから。」 ……そーですか、[妙に]ですか。

だってだって、ここは一番最初は「精霊の森」って名前で、その次は「迷いの森」で、最後には「ハナちゃんの森」だもんなー。

最初結構、このワールドの中では、異質な神秘さを持っている感じだったんですよー。ま、いっか、気に入ってるし。

 

●Docaty Mountain Railroad

ある時、会社近くのお好み焼き屋さんで、夕食をかっ食らっていた私は、そこでBGMとして流れていたカントリーに激しく心を奪われてしまった!

もー絶対、これは、トロッコカントリーしろ、という神様の思し召しなのだわっっっ!

しかし、そこでかかっていた音楽はすごく古いもので、廃盤だそう。

気持ちが冷めてしまわぬうちにと、勢いで書いてしまった曲は、作曲に要した時間は30分でした。ま、そんなモンかも……。

 

●そしてわたしの名はブッキー

これも当初のイメージ全然違ったんで、アワ食ったうちのひとつです。

ブッキーの塔は、遊び好きのブッキーが、塔に来る人と遊ぶため(!?)仕掛けをいっぱいつくった、おもちゃ箱みたいなカンジ」と

聞いていたので、かわいくて賑々しいのを想像してたのですが、開けてビックリ男のロマン」と言われてしまいました。どひゃー。

企画の人と、グラフィックの人の強い要望で、こういうノリになりましたが、濃ゆくてピッタシ。

 

●マルガリマルガリータ

これ、自分で言うのもナンなんですけど、ヘンな曲ですよね。後ろで鳴っているのは、もちろん、マルガリータの笑い声です。

サンプリングヴォイスは、サウンドエフェクツ部隊の「ちーちゃん」。普段全然高飛車ではない彼女に、高飛車になってもらいました。

しかし、ヘンな曲だぁ~。笑い声がなければ、途端に普通になるんだけれど……。

 

●対 変身好きのカジオー戦

最近のご時世、必ず、ラスボスさんは変身してくださいます。(変身しないでくれたほうが曲数が減って助かるのに……)

今回は変身しない予定だったんですが、やっぱり、最後最後に変身なさってしまいました。ガックシ。

もーどんな曲にしよーかとブチ切れてしまったので、こ~んな曲になってしまいました。

ちょっとだけ途中に出てくるレゲエノリのところが気に入っています

 

とりあえず終日デビルマンテーマBGMにしておけばOK

心を荒ませないためには先んじて荒ませておくに限る

2020-03-05

仕事中にBGMを流している会社なんてないと思います

従業員を雇っている経営者なら知っていて当然ですが、つい先日、仕事中あるいは勉強中にBGMを流すことのメリットがないことを知らない経営者がいることに驚愕したので情報を共有します。

結論を簡潔に言うと、BGMをかけると集中力が落ち、アイデアが出にくくなり、脳の処理能力が落ちます

気になる方は複数論文が出ていますので調べてみてください。

以上。

BGMはあなたの作業から気を散らすだけでメリットがない

音楽を聴くと良いアイデアが出なくなる?じゃあBGMはどう使うのが正しいの?みたいな話

BGMは脳の処理能力を落とすだけで逆効果!音楽は作業の10分前に聞くのがベスト!というお話

勉強中の音楽は良いのか悪いのか?

2020-03-01

超ひさしぶりにエロゲーしようとしたら、あまりにも集中できなくてびびった

エロゲーっつってもエロがおまけ的なタイプ

とりあえずBGMがうるさすぎるのと、セリフしゃべられると文字を読むのに集中できないから一切無音でプレイするようにした

まりにもむなしい

せっかくのフルボイスが台無し

2020-02-22

追記】「ドラえもん のび太と竜の騎士」と「風の谷のナウシカ

追記鉄人兵団も改めて見てみた。

かにあちこち台詞回しにナウシカっぽさが感じられるし、改心後のリルルの言動は明らかにナウシカモデルにしていると感じられる。修理中のリルルとしずかちゃんのやり取りは、クシャナと風の谷のじいや達のやり取りを彷彿とさせるようでもある。

竜の騎士キャラデザインや背景、BGMなどにナウシカっぽさが見えたが、鉄人兵団心理描写にその影響が強く出ているなと思った。

トラバにもあるけど、私も竜の騎士鉄人兵団宇宙戦争の三作がドラえもん劇場版の中で別格に好きです。

ストーリー展開にはアラやご都合主義もそりゃあるけど(ロボット達が鏡面世界に気づくの遅すぎだろ、とか、タイムマシンはさすがに禁じ手だろ、とか)子どもの心をあんなに惹きつける作品はやっぱりなかなかない。

鏡面世界食べ放題バーベキュー、私もやりたかったなー。

----

アマプラを物色していてふと目に入った「ドラえもん のび太と竜の騎士」、そういやこれ子どもの頃大好きで何度もビデオ見てたなーと思い出して30年ぶりぐらいに見てみたら、ものすごく「風の谷のナウシカ」でびっくりした。

検索してみたら、監督芝山努氏と宮崎駿氏は東映の同期入社組なんですね。

さら芝山氏は高畑勲氏と一緒に仕事したこともあるようで、それでなんとなく腑に落ちるところはあるのだけども。

にしても似方がすごい。

竜の騎士団のデザイン

鎧と兜は土鬼(アニメではトルメキアの下級兵)、胸の紋章はペジテ。

乗用の小型竜はトリウマ。

地下世界郊外には、ちょうど風の谷の郊外にもあるカッパドキアのような砂漠光景が繰り返し描かれる。

ドラえもんの地下世界は高度に科学文明が発達した社会で、街並みは近世ヨーロッパ20世紀当時のSFっぽさを付け加えたような雰囲気だ。そこにトルコ的な何かは見えない。

未開の部族が住む秘境も点在しているが、それもアフリカ中南米原住民文化ベースになって描かれているものだ。

すなわち、わざわざカッパドキアモチーフあんなに時間をかけて画面に出す必然性は何もない。にもかかわらず何度も出てくる。

ドラえもん一行が、地上人に脅威を知らせるべく竜の騎士の家からひそかにタケコプターで逃亡するときの情景は、BGMも含めてまるきりオマージュナウシカが風の谷の住民達に脅威を知らせるためペジテのブリックからメーヴェで飛び立ったシーンのオマージュだ。これをオマージュと言わずして何を言うかというぐらい、立派なオマージュだ。

上人を守りたいドラえもん一行と、地上の覇権を取り戻したい竜人達は最終的に全面戦争を始めることになる。

ここにも一瞬オマージュがある。

風雲ドラえもん城に竜人達が攻城櫓を運ぶシーンが、酸の海でクシャナがあの娘の帰りを待たないで進軍を始めたときと同じだ。これも状況がそっくりBGMも。

そしてそこにクライマックスとなる天災(風の谷のナウシカのほうは人間引き起こし天災なので本当は人災なのだけど)が訪れ、両軍ともに戦争どころではなくなる。

キャラデザイン風景BGMのみならずストーン展開のこの重なりよう。

意図しないとここまでの重なり方はしないと思う。

ただ最後ドラえもん人類科学技術の粋であるところのひみつ道具バンバン使って本来なら絶滅していたはずの恐竜を安住の地へと導き、竜人達の始祖の神となってしまう。自然破壊してるわけではないにしても自然の摂理に強く介入する行為であることに間違いはなく、人類自然の営みを支配コントロールすることの是非という点ではナウシカではなくクシャナ寄りの価値観と行動だ。ここがナウシカとは決定的に違うとこで、まあそこはドラえもんが『ドラえもん』というアニメ作品主人公としての役割をきちんと果たしているということで、どちらが正解でどちらが間違いという話ではない。

この相似、たぶんいろんな人が言ってることだと思ったんだけど、ちょっとググった程度では見つけられなかった。

芝山氏は何を思ってこんな作風にしたのだろう。この作品だけでなく当時のアニメはみんなナウシカ二番煎じみたいな作風だったのだろうか(そんなこともなかったと思うのだけど)。

それが知りたいな、と思った。

そういや鳥山明氏も宮崎駿氏に影響を受けたって聞くよね。ドラクエ2の三人にはナウシカデザインが色濃く反映されているという話は有名だと思う。

anond:20200222152209

発音とかBGMが流れたすきにポップコーンぼりぼり食べてる。

おかしいよなこのシステム

2020-02-17

もし電車で常に音楽流れるようになったらどう思う?BGM程度なら許せるかな?

でもそれがヘヴィメタルハードロックだったら?爆音だったら?

しかにそれらの音楽好きな人は嬉しいだろうし、そういった人らの鉄道利用率は上がるかもしれない。

でも、好きじゃない人や慣れてない人はキツくない?

鉄道会社に批判や抗議が入るのは妥当と思わない?

そして、それらの音楽好きな人から「嫌なら乗るな」とか言われたら、目血走らせて「表現規制!!」「レイシスト!!」とか言われたらどう思う?

「自宅やライブハウスでやってりゃ文句言わないのに…」と思わない?

それとも、今と同じように「いや、多くの人が不快だったり嫌悪感を感じているからって規制するのはよくない!」とか言ってちゃん鉄道会社を擁護する?

じゃあ表現したがってるのがマンションのお隣さんだったら?お隣さんが朝から晩までピアノ弾く人だったら?

そういうとき戦士我慢するの?

表現物だったら、いくらでも自由にふるまっていいと、本当にそう思う?

2020-02-14

最近ゲームBGMは豪華すぎて逆に苦手

スーファミ末期くらいが好き

制限がある中工夫して作ってます感が好き

2020-02-13

予告編が好き

本編より好きなことがある

興味を惹くような場面をバンバンつなぎ合わせるから映像として豪華なことが多いし、画に飽きない 

主題歌とか挿入歌を大胆に使える 本編で音楽ガンガンかけるのは結構ノイズになりうる(特にヒューマンもの)、予告編なら静かに泣くシーンとかにデカBGMをのせてOK

本編が存在しない予告編だけを詰め合わせた映画とかもあったらしいけど、ホントにそういうのをドンドン作っていいくらいの魅力がある 予告編というものには……

2020-02-12

anond:20200212003145

サイゼリア世界進出したとする。

日本BGM流すとしたら

何流すよ。

迷うねーず

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん