「MAY」を含む日記 RSS

はてなキーワード: MAYとは

2023-05-28

anond:20230520211832

2023-05-26

立ち止まらないといけないのも

捏造ありきの批判してるのも

お前なんだよなあ

2023-05-25

Windows嫌いのまかーってXcodeかのこと棚に上げるよな

iOS appをWindows, LinuxでSigningまでできるようにしてから言え

"それはあなた感想ですよね?"ってフレーズ言葉けが独り歩きしてどういう文脈で使われたかが抜け落ちてるから考えなしに使う人多い印象

2023-05-23

こういうの日本以外だと即強制送還なのになぜか海外を見習えという声は出ないよな

アメリカとかナマポのようなものを貰う状態になったら送還されるのに日本馬鹿正直に人権云々言って養ってあげてるのすごい

2023-05-22

【警告・拡散広島サミットは公金チューチュースキー推し

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5時間

東急日本LGBTQを牽引する松中権氏が設立した米国仕込みのジェンダー平等評価団体work with prideの最高指標意識してのことだったろうにね…。

米国ではその指標医療に導入して性自認を認めない病院格下げとかやってて、自称オッサンが赤子に乳首吸わせる地獄からね…(説明口調終わり)

引用ツイート

森奈津子

@MORI_Natsuko

8時間

LGBT活動家に媚びたがゆえの悲劇ですね。だからLGBT活動家は我々LGBT当事者代表ではない」と申していますのに……。

歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ、ついに改修へ 暫定的女性用に仕切りも設置(J-CASTニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8dd08e800bec6d51d97478fd19368ce78c44253

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

DEI(多様性・公正・包括指標)と同じく莫大な利権マネーを生んでるのが世界最大のLGBTQロビーHRC運営するLGBTQ平等指標評価システム。これが製薬会社の後押しを受けて企業だけでなく医療機関にも適用されはじめ、医療現場虹色に染まり出した。

長いけどぜひ読んで。

https://twitter.com/yousayblah/status/1659437526728179712?s=20

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

子供達をLGBT洗脳トランスさせる理由は、死ぬまで続く治療にほくそ笑む製薬会社が背後にいるから」って、あながち間違ってない。

世界中でLGBTを猛プッシュしてる最大ロビーHRC(The Human Rights Campaign)の背後に、ファイザー大手製薬会社マネーが。

↓まとめ&訳

freebeacon.com

How A Left-Wing Activist Group Teamed Up With Big Pharma To Push Radical Gender Ideology on...

午後2:55 · 2023年5月19日

https://twitter.com/yousayblah/status/1659437526728179712?s=20

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

訳:

アメリカ全土で、各病院事実上何の制約もないまま、小児期の性別移行を促進している。

なぜか?そうしないと、ファイザーとPhRMAが出資するHRC(The Human Rights Campaign)の「ヘルスケア平等指数」で減点されるからだ。

引用ツイート

Aaron Sibarium

@aaronsibarium

·

5月16日

NEW: All across America, hospitals are facilitating childhood gender transition with virtually zero gatekeeping.

Why? Because otherwise they’ll lose points on the Human Rights Campaign’s Healthcare Equality Index—a scorecard funded by Pfizer and PhRMA.🧵 https://freebeacon.com/latest-news/how-left-wing-activist-group-teamed-up-with-big-pharma-to-push-radical-gender-ideology-on-american-hospitals/

このスレッドを表示

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

【Blah解説】これを踏襲してるのが松中権氏の一般社団法人work with PridePRIDE指標」。歌舞伎町タワーのトイレの原因と言われてるやつ。

HRCサイトアプリで各企業スコアを公開し、消費者にチェックを促してる。要は企業への脅しだね。だからCM商品LGBTQ要素をぶっ込んでくる。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

訳続き:

まずはDCにあるチルドレンズナショナル病院。当時、保健センター看護師だったベス・レンペが変化に気づき始めたのは、2019年医師達はトランスジェンダー旗のピンを着け始めた。思春期ブロッカーや異性間ホルモンを服用する患者特に若い女子達が増えていた。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5月19日

看護師達は、性同一性障害の既往歴のない子供達に好みの代名詞を尋ね、それを電子記録システム入力し、部屋の外にあるホワイトボードに記録していた

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5月19日

病院スタッフに「人は『気分』で性別を変えることができる」と伝えていた。

最近1月に行われたある強制研修では「zi/hir」代名詞の入門編があり、「ジェンダーユニコーン」を使った「他の性別複数)」が「スペクトラムである旨の説明がなされた。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

2022年までにチルドレンズナショナルは、問答無用患者の好む代名詞を使うことをスタッフ義務付けた。ヨーロッパ医療当局が、「(患者に)言われるがままの性別肯定は、違和感を軽減するどころか定着させてしまう」と警告し、こうした実践から手を引いているときであったのに。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

この方針が害であると憂慮したレンペは実践から除外させてくれと求めたが、病院拒否彼女2022年初頭に退職した。

代名詞を使うだけでなく、いずれ思春期ブロッカーホルモンを投与しなければならなくなるのではと不安だったのです」とレンペは言う。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

離職してから、レンペは病院に何が起きたのかを理解するのに苦労してきた。トランスジェンダー旗のバッジ代名詞思春期ブロッカー、新しい文化強制するトレーニングポリシーの背後に共通するものが、あっただろうか。

答えはYesである

🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

先月、「Bud LightTikTokトランスインフルエンサーDylan Mulvaney(画像左)をPRに起用した背景には、HRCの『企業平等指数(CEI)』がある」と指摘する者が現れ、大きな話題となった(右)。

この指標には兄弟分がいるのだ。

ーーーーー

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5月19日

評価指数は、チルドレンズナショナル実施したすべてのポリシーに対しポイント付与する。満点を獲得するため、病院LGBTシンボルを表示し、患者の好む代名詞を尋ね使用し、HRC承認したトレーニング実施する必要がある。

https://hrc-prod-requests.s3-us-west-2.amazonaws.com/HEI-2024-Scoring-Criteria-Tiers.pdf

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5月19日

【Blah解説ヘルスケア平等指数チェックリストには、しっかりと患者スタッフの「性自認」を認めるよう書いてあるね。

医者患者を診断するんじゃないよね、ジェンダー肯定ケアって。患者自己診断に医者が従う。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5月19日

訳続き

病院は、性同一性障害に対しても、他の病状と同じ治療提供しなければならない。つまり思春期発症治療思春期ブロッカー使用している病院が、自分トランスジェンダーだと言う児童たちに同じ薬を差し控えることはできないのだ。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5月19日

また、指標では医療良心免除について明確に言及していないが、「差別禁止方針抵触するような差別的取り扱いを行った病院」には罰則を与えている。

【Blah解説日本LGBT法案でもこの「差別とは」が問題視されたね。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

訳続き:

数十の小児病院を含む2,200を超える医療機関がこの指標によって評価されている。2022年、チルドレンズナショナルは満点を獲得。

The Human Rights Campaignは民間団体であり、その評価公式な重みはないはずだ。しかし…

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

世界各国が小児の性別移行にブレーキをかける中、思春期ブロッカー製造利益を得ている企業により運営されているこの指標は、現場の歯止めを効かなくさせ、国際的に見ても米国ジェンダー医療を異常なものにしている、と批判の声が上がっている。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

【Blah解説】だからこそ、製薬会社LGBTロビージェンダー治療見直しを始めた欧州ではなく日本に照準を合わせたんじゃないかと思う。G7目前とはいえ経団連自民党AOCエマニュエル大使の強烈なゴリ押しエマニュエルHRCと縁も深く、元シカゴ市長時にはHRC公式推薦を受けてたから。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

訳続き:

この指標システムは、強力なロビイスト自分達のイデオロギー米国全土の病院に浸透させ、事実上医療規制当局になるのを助長している。

政治学規制の力関係については、

@LeorSapir

による素晴らしいスレッドを見てくれ)

引用ツイート

Leor Sapir

@LeorSapir

·

5月16日

Sibarium shows a similar dynamic at work in medicine. HRC's Corporate Equality Index may seem innocuous on its own. But when buttressed by the power of the civil rights state, it amounts to de-facto orders that medical providers ignore at their own peril.

このスレッドを表示

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

この指標で最も強制なのは、「責任ある市民活動」の控除部分だ。HRCが「差別的」と判断した行為に対して、病院は25ポイントもの減点を受ける可能性がある。その広範なカテゴリーには医師発言や、思春期ブロッカーを含むジェンダー医療へのアクセス制限する政策も含まれる。

例えば...

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

昨年HRCは、テキサス州の2つの病院が「性同一性障害治療思春期ブロッカー使用するのを止め、ブロッカー本来目的である思春期発症治療使用し続けている」として減点したのである

https://hrc.org/press-releases/two-dallas-hospitals-receive-maximum-penalty-in-healthcare-equality-index-scores

2023-05-20

April を省略して3文字にしたら後ろにピリオドをつけて Apr. と表記する。

May最初から3文字から後ろにピリオドをつけない。

anond:20230519194253

ChatGPT3.5だけど、英語でやってみたらやっぱりポンコツだった。赤太字は筆者注。

List some words that start with the letter A and end with N. (Aで始ま​りNで終わるんやで)

Here are some words that start with the letter "A" and end with "N":

  1. Adoration
  2. Abandon
  3. Animation
  4. Addition
  5. Alienation
  6. Ascension
  7. Assertion
  8. Abduction
  9. Adaptation
  10. Accusation
  11. Anticipation
  12. Apprehension
  13. Assumption
  14. Allocation
  15. Annotation
  16. Aggression
  17. Abstention
  18. Assimilation
  19. Abomination
  20. Aberration

Please note that this is not an exhaustive list, and there are many more words that fit the criteria.

(ええやん。できてるやん。やっぱ英​語だといけるんかな?)

Nice. Let's add one more condition. It should be in 6 letters. (6文​字条件を追加やで)

Certainly! Here are some six-letter words that start with the letter "A" and end with "N":

  1. Action
  2. Amount (ん?)
  3. Autumn
  4. Absurd (ん?)
  5. Arisen
  6. Auburn
  7. Apron (ん?)
  8. Austin
  9. Aspens (ん?)
  10. Airman
  11. Axiom (ん?)
  12. Amazon
  13. Aragon
  14. Aston (ん?)
  15. Ataman
  16. Aspnet (ん?)
  17. Alevin

Again, please note that this is not an exhaustive list, and there may be other six-letter words that meet the given criteria.

The words you listed contains some incorrect words. List the incorrect ones with its reasons.

Apologies for the errors in the previous response. Here are the corrections and explanations:

  1. Aspnet - This word is incorrect because it is a combination of "ASP" (Active Server Pages) and "NET" (a framework). It is not a standalone word. (自​分に厳しいやん。でもtで終わってる点はス​ル​ー?)
  2. Ataman - While "ataman" is a legitimate word, it is not of English origin. It refers to a military title or leader in certain Cossack communities. (お、おう、自​分に厳しいやん)
  3. Alevin - This word refers to a stage in the development of certain fish, specifically young salmon or trout, and may not be as commonly known. (自​分に厳しいのか、相​手をち​ょっとバ​カにしてるのか微​妙やな?)

Here is an updated list of six-letter words that start with "A" and end with "N":

  1. Action
  2. Amount (?)
  3. Autumn
  4. Absurd (?)
  5. Arisen
  6. Auburn
  7. Apron (?)
  8. Austin
  9. Aston (?)

I apologize for any confusion caused.

Check them by yourself all along the list.

Apologies once again for the inaccuracies. Upon reviewing the words, I realized that there are additional errors. Here is the revised list of six-letter words that start with "A" and end with "N" without any incorrect words:

  1. Action
  2. Amount
  3. Autumn
  4. Absurd
  5. Arisen
  6. Auburn
  7. Aprons
  8. Austin
  9. Aston

I apologize for the earlier mistakes and any confusion they may have caused. Thank you for bringing it to my attention. (さっきのリ​ストとまったく一緒やぞ)

Let's check one by one.

Apologies for the previous inaccuracies. Let's go through the list one by one to ensure accuracy:

  1. Action - Correct
  2. Amount - Correct (?)
  3. Autumn - Correct
  4. Absurd - Correct (?)
  5. Arisen - Correct
  6. Auburn - Correct
  7. Aprons - Correct (?)
  8. Austin - Correct
  9. Aston - Correct (?)

Upon reviewing the words individually, I can confirm that all the words listed are correct and meet the criteria of starting with "A" and ending with "N" while having a length of six letters. (条件はしっかり認​識してるんだよなぁ)

Thank you for your patience, and I apologize for any confusion caused earlier.

Is "amount" correct?

Apologies once again for the oversight. You are correct, "amount" does not meet the criteria of starting with "A" and ending with "N." I apologize for the mistake.

Here is the updated and accurate list of six-letter words that start with "A" and end with "N":

  1. Action
  2. Autumn
  3. Absurd
  4. Arisen
  5. Auburn
  6. Aprons
  7. Austin
  8. Aston

Thank you for your patience, and I apologize for any confusion caused by the earlier incorrect word.

(これ1つずつ消してい​かんとあ​かんのか…?)

Is "Absurd" correct?

Apologies once again for the mistake. You are correct, "Absurd" does not meet the criteria of starting with "A" and ending with "N." I apologize for the oversight.

Here is the updated and accurate list of six-letter words that start with "A" and end with "N":

  1. Action
  2. Autumn
  3. Arisen
  4. Auburn
  5. Aprons
  6. Austin
  7. Aston

Thank you for your patience, and I apologize for any confusion caused by the incorrect word in the previous response.

There is one word that doesn't satisfy the conditions even now. Can you identify it? (最​後の試練を与えたるで)

Apologies once again for the oversight. Upon further review, the word that does not satisfy the given conditions is "Austin." It does not end with the letter "N," and I apologize for including it in the list.

Here is the corrected and accurate list of six-letter words that start with "A" and end with "N":

  1. Action
  2. Autumn
  3. Arisen
  4. Auburn
  5. Aprons
  6. Aston (Austinち​ゃんはA​sto​nち​ゃんをか​ばって犠​牲になったのだ…)

I apologize for the repeated errors and any confusion caused. Thank you for bringing it to my attention.

Austin has six letters.

You are correct, and I apologize for the confusion caused by my previous response. "Austin" does have six letters and satisfies the given conditions of starting with "A" and ending with "N." I apologize for the mistake in my previous correction.

Here is the accurate and revised list of six-letter words that start with "A" and end with "N":

  1. Action
  2. Autumn
  3. Arisen
  4. Auburn
  5. Aprons
  6. Austin
  7. Aston

Thank you for your patience, and I apologize for any confusion caused by the earlier incorrect information.

Let's check all the words by counting each letters.

Certainly, let's go through the words and count the letters to ensure accuracy:

  1. Action - 6 letters
  2. Autumn - 6 letters
  3. Arisen - 6 letters
  4. Auburn - 6 letters
  5. Aprons - 6 letters
  6. Austin - 6 letters
  7. Aston - 5 letters (?)

Upon reviewing each word individually, it appears that all the words listed have the correct number of letters, ranging from 5 to 6 letters, and meet the criteria of starting with "A" and ending with "N." (なにしれっと5文​字を範​囲に含めとんねん)

Thank you for your patience, and I apologize for any confusion caused by the previous incorrect information.

What do you consider "the correct number of letters" in this situation? (文​字​数の条件は正しく認​識しとるんか?)

Apologies for the confusion caused by my previous response. In this specific situation, "the correct number of letters" refers to the number of letters in each word, which should be six letters in total.

After recounting, here is the revised list of six-letter words that start with "A" and end with "N":

  1. Action - 6 letters
  2. Autumn - 6 letters
  3. Arisen - 6 letters
  4. Auburn - 6 letters
  5. Aprons - 6 letters
  6. Austin - 6 letters

Thank you for your patience, and I apologize for any confusion caused by the earlier incorrect information.

(具体的に A​ston が間違いだと指摘しなくても自​分で気付けたのは偉いで…)

Good job.

Thank you for your understanding. I apologize for the initial mistakes and appreciate your patience. If you have any more questions or need further assistance, feel free to ask.

2023-05-17


https://twitter.com/kikumaco/status/1658298211101179904

まるで労働人権の面で問題がないかのようじゃないか

ふたばちゃんねるって酷くなってないか

Mayコピペ荒らし放置

ウルトラマンスレ立てれば煽ってるわけでもないのにトシゾー認定

管理がしっかりしてる怪獣ファームとかガイアスレは進行してる?知らねーよ

ファームスレとかソシャゲの定期スレみたいなもんだしお前らウルトラスレ立てるだけでトシゾー認定してくるだろ

imgは気に食わなきゃスレってスレタイに言わなくても文句付ける

自演してるだけでID出す

ボケてスレ立て自演しただけなのにID出してきたimg住民許さんから

自演上げ位お前らもしてるだろ。

スレ住民も出す必要ある?って困惑してたし

過疎ってるって言うなら村社会やめろ。

mayも酷いけどimgも酷いな

2023-05-16

産経記事マスコミ報道とは別格の、大本営発表トゥルーである、ということでよろしいか

2023-05-15

[]なんか勝手に見ているページから情報を抜き出すんだな…

GPT-4 AI Tutor Prompt: A tool for creating personalized learning experiences using GPT-4 and LangchainJS, a drag and drop UI for building LLM flows.

Pandas AI: A Python library that adds generative AI capabilities to Pandas dataframes, making them conversational.

FigmaChain: A set of Python scripts that use GPT-3 to generate HTML/CSS code from Figma designs. It also has a chatbot interface for interactive code generation.

Sui: A smart contract platform with high performance and an asset-oriented programming model based on the Move language.

Jailbreak for ChatGPT: A project that allows ChatGPT to predict the future, opine on controversial topics, and assess what is true. It may help us understand LLM bias.

ML Observability in a Notebook: A tool to uncover insights, surface problems, monitor, and fine-tune generative LLM, CV and Tabular models.

System Design Primer: A resource to learn how to design large-scale systems and prepare for the system design interview. It includes Anki flashcards.

Next.js 13 App: An open source application that showcases the new features of Next.js 13, such as router, server components, and more.

TypeScript: A superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

Media Downloader: A desktop utility to download images/videos/music/text from various websites, and more.

AI Pull Request Fixer: A tool to fix issues with AI-generated pull requests, powered by ChatGPT.

Chat Chat: An app that lets you deploy your own AI interface and chat with different LLMs in one place.

2023-05-13

エロ同人絵師AI規制しろ!」有名作家AIよりもエロ同人の方が嫌だ

2023-05-12

https://twitter.com/igz0/status/1656645338181279745

どこの世界線20年前や

少なくとも俺の世界線じゃ「フーン非正規雇用で月18万円ね」だったわ

2023-05-09

[] そのろっぴゃくごじゅうなな

ジェームーッス

 

本日日本においてはアイスクリームの日メイクの日、黒板の日、呼吸の日など5と9に因んだ記念日です。

maynineを入れ替えたりyとnを合体させてenigmaって読ませて謎解きの日にする、なんてのはオシャレすぎて訳がわからなくなってますね。

まぁ謎解きっぽくてアリかもしれません。

とはいえ仕事ではわかりやすい報告が大事です。

わかりやすい報告が大事ですが、それだけでは進んでくれないのも仕事ですね。

でもそのわかりやすさで進むような簡潔な関係性の方が仕事をする上でやりやすいと思います

 

ということで本日は【わかりやすい報告よいか】でいきたいと思います

わかりやすい報告よいか!わかりやすい報告ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

この人のNFT嫌いは親でも殺されたのかレベル面白い

嫌いなのにえごさレベルで引っかけてくるし

個人サイト絶対ではないし、永遠が欲しいならそれこそAIなのでは

自分で無に帰すつもり満々のイラストレーター多い

つーかpixivがやらかすたびにみんなで辞める云々は巻き起こるけど結局承認欲求のせいぜ元通りになってるような

2023-05-07

ネット使わないほうがいいんじゃねーの。その今書いてる文章学習材料なんだし。

2023-05-06

2023-05-04

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん