「研究」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 研究とは

2023-11-17

強さ議論、最強議論低学歴の娯楽

結局その強さの判定基準が強さなる定量化された指数ありきなのなら、それなりに学がある人間なら巨大数関数研究や超準解析を理解しようとした方が良いという考えになる。漫画の扱う戦闘力とか無限なんてもののはたかがしれてるので

逆強いキャラ作りたいならにそういう数学研究を反映させりゃいいだけだもん

anond:20231117122911

そもそも学府単体で収益構造を成立させなければならない前提が間違ってる

文理問わず学力は後々の国の強さに関わるので、研究の金渋ってる方がおかし

anond:20231117110147

大学院に来る人たち

院卒で初めて一人前扱い。

同じく、院卒で初めて一人前扱い。しばしば、国内修士課程踏み台にして海外博士課程に行くことを目指す。

  • 金に興味がない

前二者以外に限って言えば、興味がゼロを通り越してマイナス。私財を出して研究する人たち。

図書館法によって規定される図書館役割

図書、記録その他必要資料収集し、整理し、保存して、一般公衆の利用に供し、その教養調査研究、レクリエシヨン等に資することを目的とする施設

と、図書管理だけでなく、一般公衆教養からレクリエーション等幅広く活用されることが目的となっており、そこには勉強を行うことも、ワークショップを行うことも、読み聞かせ会を行うことも含まれる。

であるからして図書だけに狭めるべきだとの意見には妥当性が低いと考える。

利用目的によって利用者間の不満があるのであれば、スペースや時間拡張区分等仕組みや運営対応することが必要となるが、そこには別に人員や限られたスペース等の問題存在すると考える。

図書館という資産地域でどのように有効活用して行くのか。地域の目指す方向性に沿って議論していくべきである

また、ここで言う図書館は大学図書館等を含まない「地方公共団体日本赤十字社又は一般社団法人若しくは一般財団法人が設置するもの」を言う

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=325AC0000000118

2023-11-16

anond:20231116234857

研究いくら進んでも頭の悪い子はそうやって都合よく曲解してしまうので

もう統一教会の聖本でも読んでたらいいよ

anond:20231116215745

こういうのは脳の研究進歩したら解明されるんじゃないかな。

性自認を司る部位」みたいなのがあって、そこが男性型なら男、女性型なら女と自覚する。トランスジェンダーは脳の型と体が一致しない奇形

同性愛者もなぜ同性としかセックスしたいと思わないのか本人にすら分からないけど、脳の性指向を司る部位の奇形では。

こういう研究タブー視せずに他の研究と同じように支援してあげてほしいものだ。

獣医学科(獣医学部)にいくなら東大北大のどちらがいいか

まとめ



これは何?

東大北大両方でここ10年以内に教員をしていた増田による怪文書だ!

ちなみに書いてあることの半分くらいはソース増田体感だ!

以下単に東大北大と書いてある場合東大農学部獣医学専修、北大獣医学獣医学科を意味する。

ネームバリュー

東大>>北大

やっぱり日本トップ大学である東大ネームバリューはすごい!

北大旧帝大であることすら知られず一地方大学だと思われていることもある!

獣医界隈だけなら東大北大は並び立つツートップという印象が強いが、もし企業就職を狙うなら東大ネームバリューはやはり強い!

大学教育

東大北大

獣医学教育モデル・コア・カリキュラム」ってのがある!獣医大学はこの科目についてこれを教えなければいけないと細かく決められたガイドラインだ!獣医大学は(おそらく)どこもこれに従ってる!つまりどの大学でも最低限学べることは同じ!

ただしコアカリ大学カリキュラム3分の2で、残り3分の1は各大学自由に決めていい。

北大はEAEVE認証欧州団体による「この大学一定獣医学教育水準を満たしている」という認証)を受けている!他にも国内に数大学あるが東大は含まれていない。

あと設備のところで述べるが、東大産業動物分野の実習が貧弱!ちなみに北大産業動物分野も普通に扱うというだけで、べつに伴侶動物ペット)分野が貧弱な訳ではない。

大学教育

東大北大

北大学部に加えて人獣共通感染症国際共同研究所実質的北大大学獣医学院の一部)に教員がいるので、教員数が東大より多い!

あと留学生北大の方が多い!東大大学院生60人中12人が留学生北大大学院生52人中22人が留学生。(参考:https://www.hokudai.ac.jp/pr/3.R5_zaisekishasu.pdfhttps://www.hokudai.ac.jp/admission/shihi_admissionR06.pdf

学生活動の活発さ・まとまりの強さで言えば北大が強い!北大はSaSSOHという小規模国際シンポジウムを毎年開催しているが、これは大学院生が主体として運営している。

学生への支援体感同程度!東大SPRING GXというプロジェクトが走ってる。北大One Healthフロンティア卓越大学プログラムってのが走ってる。どっちも学生への支援はある。

国家試験合格

東大北大

どこでも同じ!!東大北大・その他国公立私立どれも変わらん!

去年の合格率は東大が二番手に15%以上の大差をつけてぶっちぎり最下位だったが(他大学合格率が例年に比べ低い)、去年以外はどの大学も大差ない。(参考:https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/tikusui/attach/pdf/230314-3.pdf

あえていえば東大獣医師免許必要ない職(国家公務員など)に就く学生が多いからか若干合格率が低め。

私大は国試対策が手厚めだが、卒業試験の成績が悪いと卒業試験の再々試と国家試験を同日に実施することで、成績の悪い学生の国試受験を防止して合格率を高くしているところもある(再々試までいくことはめったにないと聞くが)。

施設

東大北大

東大はほんと施設がない!

構内に農場がないしもちろん大動物用の動物実験施設もない!ウシを触るためにわざわざ茨城の附属牧場まで行かなきゃいけない!獣医学教育の場なのに産業動物に触れる機会が圧倒的に少ないのはどうなのか。

BSL3実験施設もない!つまり北大では扱えるが東大では扱えない病原体がある!

北大には当然農場もBSL3施設もあるし、AAALAC認証アメリカNPOによる動物福祉に配慮した実験動物施設であることの認証)を受けた動物実験施設もある。あと人獣共通感染症国際共同研究所

アクティブ

東大北大

北大は「日本獣医大学で唯一・最初に○○をする!」というアクティブさが強い。東大は「他大学の多くがやりはじめたらやる」。

北大日本獣医大学で唯一・最初のものはいくつもある。東大にあって他の獣医大学にないものは残念ながら思いつかん。

これは増田の印象だが、東大獣医農学部の一部、北大獣医学部なのが大きいと思う。東大農学部の一部なので予算農学部内の他の専修と奪い合いになる。獣医学専修が「○○したい」と思っても農学部許可を得なきゃいけないし、さら学部内での優先度に左右される。北大獣医だけで一学部をなしているので、「○○したい」と獣医学科が思ったらすぐ実行できる。

ホームページを見ると内容の充実さにいかに差があるか分かるぞ!

東大http://www.vm.a.u-tokyo.ac.jp/

北大https://www.vetmed.hokudai.ac.jp/

教員

学部東大北大大学院:東大北大

東大の現教員数50名、学科定員30名、学生一人あたり教員数1.7名!(参考:http://www.vm.a.u-tokyo.ac.jp/service.html

北大の現教員数59名、学科定員40名、学生一人あたり教員数1.5名!(参考:https://www.vetmed.hokudai.ac.jp/research/detail/

ただ北大大学院に人獣共通感染症国際共同研究所があり、こちらに独自教員が+25名いる。(東大には大学独自施設はない)

※双方とも招へい教員・客員教員を除く

研究

知らん!

増田の専門分野では東大北大プレゼンスは同じくらいだ!

他の分野はどうか知らん。

その他印象論

北大の方が獣医学部内のまとまりが強い!学科パーティー飲み会イベント学科サークルなどが北大の方が活発。東大農学部建物内のあちこち獣医学科の研究室が散っているが、北大獣医学部内に研究室がまとまっているのも結束の強さの原因だろう。

ずいぶん東大下げになってしまったが、ぶっちゃけ東大獣医教員の中にすら「東大獣医とか潰したらどう?」と言う人が複数いるくらいだ!(増田ではない)

以上!よき獣医学ライフを!!

余談:岡山理大ってぶっちゃけどうなの?

よく知らん!

岡山理大における増田と同分野の研究室の教員学生も、獣医学会でも同分野オンリーの小規模学会でも見かけたことがない。どこで学会発表してるんだ?

噂では教員が退官間際と若手の二極化していて中間層がいないのが問題になっているらしい。あくまで噂だが。

門中運動部出身者の職業適正 医師 80%

大工 100%

門中から工学研究そして大工になるのが一番適性を生かせるね

anond:20231116165830

それはそうだけど、暗記したものを出力のときに加工(応用)する必要があるかどうかが違う。文系研究レベルまで行けば同じだけど、そこまで行く人は世の中の文系人間の0.001%くらいしかいないだろう。理系だとその辺の十把一絡げのエンジニアでもそれなりに応用が求められる。

anond:20231116160539

多くの神経科学者や哲学者は、生物学や神経学進歩を踏まえつつ、

自由意志が完全に自律的絶対的存在するという考えは非常に疑わしいと一般的には考えてる

これは、脳の活動遺伝子などの要因が個体の行動や意思決定に影響を与えるという科学的な研究結果に基づくものなんだね

つか、古典物理的な視点でも唯物論視点でも自由意志存在できない

 

あと、Natureにも発表されてたけど、

食用として解体された豚に特定の処理することで脳や内臓の反応が戻るので(OrganEx:2022年実験、BrainEx:2019年実験)、

必要であれば自由意志、なんなら生命定義自体かえるべきだと思うよ

つか、生命と非生命には本質的な違いは無いしね。日本生物物理学会の見解でもこうやで?

生命システムは複雑ではありますが、非生命物質と同じ、通常の物質系(原子分子イオンなど)からできています。したがって材料的には生命と非生命物質本質的違いはありません』

そもそも無機物にも自己組織化という概念がありますし、巨大ウイルスには“免疫”の仕組みがあり、自己と非自己認識があることが分かってるやんけ

必要であれば自由意志、なんなら生命定義自体かえるべきだと思うよ(二度目)

anond:20231116145904

実業やってるやつが高等教育を受けてなかったら研究がぁとか言ってるたか微分できる程度の理系()は今以上に奴隷やで

しろ日本実業のやつの教育全然足りてないよ

2023-11-15

アウトプットする欲望

技術ブログは書くのがものすごくたいへん。

間違ったこと書いちゃいけないし、間違ってはいないが古かったりやり方がイケてなかったりしたら技術記事として公開する価値がない。

なので大量の参考文献に当たるし、検証もたくさんするし、レビューもする。画面キャプチャを貼ったりチャートや模式図を描いたりして読者の理解の助けにする。

まりものすごくたいへん。

これを自社のオウンドメディアでやる場合いかにたいへんか会社全然伝わっていない場合がある。

弊社でも、技術スタッフが書く技術ブログは、のんきな社内イベントレポートと同程度の貢献度とみなされている。

技術記事はそんな小一時間で書き飛ばせるような記事とはちゃうねんぞ。

 

しかしそれでも俺たちは技術記事を書く。

勤務時間中に研究して勤務時間中に執筆した記事なのだから会社の器で発表するのは当然のこととして。

書けと言われたわけでもないのに、書く。

書きたいから、書く。

「こんなやり方を見つけたぜ?」

「こうするとうまくいくぜ?」

「これすごいだろう?」

と世の中に自慢したくて、書く。

反応なんかなくても別にいい。

自分の書いた記事の内容がちょっといい感じかあんまイケてないかは、自分が一番よくわかってる。

だが、少なくとも、きっと誰かの役に立つ、そう信じて、今日も俺は技術記事を書く。

仕事もする。

id:yas-malコメントをみてハッとした

児童婚というのは重要人権上のトピックで、日本でも、女性結婚可能年齢が16歳から18歳に引き上げられたばかり。…って、そこからなの!?

https://b.hatena.ne.jp/entry/4745004149613574447/comment/yas-mal

自分は、「成人同士の結婚にとやかく言うのがおかしいやろ」としか思ってなかったけど、

id:yas-malコメントをみて、人権への意識が低かったと反省しました。

かに一般的に若年女性判断能力は年齢に比して劣っているというのが各種研究より明らかですし、

実年マイナス10歳ぐらいと考え、19歳女性児童として扱うべきかもしれません。

国際的にも、女性結婚には家長許可必要なのが主流ですし、

日本価値観アップデートし、意識をかえていくべきかもしれますん。

2023-11-14

anond:20231114232813

そりゃ、教授の勧めるような専門書を片っ端から読み漁って論文読んで研究して大学で学ぶのと同等のことをすりゃ大学行かなくても学べるでしょうけど

個人的アクセスしていくよりは大学行った方が安上がりだし早いし便利だと思うよ

anond:20231114230432

日本の老人医療医師会癒着してて、若者に過剰な税金を払わせて老人の寿命を数ヶ月延ばしたり意味ない高額治療を繰り返すような、まともな国家なら絶対やらないレベルで異常に手厚いってだけでしょ

普通の国は老人医療はある程度のところで切って、子育て支援教育研究IT産業に力を入れるものだし

社会学的に見て日本女性平均寿命に異常が起きているらしい

日本人女性地位が低いのに、なぜ世界一長生きなのか? 各国比較ジェンダーギャップ指数平均寿命

https://dot.asahi.com/articles/-/205688?page=1

ジェンダーランキング順位から考えると、熾烈な差別を受けている日本女性平均寿命もっと短いのが当たり前のはずなのに、明らかに予測よりも長生きなんだって

男女格差を示す指標である日本ジェンダーギャップ指数2023年)は、146カ国中125位。過去最低の結果であり、先進国では最下位だ。

こんなんなら先進国で最も早死にでもおかしくないのになぜか世界1位の長寿らしい

世界中の学者が解明できていない謎の一つ

社会健康に関する数々の研究結果をもとに考えれば、社会地位が決して高いとは言えない日本人女性世界で最も長寿であることに矛盾があります海外研究から見てもこの点は疑問で、いまだ解き明かされてはいません」

考えられる原因としては、性犯罪率の暗数みたいに、日本政府が女性平均寿命統計改竄してるのかな…

anond:20231114152011

まれたばかりの赤ん坊荒野に放り出して放っておくと勝手に畑を作り始めるという研究結果がある

嘘に決まってるだろハゲ

anond:20231114080104

マジレスすると、ある。

社会学の始祖とされるコントそしてデュルケームは、社会統計を用いた研究手法を導入したことで「社会学」を作り出し定着させた存在からな。

 

ところがまあ、統計使っては研究ないことが社会にはなんぼでもあるんだ。 

なにしろ社会って1個しかなくてマウスかいいから、あんまり実験とかできないんだよね。

そこで仮設立ててそこで終わりみたいな理論にも、そうするしかないならという前提で、一定価値生まれる。

 

で、それが研究者の頭を往々におかしくして、最終的に煮詰まりすぎてソーカル事件みたいなことになるわけだ。

anond:20231114023605

俺は男女の脳の違いはあると思うけど。

CTスキャンの結果をまとめた研究によると、脳の物理構造に差がないことが明らかになっています。男女の脳に差はないんです。

男がFPSとか論理的思考を使う戦略ゲームにハマる一方で、

女性の方がスピリチュアル占いに入り込みやすい傾向があるじゃんか。

男女の脳に違いが無かったら、どう説明をつければいい?

anond:20231114073723

高い失業率とか、ちょっとしたこと簡単にクビになるとか、新卒日本みたいにバカスカ採用されないとか、大学ハードガチ研究求められる場に変わるとか、男性就職率や平均給料が優位に下がるとか、

そういう面も理解して言ってる?

Re: いや確かに男女の性格は違う。

かに男女の差が強く信じられていた時代はありました。

「男は論理的思考に、女は共感力に優れる」

それをテーマにしてベストセラーになった書籍も多くあります

だけど最新の科学的知見では、逆のことが明らかになっています

まず男子女子とで成績やIQ有意な差はありません。ただし、いわゆるSTEMと呼ばれる理系分野が女性に好まれてないのは事実です(後述)。

(男女の性格差は)狩猟農耕民族だったときに分かれた性質なんだ。

ごく最近になって、狩猟に出掛けていたのは男ばかりではなく女の方だったと明らかになりました。

現代でも海女さんなど女性が主役になって狩りをする職種が残っています

具体的には脳梁の太さが違うらしい。女性は左右の脳をつなぐパイプが太いんだとか。

CTスキャンの結果をまとめた研究によると、脳の物理構造に差がないことが明らかになっています。男女の脳に差はないんです。

狩猟農耕時代があまりに長かったため、進化的に性質固定化してしまった。

急激に変貌した現代ジェンダー平等時代に体が付いていけてないんだ。

それが男性同士で心の傷をケアできず不幸になって自殺する、その自殺率の高さに表れてる。

男性ケア能力が低いのは科学的に証明されています

日本での自殺率の高さも相変わらず高止まりしています

しかし、これは近代になって女性を下に見て支配する家父長的な考えが現れたせいです。

男性心のケア役割女性に任せ、感情を受け取ったり出したりするのは女の仕事規定しました。

そのミソジニー女性蔑視)な考え方が、逆に男性からケア能力を高める機会を奪い、

結果的に不幸率と自殺率の高さに繋がったのです。

女性のしているような同性同士での傷の舐め合いを甘えとみなさず、メイクスキンケアなど周りの人目を気にする習慣を取り入れて、人格を道具化・モノ化して性的に消費したりせず同じ人として扱って、同性同士で心を開きあえれば、ミソジニー価値観アップデートできれば、男性の不幸も改善していくでしょう。

anond:20231114004511

2023-11-13

比喩「〇〇的」が消滅する熟語

天文学的予算 

 

日本では数兆円以内と思われる

http://gopira.jp/sym2022b/gopira_Hayashi_202209.pdf

宇宙科学予算について (令和2年度概算要求) 令和元年9月5日 文部科学省研究開発局宇宙開発利用課

https://www8.cao.go.jp/space/comittee/27-kagaku/kagaku-dai31/siryou1.pdf

大型将来計画方向性 林 正彦 (日本学術振興会) 光天連シンポジウム 2030年代の天文学と光赤外地上・スペース計画日本戦略 2022年9月21日

 

等参照

よくソース出せソース出せというけど

研究もしてないやつがソースなんか出せるわけないと思うんだよ

だって恥ずかしいじゃない

なんか言われたらどうしようって思うもん

anond:20231113001635

親の財力が高いことによる高度な教育へのアクセス遺伝的要因 などなどについては検討していない。

これ、全部読んでないから何とも言えないけど、要はSATコーチングとかで何とかなるんじゃね?っていう指摘に対する反論として書かれたものじゃないんかな。

ここはたぶん逆だと思う。

教育アクセス遺伝的要因は格差を拡大させる(=相関を強める)方向に働く因子なので、それらの因子の影響力を回帰分析で数値化した上で除外して、教育アクセス遺伝的要因による増幅を除外した正味の財力の影響を計算することもできるかもしれないけど、それをやっていない。

ということは、今回の研究データは財力の影響が増幅されて現れており、その増幅された結果ですら強い相関が無いのだからちゃんとやれば相関はもっと弱いはず。つまりSAT金持ち優遇では無い正当なテストであり、その正当性を発揮するために財力が低いご家庭にもコーチングの機会を与えることで正当性ますます高まる

っていう主張。

 

(ここから先は余談だけど、今までは「SAT白人黒人ヒスパニックより好成績だとしても、それは金持ち優遇ではない公正なテストの結果だ」というロジックで支持されていたのだけど、アジア人が好成績を出すもんだから、これが白人アジア人以外の人種=URMs(Underrepresented Minority students)に不利な人種差別的なテストだというロジックSATから離脱が起きているらしい。)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん