「男系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 男系とは

2021-09-11

高市早苗総理誕生日本はこうなる

出馬会見等で上げた政策

経済

インフレ率2%まで財政健全化目標凍結

財政出動危機管理投資、成長投資

税制

ベビーシッター家事支援の利用額を税制控除

賃金を上げた企業へ減税

消費税は上げない

金融課税引上げ

低所得者給付付き税額控除


子育て

・第2子に月3万、第3子に月6万の児童手当

高等教育大学等)の授業料無料所得制限を第2子は緩和、第3子は撤廃

・病児保育の充実

・育休中の手当引上げ

教育

正しい歴史認識教育

従軍慰安婦言葉は使わない、河野談話村山談話継承しない)

社会制度教育公共教育

エネルギー

・地下に小型原子炉建設

核融合炉を2020年までに実用

風評被害がなくなるまで処理水海洋放出はしない

行政改革

復興庁の再編拡充

サイバーセキュリティー庁設置

環境エネルギー省設置

情報通信省設置

通商代表部の設置


経済安全保障

民間企業も含めたスパイ防止法

サイバーセキュリティ人材育成

必要物資国内生産

防衛

自衛隊国防軍

海上保安庁武器使用を認める法改正

電磁波で敵基地無力化

外交 

河野談話破棄

村山談話破棄

靖国参拝継続

拉致被害者奪還

皇室

旧宮家男系復活

2021-09-01

anond:20210901202606

wikipedia知識だけど

日本では神武天皇即位以来、男系による皇位継承が保持され[1]、第126代の今上天皇に至るまで、男系(父方)で辿ると必ず神武天皇に辿り着くとされている[1]。

これが崩れるということに尽きるんじゃないの

天皇制度って伝統以外の意味ないじゃん

から制度を重んじる人は当然物言いたくなるし

どうでもいい人はそもそもこの問題ごとどうでもいいんではなかろうか

anond:20210901073533

実際のところ、

男子世襲で他にないほど長らく続いてて

日本特別外交官一族になってるから

天皇制廃止したら外国に対する影響力がいくらか下がる

という話を聞いた事がある。

そんなに違うものなの?本当かなあ?

と思ってたんだけど

皇帝、Emperor、に相当する王様

日本天皇しか残ってなくて

王朝の長さも

男系で続いていて変わりないか

世界で1番長

世界の王族で格式が1番高いのは日本天皇

という話をまた聞いて驚いた。

格式だけで言えば米国大統領より偉い

、てそうなの?

でも国の外交の為に

ある一族

まれながらにして

国民のような自由が無く

法律まで違って

政治的な事とされたら何も言えず

衣食住の心配がないとはいえ

生贄みたいに犠牲差し出してるみたいで

何だか嫌だと思ってる。

「あの人達は衣食住の心配がない上に

税金大学に行けて教育心配ない。

税金別に資産も相当あるらしい。

贅沢だ。」

と言ってよく思っていない家族がいて

それももっともだと思うんだけど

モヤモヤする。

そしてそんな外国に対する天皇の影響とか

どこで勉強して知ったの?

政治とか経済とか社会科は苦手だったけど

学校で習った覚えが無いよ?

って同級生に聞いたら

常識じゃない?」みたいな答えで

これもモヤモヤする。

学校教科書に載っけてよ。

多分落第寸前になるけど一応。

anond:20210817083708

anond:20210831230726

2021-07-29

提案 : 天皇家 2.0

これは、およそ2000年歴史の中で顕在化した現在天皇家問題を解消し、西暦4000年頃に同様の問題を起こさない為の、新提案である

よって、現状の女系男系論争とは別物であることは最初に断っておく。

万世一系証明するためには、遺伝情報必須である。この時、父母両方からの由来の可能性があるものを前提にすると、2000年も経つと辿れなくなる。よって片方のみ受け継がれるものが良い、そこで最良の基準母系ミトコンドリアであろう (父系遺伝研究存在するが、完璧ものはまだ無いように思える)

よって、天皇家 2.0 では現代科学文明水準において、皇統を国内外証明しながら公正に代を重ねる為、女系に切り替えるのが最善であると思われる。しかし、100年200年の範囲ではどちらでも良いだろう。


この、ミトコンドリア基準にした女系の後継には公証の目的以外にも多くのメリットがある。それは今熱い話題となっている後継問題結婚相手問題である

仮に、本家血筋が途絶えてしまっても、ミトコンドリア遺伝情報によって、より正統な後継者分家から機械的に探し出すことが出来るのである。これは、1.0の歴史を振り返っても画期的である揉め事が起きても、ミトコンドリア遺伝子を判定するだけで瞬時にどちらが正当な後継者か、客観的判断がつくのである

結婚相手問題も同じように解消できる。父が誰になろうと母系ミトコンドリアしか影響しないという心理的安心感はさることながら、例えば天皇家にどれだけ近い血筋かを本人の申告や周辺情報ではなく、客観数値で判別することが出来るのである。つまり親族かそれ以外という離散的な区別から連続的な区別可能になる。

どうだろうか、天皇家 2.0革新性と有効性はご理解頂けただろうか?これはただの提案であり、100年、200年の直近では意味のない話だ、しか2000年以上先を見据えた時の唯一の解であることを理解してほしい。

2021-07-09

悲報】M男系作品、男が縮みすぎ

コナン君ぐらいの大きさじゃないとSM関係表現できないのかよ

2021-06-26

もし天皇トランスジェンダーになったら、女系男系かは性自認によるの?

いままでもどうだったかわからん

2021-06-05

男系天皇女系天皇

「これまで男系天皇しかいなかったから」とか、寝ぼけたことを今でも言っている馬鹿がいるが、

どうかんがえたって、悠仁さんひとりで、今後男ばっかりつくれるわけないだろう。

男を産めなけりゃ国を滅ぼした究極の国賊扱いされる、

こんな厄介な家に誰が嫁入りするものか。

だっては誰もいえないけど、若い女皇族が残っているうちに女系を認めないと、皇室はまず無くなるでしょ?

それは、100パー、男系男系といってる人たちの責任ですよ。

天皇陛下のため、天下国家のためといいながら、結局は最低の形で足を引っ張ってるわけで、

高須クリニックと同じだろうが。

もし天皇制を続けようというなら、女系で十分じゃないの。

天照大神だって、「うけひ」で子どもをつくったんだから。あれは単性生殖ですよ。

造化三神にも性別はなかった。男とか女とか、細かいところにこだわるのは、後世のつくりごとに過ぎないわけですよ。

天皇制→そこらへんの名の知れた寺社仏閣くらいの距離感、なくなったらなんか多少は抵抗感ある

天皇男系女系論争→そこらへんの寺社仏閣の跡目争いくらいの距離感マジで興味がない

2021-06-02

[]2021年6月1日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
001221112991.236
0187861199.048
02436068141.143
03152020134.742
04122169180.832.5
0516104765.449.5
0633159048.233
0758561496.833.5
0810012062120.652
091441280788.939.5
101901290367.938
1118418959103.038.5
122021816489.939
1312714752116.237
142071718283.039
153101754356.631
1615421891142.153.5
172051926594.030
182161527370.734
191861550183.337.5
201481428596.535
2113815991115.947
2215522201143.246
231601396487.339
1日321230099193.738

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

取材拒否(6), 会見拒否(14), ナイツマ(4), バーチャ(4), 資本集約(3), 遅延行為(3), 全仏オープン(4), 雄弁は銀(3), 男系(18), 下弦(4), dankogai(3), テニス(60), うつ病(45), 最低賃金(25), 会見(21), 鬱病(17), 時給(25), スポンサー(19), 試合(17), 選手(48), アスリート(16), 大会(23), 経営者(23), ロボット(21), インタビュー(18), 鬱(25), 接種(18), スポーツ(31), 破壊(18), オリンピック(39), 経営(16), ワクチン(42), 契約(21), 最低(21)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■最低時給は撤廃すべき。という経営側の意見を聞いたことがあるか /20210601142224(53), ■ /20210531201345(25), ■食欲が無い時って何食べてる? /20210601025040(22), ■オードリータンが欲しいと言ってる人へ /20210531200518(21), ■3大よくあるブクマカ /20210601003222(19), ■なんで異世界転生ロボットって流行らなかったの? /20210526030528(18), ■マジで子供を産むことに対して何も疑問に思わない人が多すぎてビビる /20210601024257(18), ■全戸一括型のインターネット回線がなぜ社会的問題にならないのか /20210531000912(15), ■河野太郎に届け!自動車税納付のクソシステムのこと /20210601134918(13), ■就活依存症 /20210601150656(13), ■私の祖父ヒゲを剃ってから床屋に行く人だった。 /20210601115048(13), ■女性の顔や体に傷があるとそんな萎える? /20210601015525(12), ■三大○羽○ /20210601181741(11), ■テニスラケット破壊する彼女/彼/彼らを見てvol.2 /20210529205041(11), ■彼氏プロポーズしたいけどスペックが足りない /20210601171505(11), ■住まないマンション相続した /20210601174946(11), ■VTUBERもそのファンも同じ穴の狢で気持ち悪い /20210601083506(10), ■弱者男性問題は、男性福祉の未発達によって起きている /20210531174419(9), ■バーチャ復活したからesports辞めます /20210601133712(9), ■「偉い人は頑張ってる」 /20210601125234(8), ■五輪開催の是非が議論俎上に上らなさすぎるんだが /20210601175258(8), ■安倍マスクをくれた /20210601032902(8), ■俺「TOEIC900とったぞ」電車外人「エスクキュ-ズミ-」 /20210531180126(8)

2021-06-01

anond:20210601155344

男系自体は子孫繁栄資すると思う

ソースは?

今の一夫一妻制でそのメリットはないだろ

anond:20210601154615

横だけど、男系であるべき理由は、出産に死亡リスクがあるため、女に家督を与えると家が途絶えやすい、あるいは家督争いが起きやすいから。

万全の医療体制があれば出産の死亡リスクなんて中年の突然死よりリスク管理できるぶんマシだろ

「女に家督を与えると家が途絶えやすい」とかも妄想だろ、家督争い云々も年長者順とかわかりやすい仕組みを作って憲法とか法律に盛り込めばいいだけ、中世の血みどろ家督争いが現代に起きるって想定なんか?

anond:20210601154628

男系男子継承されてるもの皇室と呼ぶ→だから女系にしたら別物

三角形と四角形は厳密に違うのに対して、おにぎり海苔足してもおにぎり

これってさ、ある定義のものに1つ要素を足して片方は違うものになって、片方はそのままだよね。

三角と四角のたとえに沿って数学的に考えれば等しく点を1つ追加しただけだと考えられるから、同じように両方変わるか両方変わらないかじゃないとおかしいよね。

お前は数学理解してない馬鹿だってことだよ。

三角と四角のたとえってのはマジで無意味で非数学的なたとえだってこと、わかるか?

anond:20210601154615

ヨーロッパ王室ほとんど絶対長子継承に移行したじゃん

皇室外交プレゼンス云々をいうなら男系なんかにこだわってる方が世界の反感を買うんじゃない?

男系派はどうやって男系を維持していくつもりなの?

ぶっちゃけ女系を認めてもかなり瀬戸際だと思うんだけど男系でどうやって続けていくの?

anond:20210601152331

なんで?

男系だけは変質させて良いものじゃない理由は?

2021-05-14

女だけど皇室税金納めたくない

今お騒がせの某宮家長女とは関係なし。

これを読むとネトウヨの皆さんは噴死するかもしれないので警告しておきます


私は女だけど、皇室にびた一文も金を払いたくない。

理由は女が天皇になれず(女系天皇を認めていない)、女性宮家も認めていないから。

感情論だが、女という性別否定されているようで純粋に腹が立つ。

そんなにY遺伝子とやらが尊いのなら、Y遺伝子を持つ男性だけで運営してほしい。

個人的な案としては、男性だけに皇室税を設けて、

現在一人あたり皇室に使われているの2倍の金額を納めさせる。

それでも払いたい女性は、寄付という形で税務署納税申告。

今までより皇室に金が渡り誰にとってもWin-Win

こんなこと言うと世界で最も尊敬されている天皇存在が云々といった意見が出てくるが、これを反論していきたいと思う。

まず、日本皇室世界尊敬されていると言われるが、

それは歴史が古いからであって男系からではない。

しろ男子のみしか天皇になれない制度外国ではジェンダー的な観点から眉を潜められる。

信じられない人は皇室関係英語記事YouTubeコメントでも見てみるといい。

男系には否定的な意見ばっかりだから

(私は英語以外の外国語には明るくないので、他の文化圏ではもしかしたら違うのかもしれない。

詳しい人がいたら教えてくれるとありがたい。)

次に、日本皇室認知度は世界ではそれほど高くない。

世界的に一番有名な元首エリザベス女王

これは英語世界共通言語である限り仕方のないこと。

せめて皇族英語に堪能であれば存在感を示せるのだが、

今の皇后陛下以外はどうやら簡単英会話ができるかもしくはそれ以下のレベル

所詮日本という狭い国で祭り上げられているちっぽけな存在にすぎないのである

2021-05-12

anond:20210512190635

室町時代称光天皇から後花園天皇は8親等以上離れて皇位継承してるからな。藤原五摂家天皇に関わったのは室町時代以降はあんまりないけど(娘を妃にするとか)、後陽成天皇の子供は皇位に関わる者以外は皇籍離れて皇別摂家として現在継承されてるから、少ないとも後陽成天皇までは男系としては証明できると思う。

男系女系

どちらかと言えば自分男系支持派で、男系の続く旧宮家を復活させて今の女性宮家結婚させてでも男系は繋いだ方がいいと思っている。

しかし、こんなことを考えるのはタブーなのかもしれないが、これまで男系が繋がっていたという証拠は本当にあるのだろうかと疑問に思うことがある。現代遺伝子が父方の方で繋がっているという男系の考え方は、言ってみれば19世紀ダーウィン以後の遺伝子というもの生殖を通して個体継承されるという発見を踏まえた考え方であって、江戸時代やそれ以前にそんな現代的な意味での男系が本当に尊重されていたとは考えにくい。

例えば、戦国時代立花宗茂とか、大名大友家家臣の立花道雪に息子がいなくて同僚の髙橋紹運から養子として貰われてきて立花家を継いでいる。もちろん実子の娘と結婚して婿養子として家を継いでいるのだが、血が繋がっていなくても養子にすれば家としては存続できる、というのが当時の普通の考え方だったように見える。血の繋がりよりも形式上の家の方を重んじるというのは現代では理解しづらいが、まだダーウィン発見を知らなかったと考えれば理解できなくもない。

現代でも、政治家とかを見れば例えば安倍晋三の弟の岸信夫とか、岸家を継ぐために母方の岸家に養子に入ったりしている。庶民から見たらめちゃくちゃだが、伝統的な家柄ほど家というもの大事なのかもしれない。戦国時代やそれ以前からの古くさい考え方が今も残っているということだ。

問題は、血の繋がりよりも家、というのがコンセンサスだった長い長い時代の中で、どうやって天皇家だけ現代的な意味での男系という概念が維持できていたと言えるのか、ということだ。一応神道宗主の形は取りながら室町以降歴史の裏方にいた天皇家で、本当に無垢男系が維持できていたと言えるのか。権力欲剥き出しの藤原摂家たちが側近にいる中で(しかも母方で見たら既に藤原氏と血縁で混じり合っている中で)、どこかで養子に置き換えられることなく連綿と純粋男系を維持できてきた、と言えるのだろうか。(陰謀論に踏み込まずにこの論を考えるのは非常に難しい面もあるのだが。)

好意的に見るならば、そうした科学的な男系の立証は不可能だが、たとえどこかで置き換わっていたとしても同じく歴史上重みがあり天皇家の親戚でもある藤原氏(近衛家一条家など)の子孫だから問題なし、ということだろうか。たぶん、現代においてどこの馬の骨とも知れない庶民から男系を奪われるのとは較べるべくもない、ということだろうか。

2021-05-09

女性天皇女系天皇

この問題言及してる人の多くが

血筋が絶えるから女系天皇は許容できないが、男系女性天皇は許容される可能性があるって認識を共有してるところまでは理解した。

ただこの女性天皇ってやつが本当に誕生しても、その子供は女系になるから結局のところどちらも反対されるって認識で正しい?

2021-03-17

優生思想でもいいんだよ。それを含め共同体同士が生存競争してるんだ

https://anond.hatelabo.jp/20210315235816

ブクマのアホどもは自分の頭で考えられない畜群から、どいつもこいつも聞きかじった知識脳内コピペ脊髄反射するだけ。

議論にならないね。俺が代わりに増田議論相手になろう。

増田の疑問は正しい。

いいんだよ。

優生思想をとる社会体制があっても。

優生思想がいけない」という連中は、「将来どんな形質が生存に優位になるかわからいか多様性大事だ」という。

ならばなぜ社会体制のものが多様な戦略をとることが許されないんだろうね?

この世界個人だけでなく、個人の集合たる国家民族といった共同体が、いろいろな戦略競争してるんだよ。

それらの共同体がとる戦略にも多様性があって然るべきだろう。

それらの共同体個人多様性を重視してもいいし、特定の形質を排除したり優遇したりする、ある種の優生思想採用したっていいだろう。

将来、どんな形質が有利になるかはわからない。それは正しい。

からこそ。

そこに倫理的善悪関係ない。

結果的に見れば、優生思想共同体生存戦略上、有利でした」ということも起こりえるわけだ。

将来、火星進化したゴキブリ人類に襲い掛かってきたときゴリゴリ優生思想デザインされたスーパーヒューマンでないと生き残れない可能だってあるわけだよ。

もちろん逆もありえる。

共同体生存戦略として優生思想行使したことによって、特定の形質を排除したせいで絶滅したということも起こりえる。

みんな大好き人権先進国スウェーデンでは、ダウン症が極端に少ない。

なぜかというと、出生前診断ダウン症と分かれば中絶するからだ。

将来、ダウン症だけ生き残るウイルス人類を襲ったとしたらスウェーデンは滅びるだろう。

中国は極端に男女比が偏った社会だ。

強固な家父長制からくる男児志向で、妊娠して女児だとわかったら中絶するからだ。

中国社会では、とてつもなく男が余っている。

だが、勢いある経済力によって、東南アジアを中心に「花嫁を輸入」している。

女性を吸い取られる国にとっては、結婚できない男性が増え、男系の子孫が残せないことになる。

昔なら、物理的に侵略して男性を皆殺しにして、女性レイプしなければ実現できなかった民族浄化を、経済の力で実現できている。

さて。

これらを「倫理的に正しくない」と責め立てることは容易だ。

ダウン症中絶は良くない」「女児選択した中絶は良くない」と責めることも可能だ。

だが誰が止められる?

誰もこうした戦略をとる国家民族宗教を止めることはできない。

彼らがダウン症中絶することも、子供男児志向することも、金の力で周辺国から女性を輸入することも誰も止められない。

共同体生存戦略として、優生思想成功するか否かはその思想依存しない。

優生思想は良くない。なぜなら多様性こそ将来の淘汰圧適応できる可能性を残すからだ」という単純な反論は、共同体のもの淘汰圧を想定できていない。

「将来に何が起こるかわからない」からこそ、「優生思想が勝ちました」ということもあり得るわけだよ。

増田の疑問は正しい。

優生思想生存戦略として採用する共同体があってもいいんだ。

多様性生存競争に有利だ」という立場をとるのならば、共同体採用する社会制度の多様性ダウン症中絶女児中絶イスラム教etc…)も、将来の淘汰圧に対して有効かもしれない、という可能性に思考を巡らせるべきだ。

2021-02-22

はてなー対立煽りはワンパ

 弱者男性弱者女性

 男系ホモソに女系ホモソ。

 ソフィスティケートと言えば聞こえはいものの、要するに煮詰まって同じ話題しか出てこないだけである

 もっと新しい音楽が無いと、踊らされるのも退屈だ。

2021-01-07

anond:20210107190349

婿入りとはちょっと違う

別に男性女性の下についていたわけではない

女性はとどまってコミュニティをつくり、男性は他の男性バンドを組むか単独で外を歩き回った

男性はどこのコミュニティにも所属しないで旅してまわりあちこちコミュニティ出会い

それぞれのコミュニティ女性子供をつくってたまに食糧を持って行ったりしたと考えられている

で、そんな男性がなんでコミュニティの主導権を握り男系になって行ったかっていうと

優秀な男性をできるだけ「定期的」に食糧を持ち帰ってもらうために引き留めている内に男性の方に実権が移って行ったため

貞操もそこからまれ

2021-01-03

自民党政治家天皇男系優先を言うのはいいんだが、そのたびに男女差別と反発する人が出てくる。例えば男系皇女女系男性なら男系皇女が優先、みたいな言い方をしないのは何故なんだろう。男女差別と誤解されないための工夫と配慮が昔から皆無で、皇統を潰したいのか残したいのかよくわからん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん