「プラズマクラスター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プラズマクラスターとは

2020-01-11

ミルクボーイで「シャープ株式会社

「どうもーミルクボーイですう、ありがとうございますう」

「あーありがとうございますうー!ね、いま、東芝メモリの株をいただきましたけれどもね、ありがとうございますう、もーこんなんなんぼあっても良いですからね「ありがとうございますー」

ちょっといきなりなんですけどね、うちのおかんがね、好きな家電メーカーがあるらしいんやけど」あそうなんやあ」

「その名前ちょっと忘れてたらしくてね」

メーカー忘れてもうて、どうなってんねんそれ「せやねん、なんか色々聞くんやけどぜんぜん分からへんねん」

「ほな俺がね、おかんの好きなメーカー、それ一緒に考えたるから、どんな特徴言うてみてたかちょっと教えてみてよお「うん」

おかんが言うにはな、大阪会社で、公式ツイッターアカウントが人気らしいねん」

「ほおー…シャープやないか

「その特徴はもうシャープやろ、シャープと言えばね、企業公式アカウントのさきがけ言うて、ツイッターでめちゃくちゃ人気やねんから、そらシャープで決まりやんかあ」

「でもちょっとからへんのはな、俺もシャープやと思たんやけど、おかんが言うには、そのメーカーが新製品出すたび、長蛇の列ができるらしいねん」

「はー……ほなシャープちゃうかあ」

「新製品を買うための行列できるの、よう分からん食パン専門店Appleくらいやからね」

シャープ行列なんて、自社が買収されたとき報道陣の列ができたくらいしかないんやから

「ほなもう少し特徴教えてくれるう?」

おかんが言うにはな、やたらプラズマクラスターっていうバッジをつけたがるらしいねん」

「ほなシャープやないかあ」

あいつら猫の額ほどの隙間があればすぐにプラズマクラスターねじこんでくんねん、プラズマクラスターバッジはな、モンドセレクション金賞ロゴよりよく見るんやから

「ただ分からんのはな「うん」日本を背負うレベル大企業らしいねん」

「ほならシャープちゃうよお」「シャープ日本は荷が重すぎるねん、シャープオリンピック公式スポンサーにも入れてへんのやからあ、せいぜい堺市を背負うくらいが関の山やねんてえ」

「ただその会社はな、一度業績が悪かったのに、経営立て直して儲かってるらしいねん「シャープちゃうやないかあ」「あんなぁ、富士通東芝シャープロゴが赤い企業はみんな経営レッドゾーンやねん、シャープドン底やったのが普通に戻っただけやから」「シャープが業績取り戻すのと、不良がちょっと良いことしたら褒められるのとは同じロジックなんやからあ、騙されたらあかんよ!」

「んでおかんが言うにはな、その会社は、目のつけどころがシャープらしいねん「シャープやないかシャープ言うとるがなもう!絶対シャープやないかおかんが好きなメーカーシャープやもう!「でもおかんが言うには、シャープではないねんて「ほなシャープちゃうやないかおかんシャープちゃうて言うならシャープちゃうやないかせやねん」先言えよ!いやほんまに分からへんやんこれ、どないなってんねんなもう!」

「んでおとんが言うにはな、ホンハイちゃうかって「いや結局シャープやないかもうええわぁ」

2019-07-31

[]2019年7月30日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009712704131.041
01555692103.541
0223152466.341
0392130236.730
041695659.847
05222240101.843
06223617164.471
0740318379.640.5
0843398792.746
09119897975.536
101551508497.342
111481327589.730.5
121391101179.237
131231122891.332
141611411587.735
152041518374.442.5
161731158166.933
1710614528137.133
18110818074.432.5
191871274568.230
20102812579.733.5
211121068195.452
229119693216.452
231151020388.741
1日237222064493.037

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

アイドリングストップ(6), アイドリング(6), awesome(4), 頸椎(4), ディープインパクト(3), さむ(3), ナランチャ(3), 青筋(3), ディアボロ(3), プラズマクラスター(3), 町山(4), 淫夢(27), 京アニ(34), 狂気(10), 副作用(9), エアコン(7), 夏休み(7), 頭脳(6), 傍(5), 個人差(6), 絶滅(10), ゴキブリ(9), ミソジニー(12), 幼い(9), 精神科(11), 部活(10), 法学部(7), ADHD(11), 感染(7), ちんこ(14), ケチ(10), 書き込み(18), 魅力(24), www(14), 発達障害(11), それほど(8), 自然(23), っす(13), 記録(9)

頻出トラックバック先(簡易)

■お前らが病院いけいけ言うから行ってきてやったよ /20190730002155(18), ■アイドリングストップ禁止コンビニ /20190730131737(15), ■ /20190729204723(15), ■めっちゃ旅慣れた人が言いそうな名言 /20190728091004(14), ■藤子不二雄みたいな合作ペンネームかにある? /20190729222310(13), ■謹慎中の人間はなんで介護したがるの? /20190730013058(11), ■ /20190730142551(8), ■過去増田ランダムに読めるWebサービス が完成した /20190730200124(8), ■君は星の涙を見る /20190730161410(8), ■未婚者や子無しはやっぱり幼い /20190730174529(8), ■かもめのジョナサンジョースター /20190730141021(7), ■風俗を1度も経験しない人生経験する人生、どっちがいいか /20190730145021(7), ■ジョジョ5部ラスボス能力マジで理解できない /20190729195801(7), ■Awesomeってオーサムじゃねえよ /20190730192312(7), ■京アニ支援するけど〇〇は支援しないのかー!! という絡み方をするひと /20190730134940(6), ■もしかしてここの連中って人工知能を知らないの?? /20190730102630(6), ■京アニ事件アニメのことだからよくわからないと片付ける人が居る /20190730140648(6), ■金遣いが荒い /20190730191006(6), ■ /20190729163954(6), ■ /20190730094303(6), ■どうでもいいけど /20190730142235(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6497078(4339)

2019-07-30

anond:20190730135651

プラズマクラスターほど不遇な発明品は無いよね。

いまだに、マイナスイオンオカルトだ、インチキだと騒ぐ連中からは、プラズマクラスターも同列に扱われているし、

一般人からは、なんでもかんでもプラズマクラスターをつけてやがるとか笑われるし。

研究者が何年もかけて、未知の何かが生活のさまざまな場面で役に立つことを見つけ出して、それをプラズマクラスターと名付けただけなのに、

そして、多くの購入者がその性能に感動したのに、いまだに認めようとすらしない人達がいることに驚き。

2019-02-25

anond:20190223204243

そんなこと誰も言ってないしこじらせ過ぎだろ。

日本企業悪口事実でも一切言っちゃいけないマンなのかな?

まあ世界では日本製マイナスイオンプラズマクラスターがなんちゃらより、韓国中国製のチープな家電のほうが売れてるって言うことはできるけど。

2019-02-23

エセ科学の見分け方

とある大企業で、コンプライアンスなことしてる。

メーン広告出稿審査だが、商材の審査をすることも、ある。

そうなると問題になるのが、「この商材、取り扱っていいのか?エセ科学商材なのか?」である

例えば「水素水」。水素水ペットボトルに入れて売るのはエセ科学、とは知っていたが、「水素水を発生させる装置タカギとかが売ってる)は、科学エビデンスがある(胃腸効果あり)」ので売っても問題ないとは初めて知った。調べなきゃストップさせてたとこだ。

この前は現場が「活水器」なるものを売ろうとしていて、「そんなの100%エセ科学ですよ。東京都ホームページ見て下さいよ!」と現場ケンカして、疲れた

三浦工業の「軟太郎」(軟水発生器)とか、さらにはシャープの「プラズマクラスター」、パナソニックの「ナノイー」とか、普通に商材として取り扱ってるが、この辺の商材に科学エビデンスあるのか気になる。

商材としては扱って無いが、大幸薬品の「クレベリン」、「ハイドロ銀チタンマスク」、これらが科学エビデンスあるのかどうかも、個人的に気になってきたので、教えて偉い人!

2018-01-28

日本イノベーション病っておかしくない?

日本イノベーション病っておかしくない?

いつもイノベーションの話になると「経営者たちの思考が硬直して云々、縦割りが云々、自由に物言えない会社風土が云々」とか言われるけど

それって大企業が前提になってない?

世界見てみると別にイノベーション起こしてる大企業って多くないよね?

イノベーションアイデアを元に立ち上げたスタートアップ中小企業民間研究機関特許大企業が買収するみたいなことはあるけど

大企業内でイノベーションが起きるってのはそんなに多くないでしょ?

なのに日本になると「大企業イノベーションを起こさないといけない」って前提になってんの

から識者とか言う人らが話してても「はあ? お前らが会社立ち上げりゃいいだけだろ」としか思わない

なんで大企業イノベーションを起こさせようとするの?

あの人らのイノベーションモデルって非常に杜撰じゃない?

そりゃさ、なんでもかんでもプラズマクラスターとかはうんざりだけど、そういう一点ゴリ押しを辞めるのとイノベーションは別の話じゃん?

だってプラズマクラスター自体だってイノベーションっちゃあイノベーションじゃん?

で、プラズマクラスターとかがそんなでもなかったってことは、結局イノベーションって儲かるわけじゃないんだよね

からそもそもイノベーション目的化してる事自体にも大きな問題があるよね

どのようなイノベーション理想的なのかとかさ、まずそういう具体的なゴールがないのに

日本企業ダメだって言ってるだけじゃん

2017-12-17

キリンプラズマ乳酸菌とか言い出してる

この場合プラズマプラズマクラスター家電プラズマとは別の語のようだ

そのようだが、明らかに混同を狙っているだろう

プラズマ家電を好んで買う層がターゲットという訳だ

2017-07-21

ぎりバブル世代なので「ウルトラファインバブル💭」にバブみ感じる

2万円の洗濯機20万円の洗濯機の違いを説明できる店員はいない。

コリオリの力がどうとか訳わからないこという店員よりは「あったかブーン💨」より「ナイアガラビート🌊 」が最強!と言い切る息子の方が説得力がある。

必殺技としては「プラズマクラスター💥💥💥」のほうが効きそうだけどな。

2017-05-03

馬鹿ネットヲッチャーがUPQを叩く為にシャープ持ち上げてて草

そこら辺のアルファウォッチャーがこのツイートを持ち上げてた

https://twitter.com/i/web/status/857069018884198400

シャープ製品‏ @SHARP_ProductS

メーカーは「品質」を高める為に、様々な評価を行います。時には「過剰」とも感じますが、

その「適切さ」が各々メーカーノウハウです。有能な工場があるので「ものづくり」の敷居は下がっていますが、

お客様に満足/信頼頂ける製品提供できるものづくりは、今でも「簡単」ではないと思っています


うん、そうなんだ、君のところってプラズマクラスター機器無効性を消費者庁からダイレクトに指摘されてたよね。

UPQの1億倍悪質だと思ってんだけどそこんとこどうなのかな。

東芝勝ち組って持ち上げてたアホがUPQ叩いてるのも爽やかな後味の草原が広がるね。

2016-08-08

日本経営者の働かせ方についての考え方って根が深い問題な気がしている。

本業については人一倍熱心に取り組むし、従業員に対してタスクの消化状態がどうだ、プロジェクトの進捗がどうだという話はするのだけど、労務であったり給与であったり労働環境であったりとかにはとんと無頓着で、最低限働ける環境さえ用意すればいいだろっていう姿勢経営者。いや、最低限のものすら用意できない経営者もいるのかも知れないけど、ここではどちらかという無関心に近い感覚

議事録を書き続けなければいけない会社なんかも、こういうのの延長線上にあるよね。

なんとなく思ったのは、ソフトウェア設計プロセスのなかの「機能要求」にあたる部分を本業だとすると、ここで書いている働かせ方というものの多くってのは「非機能要求」に当たる部分だと思うということ。

なにをやってる会社かという、機能要求的な外向けのビジョンは言える。しかし、どういう風に働いてほしいという、非機能要求に当たるような内向きのビジョン曖昧なままに働かせているような、そんな感覚

彼らにとっては短期的には利益に直結しないし、そりゃあ利益を出すのが仕事なんだから仕方ないのだろう、というのはなんとなくわかってるのだけど。

たとえば、これで問題になってくるものも考えてみる。

ある程度の人数になってくればバックオフィス業務責任者なんかもいるんだろうけど、経営者がそのあたりに無頓着だと、責任所在曖昧になる。あるいは、その責任者の単なる利権の一部になってしまう。

また、等しく「管理職」であったとしても、バックオフィス系とそれ以外では締め付けが全然違うということになれば、特にバックオフィス以外の部署従業員不安になる。少なから疑心暗鬼になるし、精神的な余裕を消費して仕事をしなきゃいけなくなる。ひいては、本業の進捗なんかにも影響は出てくると思うのだよね。

ということをぼーっと考えていたら、特に日本大手製品使いにくいこと多かったよな、というようなことも思い出してしまって、「非機能要求」という概念のもの日本人は考えるのが苦手なんだろうな、というところまで思いが至って書き殴ってみた。

たとえば、音楽は聴けるし管理も出来るが使いやすさという概念を捨て去っていた過去ウォークマンソニックステージ。たとえば、まず最初クリーンインストールから始めたくなる、日本大手メーカー製のパソコンキャリアスマホ。たとえば、とりあえずなんにでもプラズマクラスターをつけていけばいいと思っていたかのような現台湾資本会社

みんなそうだよね。

2016-06-13

Amazon普通に買い物している俺が「もう少し良いもの」を紹介する

Amazon100万費やしてきた僕が「買ってよかったもの」をまとめて紹介する(おすすめ家電から雑貨まで) - Literally

http://tsukuruiroiro.hatenablog.com/entry/goodbuy

これを受けての物。

はてブでは100万という点に突っ込みが多いけど、どうも良いものが紹介されてるようには思えないので

適当にもう少しいいと思えるものを簡潔に紹介する。

1 【国内正規品】ゼンハイザー オープンヘッドホン HD595

www.amazon.co.jp/dp/B0001FTVE0

無難オブ無難。後継モデルはHD598(www.amazon.co.jp/dp/B0042A8CW2)。ほとんど変わらないらしい。

ボーカル向けとか言われてるけど、正直なんでも割と良い音すると思う。

3 ASUS プロジェクター DLP®LED (寿命約30,000時間)(350ルーメン) P2E

www.amazon.co.jp/dp/B00J865EYY

寝室天井投影って単語にピンと来たら。解像度はWXGAなので注意。

FHD欲しいなら、最低限まともなものでこの1.5倍~する。

記事製品自称"解像度1080×1920"は入力解像度であって、パネルの方は800*480。ほぼSD

5 日立PM2.5対応空気清浄機 ホワイト EP-KZ30 W

www.amazon.co.jp/dp/B00NYWALOQ

プラズマクラスターとかナノイーとかなんとかストリーマとか、

この辺の効果って実際には砂漠で砂粒洗うようなもんで、消臭効果は全て副作用で生成されるオゾンによるもの

でも自分オゾン生成器を生活空間で常時稼働する気にはなれないし、オゾン欲しけりゃ専用の生成器買うよね。

ということでシンプル空気清浄器。部屋1つに1台で必要十分な感じ。

フル稼働するとうるさい。

7 テンピュール(R)オリジナルネックピロー M

www.amazon.co.jp/dp/B00238PCQY

睡眠の質は枕が決める。

あと、あのサイズハンモック常用すると最終的に腰痛めるような。

ハンモックなら、大サイズのものに横向きに寝るならいいと思うけど、6畳間で対角の壁に張るくらいの大きさはいると思う。

8 テング ビーフステーキジャーキー ミディアムチャンク レギュラー 160g 国内製造

www.amazon.co.jp/dp/B00LM3N5E2

国外製造輸入時代より味が落ちたという話もあるけど、干し肉自体うまい

これ以上のを安く食べたいなら自作しかない。

ナッツ食いすぎると石できるよ。とてもいたい。

9 不織布ガーゼ 12.5cmX12.5cm 4つ折

www.amazon.co.jp/dp/B005FM01HU

専門職用ウエスではキムワイプ定番だけど、日常における万能性はこっちのが上。

なんでも拭ける。

滅菌済みじゃないので、本職用途にはそのままじゃ使えない。

速乾とかマイクロファイバー布って肌触りが好きになれない。

10 九龍城探訪 魔窟で暮らす人々 - City of Darkness

www.amazon.co.jp/dp/4872574230

大抵のものネットデジタルで見られるようになったこの時代、本でしか得られない中の1冊。

猫は動画見てりゃいいかな。

11 Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版 [ダウンロードカード]

www.amazon.co.jp/dp/B00FOHQZPI

普通安くならないこの手のものだけど、Amazonではたまにセールする。

この間は50%になって、これは通信教育+アカデミックコンボとほぼ同額。

Autodeskと比べればAdobe税なんて安い安い。

こういうリストって、趣味性とかこだわりとかを多少乗っけた方が、見る方も何か発見できるんじゃないのかなあ。

安い!便利!買う!ってタイプ製品よりも。だいたいそういうのは探さないでも目につく。

2016-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20160608113435

マイナスイオンプラズマクラスターも、

(1)科学的にその正体が明かされる前に勝手に命名しちゃった

(2)本来効能を遥かに逸脱した範囲で使い始めちゃった


この2点が失敗だったんだと思う。

結局、はてなープラズマクラスター何が悪いのか説明できなかったよね

大企業にいくつも導入実績があるプラズマクラスター

小市民はてなーがニセ海外認定してるだけで一般消費者には容認されているプラズマクラスター

どっちが正しいかはっきりわかんだね。

2016-04-10

http://anond.hatelabo.jp/20160410110326

個性的で目の付け所がシャープ製品を作っていた電機メーカーさんが、

プラズマクラスターで食べてゆけるようになってからは、

プラズマクラスターを搭載させた製品ばかり作るようになって

徐々に経営危機に陥ってゆくのと似てるな…

2016-03-08

マイナスイオンだのプラズマクラスターだの水素水などの効果を謳う商品いつまでも野放しになっているのは、

これらの馬鹿げた健康商品に騙されて狂ったように金を注ぎこむジジババどもが日本経済を地道に支え続けているということを官公庁の偉い方々は知っていて、

消費者庁国民生活センターに対して裏から圧力をかけているかなのだwww

われわれは水素水効果について懐疑的であってはならないwww

水素水健康維持に有用な、さも素晴らしい発明であると称えることで、貧富の格差の解消と経済成長が成し遂げられるのだwww

2016-03-02

はてなブログ引退消滅させて早半年

 読者が六百人ほどいたから、半分意識を失いながら書いたような記事に対してもなんらかの反応があって、とても居心地が良かった。

 精神疲弊したらそのままの感情を書き出した。すると数時間後には誰かが看病してくれた。乳幼児にでもなった気分だった。二足歩行する乳飲み子であった。

 だがしかしネット民衆なんてのは所詮ネットマミーに過ぎない。

 質の悪い母乳から卒業だ、俺はそう誓ってブログを握り潰した。

 それから俺の人生は、稲光のように輝きはじめた。

 我が身と現実世界の相性の良さに、自分の事ながら驚愕し、来る日も来る日も森羅万象を肌身で感じ、頭を垂れながら優しい風を感じ続けた。

 木造住宅火炎瓶を放り込んだ経験のある方であれば、きっと分かってくれるだろう。

 小さな一歩で変わる景色の神々しさを。

 二次元に傾いていた体を力尽くで戻し、その反動のまま猛烈に三次元に飛び込んだ。

 瞬く間に俺の心は震え出した。それは決して畏怖などではなかった。

 太陽の祝福と、満月賞賛と、雷雲の拍手に迎えられて、俺はやっと現実世界へやって来られた。

 燃えるように踊った。

ありがとうありがとう……」

 見知らぬ犬を撫でた。

「ごめんねごめんね……」

 見知らぬ花をもぎ取った。

「うれしいうれしい……」

 見知らぬ女をナンパした。

 俺が行動を起こす度、喜怒哀楽溢れる事件に巻き込まれた。

 はてなブログの外で必要とされる常識倫理を全く知らなかったからだ。

 俺は気がつけば、近所の厄介者となり、白い目を向けられるようになった。

 それでも嬉しかった。

 表情のある争い。

 俺が求めていたのは、皮膚が貫かれる音、風に吹かれ抜けて行く毛髪、容赦なく地を汚す血反吐の嵐だったのだ。

 言葉表現している暇などない苦痛hiphop生き方

 それこそが俺の追い求めていたものだったのだ。

 その後、数々の戦いに勝ち、いくつもの戦利品を手に入れた。

iPad Pro』『Apple Pencil‎』『Logicool CREATE Backlit Keyboard Case for iPad Pro』

エアウィーヴ 四季布団』『エアウィーヴ ピロー S-LINE

シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター25000プレミアムモデル

ミニチュアダックスフンド

 やはり、追い求めるべきものは質であり、量ではない。

 多数のはてブコメントを貰って一体何になる?

 大手企業の連中が、汗水垂らして生みだした製品には、どう足掻いても勝てっこないのだ。

 俺は、はてな背中を向けて歩んで行く。

2016-02-24

俺がシャープ潰れるなって思ったのも掃除機だったわ

昔、ロボットじゃなくて普通掃除機を買ったんだけど、とにかく使いにくい。

ノズルを本体に引っ掛けて立てておけるようになってんだけど、本体側の引っ掛け口が小さくて全然引っかからない。

掃除中のちょっとした時に使えますとか言ってんだけど使ってみたら座り込んでしっかり押し込まないと引っかからないとかまったく使えんかった。

で、床から時間ノズルを離すとスリープ状態みたいになって電気節約!とか書いてあったんだけど、ノズルの構造ちょっと変わってて普通に掃除しててもセンサー部分が床に接地せずに勝手スリープ状態になったりすんだよね。すげーストレスが溜まる。

更にサイクロン部分はゴミ圧縮されてゴミ捨てが楽!とか書いてあるんだけど、圧縮されたゴミに髪の毛とかが混ざってるとギアみたいなのに引っかかって全然ゴミが出てこないし、おまけに小さなホコリがすごい溜まりやすくて掃除機掃除するための掃除機を本気で買おうか悩んだぐらい。

他にも色々あったな。普通に掃除機を引っ張っただけでコロコロ転がっちゃったりとか。

下位モデルならまだしも最上モデルでそれだった。

とにかく、普通に使えば誰でも気付くような使いにくさが満載で、これ開発者とか役員とか絶対使ってないと確信した。使ったら初日で分かることがいっぱいあったからね。

こういう自社製品使ってないような奴が開発したり役員になったりする会社は潰れると思った。で、やっぱりダメだったね。

ちなみにその掃除機にもプラズマクラスター付いてたよ。

http://anond.hatelabo.jp/20160224001331

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん