「筆算」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 筆算とは

2021-05-27

小学生算数問題

問:A,Bには0から9までの整数が入る。それぞれの値を求めよ

  BAA

+ BA

--------

  ABB

はっきり言えばこれは暗算できる。3桁目に注目すると、桁上がりでBがAになっている。ここからAはBより1大きいとわかる。

1桁目をみるとA+A=Bとある。AはBより大きいのでこれはA+Aが2桁となっていてその1桁目がBだとわかる。つまりこの時点でAは5より大きいことが判明する。

あとは順番にAを増やして足せば良い

Aが5のとき、 A+A=10。一桁目は0だがこれはAはBより1大きいことに当てはまらない。だから違う。

これを9まで行うとA=9のときにA+Aが18となり、一桁目が8になっているのでこれがBである可能性が高くなる。

あとはA=9,B=8を当てはめて筆算すれば良い。

でもこれを小学生が解けるのかはわからない。どうやって教えているんだろうか

小学生算数問題

問:A,Bには0から9までの整数が入る。それぞれの値を求めよ

  BAA

+ BA

--------

 ABB

はっきり言えばこれは暗算できる。3桁目に注目すると、桁上がりでBがAになっている。ここからAはBより1大きいとわかる。

1桁目をみるとA+A=Bとある。AはBより大きいのでこれはA+Aが2桁となっていてその1桁目がBだとわかる。つまりこの時点でAは5より大きいことが判明する。

あとは順番にAを増やして足せば良い

Aが5のとき、 A+A=10。一桁目は0だがこれはAはBより1大きいことに当てはまらない。だから違う。

これを9まで行うとA=9のときにA+Aが18となり、一桁目が8になっているのでこれがBである可能性が高くなる。

あとはA=9,B=8を当てはめて筆算すれば良い。

でもこれを小学生が解けるのかはわからない。どうやって教えているんだろうか

2021-03-25

2.8+4.2=7.0

算数テストで2.8+4.2の筆算の答として7.0を書くと不正解になることがあるらしい.7でないと×だとか.

当然「なぜ?」という疑問が生じるわけだが,SNSでついた色んなリプライを読んでいると色々な考えがあって面白かったので,まとめておく.

2.8+4.2の筆算の答として7.0と書いた場合対応である

7と7.0は違う派

「7と書いたら6.5以上7.5未満を指し,7.0と書いたら6.95以上7.05未満を指すので,そもそも指しているものが違う.だから○.」

この議論によれば,「2.8」は2.75以上2.85未満の数で,「4.2」は4.15以上4.25未満の数だから,「2.8」+「4.2」は6.9以上7.1未満の数を指す.

まり有効数字考慮した「7.0」より少しだけ広い範囲になるっぽい.たとえば「2.8」の真の値が2.84で「4.2」の真の値が4.24だとすると,その和は2.84+4.24=7.08で,「7.0」の指す範囲から外れてしまう.

「でも理科ではそうなっているから!」と言われると「これは算数(数学)だから」としか反論できない.

長岡亮介さんの『東大入試問題を楽しむ』によれば,1958年東大入試一般数学でこの辺りを考慮しないと正答が出ない問題が出題されているらしい.これも面白問題だ.

問題小数第1位まで表示されているのだから,答も小数第1位まで表示するべきだ.だから○.」

見かけの美しさを追求するとこの考えに行きつく.確かに問題小数点があれば答に小数点をつけたくなる気持ちも分かる.プログラミングで,変数の型を変更しているように見えるのかもしれない.

4.2+3は4.2+3.0であるべきであり,問題が美しくないから答えないという選択もできるわけだ.これはとても面白い考え方だけど,間違いなく×にされると思う.

7と7.0は同じ派

「たとえ7と7.0が同じでも,算数では小数点以下の末尾の0を消すのがルール.だから×.」

ある人が作った数学ルールに発展性があれば万人がそれを認める.例えば,交換法則ab=ba結合法則a(b+c)=ab+acルールとするのは納得できる.

1+1=2はよくあるルール(本当は定理らしい)だが,1+1=0をルールの一つとしてもそれはそれで面白世界が広がる.

しかし「小数点以下の末尾の0を消す」というのは発展性のなさそうなルールから数学好きな人は嫌いそうだ.

「7=7.0であるから○.」

全く同じものから○という議論は単純だが面白い.たとえば2.8+4.2の答を2.8+4.2と書いたら,全く同じものからと言って○にしてくれるだろうか?

6.999…も7と同じだが,○になるだろうか?

答はできるだけ簡単にするものだというなら,7.0も簡単にして7にすべきのような気もする.その境界はどこに設定するのがよいだろうか.

同じかどうかは問題ではない派

小学校指導要領では,小数点以下の末尾の0は消すものであると定められている.従わないから×.」

1/10の位までの小数計算小学3年生で,それより下の位までの計算は4年生で学ぶ.

文部科学省指導要領に0を消すことについての文言は見当たらなかった(探し方が悪いだけか?)が,教科書会社学習指導案には「0を消す」と書いてあった.「0.1が10個で1.0とは言わないから」らしい.

そうかもしれないけど,積は他にも意味づけることができるので,それだけを根拠にするのは弱い気がする.あと,「俺は1.0って言う」って人がいたらどうなんだろう.

それよりも問題なのは,これが罷り通ると生徒が先生議論する機会が失われてしまうことだ.言われたことに粛々と従うだけの人格形成されるのは,良くないことだと思う.

「ある世界数学者が,特別な条件がない限り○だとあるテレビ番組発言した.世界数学者は小学校先生より偉い.だから○.」

これは○にせざるを得ない!俺は権威に媚び諂う卑しい人間なんだ.定額給付金くれよ.げへへ.

…というのは冗談で,これも議論の機会が失われるので良くないことだと思う.

その世界数学者が間違っていると主張しているわけではないのでお間違えなきよう.

中学受験では7.0を7と書かないと[Resp. 書くと]×になる.だから将来のために×[Resp. ○].」

受験は良くも悪くも世間に大きな影響を与えているのだと分かる.小学生みなが受験をするわけではないと思うので,小学校先生がこのように考えることはないと思うが.

実際○か×かは採点する中学校に聞いてみないと分からない.

しかしこれも権威に諂う考え方だなあと思う.疑問から逃げているようにも思える.

「ここでは筆算技術を問うている.筆算では小数点以下末尾の0は消す[Resp. 消さない]ことになっている.だから×[Resp. ○].」

なるほどこの考えは盲点だった.計算技術の話をしているので,言われた通りにしないと×にする.同じかどうかとは無関係だ.

微積分の計算や開平計算など,技術習得理解に先立つこともある.まずは計算に習熟してからあとでその計算意味理解するという考えがあってもおかしくない.

末尾の0を消すのは意味を考えているということだろうから技術習得が優先とする考え方だと消さない方が良いような気がしてくる.

他にもあるかもしれないけど,こんなところだろうか.

私は,ちゃん計算の仕方が分かっていることが読み取れれば○にすべきだと思っていた.だから7.0でも7でも6.999…でも○にすべきだし,2.8+4.2は×にすべきだと思う.3+4とだけ書いてあったら,迷った末に,揶揄っているだけで計算の仕方は分かっていると思って,○にするだろうな.筆算技術習得観点から見たら×になるのかな.小学校先生は大変だ.

2021-03-23

わり算の筆算マジであのフォーマットどうにかしてくれ

たし算の筆算、ひき算の筆算、かけ算の筆算までは統一してたのにわり算の筆算で急にめちゃくちゃになるのほんと意味わからん

あれのせいで以降の算数全部つまずいたし未だにわり算の筆算出来ない

2020-11-20

anond:20201120183828

それを学校で長い時間かけて習ってたんやで

平方根筆算習ってたし三角関数計算尺とかあったんやで

今も小学校そろばんとか30分くらい習うけど社会に出て絶対使わんじゃろ

ホワイトカラーになれるほうほうを教わって脱落せず大学までいけたら確実にホワイトカラーだった

習字ペン習字まで段もってたら秘書採用

いい時代だった

2020-08-16

計算宿題

小学生とき計算ドリルってあった。

うちのタマ知りませんかの表紙だった。

宿題で「ドリル何ページ」って出て、大体一ページが計算20問だった。

今思うと計算20問くらいは大したことがなかったと思う。

でも死ぬほどめんどくさいと思ったのはノートの取り方にあった気がする。

まず筆算は定規必須。この時点でなんだかめんどくさい。

更にマス目のある算数ノートを学年で使用していたため掛け算や割り算の筆算で予めマス目を想定して問題を書かなければならず、それがとても億劫だった。

マス目のないノート自由計算できていたらすぐ解けただろうなと思う。

でもそれは出来ていたからで、マス目を揃えないと出来ない子もいるから仕方の無いことだというのはわかる。

でも面倒だったんだよ。

わかっておくれよ。

割り算ができない専業主婦追記 2020/08/16 14:49)

追記 2020/08/16 14:49

色んなコメントありがとうございます

元増田の要点がまとまってないせいもあり、議論方向性が放射状に伸びちゃったなと反省してます

追記は下の方でしてます



元の増田


うちの奥さん、割り算ができない。


割合」の話をしてて発覚した。

アルコール度数30%のお酒100mlを二杯飲んだ時のアルコール摂取量』 がわからないんだと。


んで「200円のお肉タイムセールで3割引です、いくら払うことになりますか?」とか「何円お得ですか?」とか手を替え品を替え問題文を作って解かせるも全部不正解


どこにも言われてない数字が突然でてきて「なんでその数字がでてきたの? 」と聞いても「わからない」の一点張り

何がわからないの?どこの数字を拾ってきたの?



よくよく計算の途中を聞いてみても不可解。

割り算の筆算ができないどころか、実は九九も全部言えないことが判明。



掛け算は暗記できなくても理解できていれば解けるはず!



5 x 4 = ?



ごしにじゅうなので20と暗記している人は出る。

でも彼女は出ない。



「じゃ飴が5こ入った皿4つあると飴は何個?」



暗算適当に出すと25だと。そこまでは良い。ダメだけど。



「じゃ確認しよう。25 ÷ 4 は?」



奇数割れないんだと。

ここでは少なくとも、 25 / 4 = 5 ではない事がわかれば良いので他の数字を探そうと促す。



「本当にそう思う?」「5は2つで10になるでしょ」「1020にするには?」とか色々やりとりして20にまでは導いた。

でもなぜそうなるのかは理解できない模様。



足し算も1桁だとしても4項くらいになると暗算不可。

もう一回言って!が出てくるならまだしも平気で間違えたまま。確認もなし。



学習障害について調べたところ、割り算は足し算引き算掛け算の全部を使うから難易度が高いんだとか。



なるほど言われてみれば確かにそうだけど、それでも小学校3,4年生あたりで終わってるのでは?

そのあとの中学四則演算は使えてないと突破できないでしょ?



こんな状況でよく生きてこれたな、と思ったけど振り返ると問題ばかりだった。



彼女日本語絶望的な説明でも俺から何度も聞き返す。

それは誰が言ったの?誰に言ったの?その流れだとこの人が言ったように聞こえるよ?と都度修正をかける。

え?こういうことじゃないの?え?さっきのエピソードは何だったの?こちらがフル回転で察するように回らないと解読できない。




本人の自覚

高校受験とき個別指導でむりやりできるようにしたらしい。でも受験のための対策を施しただけで理解には至ってなかったみたい。

その時理解してたとしても忘れてしまったようだ。



小学校の時に理解して、割り算や掛け算を使い続けていたら違ったのかもしれない。脳という道具は使い続けないと機能を失ってしまうから



本人はできないという自覚があるものの、理解の仕方がおかしくて数字を絵のように暗記してしまい、違う数字に置き換わった途端にできなくなるんだと。考え方を理解するのではなく、この組み合わせの場合はこの答え、という暗記をしようとしてしまうんだとか。

ドロップアウトした高校数学では公式を丸暗記することは成功たかが解くことはできなかったんだとか。



彼女別に割合なんてわかんなくていいでしょ。携帯で調べれば良いんだし。」


開き直りだした。携帯で調べるための式もかけないくせに、だ。



もし誰かと仕事して"時給1万円、取り分はあなたと私で7:3ね!"と言われ引き受けたとする。

3時間働いたけど8000しかもらえなかった。

その時君はどうするの?と聞いた。


彼女クレームを入れる」


じゃ千円だけ追加でくれました。どうする?


彼女「そんな金額じゃないはずだから言う」


幾らっていうの?いくら足りないって言えないともらえなくない?


彼女「その人とはもう仕事しない!(半ギレ)」



こんなやり取りがいくつかあった。絶望改善しようとする気は無いようだ。


自分計算できないと騙されたことに気づかなし、ずっと騙され続けるよ?


彼女「そしたらその人とはもう縁を切る」


(だからそれをどうやって検出するんだよ…)



彼女はこれまで水商売くらいしかまともにしたことない。高校ドロップアウト

顔が可愛いから金は稼げたんだろうが人の子を育てられる能力は無いだろう。なまじ金稼いだことがあるから成功体験になってるのも良くない。

できなくても良いと思い込んでる。

算数できないと人から騙されても、騙されたと気づかない。



実家

彼女実家スポーツ一家みたいな家で「勉強なんてできなくていい!○○の技術さえあれば正義」と言われて育った。

それもあって勉強できなくても許容されていた。

そのスポーツができても飯を食えるのはほんの僅かな人数なのに。

業界の母数やそこで食えてる人の数や規模なんかも計算されないまま、スポ根スパルタで叩き込まれたんだろうか。



出会い

奥さん出会ったのは婚活サイトなので、普通に話す分にはわからなかったんだよね。

出会って1年位で結婚。勢いだった。

おれ、人を見る目なさすぎ。やっぱ学歴とか予め聞いておけばよかった。



これから

うっかり結婚してしまって専業主婦やってもらってる。掃除洗濯ちゃんとしてくれてる。けど四六時中ゲームしてるし昼まで寝てる(俺はリモートだけど朝から仕事してる)しお金は渡してるけど土日はご飯作らないし、言っても改善されないし、すぐに体調崩す(月の2週間はほぼ機能しない。生理重いタイプ)し、未来が真っ黒ですわ。



掛け算からやりなおし、実はこういう大人が世の中に沢山いて、できないことをひた隠しに色んな所で搾取されてるんだろうなと想像してしまった。

大人になってから改めて割り算を学習するなんて困難なのでは?

大人のための学習支援ツールとか無のかな?

まずは自分能力自覚してやばいってことを自覚してもらわないと始まらないんだけど、あの体たらくなので進捗は得られ無さそう。時間無駄だと思っている。




最後まで読んでくれてありがとう。とりあえず書いて吐き出せたきがする。ブコメトラバで俺をぶっ叩きまくってください。






ここから追記 2020/08/16 14:49




生理まわりについて

生理酷いので産婦人科には通ってる。PMSとか言うらしい。ブコメの指摘のとおりです。

ピルは体に合わないから総じて入れたくないんだと。吐き気がするとか。


生理不順と精神不安定で毎月頭がおかしくなる時期が1週間ほどはある。

この間家事が止まるけど体調悪いときは治すことに全力注いでくれと言ってる。

罪悪感から勝手に動いて体調不良期間を毎回長引かせているが。


逆に体調良い時は気分で「やらない」ことが多い。

体調良いならやってくれって言ってもこれは響かない。毎日バランスが悪い。



仕事

別に稼いでほしいわけじゃなくて、日々の家庭を運用するために動いてくれればそれでいい。

今はそれが安定してまわっていない。そこが不満。


毎週末食事をつくらないし、相変わらず昼過ぎまで寝てる。寝る時間は朝方。

平日は目に見えるところはきれいにしてる。

洗濯ドラム式なのでボタン一発。


掃除リビングにはブラーバがある。特に大変なことはない。

毎日掃除しなくてもいいから、毎日食事だけある状態にしてくれ、と伝えてるが掃除は達成感が強いのでやりたいんだと。

かといって掃除めちゃがんばったか今日御飯作る気力ない、という運用ダメでしょ。





割り算について

最初に出したアルコール問題は、例の2杯のあとに別の度数のもう一杯併せてって問題だったんだけど増田では省略した。後出しでごめんなさい。


で、30%が * 0.3 ってすぐ出てくる人は算数が分かってる人。


「かける0.3 の 0.3 ってどこから来たの?!」と言うのでパーセンテージの話をして、 30% は 30 / 100 だよ、という事を教えた。理解したのか微妙


割合が 30% の場合、元の量を分割してもアルコール度数が 30% なのは変わらない、という話がずっと理解できなくてまいった

元が30%の酒を2杯のグラスに分けたら15%になると頑なに言い張っていた。


最終的に100%オレンジジュースは何杯に分けても100%オレンジだよね!50%になったりしないよね!

という話で納得していたけど、計算となると30%は15%に減ってしまう間違いはし続けた。



俺「君の好きな料理レシピ本には5人分の量の記載がある。作るのは3人分で良い時、どうするの?」


彼女「全体をちょっと少なくする」


俺「漂白剤を8倍に薄めてって書いてる。水はどれくらい入れるの?」


彼女ググる。」


俺「どこぞの個人ブログで間違った記載してたらどうするの?」


彼女「わかんない」



こうやって、間違いに気づけない人間は間違った事実に直面せずに、大きな被害が出るまで間違え続けるんだろうな…


書いてないことを言い張ったり、存在しない数字を持ってきたり、生活する上でリスクが多すぎるし、コミュニケーションもかなりしんどいので一緒に居続けるとメンタルと金銭共にロスが大きくなりそうで嫌なんだよね。




以下返信です。ブコメトラバありがとう


wdnsdy 自分計算できても彼女の顔に騙されてた癖に彼女に「計算できないと騙されるよ」って諭すのはどうかと思うんだが、それはともかく彼女彼女実家メンバー子供の進学を全力で邪魔しそうな所がちょっとな…


騙されてることに気づかないことを問題視してるの。

彼女実家メンバーは、ちょっと説明がややこしくなりそうなので飲みに行った時に話すよ。



rci 今まで気づかなかったなら、日常生活はそれなりにこなせる訳だよね。無理に計算教えるより、彼女が得意なことに集中して担当してもらっては


日常生活に支障ないけど、子供学資保険かに入る時に複利意味とか計算できなきゃダメじゃない?そんなことない?

計算できないと余計な出費が増えてQOL下がるでしょ。

得意なこと、料理はめちゃ美味いんだな。前は一品作るのが精一杯だったけど今は3品出てくるようになってる。前述の追記のとおり、ゼロの日も相変わらずあるんだけどね。



memorystock そんなの1年付き合ってたら計算能力かめなくてもなんか変だなというかこの人と会話してても面白くないなあとか思わなかったの?


思った。けど、モノを知らないだけなんだと思っていた。能力が足らない人って認識は無かったし、そういう人の存在を目の当たりにしたのが初めて。



zeromoon0 一生なあなあで養う気がないなら双方実家巻き込んでバトって(離婚方向)おいたほうがいい気がする。嫁ひとりならまだしも、それを許してた嫁実家と今後対等に付き合えるのかもかなり重要


これは手段として用意はします。機能しない日は全部日付込でメモってる。



localnavi 学習障害か軽度の知的障害かはわからんが、月の半分を生理痛(やPMS)で潰すのは尋常でないので奥さん婦人科に連れて行くべきだとだけは言える。


産婦人科には通ってるよー。



TriQ 水商売って顔が可愛いだけでは稼げない気がする。勉強ができなくても尊敬できる才能が隠れているのでは。


コミュ力は俺より高いと思う。その場のノリや空気感でどうにかする力は強い。コミュ力って言わない?

ただ、言葉の端々に頭の悪さはにじみ出てるので男性からワンチャンあるように思えたんじゃないかな。



anond:20200816024220

すごく優しいトラバありがとう

彼女は歩く努力をしているように見せていたんだ。

結婚してから電動車いす買ってくれって言われてる感じ。いや、寝たきりでいいでしょ!と言い張ってる。



また追記します。

2020-08-04

とくに暗号化されているというふうには認識Kしていなくて、ちょっとむずかしい書き方や表現をしているか

ぼくも似たような表現メールしたよっていわれると

おまえのあたまのなかではそうなんだろうなぁっていう

実際に暗算でとけるのを証明してもらうのは簡単証明できる以上

おまえのあたまのなかではそうなんだろうなぁっていう

ってなるっていわれると

とりあえず

映画の中ではそうですねっていう(映画サマーウォーズより)

 

ぼくの感想『512Bitなり1024Bitなりの公開鍵暗号筆算でとかないで』

それね暗号化をとくゲームじゃないから。ふつう彼女デートして

SSL署名とか気にしなくていいから、メールは多分安全から大丈夫

ごく一部の人筆算でといているだけだお?

2020-07-18

[]2020年7月17日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012521027168.244
01529041173.978
023410434306.944
0341367589.647
04479801208.572
0540383896.054
06308889296.357.5
0765513279.057
08144979968.037.5
091681337779.638.5
101711568191.740
1118329140159.251
1223824954104.849.5
1317318084104.545
141661626598.043
151521332787.743
162211952788.441
1717420216116.243
1814328139196.838
191791402278.334
201361011974.436
2111234107304.549.5
229516540174.149
239417898190.445
1日2983373032125.144

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

中黒(11), 三点リーダ(5), 団体旅行(6), 租借(3), コスメカウンター(3), 媒介者(3), 三点リーダー(11), 組版(6), ネイルアート(4), 慢性疲労症候群(3), 筆算(3), キャンペーン(60), 重症(67), 都民(29), 将棋(28), 不動産(27), 除外(20), 2割(11), 神奈川(10), 3月(21), 出版社(14), 出版(18), 死者(29), 旅行(56), 風邪(36), 隔離(22), 症状(37), フォロワー(19), 東京(89), 業者(16), 感染者(34)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

旅行会社勤めです。助けてください。 /20200716204211(47), ■三点リーダーについて物申したらブロックされた /20200717124512(47), ■中古マンション買うかも /20200717042238(28), ■都民って他県民差別してる? /20200717152440(24), ■そもそもGOTOキャンペーン東京除外って /20200717094856(20), ■anond20200716012131 /20200716203604(16), ■ハンドメイド所詮コミュ力なんだ /20200713212404(14), ■おもらしフェチをやめたい /20200716202831(11), ■ドスケベ桃太郎 /20200716221604(9), ■暗算ってどうやったらできるようになるの /20200716200942(8), ■5chの+の現状を書きます /20200716225546(8), ■ヒカキン動画コメント欄見て泣いてしまった /20200717091010(8), ■女性女性アイドルオタクをするのって名誉男性的じゃない? /20200717095802(8), ■母にタブレットを買わせたくないので知恵を貸してほしい /20200717115536(8), ■オタク採用にご用心 /20200717143832(8), ■お給料あがって嬉しかたこと /20200717133407(7), ■オタク喪女の化粧とか服とか /20200713184901(7), ■最近はてな匿名ダイアリーに書きたい事が特にない /20200717055416(7), ■【追記青空文庫で読めるやつのオススメ教えて /20200716151032(7), ■なんかはてなーの言うことって現実味がない /20200717093803(7), ■雑誌に連載を持つ著者だけど、もう限界かもしれない /20200716012131(7)

2020-07-17

anond:20200717183138

おーすごいね

電卓脳内に思い浮かべて筆算するっていう発想は無かったわ。そういう方向でももちろん良いと思うよ。頑張って👊😆🎵

anond:20200716200942

暗算」って言うから難しそうに聞こえるけど、脳内ビジュアル化して解いてるだけだよ。

昨日のおかずを思い出すとその絵面が浮かび、想像の中でそれをかき混ぜたりぶん投げたりできるように、与えられた数式を筆算にした形を思い浮かべて、右から左に流して計算してるだけだよ。

まり、「暗算」はビジュアル化した想像力、言うなら、白昼夢を見る能力一種なんだよ。そう考えたら、誰でもできそうでしょ?

まずは、昨日のおかずを思い出して、それをかき混ぜたりぶん投げたりする想像から始めるといいよ👌

2020-05-23

anond:20200522113919

プログラマーほど頭使わない職業ないわ

あらかじめ用意された命令を単に組み合わせるだけなんだから

分からん奴は考えなきゃいけないんだろうけど、分かる奴にはほとんど筆算みたいなもん

考えなきゃ分からん奴は才能ないから辞めたほうがいい

作文は筆算

脳内メモリが潤沢な人は頭の中だけで考えていてもイケるのかもしれないけど、そうじゃない人は外部に吐き出しながらじゃないと複雑なことを考えることができない。文を書くというのは筆算みたいなもの。頭の中だけで考える練習をし続ければ、将棋の達人みたいに、そういうことも可能になるのかもしれないけど。‬

2020-05-18

作文は筆算

脳内メモリが潤沢な人は頭の中だけで考えていてもイケるのかもしれないけど、そうじゃない人は外部に吐き出しながらじゃないと複雑なことを考えることができない。文を書くというのは筆算みたいなもの。頭の中だけで考える練習をし続ければ、将棋の達人みたいに、そういうことも可能になるのかもしれないけど。‬

2019-10-27

何で調べないんだ

中世ヨーロッパで5階建ての建築おかしいだろ→全然おかしくない

ソロバン使えるのに筆算できないのはおかしいだろ→全然おかしくない

2019-08-16

ケーキの切れない非行少年たちの話で盛り上がっているので昔のことを思い出した。

学生時代個人経営学習塾バイトをしていたことがある。対象は近所の小中学生で、受験勉強に熱心な生徒もいれば友達と一緒に遊びに来ているような子もいた。その中に何人か忘れられない生徒がいる。少しぼかすところもあるけれど、大体は実体験だということを承知して頂きたい。

Nちゃん小学校高学年で、生まれつきの難聴補聴器を付けていた。補聴器をつけていれば通常の生活ができるということで学校普通級に通っていたのだけれど、大人数の授業では不十分だから少人数制の塾でカバーをしてもらいたいという親から要望だった。実際Nちゃんの入塾テストは低学年からやり直しレベルのひどいもので、「これは相当頑張らないとまずいな」と1体1で指導をしていく方針になった。

Nちゃん指導は困難を極めた。例えば「2ダース鉛筆を3人で分けたら1人何本になるのか」という問題では「2+3=5」と立式する。「1ダース12本だよ」と言うと式をすぐに消して「12+3」とする。「分けるから何算を使うのかな」というとまた消して「12-3」にする。仕方がないので24本棒を書いて3等分して見せて、やっと「12×2÷3」の式が出来上がるが、計算ではなく鉛筆見立てた棒を指で数えて初めて8と答えを出せるのであるそもそもNちゃんは九九はギリギリできても、簡単な割り算が暗算でできない。割り算の筆算ギリギリできて、24÷3ですら筆算の式を立てていた。

最初は「耳が不自由から理解ができないのかな」と視覚化を用いてみたりNちゃん聞き取りやすいように話し方を工夫してみたりといろいろ試してみたが、根本的にNちゃん理解力がないのが原因なので結果は出せず。親は100%耳のせいだと思っていたので「私が健康に産んであげられなかったから」と嘆くばかりで根本的なNちゃん問題に目を向けられない。

時間が経つほど、Nちゃんのヤバさは浮き彫りになる。四則演算ができない、小数分数概念がない、大きな数を数えることが出来ない、面積の公式は覚えられても図形を前にするとどこをどうすればよいかからず、当てずっぽうで式を立てる。面積を求める問題三角形内角が表示されている問題で、内角どうしを合わせていた。それでもNちゃんは答えが正しくないことがわかると式を消して、また適当に式を立てる。式を消さないよう指導すると、その日は家に帰って大泣きしたようで、親から激しいクレームが来た。

結局そのクレームきっかけでNちゃんは塾をやめていくんだけど、Nちゃんはわからない問題があると頭をあげてニコッと微笑みかけてくる。最初かわいい仕草だと思っていたけれど、それから様々な子と接するうちにあれはわからないことを誤魔化しているサインだとわかった。笑えば全部解決できるという学習をしてしまっていたのかもしれない。

もう一人、印象に残っている生徒がRくん。彼は地域スポーツ少年団所属しているのだが、教育熱心な家の都合で入塾させられた。本人は基本無気力宿題も忘れがちだし、雑談気持ちを乗せようとしても積極的に話す子ではなかったので淡々と授業を進めていくしかなかった。

彼もNちゃん同様の困難はあったが、彼はNちゃん以上に文章の読解ができなかった。「つばめは春に日本にやってきて子育てをして、秋に南の国へ帰ります」という文があって「つばめはいつどこへ帰りますか」という問いに「つばめ 春」と答える。「わるいことばかりしているとおばけがやってきて虫の姿にされてしまうぞ」という文で「どうすると何にされてしまうのですか」という問いに「おばけ 悪いこと」と答える。特に後者のような現実に起こらない出来事想像することが著しく困難で、課題で出されたイソップ童話を読んで主題を答える問題に「動物日本語を喋ってるのが面白い」と答えていた。確かに物語で一番気になる、大事なところを書く」と指導したけど…。

彼はスポーツに専念するということで一年くらい通っていたが、とうとう最低限の読解力を身につけさせることはできなかった。親は「仕事で忙しくて構ってあげる余裕がないから塾で面倒みて欲しい」の1点張りで、彼の問題点を気にかけることすらなかった。

その他にも「お月見存在を知らなかった小学生」とか「レタスきゅうりトマトを盛り合わせた料理サラダと答えられなかった小学生」に「50音が書けなかった中学生」などのエピソードがあるけどキリがないので割愛

それからしばらく立って某学習塾就職したけど、研修いかにもな熱血講師に「子供はね、全身で話を聞いてあげれば必ず答えてくれるものなんです、本気で子供に接すれば、子供絶対理解するから」と熱弁を振るわれてからこちらも本気でやる気を無くしたのと生徒が人として相応しくない行動をとったときに注意をしたところ保護者数名に逆ギレされたことがきっかけで1年経たないで辞めてしまった。今は学習塾とは関係ないところで子供と接する仕事をしているが、グレーな感じの子を見るとどこか支援で繋げればマシになるのにと思うことは多い。

ケーキの切れない非行少年たち」も読んだ。彼らに必要なのはかに適切な支援だった。しかし一介の塾講師しか学生バイト)に何ができたのかといえば、何もできないに等しかった。彼らの困難を知っていて、でも出来ることは何もないとその場を作ろうだけで最終的には見殺しにした。もっと保護者ケンカしてでも彼らを支援に繋げることができたのでは、とも考えるけどそんな人生をかけたようなことをする余裕は間違いなくなかった。保護者だってそんな面倒くさい問題から目を逸らしたいという気持ちになるのも理解出来る。

しかし、彼らを矯正することも果たして善なのがと言えば自信が無い。「ケーキの~」は舞台少年院などだから更生することが前提にあるけれど、Nちゃん自分の頭で考えられるようになって、自分問題に直面するよりあの誤魔化し笑顔を続けていた方が幸せかもしれないと残酷なことを考える。その辺は当事者問題なんだけど、当事者やその周囲の人間問題認知できないことが問題であるというのが「ケーキの~」の重要な部分だと思う。

支援したいけどまず問題当事者たちに認知させるのがクソ面倒くさいから見て見ぬふりが横行する。この構造を何とかしないといくらテレビで「発達障害が~」とか言っても何も変わらない。このままだと特に何も変わらないよ、変わらない。

2018-11-27

anond:20181127122158

小一だと途中式まで書くことを普通に求められるぞ

筆算とかも覚えてないのか

2018-11-20

小学校でアホだとおもうこと

・掛け算の順番が違うと間違い

さくらんぼ計算強要

・途中式を書かないと減点

筆算の横線をフリーハンドで書くと減点(New!)

他にある?

2018-10-08

anond:20181008143150

まず割り算は置いといて、九九を完璧に覚えないと進めないと思う。

割り算の筆算はかけ算できないと無理だから

あと、時間をかければかけ算はできるっていうのは、もしかして足し算を繰り返していたりする?もしそうならそれはかけ算ができるとは言えない。(考え方としては間違ってはいないけどね)

九九は暗記。体にしみこませるもの。そしてかけ算以降の算数数学の土台。

もちろん覚えやすいように足し算しながらでもいいけど、最終的にはすらすら暗唱できるように。

小学生だって九九覚えるのに何十回、何百回暗唱したりするのに大人脳味噌にそんなにすぐに浸透するわけがないよ。

そしてその段階で因数分解単語なんてわかるわけない。気にしない。

馬鹿じゃないのか、学習障害じゃないのかと悩むのは、とりあえず九九を完璧に暗唱でかるようになってからでも遅くない。

私は障害者なのか、ただのバカなのか

私は自分学習障害、いわゆる算数障害(ディスカリキュリア)の可能性があるのではないかと考えている。

ただ、その反面ただのバカなだけなのでは。と悩んでいる。

理由としては、私は同級生から虐めを受けたり担任からやってもいない事で責められたりと色々とあって、小学3年生から殆ど学校に行ってない。

それは中学も続いてて、通学してた日よりも行ってない日の方があまりにも多い。

高校に関してはお金出せば卒業できるような通信制に通ってただけ。高校に関しては勉強というよりかは、「高卒」という肩書きが欲しくて行ってたという方が強い。

実際、学ぶことは高校レベルどころか中学レベルが多かった訳で。

元々勉強は嫌いだったので、私がどちらかと言えばバカ寄りな方なのは自覚している。

ただそれでも、他の教科は分からない部分は多くともある程度出来るのに、数学に関しては数学どころか小学レベル算数すら出来なかった。

学校行ってた当時は、勉強してないんだし分からなくて当然だと思っていた。

だが、ここ最近「分からないのは恥だけど、このまま一生分からないのは恥だよね」と思い、恥を忍びつつも小学生の算数から学び直すことにした。

しかし、やってみて驚いた。割り算からやっぱり分からない。

足し算引き算、これは流石に分かる。掛け算は正直、恥ずかしい話未だに九九が覚えられないが、少ない桁なら時間かければ計算は出来る。(勉強ならともかく、普段生活なら電卓使って楽をしまうが)

問題は割り算だ。別に10÷2」とか「9÷3」等。物凄く初歩中の初歩なら分かる。だが割り算の筆算を使うような数字、最低でも「二桁÷二桁」からからなくなってしまう。

割り算の筆算説明をググったりして調べても意味があまり理解が出来ない。

割り算に限らず、算数数学の授業になると、その習っている部分に付いて先生個人的説明してくれるが、全く理解出来ない。だが何回も説明させるのも気が引けるので分かった振りを毎回してた。

小学レベル、それも割り算で分からないんだから、そこから先の部分なんて尚更わからない。何となく因数分解説明とか見たが計算のやり方どころか、まず単語から理解が出来なかった。

単語意味検索意味説明に出てくる用語が分からないので検索→その意味説明も分からなくて検索する……これでは数学をやっているのか、国語をやっているのか混乱してきた。

物事には順番があるんだ。割り算すら分からないんだから因数分解なんて上位すぎる数学理解出来ないのは当然なんだから見ない方が良かった。

そういう経緯もあって自分なりに調べたら、算数障害があるのではないかと疑問に思った。

算数障害にも色々種類があるのだが、挙げていくと長文になってしまうのでここは割愛する。

その手の診断がある病院に行けば、一発で分かるんだろうけど、正直怖い。

何が怖いって、診断した結果、障害があると分かれば自分算数出来なかった理由が判明した訳だし、腑に落ちるし諦めもつく。

だが、障害じゃないと診断されれば、それは「貴方バカです」と医者お墨付きで言われてしまうわけだ。

自分自分の事をバカな方だといくら自覚していても、医者からバカですと言われるのは、あまりにもショックがデカすぎる。

下手にガンとか病気宣言をされるよりも覚悟が決まらない。

現状のままではモヤモヤを抱えてしまい、病院に行けば障害者なのかバカなのか、二者択一宣言をされる。

どっちの選択を選んで生きるべきか悩む。

2018-08-26

10000÷10=?

彼女10000÷10=1000と暗算で即答できない人だった。

そんなやつがこの世に存在するということを10数年ぶりに再認識させられた。

高校から進学校だったため自分コミュニティにはそんな人間がいなかったから忘れていた。(仮に進学校じゃなくてもなかなかそんなやつはいない)

思い起こせば、確かに、小中学の時はクラスに1人は壊滅的に算数ができないやつがいた。

普段話してるとそんなに頭悪くなさそうなのに、いざ数字になるとこちらの当たり前が通用しなかった。

さて彼女の話だが、1010も、10000÷100も10000÷10も全て筆算しないとできなかった。

逆に筆算をするとできる。

割る数の0の数だけ割られる数から減らすだけだと、何度も伝えるが理解できない風だった。

(もちろん算数に苦手意識を持ってる人が割る数、割られる数という相対的表現を苦手とすることは知っているので、目の前にある飲み物とかお金を使った具体例できちんと説明した)

まぁ0を増やすだ減らすだは算数本質ではないので、それがピンとこないのは、それはそれで1+1=2なのがピンとこない天才肌なのかと思ったけれど、話してるうちに物事前後関係から結果を推論、いわば経験則的な知見を溜めることのできないアホなんだなとわかってきた。

まり計算から共通する法則を見つけ出して楽しようという発想がなかった。

から毎回筆算しないとできないのだ。

数字理屈とか本質は考える気がなくて、教わった解き方が筆算から、全てそれで解く。ということだ。

初等教育で完全にずっこけたパターンだ。

この辺を応用効かせて理解してドンドン進んでいける人とそうでない人が小学校での成績を大きく分けていたように今になって思う。

たぶんどこの学校もそういう感じだったろうから増田たちも理解いただけると思う。

当然、彼女暗算ではこれらの計算ができない。

その言い訳が「計算は苦手だ」という。

計算が苦手なら計算しなくて済む0を減らすという方法があるだろうに理解が及ばない。

算数を、数字本質を、数字を扱えると便利だし楽しいという根源的な体験を通してきちんと理解させずに、彼女のような人を生み出している初等教育現場の人たちは本当に罪だと思う。

初等教育現場の人がいたらこの辺についてどう思ってるのか単純な興味として聞いてみたい。(ブコメ待ってます)

そしておれが思ったのは、彼女を貶めたり辱めたりすることではなく、彼女のような人に算数思考を停止させる毒ではなく、日常を豊かにする道具であることを理解させるにはどうしたらいいのだろうか? ということだ。

この辺の教育がきちんとされてたら「630円会計で1130円を出す」論争とか消滅するだろと思ってる。

から、なんとか理解して欲しくて、手元にあったお茶ペットボトルに目盛りを振ってお互いに分け合ったり、フライドポテト複数人シェアする場面の例えを出した。

そういう具体例を出すと感触良好でなんとなく理解してそうな雰囲気をだす。

しかしいざ60÷3=?と聞くと「3」とか答える。

これは実際にポテトを分け合うシーンを思い浮かべてもいないのだ。

もしそのシーンが頭にあったら自分の取り分がポテト3本になるはずがないのは想像できるはずだ!

どうやら数字計算するってことになると途端に思考シャットアウトされるらしい。

からそもそも問題を聞いてないし、理解する気もない。

10000÷10=?ってきくとちょっと考えてから「え?なにを?どうするの?」って聞き返される。

たぶん意識問題理解しようと思えば理解できるはずなんだ。

タチが悪いのは、聞いてないし理解する気がないのが原因なのに「数字が苦手だからできない」と思ってるところだ。

やればできるとは思ってもいないし、自分には無理だと決めつけてる。だから質問ちゃんと聞かないし、計算をできる意味がないと思っている。

こういう人に算数を教えるにはどうしたらいいのだろうか?

これについてヒントとか回答を教えて欲しくて書いている。

いちおう塾講とかの経験あるし、ある程度人にモノを教えるということには自信があったが初等教育ミスるとここまでこじれて取り返しがつかないんだなぁということと、自分の未熟さも彼女には教えてもらいました。

そしてその彼女とは明日から同棲スタートします。

前日になんでこんな話をしてしまったのか…。

理解させようと必死なおれと、理解できるわけがないと初めから考える気がない彼女の間にはとても重い空気がながれてしまった。

軽く教えたらすぐに理解してくれるだろうと思った慢心がいけなかった。

なのでもう彼女には数字に関わる話をしないということになりました。

ただ彼女が気になったら彼女から質問すると言ってくれたので幼稚園生に教えてくように気長に算数を教えていけたらいいなぁ。

ちゃんちゃん

2018-04-25

オタク差別批判することを、やめることにします。

 趣旨は上の通り。

 自分オタクだと自認するようになってからこっち、10年以上にわたって、オタク差別けしからんと言い続けてきた。

 ここ数年、なんとなくそれに違和感を感じることが多くなってきたけれど、それでもやっぱり言い続けてきた。でも今回はっきりわかった。

 オタク差別批判とか、ただの害悪しかない。もうやめたほうがいい。

やはりオタク差別なんて(言うほど)なかったんじゃないのか。

 

 差別というのは、権力構造に根差すものであるという話をだいぶ前にツイッターで見た。

 つまらない約束事のように映ったけれど、まじめに考えるとこれを踏まえないから、差別を相対化して見せては矮小化言葉遊びにふけるような態度が出てくるのである日本人ヘイトだの専用車両男性差別だの在日韓国人による逆差別だの、差別者以外にとってはおもしろくもおかしくもない大喜利パズルでここ何年かでいったいどれだけ無駄な足止めにいそしんでいたというのか。ちゃんベースを踏まえてこそ、くだらない袋小路にはまらないで済む。これはちゃん物理を学んでいない人がブルーバックスくらいだけに目を通しただけで「矛盾」を発見し、相間さんと化すときに似ている。

 今まで自分存在していると思っていたオタク差別は、多分差別ではない。それは、いじめであり、パワハラであり、DVである

 そう視点を変えた方が、いろんなもの整合性をもって見える。中学校時代よくいじめにあっていた同級生は、オタクじゃなかった。正確に言うとオタク「も」いた。

 でもそれは、そいつと俺が割と仲が良いから知っていた話で、きっかけは別のところにあった。運動音痴から足手まといだという扱いだったり、成績がよくて生意気だという扱いだったり、DQN憧れの男の子彼女からだったりした。

 もちろんきっかけがオタクから」というケースもあるんだろう。でも、それはこういったきっかけのワンオブゼムでしかない。それを、民族差別女性差別と並べるのは、視野が広い人間ではなくただの雑な人間だ。

 「差別じゃない」というのは、多分そういうことなのだ。そして、差別じゃないか批判対象にする必要はないという話では、たぶんない。別の枠組で批判すればいい。

 なのにもかかわらず、熱心にじゃああれは差別じゃないんだーという大喜利ばかりをしているツイートばかりが「オタクから流れてくる。いや、どうしてもそこのところをわかりたくないのかもしれない。

 わかりたくないのか、わかろうとしないのか、本当にわからないのか、どれなんだ。

 いろいろ、「オタク差別の事例」というのが流れてきた。前なら、そうだそうだと怒りをぶちあげたであろうものがたくさんある。でもそれはどれもこれも、オタク差別の事例ではない。

 

 そういうものを引いて行って、ある程度確実にあったんじゃないかと思えるのは、「マスコミを通じたもの」だと思う。特にバラエティニュースを通したもの

オタへの偏見を植え付けたのは誰?

 それで思い出すのだけど、俺の中高時代あんまりオタクがいいとか悪いとかい意識を持つことじたいあまりなかった。今思えば自分の机でいつも小説を読んでいて、たまたまホームページの話になったとき「私も持ってる」と言ったのでURLは?と何の気なしに尋ねたらそれはちょっと……みたいに返してきた女の子なんかはオタクだったんだろう。自分だって漫画は好きだったしオタクだったはずだ、今にして思えば。

 じゃあ、そこにどうやってオタクキモイみたいな「偏見」の存在を知らされたかっつーと、漫画だったりインターネットだったり、そして「オタク自身の言説」からなんだよね。

 だってバラエティ番組なんて中二病まっさかり(高校になっても中二だったので)でほとんど見てなかったし。ニュースといってもこの手の話ってだいたいワイドショーである。やってる時間学校にいるんだから見るわけがない。

 金田一少年の事件簿には、小太りですぐキレ気味になる、「オタク」が登場した事件があった。こち亀で、美少女フィギュアを専門とする「色白でアニメ好き」なオタクが登場して、硬派フィギュアマニアのつもりな両津が逃げ出すという展開が「オチ」として機能していた回があった。名探偵コナンホームズフリークの回は……さすがにこの文脈で語るものではないか(でも動機の酷さは「オタクなんてそんなもんだろう」という共通認識が背後にあるような気がする。知らんけど)。

 テキストサイト一世を風靡していたころ、オタクオタクに向けられたコンテンツは叩かれる「べき」もの扱いだった。非オタク向けの、スポーツとかファッションを語るページに迷い込んだら叩かれたという話ではない。漫画感想サイトや、漫画ゲームをメインで扱う日記サイトでの話である

 何を言っているかからない人もいるかもしれない。例えば、ラブひないちご100%やBLACK CATは、軟弱な頭の弱いオタクのためのコンテンツであり、あんものにゲヘゲヘゆってるオタクマジキモイホイッスルミスフルテニスの王子様は腐狙いコンテンツであり、あんもの(ry そういう話である。この範囲結構広くて、らんま1/2H2ぐらいでもオタク向け扱いされることがあった(もちろん、当時これらが連載されてたわけではない。あれってオタ向けの駄作だったよね―みたいな扱い)。

 もちろん彼らが持ち上げるコンテンツというのもあったのだが、この文脈実例を挙げるの風評被害しかないので避ける。俺の好きな作家作品も混じるし。

 テキストサイトだけではなく、2ch(当時)もそんな感じだった。少年漫画板とかそのへんをよく覗いていたのだが、まあ当該作品スレは愛読者が集まるのでそうでもないこともあるのだが(そうであることもある)、総合スレでのオタクコンテンツ叩きはかなり強固だったし、漫画とか関係ないジャンルの板だとなおさらだった。

 そういうものにどっぷりつか……もとい接しているうちにオタクというのは叩かれるべき存在であるのだなというぼんやりとしたイメージ自分のなかで出来てきた。これにもう一つ後押しするように影響したのが、自分オタクだと称する人が、迷惑行為や触法行為のようなものを自慢しながら、「ホラ俺たちオタクからさ」みたいに語っている文章に接する機会があったのも、ああそういう人がオタクなんだなと認識させられた。

 ちょっと話はずれるけれど、当時は、オタクマニアの違いなんていう言い方があって、オタクはそういう迷惑ものを抱えた側の人間やハマりすぎて社会に順応できなくなっている人間、というような線の引き方もあった。

 これは、あくまで俺の話である。だから、他の人がどう偏見を植え付けられたかは、また別の話があるかもしれない。でも、オタク差別を煽ったものとして、「漫画」「インターネット」「オタク自身」という声を、この話でオタク差別に怒っている人の口から出てくるのを見ないのだ。

 ここで挙げたのは、知る人ぞ知るみたいなのじゃなく、だれもが知る有名漫画リドミで上位常連大手サイトオタク文化人として今でも名前を出せば通じる、みたいなのばかりを念頭においている(まあ当時のインターネット文化そもそも、知る人ぞ知るなものでしたけど)。みんな、俺とは違う漫画インターネットを見ていたんだろうか。ワイドショーバラエティばかりを見ていた「オタク」がそんなにたくさんいたんだろうか。

 本当に不思議なのだ。あそこでこんなオタクへの偏見に満ちた報道があったんですよっ!というようなツイートは大量に流れてくるのに。

加害者としてのオタク行方不明すぎる

 これが本当に、ここ数年で疑念として大きくなった末に、今回愛想がつきた一番のポイントなんだけど。

 オタク差別を受ける構造が、あったとする。それは、ネットで語られているほどは大きくないかもしれないけれど。

 それで、今、オタクってなんなんですか、と。特にネット上では、強者、抑圧する側、差別行使する側の「集団」として機能してませんか、と。

 腐女子叩きは昔からあったけれど、女叩き、中韓叩き、などは当たり前のように横行している。時々流れてくる、弱者権利をなんとかして奪ってやろう、人権思想じたいを矮小化してやろう、という意気に満ち満ちたツイッター漫画は誰によって大量RTされているのだろう。俺のところにはだいたいオタクさん経由で回ってくるんだけど。

 趣味、という切り口でみても、オタク文化を愛好する人が自分たちと関係のない趣味なら平気でdisる光景というのはそんなにたぐいまれだっただろうか。インスタ蠅なるイラストが回ってきたことがある。そもそもインスタに投稿するのが趣味になっているような女性を叩くようなツイートが回ってきたことがある。鉄オタは「池沼」「ガイジ」であるなんて言い方もある(「」内は原文の表記尊重)。ゴルフ車など老害趣味だとバカにしていたりもする。そうそう、スイーツ(笑)なる言い回しはいったいどこのどういう人によって流行したんだろうか。「リア充爆発しろ」というフレーズに何げなく込められた、自分関係ない集団への軽視に、どれだけの人が気づいてたんだろか(だって爆発しろ」だよ。あの連中、有明に15万人集まったタイミングで奴等爆発四散しねえかなーって非オタな人が言ってそれがそっちの界隈で大好評を博したら、インターネットな皆さんの間でどういう反応が起こるか考えてみたらいい)。

 そんなオタクばかりじゃないというのは分かる。というか俺がこういう文章を書いてる時点で分かれ。でも、個の話じゃないのだ。集団としての性質の話である。あれだけ、全共闘学生運動について冷笑ぶって叩く人が追いのに、そこに気づかないってどうかと思う。あとリア充爆発しろは使ってましたすいません。

 それに、そういったところで、こんなふうにちゃんと抵抗して、こんなふうに批判して、中から自浄する動きを作りました、このコンテンツからは離れましたと胸を張って言える事例、どれだけあるんですかね?俺が、ノットオールオタクと言い続けたところで、結局「自分批判対象から外してくださいあいつらは関係ない」と逃亡する以外に何の役回りも果たせなかったから、言っているのだ。この記事は違うよなあ~こういう作風は好きじゃないなあ~こういう物言いはよくないよなあ~と個別案件に不満ごちてみせ、自分は違うと思う、もっというなら思ってみただけで、肝心なところからは目をそらしていたんじゃないか? そう思うんである

 逆に、そこに自覚的になったんだろうな、と思える人も何人か知っている。そういう人は、結局C.R.A.C.やツイフェミのようなところに接近し、そのやり方すべてに同意はしないまでも、見解思想共感するようになっていく人がほとんどだ。おそらく今回「オタク差別」に怒っている人は、この人たちを敵であり、オタク仲間と認識していないと思う。

 つまりオタク文化加害者としての側面を見ないふりするか、オタク勘定してもらえなくなるか、二つに一つということだ。

 C.R.A.C.野間氏は個人的には大嫌いだし、たぶん単にオタクが嫌いなんだとは思う。でも今回ツイート応酬を見ていて、残念ながら主張にそれなりに同意せざるを得なかったのは、こういう背景について理解できてしまたからだ。そこで突然くっちゃべられる「オタク差別」。真面目に反差別を考えている人にとっては(多分そこは真面目なんだと思う。この人)、筆算の横棒がミニ定規で引かれていないから×、レベルの見当違い感があったんではないか野間氏の真意など知らないけれど。

 

 そういえばその昔、本田透の「電波男」に感銘を受けながら読み進めていて、後半のほうで腐女子フェミニストについてはずいぶん切り捨てたような言及の仕方なのに疑問を持ったことがあった。いや、フェミニストがオタク差別している、という文脈批判してるなら理解できるんだけど、そうじゃなかったから。権利意識を持つ女性自体が許せなさそうだった。その後「電波大戦」で喪女についての話題が出たとき、対談相手竹熊氏がわりと真面目に実態について話したりしているのに、「困ったモンですね」で終えているのを見て、クジャクママユを盗み出した同級生を見る眼つきになったのを覚えている。だってそこで語られてる喪女本田氏が救済しようとしてやまない喪男と違わないのに。

 そのあとしばらくは新刊も買って真面目に読んでたの、それもどうよって話だけど。

 10年くらい前に、俺たちの麻生なるムーブメントがあった。別に政治家を持ち上げること自体は好きにすればいいんだけど、そこでは当人が積み上げた迷言失言差別発言すべからく許容し、批判したマスコミへの叩きが横行していた。正直、あの政治家のどこがいいのかさっぱり分からなかった。

 当時はオタク個人ニュースが全盛期。そういったサイト管理人は、麻生氏を擁護するまとめブログエントリを紹介しては、叩かれていて困ったものですねぇ、正論なのに、というようなコメントをこぞってつけていた。オタク気質の知り合いなども、熱心に自ブログ擁護していた。

 あれから10年たった今も、麻生氏は差別発言侮蔑発言を繰り返している。あれを見ていて思うのは、この人は息を吸うようにハラスメントをする人なんだな、ということだ。それは、昔も同じだった。だから、どこがいいのかさっぱり分からなかったのだな、と腑に落ちたのだが、同時に当時持ち上げていた人たちにとっては、「だから良かった」んだろうかしら、とぼんやり邪推してしまう。

 今回オタク差別について怒っているツイッター主の中に、表現規制反対などをめぐっての発言をしばしばしているアカウントがいくつかいる。いずれもその界隈ではそれなりに大物だと思う。そして、俺のチェックしている反対派がぼんくら揃いなのかもしれないけれど、ヘイトスピーチの言論の自由を唱え、ポリコレで何も言えなくなることを憂い、自分関係ないところでの言論の自由に興味がないかしろ規制されることを望み、性差別についての提起が出てくるとそれについて考えるより先に提起者の揚げ足を取って袋叩きにするような人たちが勢ぞろいである。さすがに全部きれいに当てはまる人は少数だけれど。そんな反差別運動別にあの界隈に限らず、そういう発想自体)が大嫌いな人たちが、当然のように主張しだすオタク差別批判、いったいなんなのか。ただ、差別社会の中で特権階級になりたいだけじゃないのか。

 そういえば、これはある程度年配のオタクということになるけれど、昔(主に90年代くらい)のバラエティはこんなにおおらかだったのに、今はポリコレがうるさいせいでつまらなくなった、というような声が時々ある。なぜか、そういうつぶやきをしている人が「昔はオタクバカにする表現に寛容でよかったなあ」と語っている声を聴かない。今回オタク差別話題になって、バラエティなどでのオタクの扱われ方という話はけっこう出てきているのに、いない。どこへ行ったんだろう。

 オタク差別、という組み合わせでオタク文化っぽいものを思い返してみると、そんな案件ばかりが、思い出されてくるのだ。

 反差別のために立ち上がったオタク、というのはそれなりの数知っている。そういう人はオタクかそうじゃないかを越えたところのつながりで、反差別をやっている。でも、オタク差別けしからん以外の「反差別」がオタク文化の中心的な動きとしてあったところを、見たことがない。差別煽り偏見煽り強者に諂い(自分たち以外の)弱者嘲笑する、そんな動きならいくつも思い浮かぶのだけど。

 あ、一つ思い出した。(反差別とは少し離れるかもだけど)フリーチベットフリー東トルキスタン

 残念ながら、反中のダシ以上のものであった記憶はないけど。ああいうの、真面目なチベット東トルキスタンにおける人権運動家に失礼だったんじゃないか


 こんな「オタク差別批判」に大真面目に同意したところで、反差別には一ミリもつながらなさそう、むしろ後退させる役割しか果たせなさそうであるメディアを通した差別はもうかなり減ってるといわれるし、それ以外のものオタク差別というくくりより別のくくりで論じた方が有意義でより広い被害を論ずることができるようだ。となるとオタク差別なるものに拘る理由はない。

 もしかしたら、こんなことは本田透の2冊目の著書におかしさを感じた時点で、たどり着かなければならなかったのかもしれないけれど。

 そういう意味でも、失敗した責任を感じる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん