「シバ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シバとは

2023-10-31

anond:20231031164250

関西人は当たったらシバいてくるから

関東人みたいにシュン太郎やったらそんなもん関西のオッチャンでも、関東のおばちゃんでも北海道のおじいちゃんでもオラオラドラドラ

2023-10-26

コンビニ支払い時iDがごく稀に動かないんだがブルジョワな顔してスマホシバシ叩きつけてればOK

5秒くらいかざしてキャンセルして現金払いに変更したんだけど現金なかったりとかする時こまる

なんか代替手段とかないの

2023-10-25

いかわ提灯バシバシはかわいそうなので来年はアベ、スガ、岸田提灯をバシバシやればいいと思います

2023-10-24

東京文化資本っていうけどさ

ぶっちゃけ都内美術館とかミニシアターとかってボケ老人かアスペっぽい変な奴ばっかじゃね?

手帳高齢者割で安く入れるし何より暇だからだろうけど

キャプションの前からいつまでもどかないババアとか、映画に「あー」「うーん」とか相槌うってるジジイとか、小汚いホームレスみたいなの多いよ


印象派展とか〇〇文明展みたいな規模大きくてキャッチーなやつはさすがに健常者多いけど

ベラベラと相手知識開陳するかイチャイチャするのに夢中なカップルとか、展示より文化的なワタシが好きっぽいバシバ写真撮りまくり女さんとか、ギャン泣きキッズ連れ回す家族連れとか


お前は?って言われそうだけどこの文章から察してくれな

2023-10-21

anond:20231020172231

オヒシバ(雄日芝)とメヒシバ(雌日芝)なー

雄日芝は除草剤が効かないんだよな

女装が効かない

オスだけに

2023-10-19

田端バタバタ

西日暮里でニシニシ

日暮里でポリポリ

鶯谷でウグウグ

上野でうえうえ

御徒町でカチカチ

秋葉原バラバラ

神田カンカン

東京でとうとう

有楽町でらくらく

新橋でバシバ

浜松町でマチョマチョ

田町たまたま

高輪ゲートウェイでウェイウェイ

品川シナシナ

大崎で(飽きた)

2023-10-18

anond:20231017214438

おせんべい教徒シバタさんとかい芸人さんが「母が妊娠中に壁土たべたくなって食べてたらしい、産まれてくる子の好物を妊娠中に要求されることがあるらしい、だからアタシもよく土が食べたくなる」っていってウケてたな

その事務所っておめでたラッシュなんじゃね?

2023-10-14

団塊世代中立中庸中道のスタンダート」という±0の起き方から始まる「Z世代論」が気持ち悪すぎる

いやいやお前らも十分異常な世代だろ。

まず、自分らがされて嫌だったことを下の世代に平気でやるのがスタンダートっていうのがヤバイ

セクハラパワハラをされて嫌な思いしたことに対して、「じゃあ次は俺の番だからやるね。やられっぱなしとか損じゃん」ってなるようなモラルの無さのどこが中立中庸中道なんだよ。悪・混沌利己主義も良い所だろ。

あと団塊の世代ってすぐにゆとり世代・Z世代個人主義的と言うけど、昭和初期世代と比べるとお前らも十分個人主義だよ。

核家族という概念はあっても大きな親戚づきあい概念や、国家地元に貢献するという気持ちがかなり薄まってる。

大日本帝国時代滅私奉公国民総動員な価値観はもちろん異常。

でもそこから反動でかなり覚めてるというか「結局さ、個人個人なんだよ。いざとなったら皆敵同士なんだ」みたいな方向性にかなり振り切れちゃってるところがあるよね。

それが極端に出たのが就職氷河期時代における次世代切り捨て。

口では「俺も若い頃色んな人にお世話になったから後輩には……」みたいなカッコイイこと言っておいて、いざ自分ピンチになったらバンバン下の世代を蹴落とし始めたじゃん。

あいう時に口にする「皆で助け合おうじゃないか」の「皆」の範囲がいざとなったときかな~~り狭くなるのが団塊の特徴。

自分友達」「自分家族」という極めて小さな「最小単位のムラ」までで助け合おうとする。

地域一丸なるみたいな感覚あんまりないんだよね。

せいぜい多くて20人ぐらいまでしか「皆」に含めようとしない感じ。

昭和はもうちょい広かったと言うか、たとえばトトロでメイを創作するために村総出で動いたけど、ああいう「いざとなったら視界に入る地域の全員で協力する」みたいなノリが団塊の一つ前だとあるんだよ。

「既に個人主義が始まっていた世代」なんだよね団塊って。

その癖して「ゆとり世代」「Z世代」に対してステレオタイプ論をふりかざすときは「コイツらは個人主義で」と言う。

いやいや自分らを棚上げにしすぎやろって。

こういう「自分が±0だと思っているから、自分より少しズレたら異常だと騒ぎ出すけど、自分たちがそれより以前と比べたらまた異常であるってことに対して無関心」な所が本当に気持ち悪いんだよね団塊の世代世代論は。

お前らも過去世代から見たら異常だろと。

天皇写真を飾りもしないし、「Q.日本が攻められたらどうしますか?」「A.アメリカ亡命します」って考えが多そうだし、100年前の日本人がみたらビビるぐらい日本という国に対しての関心度が薄い所とかさ、今はもう当たり前になってきてるけど一つ前の世代からしたらマジで異常なんだって

お前らは別に中立でも中庸でもスタンダードでもなんでもないって事だけはいい加減自覚してくれよ。

お前らの世代常識が全人類常識になることなんてないんだって

そんなんだから価値観の変化についてけね―んだよ。

自分たちもまた過去から比べて変化した世代であるってことを忘れてるから「俺が子供の頃はスカートめくりぐらい普通だった。職場の偉い人はお茶くみ係の尻触ってた。なんで俺が怒られるのかわからない」とか言っちゃうだって

まあ、結局のところ、これが団塊の特徴なのかもな。

「なまじっか人数が多いせいで自分たちの世代こそがスタンダードである思い込みがち」っていうのが。

この辺掘り下げるブームとか今後出てくるのかな。

Z世代向けに「団塊の世代取説」みたいな本がバシバシ出たり

2023-10-10

anond:20231010204619

陰キャ悪ノリをそのままゲームしました、みたいな感じで全然笑えないよな

陽キャテレビ相方の頭をバシバシ叩いたり、嫌がらせみたいなドッキリを仕組んでおもしろいと思い、陰キャゲームの中でセクハラ下ネタおもしろいと思うらしい

2023-10-04

anond:20231004005009

どっちかというと金稼ぎは愚直に要領が悪く、おばあちゃんに舌打ちをして、子供シバき、ネットゴミを撒き散らしてストレスを発散する事で陰陽作ってる奴のほうが多く見える

2023-09-30

ラグビーW杯2023 9月29日プール第3週 日本 vs サモア レビュー

5チームの総当たりを行うラグビーワールドカップグループリーグは長い。

すでに9月末、日本の空にはすっかり秋の涼しい空気が流れてきた。

おはようございますこんにちは、こんばんは。

レビュー増田です。

季節を跨いで行われるラグビーW杯、みんな楽しんでいるだろうか。

プールDの第3戦、遠いフランストゥルーズで日本代表サモア代表と戦う。


サモアとは前大会でも予選リーグで相対し、その時はキック効率的に攻めた日本勝利したが、今大会サモアは今までとは違う。

自国に国際レベルリーグがないために、W杯ごとに欧州スーパーラグビー選手で急に代表が結成される彼らは、チームとしてのまとまりに欠き、規律の乱れで反則をしがちという長年の弱点があったのだが、前大会後に国際プロリーグスーパーラグビー自国メンバー構成されるモアナ・パシフィカを送り込んで、一つのチームとして組織的プレーできる選手たちを育ててきた。


また、祖父母までがその国の出身で、かつ他国代表過去3年間試合に出場していなければ、1度だけ代表所属国を変更できるという規定の変更により、元オーストラリア代表クリスチャン・リアリーファノ、元ニュージーランド代表チャーリー・ファウアウイナなどの経験豊富メンバーサモア代表に加わった。

アリーファノは白血病を克服したあと、ジャパンラグビートップリーグでもプレーしており、日本でも知られた存在だ。


ではそんな彼らの戦術遂行はどうか。

W杯入ってからのスタッツを見ると、サモアはランでキャリーする距離よりキック前進した距離の方が長い。

同じアイランダーのチームでも自陣からも持って走るフィジーとは随分違う。

キック前進してセットプレーからのパワフルなランと衝突で押し切るという攻撃の形が見えてくる。

タッチキックで大きく前進するシーンがたくさん見られるなら、それはサモアの形になっている。


遂行面で、大会に入ってからサモアは、リアリーファノのゲームメイクキックで、きちんとラックを作った落ち着いた攻撃をしている印象で、試合を左右するような重大な反則も過去に比べてとても少ない。


反面、カウンター攻撃オプションとしてはイングランドアルゼンチンより少ない。

キチンとしたゲームの入りにまだ慣れていないのか、ノリどころを見逃しがちで、スイッチが入るのに時間がかかる印象もある。


守備面でも規律改善されてよく守ってるが、タックル成功率自体は高くなく、自陣深くまでの侵入を度々許している。


日本は反則に気をつけてセットプレーを渡さず、相手陣にボールを運び続ければ封じる目もありそうだ。

スクラムラインアウト重要になるのだが、大会前の不安視されたパフォーマンスとは打って変わって、W杯に入ってから日本セットプレーは目を覚ましたように安定していて、封じ込めは現実的にも見える。

ただ、万一シンビンなどで人数を欠くと、強力なフィジカル圧力をモロに受けてしまう。


分析が封じるのか、経験アップグレードされたパワーが押し切るのか。

トゥールーズの観客の大歓声を背に、ウォークライシバタウを披露したサモアキックオフでゲームは始まった


前半


キックオフ直後の1分、日本キックで攻め入りたいサモアに反則をしてしまい、機会を与えてしまう。

ショットで先制点をとりにきたサモアは外したものの、蹴り返した日本キックで結局セットプレーに。

ラインアウトからモール、これはサモアの攻めの形だ。

しかしこれを耐え切り、今度は今度は日本サモアの反則からキックで敵陣に入り込む。

相手の形になりかけたのに凌いだのは幸先が良い。


ラインアウトスティールされたが、その後も相手の後方にキックを蹴る。

日本キック相手を常に後方に下げて、消耗を避けつつ侵入を防ぐ戦術だ。

カウンターアタックでもレメキがアタッキングキックを蹴る。

ハイパントがどちらに入るかはその後のセットプレーの結果に直結する。

今日ハイボール日本に入る。


8分には注目のファーストスクラム

ここもサモアの狙い所で、圧力に負けるとサモア前進を許してしまうが、反則をせず止めた。

日本代表ゲームを左右するポイントが締まっていて幸先がよい。


すると12分にレメキのビッグゲインからピーター“ラピース”ラブスカフニが先制のトライ

先制点は日本のものになった。


キックオフから反撃したいサモアはランでボールを持ち込んでPKを獲得。

深い位置から、立て続けのラインアウトスクラムで攻め立てる。

サモア自分達の形でトライを取りたいし、日本相手の長い攻めを徒労に終わらせたい。

結果はサモアショットで3点を許したが、日本相手意図したプレーで結果をださせなかったことで流れを押しとどめた。


リスタートからPG日本はすぐさま3点を返すと、ライリー、レメキの鋭いランからリーチが追加のトライ

PG28分で、このトライ31分。

3点を取るのに15分を要したサモアに対し、日本10点を取るのに要した時間3分

この効率の差はなにか。

サモア攻撃オプションの少なさが時間無駄遣いにつながっているように見える。


前半の残り時間でなんとしてもトライが欲しいサモアと、リードを守りたい日本

サモアはこのW杯でよく攻めをコントローしてきたタウマテイネを、日本スクラムの要の堀江を互いにイエローで欠く形となる。

フィジカルに勝るサモア相手に人数を欠くのは避けたかった試合ポイントだ。

ここしかないとモールを仕掛けるサモア

日本はついに相手の強みでトライを与えてしまう。

サモアにとっては嬉しく、日本にとっては避けたかったトライだった。


日本 17-8 サモア で前半が終了。


前半のテリトリー支配は共に

サモア 62% - 38% 日本


数字だけだと、サモアが圧倒したようにも見えるが、ピッチ上の実際の出来事を突き合わせてみると、攻め手がないまま長時間ボールを持ったサモアと短時間スコアする日本という形となった。


ちなみに前半の残り時間ほとんどない中、退出した堀江に変わってリーチラインアウトを投げ入れるという珍しいシーンがあり、この件についてラグビープレーヤーの同僚に解説を求めたところ「ああいった場面で対処がわからずチームに迷いが広がるのを嫌ったのかもしれない」ということだった。


漢の中の漢は、勝利に何が必要かわかっている。

本物は自分がすべきことがわかっている時、いちいち人の指示を待ったりしたい。

目の前に為すべきことがあれば、リーチは余計なことは言わず、ただそれを為す。


ブライトンではリスクを恐れずスクラムを選んで勝利を呼び込んだ。

スクラムを組んだリーチ達をみてエディーさんはブチキレた。

ニュージーランドの自宅では最高のコンディションを維持するためリビングサウナを作った。

リラックスできないと奥さんに怒られた。

そして、トゥルーズで黙ってラインアウトを投げ入れたリーチは、ハーフタイムジェイミーに怒られた。


怒られることを恐れて為すべきことを引っ込めたりしたい。

リーチはそんな漢だ。


後半

日本サモア、互いに14人で始まった後半にどう言った修正をしてくるか注目だが、日本は前半に引き続いてサモアラインの後方にキックを蹴る。

前半に長時間の攻めで体力を使いすぎたサモアに対してさら無駄なランを強いる作戦のようだ。


ここで今大会をよく我慢しているサモアは、ついにゲームを大きく動かす反則をしてしまう。

ラブスカフニに対するベン・ラムの肩から入ったタックルが頭に当たってしまい、レッドカード可能性もある一時退出。


そしてシンビン開けの堀江が戻った日本が、1人分のアドバンテージを活かしてモールトライ

国際映像に写りこんだラグビー芸人しんやガッツポーズトライに華を添える。

48分、日本 22 - 8 サモア

ベン・ラム審査レッドカードになったことによって、サモアは残り30分、14人で2トライ2ゴールを追うこととなった。

ショットさらに加点する日本


ラグビーを見る時に、前後半をさらに半分に分けて、20分、40分、60分、80分に四分割すると、20分と60分で試合様相が変わることがよくある。

60分から日本は今まで蹴ってきたキックを蹴らずにボールを持って走る戦術に切り替えた。


対するサモアにもうできることは少ないが、少ない選択肢が迷いを消して流れが変わることがある。

サモアラックの近場を縦にこじ開けて、オフロードをつなぐ、往時の戦術勝利をかけた。

これが実って65分にリアフィーファノが飛び込んでトライ

日本 25 - 15 サモア


残り10分を残して、日本サモアも、互いに最後の切り札を出す展開となる。

素早い展開とランで侵入してキックで3点を持ち帰る日本に、フィジカルで縦に押し込みトライで追い縋るサモア

最終盤スタジアムが両観客からの大歓声に包まれる中、日本ボールピッチから蹴出してノーサイド


日本 28 - 22 サモア


試合支配

日本 42% - 58% サモア


テリトリー

日本 49% - 51% サモア


最後に押し込まれものの、後半は日本テリトリー支配率も返した形で、これはベン・ラムの退場もあるけど、60分からキックではなくランで攻める日本プランがこういう結果になったのだろう。


ゲーム全体をみると、サモアはやはり攻撃オプションが少なかった。

フィジカルの強さは最大の強みだが、正面からドーン、ドーンとくる感じ。

圧力はあったものの「予想外の何が出るかという怖さ」がなく、日本が全力を出せるかどうかというゲームだったように思う。


「やるべきことができなかった。そのおかげで日本が陣地を広げることができたと思う。もっとボールに向かっていけばもっとスコアを取れるポジションに行けたと思う。過去3試合でもそういう傾向だった。だから、この展開は自分もチームも責任を取るべきだ。しかし、努力をしてきたことには誇りに思う」

とマプスワHC。

試合前に感じていた「きちんとしたゲームメイクだが、以前より大人しくなりすぎ」という印象はある程度サモア自身も感じているようだった。

フィジカルの強さに、もしハイパンの優位性や、スラロームのようなランなどの攻撃オプションがあったのなら対処が難しいチームだった。


「まだ1試合残っている。やるべきことがある。次に進めないかもしれないけど、2027年の豪州大会に向けても頑張っていきたい。とにかくイングランド戦に全力を尽くし、明るい気持ちで終えられるようにしたいが、まだ試合は終わっていないんだ」


明暗は別れ、これで予選突破が厳しくなったサモアに対して、日本はあと1勝で予選突破が決まる状況になった。

ベスト4目標に掲げる日本しか決勝トーナメントの前に立ちはだかるのが、先週、日本に先立ってサモアを退けたアルゼンチンだ。

このプール終戦に勝ったチームが8強に進出するだろう。


南米最強のチーム相手突破をかける大一番は、3連休中日10月8日の20:00にキックオフだ。


anond:20230918114556

2023-09-24

誰かの貼った写真1枚見れねえのに動画広告はバシバ再生される今のTwitter

優先順位露骨すぎるぜ。

俺の㌐が凄い勢いでなんちゃって美容品や新作ゲーム宣伝に変わっていく。

そいつらの読み込みが終わるまで俺は誰かの旅行先の写真1枚見れやしない。

大昔のインターネットだってこんな分かりやす広告を優先的に読み込ませてなんてなかったのに。

公式クライアントに閉じ込められるってのはこういうことだな。

もしもどこかの会社世界中インターネット自分ブラウザしか見れなくしたら、青空文庫みたいな文字だけのページを表示させるだけでもその1万倍の重さの動画広告の読み込みを先にやらされるんだろうね。

2023-09-23

日本ラグビーの前に踊りたいよね

ニュージーランドハカとか、サモアシバタウ、トンガのシピタウ、なんかいろいろあるよね

日本もやったらええんちゃう

戦前伝統的なものみたいだけど、日本だとそれに当たるのって戦前にするの口上を述べる感じ?

やあやあ我こそは日本国民の代表なり!みたいな?

それか信長みたいに敦盛でも舞う?

夢幻の如くなり、って

何が相応しいんだろう?

2023-09-21

現時点でシバタリアンがはてブの世の中カテゴリに配置されているのを確認

2023-09-19

anond:20230917225638

もし貴方ATM奴隷指定して、結婚させて30年ローンで家を建てさせても、女は「真実の愛」を求めて、働きもしない家に一銭の金も入れない「オラオラDV男」か「超絶美形ホスト君」を選んで家事もしてやって、子種を強請って金もあなた貯金から差し出して貢ぐことでしょう。

疲れ切って帰って来ても、自分の巣と言えどATM奴隷の為には家事もせず、専業主婦であっても貴方に対して対等な家事分配を求め、貴方の小遣いは1万円以下で車の維持費も燃料費貴方の小遣いから出費、昼飯は作って貰えず50円カップラーメン会社コーヒー

家では「夫に触れられるのも虫唾が走る」と言われ、「旦那デスノート」を編集されて、早く死なないか保険金だけ残して死ねと言われ、現実トリカブトなどを盛られて殺されます

もし托卵がバレても「愛しているのは貴方だけ」「違うの、寂しかったの」「レイプされた」の嘘を、息をするように言い続けて、適当元カレレイプ犯に仕立て上げられて社会的破滅させられます

もし嘘がバレても開き直って「アリバイ作りとは言えノースキンで私を抱けてうれしかっただろう」「毎日私の手料理を食べられて光栄だっただろう」「私を愛しているなら子供の種が誰だろうといいだろう」「お前みたいなブッサイクの種で生まれなくてWINWINだろう」「分かったらさっさと働きに出て、夜も昼もバイト掛け持ちして子供ミルク代稼いで来いっ」と女理論を展開され、鬼のような顔で巣から叩き出されます

もしそれを許容されるなら結婚してみても良いのでは? まあ、義両親は娘の味方で気が狂っていて、大学時代の友人にも無い事無い事言われて「旦那浮気した」と立場が入れ替わっていて、嫁の友人がやってきてシバかれたり、「たとえ女が浮気したとしても、お前の甲斐性が無かったからだ、一度ぐらいの浮気は許せ(托卵されてるんですけど?)」と言われて地獄を見ても良いなら結婚お勧めします。

2023-09-17

原と立浪交換したらwinwinじゃね?

ぬるま湯巨人は適度にシバかれて引き締まるだろうし

原なら中日建て直せるだろ

2023-08-20

おじいさんは山へシバかれに

おばあさんは川へ選択に行きました

私たちルビコン川を渡る」

2023-08-17

成果主義に関するtogettherのやつみてびっくりした

成果主義になれば無能おっさん駆逐されて若くて有能な俺らがバシバ昇給する」と思って導入を支持したら減給するだけの仕組みになっていることもある

https://togetter.com/li/2206882

でも、きみらは返す刀で「日本は非効率的な働き方のせいで労働生産性が低くて賃金も低い」って言うんでしょ?

労働生産性が低いか給料上がらない日本オワコン! でも無能自分たちはダラダラと今まで通り働きたいし、給料もいっちょ前にもらいたい!」ってどんだけ虫が良すぎるんや・・・

2023-08-05

anond:20230805061724

うそれで大丈夫や〜!不在って諦めがつきやすいから1番ありがたい断り文句ではある。上司にも不在だったんで〜と言いやすいし… 話し続けるバカ普通にバカなのでシバいておけ

2023-08-02

[] ヒョイサブロウ呪い

むかしむかしあるところに、弱者男性ポチがいました。

ポチはあまりにもヒョロいので、技がほしいと思いました。

ある時、本を拾いました。

ポチ「なになに...天使ヒョイサブロウの本...なんじゃこりゃ」

中身を開いてみると、何か良くわからないことが書かれていましたが、一つだけわかることがありました。

ポチ「超絶強力な悪霊使役するための魔法。これを使えばあなたは無敵!利用者の声: この魔法を使ったらエロい子とエッチできました...って書いてある...」

ポチ魔法を使うと、そこにナイスバディのエロエロ悪霊が立っていました。

???「わたしを呼んでくれたのは、あ・な・た?」

ポチはドキドしましたが、応答しました。

ポチ「は、はいあなた悪霊さんですか。」

タマ「そうよ、タマって呼んでちょうだい。ところで、あなた王様にしてあげるわ。遠慮は無用!」

ポチ王様になるつもりはありませんでしたが、エロい子とエッチできると思い、承諾しました。

ポチ「は、はい王様になります。」

こうして、ポチ王様になりました。

タマ「私がモンスター召喚して、国民支配するわ」

タマはそう言うと、モンスターを次々と呼び出し、各地へ飛ばしました。

ポチ「こ、怖いことするんですね...。まあ、ぼくはよくわからないので任せます。それよりエッチは...?」

タマ「あたしがエッチしてあ・げ・る」

ポチあなたがですか。では...いただきまーす!」

数年後、国民ポチに怒りを抱く。ポチ魔王と呼ばれている。タマはその頃、好き勝手暴れていた。

ポチ「ぼくはいったいどうすればいいんだろう」

ポチタマモンスターたちが強力すぎて困り果てていた。しかし、このような状況に陥ったのはポチだけではなかった。

ポチ「そうだ、友達シバスケに電話をしよう」

そういって、他の国の魔王シバスケに電話した。

ポチ「よ、シバスケ元気?」

シバスケ「元気だよ。どした?」

ポチ「いや、モンスターが手に負えなくて大変なんだ。僕にはどうすることもできなくてさ。」

シバスケ「うちもだよ。まったく、今の時代政治家よりもモンスターが恐ろしいからね。」

ポチ国民政治家危険視してるけど、僕は魔王でもなんでもなく、弱者男性なんだ」

シバスケ「笑っちゃうね。」

ポチ「それで...モンスターどうする?」

シバスケ「僕はモンスターが怖すぎて刺激を与えたくないよ」

ポチシバスケのモンスターとうちのモンスターが手を組んじゃってるしね。もうどうしようもない」

シバスケ「あのとき、僕はエッチのために悪霊なんて呼ばなければよかったなぁ...」

ポチ「おいらも利用者の声に騙されちゃったよ。笑えるね。」

シバスケ「はーっはっは!」

こうして2人は平和暮らしましたとさ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん