「かなみ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: かなみとは

2020-09-27

俺も死んだら楽になるかなみたいなことを金曜日に考えていたので

ニュースを見てハッとして踏みとどまってよかったと思った。

仕事辞めたい。

あん馬鹿の集まりの中で働きたくない。

やっぱ死にたい

2020-09-10

レズ界隈に潜入したのだが

なんか思ってたのと違った

レズから女と女のカップルだと思うやん

けど、そういうカップリングってほとんどなくて

ほとんどFTMと女がくっついてる構図なんだよなあ

まり、男っぽい女と女がくっついてて

それって女が好きって言えるのかなみたいな

ようは、ちんこ支配されてない男を求めてる女がいるだけで

女が女を好きだっていう百合的な構図ではないわけよ

単に宝塚好きの女がレズ自称してるとしか思えなかった

これってみんな意外なんでない?

2020-09-03

初めてセクハラされた(と感じてしまった)

初対面なのに、初対面の人なのに、いきなり会話の流れで「処女(笑)」と聞かれた。半笑いで。

私は普通大学生で、居酒屋で働いている。その時会話の流れで彼氏いるかどうか聞かれることがある。

このような質問には有耶無耶に答えるようにしているが今日の人は手強かった。

いきなり「処女かどうか」聞いてきたのです。

これが大人お酒の席では当たり前なんですか?

大人になるためにはこのような質問にも答えなきゃならないのですか?なんと答えるのが正解なんでしょうか?

非処女だったら?処女だったら?

バイト歴も短く酒の席に行くことも少ないからかこのようなド直球な質問は初めてだった。

衝撃だったし怖かった。過敏に受け取りすぎなのかもしれないが怖かった。

この気持ちを誰にも伝えられないし、ましてや相手地方議員というのだから辛い(余計ほかの人に言えない)。

怒りとモヤモヤではじめてここに書き込んでいるが、何を誰に向けて書いているのかも分からない。

大人って、こんなにデリカシーがないもんなんですか。下品話題セクハラまがいの発言、これが当たり前で気を遣うことも何もないんですか。

というかこれってセクハラなのかな。怖い。

からないけど社会って怖いし染まりたくないと強く思いました。染まっちゃうかなみんな。

2020-08-17

SSDデフラグしちゃいかんといわれて幾星霜。

でもしても良いらしいという説を無理やり採用して、空き容量GET

無事Windows10のアプデ出来ました。

スマホアプリ課金の設定確認とか、宝探しかなみたいに

設定画面や、キャリアサイトから確認しないといけないとか

ぼやぼやできない。

2020-07-24

とうもろこし単位で売って欲しい

今日お腹すいてるから300粒くらいにしとこうかなみたいな日があるじゃん

2020-07-16

anond:20200716152357

8話

8話 ママサイテー

この8話が一番良かった!!この8話を見て、ここまで見てよかった・・・・・・!!と思ったぐらいには、びっくりするほどまともなエピソードだった。同時期に見たフォロワーも8話は良かったと言っていたので、8話は本当に良い話です。1話から8話の間はすべて飛ばしてもいいぐらいです。

タイトルママサイテーは、何がサイテーなのかわからなくて、監督マジでこの話をどこに持っていきたいんだと思った。あえて誤解されたいのかな?日本沈没2020もそうだけど(まぁこれは原作がもともと日本沈没なので回避できなかったんだろうなって思うけど)タイトルだけ見た人間が、この話はクソだ!とののしるためにわざとつけたとしか思えない。でも実際のところ、アニメの内容もクソなのでなにもわからなくなるんだ。これで内容が最高だったらああ、この作品皮肉で出来ているんだなってわかるんだけど、実際全部クソなので監督が何をしたかったのか全然察することができないんだ・・・。

湯浅監督じゃない人がストーリー作ったとかなら納得する。

8話は朝になったらいきなり海のおっさんが、死体になっていたところから始まる。海のおっさんは7話の最後で何故か血を吐いて苦しむというフラグを立てていたので、死ぬのはわかるんだけど、鳥につつかれてむちゃくちゃグロ死体になってたのがよくわからない。やーっぱ死体をやけにグロく描いてるんだよなぁ。おっさん死体は、歩が叫んでいたら、突然現れたサメに食べられて消えたので歩が死体を処理する羽目にならなくてよかったなって思いました。

漂流して(この時間軸も何日たったのかわからない、一日なような気もするし、数日のような気もする)いる途中で、何も食べ物がない歩と弟の前に父親幻覚が表れて、「鳥を捕まえるんだ」て言ってくる。それを思い出した歩がいかだの上の鳥を捕まえたら魚をゲロって吐き出して食料ゲットだやったね!になったんだけど、その鳥が暴れたかいかだに穴が開いて沈みそうになってた。幻覚だかマジで霊が目の前に現れたのかしらんけど、死んでも余計なことする親父だな・・・。

あたしたちここで死ぬんだ・・・みたいな雰囲気になってたけど普通にママと先輩が手漕ぎボートに乗って現れたし、ママペースメーカーは壊れたモーターボートがあったのでそこで充電できててよかったです!先輩も怪我悪化とかそういうの無くてむっちゃ元気です!まだモルヒネが効いているのかも。ユーチューバー感謝

手漕ぎボートを漕いでたら、壊れてないモーターボートを見つけたので、そこに移ることになった。なんか寝たきりのおっさんが分かれる前にスマホに残してくれた座標を、弟がここじゃん!て秒で理解して広島沖?に行くことになる。場所あんまり覚えてないけどわざわざそこを見返す気もおきないので許してほしい。座標は、3、1・・・とかい数字から始まってたような気がするので、俺は円周率かな?と思った。座標に詳しい弟君がいてよかったです。

冒頭で、8話は本当によかった!て言ったけど、詳しく感想をまとめてみると何が良かったのか謎になってきた。(他の話に比べると)よかったです!

でも壊れていないモーターボートは、もやい綱が何かに引っかかって動かせなかった。ナイフもないし、どうしよう・・・になってたら、ママがもぐって解決してくるって言いだしたのね。ここで初めて明かされる設定なんだけど、ママ水泳選手だったらしい。水泳が得意ってのをここで初めて効いたので、本当にびっくりしてしまった。序盤でおぼれてた子供を助けたときに、私に助けられてよかったねて言ってたけど、それがまさか水泳選手だという意味合いだったとは思っていなかったので。

これ書いてて思い出したけど、序盤のママ飛行機に乗ってるときCAのお姉さんが体調は大丈夫ですか?て聞いてたのね。だからあ、なんか病気を抱えてるのかなみたいな描写はあった。でも、そのあと普通に泳いでたし、普通に歩いてたから、全然そのこと忘れてたわ。体調は大丈夫ですか?のあとむちゃくちゃピンピンして山とか登ったり泳いだりしてんのに病人とは思わねーだろ。お前みたいな病人いるか

それで、無茶をしたお母さんは実は感染症になっていたらしい。だから自分は余命わずかから・・・とその命をこのモーターボートを動かすことに使おうと決意して、海に潜ってもやい綱のひっかかってたところを解いてくれた。頑張って水面を目指したけどやっぱ途中で力尽きちゃって、それを歩が引っ張り上げた。この死んでるママだけやけにリアルだし気合はいっててもういい加減にしてくれと思った。死者を冒涜するところだけに力を入れるな。

ママに人工呼吸したら一瞬息を吹き返したっぽかったんだけど、後の描写でそれはただ吹き込んだ息が漏れただけとわかる。ママが死んで終わる感動の回だけど、何がサイテーなのかわからないししいて言うなら歩が全編を通してサイテーかな。8話はここで終わり。

2020-07-15

イオイオ背中すりむけてんよマジ

あかすりしたんだわこの間風呂

いやなんかあせもも良くなるっていうから毎年あせもマンの俺はホントかよと思いながらあかすりタオル買ったんだよ

すごいザラザラしててこれ大丈夫か?と思ったんだけど進めてくれたやつが「ちょっと長めに風呂に浸かってふやかしてから痛い位にこすれ」って言ってたからとりあえずやったのね

最初あれ?出なくねってなってたけどちょっと強めにしたら結構ポロポロ出て小学校の時ねりけし作ろうとして机擦ってた時思い出して楽しくなった

あらかた擦りまくってあとはあせもが一番ひどくなる背中となったんだけど届かねえのよ

いろんなポーズとりまくってたらオカン声かけてきてね

暑がりだからいつもはめちゃめちゃ早く出てくるのにずっと粘ってるからのぼせてるのかと思われたらしい

これはちょうどいいかもしれないと思って体洗う用のタオルチンコ隠して背中擦ってもらおうと思ったのね

オカンなんか「ええ…」って顔してたけどやってくれることになって

「痛い位に擦って」って頼んだのね

 

 

めっっちゃ痛い

 

 

すごい力強く擦ってくる

肩グッて掴んで擦ってくるんだわ鍋でも洗ってんのかなみたいな力でまんべんなく擦ってくるの

もう気分は大根おろし大根

想定外に強くて「ンオアアア」みたいな声出た

ただ変に注文付けたらならじゃあやめるってなるかなって思ってちょっと耐えたんだけど普通に痛かったから早めにギブしてありがとうしてやめてもらった

 

あかすりしたら体を流してもう一回洗って終わりなんだけど体流す時点ですでにちょっとお湯が染みるんだわ

ボディソープとかもっと染みるんだわ

まあ言うていってみみずばれ位だろとそのまま寝たんだけど

 

それが昨日のことなんだけどね

今触ってみたら細かいさぶたみたいなのが肩甲骨の間ちょっと下あたりに集中してバラバラバラっていっぱいできてるっぽい手触りがするんだわ

イオイオ背中すりむけてんよと

これ膿む?微妙に汗染みて怖いんだが

ただねあかすり自体はかなり面白かった

またやるとは思うけどオカンにはもう頼まない 大根になる

2020-06-14

なんかよ、もうプログラム業界おしまいなんだなぁっておもう。

新しい技術を学んで、こりゃだめだ

しぬのかなみたいなはなしで

セキュリティーが甘い研究職がいたらな盗聴マイクを仕掛けたほうがいいなみたいなアイデアを思いつく。

2020-05-30

やりたいこととかないし自分ダメ人間すぎるし大好きな友達はいて会えば楽しいけどまあうん、彼氏いても結局なんか好きって何かなみたいになってきたし振り回されるの疲れたご飯も美味しいけど親のことも好きだけどそれでもそれでも生きる意味がわかんないただ日々を消費してるおもしろいこととかあっても別に変わらないこの日常を続けてなんになるんだろうか一度本気で死にたいと思ったことがあるからなのか人生観がこうなってしまったはやめに死にたいけっこうはやめに死にたい前ほど絶望している訳じゃないが希望とか一ミリもない

2020-04-21

anond:20200421013322

PCゲーyoutubeとかの音相手におもらしする人もっといそうなのにあんまいないな

音声通話するときには流石に気をつけてるからかなみんな

2020-03-01

anond:20200301203637

あー涙腺が壊れたのかなみたいな、凄いエンドレスで泣けたことがあります

まる2日くらい気が付いたら泣いてたかな。

2020-02-13

anond:20200213214714

してます自分が車なしで行くならどれくらいかかるか?考えて。

あんまり距離が無かったら、別にいいのかなみたいなときも、臨機応変かな。

2020-02-05

SES会社面接行ってみてるんだが全然面白くなさそう(というより業務内容の話がまったくない、お客様次第だからね)でやばい

じゃあせめてお金が良いかといえばそうでもなさそうだし、いか無難に続けて定期昇給を積んでくかみたいな感じでまあそうなんだろうけどさーみたいな。

仕組み的に、就業してないと減給になるシステムなんだけど、そのへん考慮するとリスクとリターンが合ってないように思うよ。

でもSES社員は年々増えてるみたいだし、未経験スタートとしては楽な条件なのかもしらんね。

どこ行っても「未経験者の面倒みてくれ」みたいなこと言われて、あんまり微妙。(未経験の方のフォロー自体自分にできる範囲なら全然いいんだけど、SES会社にそれを当てにされるのもなんか違わないか)

まとめると、お金になるならやりたいと思ったけど、そうでもなさそうだしまあええかなみたいな感じ。

SES使ってる会社もその予算普通に雇えばいいのにねー

2020-01-18

人がどんどんやめてく

「できる人から辞めてく」ってほんとなんだなあってみてる。

トントンと次が決まるからかな。

残ってる人も「他にマッチする条件がないから仕方なく」でしかなくて、評価待遇に納得してたり好きで残ってるわけではなさそう。(全員が全員とはいわないけど)

それで組織として対策取ってるのかというと、なんか(自分らにとって)都合のいい頓珍漢なことしか言ってねーなって感じで辟易

正直立て直すとしたら上のやつらのクビ全部飛ばすくらいじゃないと期待感なくて、まあそれは現実的に無理だろうけど、転職って「上のやつらにNoをつきつける」って側面もあるからまあそういうことなかなみたいな。

逆に消耗してうんざりしてる従業員全部切ってウォンテッドリーで補充でもすりゃいいんじゃないのって思ってる。

なんとかミートアップみたいなのには人集まってるみたいだし釣れるでしょ。

しらんけど。

2019-12-24

もてなかったし

くさくて

きもい

おたくだった

 

から 一所懸命がんばった

 

のこったもの

たとえれば

死にたくないよとなきながらリスカして血が流れていって具合が悪くなっていくのを

まもる自分 しにたくない しねるかなみたいな

 

なんでこんなめにあうんだろうな

2019-12-02

何でも良いかナンバーワンになりたかった

絶対に、というわけじゃないけど

そういう気分ってあると思う

ゲームしてて何となく1番取ろうかなみたいな、そのくらいの雑な気持ち

 

俺は頭が良い、頭は良いんだ 他は全然自信がない

10人居たら多分一番頭が良いんだ

でも1学年250人くらいのとき自分の上に10人は頭が良いやつが居た

その程度だ

東大生以上は大体330人の中の1番だ

思ったより大したこと無い

俺は東大にすら入れなかった程度の奴だ

100人に1人にすらなれていない

 

最近はせめて1000人に1人くらいになりたいと思った

上位0.1%

年収が上がってきたので、収入で上位0.1%を目指そうと考えて調べてみたら、大体3500万円くらいらしい

なんだそれ、たけぇ

いや1000人居たらその中に東大生が3人居るくらいだ

10万人中上位0.1%は100人

医者10万人中244人くらい、弁護士10万人中32人くらいだ

こいつらに勝たなきゃならない

上位0.1%ですらそんなにきついのか

ちなみに0.01%は6000万円くらいだ

ていうか資産10億円以上の日本人が上位0.03%くらいだ

全部遠すぎる

他を当たるか

2019-11-24

anond:20191123014815

もう増田も書いてることなんだけど、

ブコメ任意なんだから強制じゃないでしょ、問題ないでしょって言う人もいるけど

ずっとつけてない人がいたとして、でもその人がつけたくなくてそうしてるのかどうか誰にもわからないし

もう閉経してるのかなとか生理ないのかなみたいな視点が「つけてないこと」で生まれしまって

必ずしも「私はつけたくないからつけていないのです」とならないところに結構問題があると思う

周りの空気とかみんながやってるから、みたいな部分をめちゃくちゃ大事にするというか

周囲と同じことをやってないことに恐怖を覚える人の多い今の日本の現状ではすごくつらい思いをする人がまあいると思うんだよね…

生理のある人で本当はつけたくないけどガマンしてつけてる人とかも出てくるだろうし

そういう人にとってみればあの人はいっつもつけてない、みたいに思う人もいるかもしれない

私はつけるよ!恥ずかしくない!って人にとってみたところで、もしこの試みが長期化したとしてだけれど(でも数週間もあればかなり長い)

ずっとつけない人に対しては何かしらの理由があるだろう、ということそれ自体が「わかって」しまうのが結構乱暴に思えるんだよね…


若い女性にみんな順調に生理が来るわけじゃないし、その理由ホルモン状態とか病気でとか摂食障害があるとか原因全くわからないとか様々だし

閉経してしまった人は人でその事実をいつも「つけてないこと」で提示してるわけで、これは結構神経にきそう

「場」の中で閉経したことを知られないために生理がきてるんだよ~って示すために嘘をついてつけることもつらそう

妄想しすぎwって言われるかもだけど十分に考えられることだと思う

もしもその人が普段女性を降りられてラクだわ~、というように思っているとしても、それは他人に対して明示してない状態だったからで

その事実が周囲の女性や閉経のことをよく知らない男性に改めて可視化されることって結構キツいのじゃないかと思う

どう思われてるのかとか考えてしまったり、改めて自分身体社会での立場みたいなものを考えてぐらぐらしてしまいそう

それを改めていつも認識し続けることってすごくつらそうに思う すごく若くて閉経する人もいるし 病気月経に関わる器官を失ってしまった人も黙っているけどいるかもしれない

更年期障害の人も(これも若くてもなる)自分プライバシーたる生殖能力の状況を外側に向かって公開したりしなかったりすることには

(あとそれを意識している空間の中に自分がいる、と思う事なども)

どちらにしても外側から意味感情評価のようなものがどうしても付加されると思う

まず生理がある/ないだけじゃなくて「ある人」の中でも一人一人あまりにも月経って千差万別で、

重かったり軽かったり痛かったり痛くなかったり出血量ひどすぎて救急車で運ばれたりするレベルの人とかまでいたりして、誰もが同じ「生理」を持ってるわけじゃない

そういう当たり前のことが男性はもちろん女性自身にも広く知られていないのにも関わらず、決まった生理の形がある、と思われていて

こうあるべきとかこうでなきゃならない、もっとオープンにすべきとかそんなこと言うなんてけしからん、みたいなものは方向が真逆だとしてもそれぞれに根深

それを他人にまで規定していいと思っている人の多い現状では

一元化して扱うことのできないものからこそ今はまだ時期尚早なんじゃないかな…という気がしている

生理ちゃん」のあの回、私も読んですごくいいな!こうなりたい!って思ったけど、私は今よりもうちょっと先の未来の話として読んだ

あそこにいくまでにもっと社会でやらなきゃいけないことがあって、それを侃々諤々しながらやってようやくそこへたどり着いた先の社会の姿だと思ったから、

反応がその物語を受け取ったときと今この現実出来事を受け取ったときとで違うことはべつにふしぎではないと思う

あい理想にたどり着くために「生理ちゃん」のあの回は必要だし、あの社会と今の社会とどこが違ってどうすればあそこに近づけるか、

って考えたときに浮かぶ問題議論して考えて解決していくのがすっごい大事だと思ってるから、あれを今いきなりやってもきっとうまくいかないと思った

女性の側が生理を穢れとして隠してるのだ!みたいなこともよく聞くけれど

初潮以前の本当に幼い頃から女の子は性にまつわることはなるべく表に出さないようにするのが嗜み」という風に

やんわりとでも厳しくでも常日頃親や教師なんかに言われたり小言のもとにされて育ってきた中での刷り込みはなかなかうまく打破できなくて、

もちろんそこを変えていくことが女性自身にとってこれからすごく大事なことだと私も思うしそうなっていけばいいと思うから

まず月経のもののことやそのパターンなんかのことをきちんと教育で両性に周知することからスタートするのがいいんじゃないかなあ…と思ってしまった

生理のものをわかられていない状態バーン!といきなりやっても今は社会の側が成熟してないことから発するリスクの方が高いという気がする

こういう下地があって女性同士でも自分内面にある生理他人同士で押し付け合う感じに現在でもなってるので

(この表面が可視化されると「女の敵は女」っていう人がいるけど、前述の下地があっての問題なのでそうじゃないですよ、と言いたい)

生理は多様であるってことを女性自身もどんどんシェアし合って学び合っていけたらそれこそが「オープン」ってことなのかなあ…って思った

どんどん話し合って色んな人の生理の「普通」が周知されていけばいいと思ってるし、自分もそうしたい

意見ちょっと違うけど目指すところは多分同じだし、増田はすごく誠実に書いてくれててそのことにすごく勇気づけられました

2019-09-14

葬式になると張り切る人

いるよね。お祭り気質とも違うんだけど、もうちょっとあれかなみたいな瞬間からガンガンに親戚筋とかに連絡の電話かけたりしてさ。

あれ用意して、これ用意してあそこに連絡して・・・みたいな感じで。

もちろんそういう手配できる人ありきだからすごく助かるし、なんも悪いことしてるわけじゃないんだけど、側から見ていてなんかこう違和感を感じるんよな。

あえて言うのなら葬式にかこつけて仕切るのを楽しんでる感じ?正直電話してる時なんか楽しそう。

身内で葬式になると張り切る人がいるのでふと思い出した。

2019-08-22

次にくるマンガ大賞、1位と4位がなろうコミカライズ

https://natalie.mu/comic/news/344600

次にくるマンガ大賞 2019」結果

コミックス部門

1位:ねこクラゲ日向夏、七緒一綺「薬屋のひとりごと

2位:藤本タツキチェンソーマン

3位:いそふらぼん肘樹「神クズアイドル

4位:ひだかなみ山口悟「乙女ゲーム破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」

5位:作楽ロク「ブスに花束を。」

なんだかんだで好きなんやおまえら

2019-08-06

最初からやる気マンマンだった芸術監督

はてな民が嫌がって見もしないソースだろうけど

https://twitter.com/sPOBXWeNVX4wvlC/status/1158333013446418432

津田「そういう、展示を拒否された作品だけを集めました!」

聞き手の女「お〜!気になる〜!これは気になります〜!」

津田「ただー、これの炎上はね、男女平等あいちトリエンナーレアファーマティブアクション)とかじゃないくらいの炎上がおそらく起きるとおもうので、大変なことになるだろうなーと思ってます。ま、今から・・どーしようかな?みたいな。今だから僕、アマゾンにいって、防弾チョッキとか(笑)あのー、ナイフでブスッと刺されても大丈夫なように、いちおそういうの、やっとくかなーみたいな」

聞き手の女「備えあれば憂いなしみたいな」

津田「あーそうそうそうですねー」

https://twitter.com/sPOBXWeNVX4wvlC/status/1158323058651758592

津田「まあ現物を、公立美術館撤去されたものを、表現不自由展っていう展覧会を持ってくる体にして全部展示してやろうっていう(笑)そういう企画で。おそらくこれみんな全然気づいてないんだけどこれが一番ヤバい企画になるんすよ。政治的に」

東浩紀「・・やっぱりー、・・天皇燃えたりしてるんですかぁ?」

津田・・・おー・・・(笑)なんなの?そこ?」

東「天皇制にはどんなお考えですか!!」(スタッフ笑い)

津田「まー天皇というのが一つタブーになって撤去されるという事例がある。それは広く知られているので、それはこの展覧会モチーフになる可能性は、(小声で)あります

東「ええええっ!こんな令和でめでたい時に!?

(中略)

東「人々が新しい元号で前向きな気持ちになってる時に、・・」

津田「(ニヤニヤしながら)二代前じゃん!」

東「税金でそういう・・展覧会やるのはどうですかねぇ!?

津田「二代前になるとなんか人々の記憶もなんか二代前だし、まあ歴史上の人物かなみたいな、ていうよーなね」

「俺は芸術監督として指名されただけで決めるのはあくま実行委員会だ」という責任逃れとも取れるふやけた弁明を先週末ラジオ電話出演して話していた津田だが

この動画を見て記者会見の時の憔悴した津田とだいぶイメージ違って浮ついてるなあと思った。この展示をぶっこむことのリスクを本当に正しく把握はしてなかったんだね。

ネトウヨ挑発できておもろいやんくらいには考えてたことは上の動画から明白

電話対応に追われてメンタルがやられつつある職員を見てこれは無理だなと津田は思ったそうだが、正直これくらいの抗議が来ることは当然予想しておくべきだし、そのつもりでやってたのだと思ってた 3日で引っ込めたというのもそのへんの腹のくくり方の甘さから来てたのだと苦言を呈されてもしかたないんじゃない?

2019-08-04

気温高いってエナジードリンク並みに効いてるような気がする

梅雨が明けてこの高温状態になってから目が覚めてしまって睡眠時間が5時間くらいなんだけど割と平気で一日過ごせる。

日中もなんかやたら活動的で妙に前向きになっている。

逆に今年の冬はひどく鬱っぽくて病院行ったほうがよいのかなみたいなことを思った。結局行かなかったけど。

これあんまり良くないのかな。

2019-07-30

anond:20190730231816

愛想というより、喪黒福造職場にいて

仕事の話とか天気の話とか常に含み笑いしながらされたら、どういう気分かなみたいな

2019-05-20

推しが消える時、後ろ姿に手を振ることができるのか

歌上手系バーチャルキャストが数日後に消える。

今までの人生推し』というものがなく、ぼんやりとどちらかといえばまぁ好きかなみたいなモノばかりだった人生に始めて『推し』というものができた。

僕が初めて『推し』た存在は数日後に消える。

彼女について語ることは多い。彼女がどういった配信をしていたのか、彼女がどんな歌を歌うのか、彼女と仲良しのキャストが誰なのか、彼女Twitterがどれだけ僕に元気を与えてくれていたか

しかし、全ては無意味になりますだって彼女はもういなくなるのだから

彼女引退発表を聞いたとき「まぁ、長く続くもんでもないしな……」といつかやってくるであろう終末が予想より速かったことに驚いて、それから頭の隅っこに置いていたどこかの誰かが言っていた「こういう時は笑顔で送り出してあげよう」という言葉が辛うじて僕の冷静さを保っていた。

今、僕は冷静さを欠いている。それは単純に別れが辛いからだ。本当に辛い。あまりの辛さに午前中は仕事にならず、午後に早退した。正直、自分がこれほど精神的にやられてしまうとは思わなかったし、情けなさなどよりも驚きが勝った。

彼女存在は僕を構成する一部になっていたのだと早退途中に気づいた。あまりにも遅い気付きにまた驚いた。湯水のごとく彼女というコンテンツ摂取していたことに今度こそ情けなく思う。

家に帰ってずっと彼女配信を見ていた。彼女弾き語りが素敵でそこにいない存在であるのに、そこに存在を感じ取ってしまうほどだった。意味がわからいかもしれない。僕はVという存在がこの世には存在しないものみたいに見ていたんだ。

どうしてそういう風に思うようになっていたのか、多分別れが辛いからだと思う。キャラ設定みたいなものを素直に受け入れるための防衛策だったのかも。

彼女はこの世に存在しない。だから引退というよりは自分故郷に帰るのだ。帰郷するんだよ。

アホかと。そんな素直に受け入れられたら早退しないし、ここに垂れ流すこともしないと。

彼女は確かにここにいて、僕や他の人たちの一部になっていたんだと思う。

彼女は消えます彼女は一部から消えていきます。きっとそれは前向きな一歩なわけで、僕らは手を振って手を叩いて、それを見送るのが良いのでしょう。

きっとそれが彼女のためでもあり、自分のためでもあるのです。

本当に彼女のためでもあり自分のためでもあるんでしょうか。

彼女との別れが本当に辛くて、消えてほしくないと本当に本当に心の底から思っています。そんな気持ちを押し殺して手を振ることが正解なのでしょうか。

足にしがみついて鼻水を垂らしまくって懇願してもいいんじゃないのか、貴女が本当に好きなんですやめないでください、と言ったっていいんじゃないか。

気持ち悪いヲタクでもなんでもいい、醜態と罵られようとも、引退するキャストのことを考えていないとも言われても構いません。

でも彼女存在はもう自分の一部になってしまっていたのです。自分身体から足が、腕が消えるとき、はにかみながらまた会おうなんて言えるわけがないじゃないか

彼女は初めての『推し』で初めて消える『推し

泣きながら手を振って消えないでと叫ぶしかできない。もうなにもわからん

2019-03-27

女子大の女

 キモオタク女性蔑視について、侃々諤々の議論が交わされている昨今ですが、キモオタクな僕はご多分に漏れミソジニー的な気質があります

 僕は中学受験をして東大にいっぱい入る中高一貫男子校入学しました。そこで中高時代を楽しく過ごし、浪人することな東大合格大学では体育会系、いわゆる運動会部活に入りました。就職活動では首尾よく第一志望の企業に通り、学部卒で就職。今は一流企業サラリーマンをやっております現在社会人にも関わらず、童貞として日々粛々と生きております。振り返ると中高時代には全く女性蔑視などしていた記憶はありません。しかし、今は完全に一定女性蔑視していると思います

 僕は中高時代、塾でプリントを回す時以外女性との関係がありませんでした。というか、そもそも塾でプリントを回すことは果たして女性関係する事なのでしょうかね。要するに、僕は大学入学直後に小学6年生女子以来の女性との衝撃的再会を果たすのです。それが女子大の女です。新歓のために東大の中には大量の女子大の女があふれていました。想像できますか。小学六年生女子東大に入るためにゴリゴリ勉強している制服姿の女性しか知らなかった人間の目の前にめちゃくちゃマブい女子大の女がいるんですよ。しかもマブい女子大の女たちは嬌声をあげてイケてない東大生と楽しそうにしている。僕はもちろんそんなイケてない東大生よりイケてない新入生だったわけでありますけども、本当に、グロテスク気持ち悪いなと感じました。小学6年生の頃は「友達」だった女性という存在が、「女子大の女」になっていた感覚分かりますかね。

 突然ですけどインカレサークルっておかしくないですか。いやもちろん色々な大学から同じ志を持つ人が集まってきているインカレサークルもあるんだという主張はあると思いますが、ここで僕が言いたいのは男余りの高偏差値大学と女しかいない女子大との間で作られる、本質的にはセックスサークルしかないインカレサークルの話です。おかしいですよね。大学生活で入るサークルセックスサークルって気持ち悪いですよね。しか女子大の女は慶應とのインカレじゃなくて東大とのインカレを選んでるんですよね。慶應生はイケてて自分とは釣り合わないけど、東大生くらいのキモオタクだったらちょうどいいかなって選んでるんですよね。しか日大とかのインカレサークルじゃなくて将来的にそこそこ稼ぐであろう東大生とのインカレサークルを選んでるんですよね。テニスサークルとかフットサルって分かりやすいというか、陽にセックスサークルでもうそはいいんですけど、インカレボランティアサークルみたいなの。マジで、なんで東大女子大でインカレしてボランティアするの?東大ボランティアサークルに入ってそうな男ならイケるかなみたいな。いや本当に俺の頭がぶち壊れてるのは十分承知だけどもそう感じてしまったものはもう無理。18歳の女の子若い女性性の持つ魅力をフルに活用して将来にわたる安定を得ようとしているのって、世間から純粋性交遊と目される建前の整った、実質風俗じゃないですか。いや本当にそうじゃないことは理性的には分かってます。そこには男女ではなく人間的な交感があった上でのやり取りがあり、東大生ならだれでもOKみたいな事ではない難しい男女関係があり、その上で交際が成立して素晴らしい愛が育まれていることなんかわかってるんですけど。

結局僕は部活に入ったのでその後女子大の女との本質的交流があったわけではないです。女子大の女どころか東大に在学している女性さんともほとんど交流はなかったです。ただ上記女子大の女に対する嫌悪感けがブクブクと膨らんでいき、女性全般にかけて低く見るようになりました。

社会に出て世間女の子尊敬に値すべきで皆さん人間として優れていらっしゃるという事をはっきりと感じるようになりました。もちろんそうでない女性もいますが、それは男性とて同じことです。

しか女子大の女に対する気持ち悪さだけは消えることがなく、先日女性を紹介されて、その子女子出身だと知ったときに吐きそうになってしまった自分の壊れた頭は今後どうなるのか不安になったので駄文を書き連ねました。案外書いて見ると気持ち悪くない気もしてきました。人間は素晴らしいですね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん