「高齢化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高齢化とは

2024-03-09

男女厨ちゃんおよびフェミニスト自称するツイフェミを構うと碌なこと無いが賃金とか

ワイくんの自認はフェミニストである。ワイくんの定義するフェミニストとは下記

社会的政治的そして経済的性別平等と信じる人のこと

 

1. the theory of the political, economic, and social equality of the sexes

https://www.merriam-webster.com/dictionary/feminism#kidsdictionary

なお、性別進化過程有性生殖になった以上の意味は無い、役割ロール廃止しよう、ジェンダーレスでいこう派だが、

敢えて、フェミニスト自称しているのは、明日から男女の枠組みを無くしますが今の段階では不可能で、

フェミサイド、性被害地方長男の嫁、本家の嫁、ガラス天井などの現実があるから

 

 

そんでタイトルだけど、『日本の女は外ではロクに働かない』で終わる。ようやく院卒で働く気を見せる程度

ついでにキャリアの中断は起きていても、キャリアの断絶は起きていないことが厚生労働省が発表している平均月収を見てわかる

(月収40万後半50万超えてるのに、キャリアの断絶とか言われましても・・・ね)

性別年齢階級高校:賃金(千円)専門学校:賃金(千円)高専短大:賃金(千円)大学:賃金(千円)大学院:賃金(千円)
~19歳188.2----
~19歳178.7----
20~24歳211.4214.6220.4235.1260.5
20~24歳193.5224.1213.9232.1248.5
25~29歳239.2244.9256.6272.8289.9
25~29歳205.3244.4237.3255.9278.8
30~34歳263.8275290319.3357.3
30~34歳214.4248.4244.6279.2343.3
35~39歳287.2300335.6375.5435.5
35~39歳220.2267.2255.6307.2393.2
40~44歳311.2324.6366.5414.8516.5
40~44歳229.2275.2277.3327.6408.6
45~49歳335.4352.4398.4455.4558.8
45~49歳234.7291.5283.5343.4454.4
50~54歳346.4377.9418500632.4
50~54歳240.2294.4297.8364.2528.9
55~59歳350.3387.2434.8513.8645
55~59歳242.1306.2300.9375.7585
60~64歳279.2302.7318.2377.3558.8
60~64歳211.4271.6251312.4564.6
65~69歳241.2269.3288.8332.2610.2
65~69歳197.2250.7251.1318.2533.8
70歳以上220.7221.3310.3339.3498.2
70歳以上204.7254.1271.8319.6500

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2022/dl/03.pdf

 

 

そもそも労働参加率、73%くらいなんですよね。あと男より月40時間労働時間短いし、非正規率も高い

女性就業時間 男性より月40時間短く

 日本では働く女性の数が増える一方、就業時間の男女差が大きい。総務省によると、女性労働人口(15~64歳)は2021年で2679万人、労働参加率は73%と10年で約10ポイント上がった。結婚出産を機に職を離れる人が多かったが、育児休業などで女性が働き続けやす環境に力を入れる企業が増加。30歳代など子育て世代労働参加率が下がる「M字カーブ」の問題改善しつつある。

 ただ労働時間をみると課題はある。総務省によると女性の平均月間就業時間男性より40時間ほど短い。最も多いのは男性と同じく月121~180時間働く人で全体の4割強を占める一方、月120時間下の人が3割以上で男性(約1割)より多い。パート派遣など非正規雇用で働く人の割合女性は約5割と男性(約2割)より高いことが背景にある。
 国際労働機関ILO)によると、日本労働時間の男女差は主要7カ国G7)で最も大きい。週平均の差は10時間を超えており、米国の約2倍、スウェーデンの約3倍だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA19B3I0Z11C22A0000000/

 

ついでに、独立行政法人労働政策研究・研修機構『国際労働比較2022』229頁 によると、欧米に較べたら日本の女は長時間労働(週49時間以上の労働)してる方らしいですが、

アジア圏ではぶっちぎりで働いない6%なのだそう

(逆に言えば下方婚増田は、インドネシア22%、フィリピン20%あたりへ移住すればいいと思うよ)

https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/2022/documents/Databook2022.pdf

 

 

 

ただし、ガラス天井は確実にある。例えば経団連役員女性がなったり、経団連副会長女性がなる、ただそれだけでニュースになってしまレベル
でも、下々の者は?

女がイージーってのは、自立・家族を養うべく職業経験を積む必要性が無いってだけで、それなりの規模感の会社本部長以上の役職を目指すというか役員目指すとか言ったら、

疑う余地なく確実に男女差別はある

 

ただガラス天井ガーとかネットでわめてるのは、

ExcelWord電話応対できます(←でっていう)、子育てガー・生理ガー(←ハイハイ)みてーなレベルが99%
部長以下(下々の者) に限定した話なら男女差別も何もない
下々の者は会社に都合の良いパフォーマンスを発揮すること以外は求められてはいない

 

女は自立せずとも良いと教育されてきたお嬢様方が、ただ単に働く気がない・職業経験を積む気がないだけ

バカに至ってはせっかく先進国に生まれたのに、自ら性や若さを売って、水商売風俗したりね

 

あと、女性活用とか騒がれる前から不適切ポジションに女を置くことはあった

うっふんあっはんしている女を可愛い可愛いしたいバカ絶滅しない限りはどうにもならないね

令和では職場セックスを持ち込むやつは滅ぼそう、会社で愛されメイクファッションとか言ってるやつも当然滅ぼそう

(プライベート女性の性表現を追求・楽しむのは好きにしてだけど、職場に持ち込むバカフェミストを自称する人は積極的弾圧して欲しい)

 

 

現時点では危険労働をすべて機械に置き換えることは出来ず、現代では主に男が担っているわけだが・・・

デスクワークにおいても基本的日本の女は働いていない

いったい何だったらするんだ?以前に、日本お嬢様がたは平等言葉意味を知っている?

  

 

とはいえ、母ちゃん

これはフェミニズム(社会平等)とは関係なく、単なる母ちゃん教の話なんですけど、母ちゃんがキリキリ働いてるとこ見たい?って言われたら見たくないですね

 

女が専業主婦が当然だった(あるいは標準モデルとされた)のは、上級国民を除いて昭和の一時期だけ
おっかあは、めかしこみもせず、朝から晩まで炊事洗濯作業行商炭鉱と内外で働いて、当たり前のように三従(幼少時は父兄に、結婚したら夫に、夫の死後は子に従うこと)を課せられ、
場合よっちゃ姥捨られた

 

ようやく、どこのご家庭のおっかあのことも『お姫様』として『母上』としてを扱うことが出来る時代になった、

大切なおっかあを想っても極貧故に報えず涙した先人が報われた時代になったのに、なぜ、わざわざ逆戻りを?って思います

実際、欧米でも女は長時間労働してないですよね?(アジア圏はしている) 

 

 

ちなみに子どもを最優先に出来る男女を増やすと、たぶんもっとパパママ高齢化は進むと思います(30歳前までにキャリアに影響がでない水準まで経験を積むほぼ無理)
ついでに労働参加率ももっと下がると思います

人間幸福になるために生きているのであって、資本家に仕え働くために生きているわけではないので・・・

 

お金がないので子どもを作るのを躊躇っているご家庭は、積極的生活保護や各種公助を受ければいいと思います

 

 

じゃあどうするの?

成り行きに任せたら?子ども作る人は何しても作るので堕胎数が10万割ったことも無いし

(20~24歳の堕胎数が最も多く、次いで25~29歳、30~34歳、35~39歳)

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei_houkoku/21/dl/kekka5.pdf

 

どうせ コロナを経ても世界的には人口増加かつ、AIで人あまり時代になるのだし

ただ人間がやった方が安い分野って結構仕事多いと思うので、男の労働者の方が有利にはなるでしょうね

 

なので、この時代に、上級国民でも金持ちでもないのに、女児プリンセスとして育ているのはほぼ虐待と言って良いと思います

上級国民でも金持ちでもないご家庭のご両親は、女児自己決定が出来る職業婦人として育てましょうね

anond:20240309093211

仮に事実だとすると、高齢人口の増加による影響が大きいのではと思う。

上の世代が早めに引退する国は当然世代交代も早いが日本は逆に労働者が不足しているとの主張で引退を遅らせてるし。

他の国で高齢化が進む場合にどう影響するかは気になるな。

2024-03-07

子どもにかかるお金所得制限つけるな。低所得者無料なら一律無料しろ

って意見に対して

「それぐらい払えないなら子ども作るな」「十分安い」

って反論があるけど、一理ある。

この考えが広がってくれれば「医療費10負担できないなら病気になるなケガするな」「高齢者になったら体にガタがくることぐらい/長く生きればその分生活費がかかるのは分かってただろ」「それぐらい払えないなら長生きするな」ってなる。

そうなれば社会保険料負担が減らせる。

子育て高齢化も全部自己責任にして社会保険料ゼロにしよう。

2024-03-01

anond:20240229135444

男性も同じ。炊事洗濯が困らなくなった結果、結婚しなくて良くなった。

そして両性ともに高齢化して寂しくなると変なものにハマって厄介なジジババの出来上がり。

2024-02-29

出生率0の子無島は独立国家になれるか

anond:20240227071300コメント代表無くして課税なし」はアメリカみたいに独立できる実力があってこその発言だろと思った:

出生率0!子無島

高齢化が進んだり、少しでも移民先として魅力が無くなると、人口供給が減り、加速度的に崩壊するだろう。

少しでも「ハードモードだ」「夢も希望も無い」「変な臭いがしそう」などの感想を抱いたアナタは、子供がこれら全てを解決する事を認めており、子供は「種の存続」など持ち出さずとも、共同体に不可欠と認めているのだ。

子無しの方々がこれら全てにフリーライドした上、共同体意思決定に同等の権利を欲するというのは烏滸がましい話だ。

2024-02-27

anond:20240227105134

もともと一人一票は金や権力のない若者も一票持っているので若者の方が有利という設計から

今みたいに高齢化したんなら年齢に応じて票数を変えるのが主旨に合っている

例えば18〜30は一人十票、31〜50歳は三票51歳以上は一票とか

共産党国民民主

どちらも支持は限られてるのだが、支持してる人たちが正反対面白い

共産党支持は左派岩盤支持層、50代以降がメイン

国民民主支持は中道層の浮動票20代〜50代メイン

高齢化が進んで共産党の方が増えるかなと思ったけど、実際はそうはなってない

老人になったら演歌を歌うわけじゃないのと似た現象なんかもね

2024-02-26

高齢者への賃貸住宅貸し渋り問題

もちろん超高齢化によってそうも言ってられなくなり

潮目が変わっていくのは時間問題なんだけど

それでも氷河期世代絶妙タイミングで割りを食ってほしい

2024-02-23

anond:20240223165516

失われた30年って

世界トップクラス人口ボーナス時代から世界ダントツ少子高齢化経済的に何も生み出さな世代が増え需要減少

・モノづくりという日本教育人種特性が激ハマりした産業から相性の悪いIT産業の主役が移った

あたりが根本的な要因で、

人口構造問題先進国で始めて直面したか処方箋が少なかった

高齢化成功体験人種特性のせいで適応のための変化に時間がかかった

あたりが世界的にも特異な長期低迷につながったって感じじゃないの

 

世代間で有能無能があってこういう問題引き起こしたり解決したとは思わなくて

ただただそういうタイミングだったって話だと思うわ

2024-02-20

communist party

ふと思ったんだけど日本C産党ってなんで消費税反対してるの?

前提①この先超高齢化、超少子化社会になる

前提②日本現在の高福祉社会を維持向上することはあっても福祉を削ることはしない

前提①②から健康保険も含めた社会福祉のための支出は増大するが、それを負担する人口は減ることは確定

ここまで来ると

A.誰が

B.いくら

負担するかの話になってくる。

知っての通り過去に至っても消費税も上がったし社保も増えた。

消費税だと増えた金額を全員で負担するが、金を使える金持ちはより多く負担する。

社保だと所得がある人は多く負担するが所得の無い人は負担しない。

所得のある人って言うのは労働者階級。これは共産主義担い手

反対に資産を持ってて働かなくてもいい資本家階級は社保が増えても問題ない。消費税が増えると支出額が減るから困る。

なんで日本C産党って消費税に反対してるの???

消費税ならブルジョアジープロレタリアートも公平に税を負担できる。むしろたくさん使う金持ちの方がたくさん払うから低所得者負担は減る。

でも支出の増加を社保で賄おうとする既に金を持っているブルジョアジーは影響が少なく、プロレタリアート収入に直結する。低所得者から生活がつらくなる。

日本共産党は誰の味方なの?

2024-02-19

anond:20240218163247

高齢化=老害

してるオタク業界に好き好んで乗り込んでイベント始める若者かいるわけないじゃない。

ましてや今の時代、ウザい口だけおじさんたちにいちゃもんつけられるだけじゃなくてSNSネットおまえらの機嫌を損ねるとあることないこと書き立てて個人攻撃し、なんなら殺害予告スパイ認定までしてもっとヤバイアレな人たちを呼び寄せるんだもん

anond:20240218163247

そんなもん日本全体が高齢化してるので珍しくもないですね

身の丈にあった楽しみ方を覚えなさい 運動瞑想野菜

このままいくとそのうち老人保養施設酸素ボンベ引きずりながら「即売会ひらくから(ぜーはー)

コピー本の面つけ(ぜーはー)まちがえずにやってこい(ぜーはーぜーはーじょろー)」といって職員に逃げられる年寄りなっちゃます

2024-02-18

anond:20240218172016

俺には経済わからん官僚とかその周辺の大学教授とかは世の中が経済的に貧しい方が相対的自分たちが有利になるからそっちへ誘導したがる、みたいなことを山崎元さんは言ってたな。

それ陰謀論

そのほうが資産株価があがるから資産株価さてあがればいいというのが民意。その根底には貧しいものから富めるもの資産を逆移転したい、という日本人独特の気質がある。

そうだろうか?だったらもっと岸田の支持率は高くなるはずでは?

それは根拠のない日本人特殊論だよ


高齢化少子化人口減少、もう内需だけではやっていけないのは目前。世の中変わらないものはない

今後はさら内需比率高まる



公務員を増やすギリシャになってしまうぞ!」「赤字国債を減らすために増税しないとギリシャになってしまうぞ!」とアベノミクス頑張ってきた結果が貧富格差観光立国日本ギリシャになってしまいましたね

アベノミクスってそういうもんだっけ?

俺の知ってるアベノミクスではない

筋金入りのオタクって高齢化してない?

マチ★アソビの開催中止問題のおかげで普段から機嫌の悪いネットの筋金入りのオタク達(作家コミケスタッフ等々)が

いつも以上に機嫌悪ポスト繰り返してるけどさ

これが2000年代(およそ二十年前)だったら有志で新しい徳島地域密着オタクイベントやろうぜ!

って盛り上がったと思うんだよな

でもさ、年取って色々悟っちゃったんだろうな、

有志の集いは人間関係で揉める

イベント立ち上げには過労死レベルの働きがいる

リーダーになれる資質人間は限られる

言い出しっぺはだいたいヤバい

から自分では動かず、ネットには徳島への恨み言だらけ

もう見てられないわ

これから老害化が加速するとネットオタク論壇がどんな惨状になるか考えただけで憂鬱になってくる

若くて未来への希望にあふれた筋金入りオタクもっとまれてくれー!

2024-02-14

紙幣

90歳になるおばあちゃんに「新紙幣になると今の紙幣は使えなくなるよ」と言って、

旧札をかすめ取ろうと思ったら、

「お前はいつになったら結婚するんだ」と返された。

俺は童貞だし、金もない。

やっぱり日本高齢化問題だ。

2024-02-13

近所の高齢化を感じる

節分コーナー:季節の売り場の半分くらいだったのが1/3くらいに減ってた

切り替えてバレンタインになったけど、棚一つになってた

需要がないんだろうな・・・そんないつもの買い物のスーパーの印象

もっと高齢化が進んで若年層、家族葬が減っていったら次の催事ひな祭りなんかもやらなくなったりするのかな

正月はまだ季節の売り場が埋まるんだけどね

2024-02-09

anond:20240208212649

統一教会信者集団就職世代なので高齢化自然消滅しつつあった

しろ老人デイケアとして機能してた教団の解体迷惑

山上の功績は努力教を嘘だと立証した点にある

2024-02-06

日本高齢化の末路予想

どうなると思う?

このまま進み続けると納税者負担はひどいことになるから

老人を切り捨てるか

そのままか

それ以外か

なんかリアルトロッコ問題みたいで面白いね!

俺は老人が多数だから逆らえないよー><って脳死したまま奴隷になるルートを予想するぜ

anond:20240206132244

ジジイになったらさっさと死ぬ世界にしたほうが日本全体としては幸せになりそうだな

少子化は無理だから高齢化を止めよう

https://anond.hatelabo.jp/20240205185358 日本はどうしてこんなにもどのジャンルでも続けろ続けろの大合唱になってしまったのか

日本はどうしてこんなにもどのジャンルでも続けろ続けろの大合唱になってしまったのか

俺が子供若者だった90年代(平成一桁)ってこんなに何もかも続けろ続けろの大合唱だったっけなあ、と思うことがある ここ10,20年くらい、テレビ番組しろYoutubeチャンネルしろVtuberしろソシャゲしろ歌手しろアイドルしろ、続けろ続けろの大合唱支配的になってしまって、社会高齢化・老人国家化ってのを感じるね 正直、俺の視界の問題なのか、やはり社会全体が老人国家化したのか、ちょっと判断に迷うところはあるが。昔だってやはり今と同じように続けろ続けろの大合唱だったけど俺が若かったから視界に入ってなかっただけなのか(身も蓋もないがその可能性はある) 現代人(2024年視点)は昭和世代が全員中高年化してしまたので昭和を古臭いもの認識しているが、実際は真逆であり昭和高度成長期の平均年齢は28歳くらいでバブル突入期で35歳頃、とにかく国も国民若いので新陳代謝が凄まじく

Add Star

ブックマークしたユーザー

https://anond.hatelabo.jp/20240205185358 

2024-02-05

国全体の高齢化ってのは「高速道路の予防的通行止め」に現れている

国全体の意識老いてるんだよな

物流を止めて経済ダメージを与えて儲けが減っても、「面倒ごとを起こさないことや怪我をしないことの方が大事」って判断なわけだ

2024-02-03

はてなヤフコメやXは政治運動に向いた場所ではない

こんなところやあんなところで「いいね」や「リポスト」や「ブックマーク」や「共感した」の数を増やしても、せいぜい話題一覧の上位に並びやすくなる効果しかない。

というか「単独や少人数だけで増やそうと思えば増やせる数字」が増えても意味がない。

オールドメディア世論調査最近はかなり世の実態と離れてきている。

metooのような形の運動も結局一時的効果しかなかった。

増やさなくてはいけないのは、水増ししようのない数字工作では作れない数字、すなわち実際の人の数、票の数、金の数だ。

声の数、いいねの数、アカウントの数、アンケート上の数ではない。

そのためにしなくてはならないのは、仲間ではない人を仲間に引き込むことだ。

既に仲間になっている同士だけでいいね数を築いてもそれを見て共感を始める者なんて増えない。

仲間に引き込まなくてはいけない相手攻撃するのは最悪の愚策だ。

一定層にいる何があっても絶対に一生選挙に行かない人に呼び掛けるのも無駄だ。

駅前に立って演説してもそんなものはただ空中に叫んでいるだけにしかならないし、チラシをポスティングしても捨てられるだけだ。

となるとできることは限られる。

それに全力を傾ければ賛同者は増えていくのだが、なぜかそれをせず効果のない運動を執着して敵を増やしてばかりいる。

それとは何かがもし分からなかったらこんな政治運動過疎化高齢化と先鋭化と硬直化の悪循環を繰り返し近い将来力尽きるだけだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん