「身長」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 身長とは

2024-06-09

anond:20240608231122

同じ男だからってだけで父親身長たかければ息子も高くなるみたいに無邪気に信じてるクソバカアホ女が多すぎてめまいするわ

男が高身長でも、お前がチビ女だったらその遺伝子を受け継ぐ可能性もあるってことが頭にないのかね

チビチビカップルだと隔世遺伝でもない限り高身長むずかしいってのはあるかもしれんがよお

結局子供のためとかなんだじゃなくて自分世間体大事なんだよな女は

男をトロフィーチンポとしか思ってないクソ女だらけ

絶滅してほしい

anond:20240609115013

身長結婚できてる人って若さ補正関係性が重視される若いうちに相手見つけたケースだから

anond:20240609115013

結婚相談所に来る女性ってそういう人たちでしょ。

男性自分を見つけてくれない」じゃなくて、「私に見合う男がいない」じゃん。だから、そういう理想押し付ける人が多いのは当然。

一方で、普通のその辺を歩いてる人に聞くと、恐らく「身長は170cm以上あった方がいい」と答えるとは思うが、大抵の人は「メディアなんかでみんながそういうから」という適当理由。実際には、ほとんどの人は身長なんか気にせず、160cm代の人とも普通結婚する。

身長ってそんなに大事

都が作った出会い系アプリ身長弾きで思ったんだけど、みんな低身長男性ってそんなに嫌なん?

そりゃ150cm台で自分より低いですってんなら話はわかるけどさ。

この前結婚相談所勤務増田が言ってたけど、80%が170cm以上10%が180cm以上で絞り込むんだってさ。んで当人たちは身長にこだわってるつもりはないんだってさ。

そんな無意識に低身長男性を弾くほど、低身長男性が嫌なん?(と言っても160cm台

anond:20240608141601

男が低身長弱者男性に気遣って、平均身長を満たしており女から選ばれやすいという特権を手放すわけないからな

anond:20240608193902

ではまず、女性向け漫画身長の低い主要男性キャラを増やしてください

イーロンマスク身長ネタアカン…

と思ったけど

自分自分を追い込んできた(?)人物身長ネタしたことがあった…

他人から自分ってこう見えてたのか…

anond:20240608191317

ポリコレ貫くために税金をどぶに捨てろ」って凄いよな

anond:20240604225337

公営マッチングアプリ身長年収を書かせるのは差別だろ」って主張はごもっともだと思う。

でも、実際問題そんなきれいごとで作られたマッチングアプリなんか誰も使わんでしょ?

ポリコレ貫くために税金をどぶに捨てろ」ってのと同義じゃない?皆さんの大嫌いなポリコレ

もしそのアプリマッチングされても、初対面の時に揉め事が増えるだけだと思う。

それとも「税金マッチングアプリなんか作るな」っつってんのかな?そうなら素直にそう書けばいいと思う。

あと、元増田はなぜか身長年収と対比させて女性バストを引き合いに出してるけど、別に身長年収性別関係なくない?

もし男側だけチンコデカさを入力させてるんだったら女にもおっぱいデカ入力させろって反論は分かるけど

もし男だけ身長年収書かされてんだとしてもそれに対する反論は「女にも身長年収書かせろ」だよな。

なんというか、面倒な時代になったなぁ。

婚活プロフィール身長はあった方がいいよ

これは実際に婚活してきた人はわかるはず。

婚活パーティーとか、会うことから始まる婚活だと要らないけど、アプリ結婚相談所みたいに、会わない状態プロフィールを交換する婚活だと、事前に想像してたイメージと実際に会った時の印象にギャップがあると、それだけでお互いにマイナスイメージがついてうまくいかない。身長が高い方が選ばれやすいとかい問題とは別に

ルッキズム配慮して、写真身長も体型も伏せた状態マッチングさせる婚活アプリも作ることはできるけど、会った時の違和感が大きすぎて難しいよ。これは、身長も含めて容姿が悪い人ほどギャップが大きいので不利になりやすい。

プロフィール身長を書いてマッチングさせれば、会っている時点で相手はその条件にOKだとわかるから、その方が婚活はやりやすいよ。

2024-06-08

anond:20240604225337

こういうことを言う人は婚活エアプなんだよね。

実際の婚活では、相手は変えられないし相手判断ブラックボックスなので、自分が設定する条件のシビアさと向き合わされることになる。

自分か低身長なら、相手身長がどこまで高くてもOKなのか、とかね。

そこらへんの許容範囲の広い人は婚活が楽だし、すぐに成婚できると思う。

anond:20240604225337

実体験だけど、男が低身長でも、自分より身長の高い女性マッチングできるので、身長についてはそこまで問題ではないかと。

バストサイズ入力する婚活システム存在しないけど、現実には、例えば結婚相談所プロフィール写真では「胸の大きさがわかる服が推奨される」くらいには胸の大きさが見られてるようだし、プロフィールには体重欄もあって検索条件にも入力できるので、お互い様かな。

条件を最初にどこまでオープンにしてフィルタリング可能とするかは難しい問題で、何でもオープンにして条件設定可能にすると、

が発生するのだけど、プロフィールで隠してしまうと

  • 会った瞬間に「ナシ」と判断されてしま問題(顔や身長や体型とかで)
  • 結婚条件を詰めていった時に合わないことが判明する問題(働き方や住む場所とか)

があるので難しいところ。

落とし所としては、なるべくオープンにしておいて、検索する側・選ぶ側が自分にとって必要な条件とそうでない条件を判断できることなのだけど、それには丁寧なカウンセリング必要

anond:20240604225337

男性が165センチ以下だと性的に魅力的に見えない女性もいるけれど

子供持ちたい場合結婚後に新婚時よりお互い愛情が目減りしても積極的セックスする気になれるかは重要だし(子供が出来ない場合は年単位で出来ないしそれは珍しくないから)

男の子が生まれ場合身長遺伝して非モテに大きく影響して子供幸福度が下がるから嫌とか、子供の時に他の子より低身長だと体育の成績が伸びづらくて自己肯定感が低い子になるリスクがあるとか懸念する女性も少なからずいる。

アンケートでは、理想身長回答者過半数以上(64.9%)が「170〜179cm」を選択しているけれど、“愛があれば乗り越えられる最低条件の身長”は160-169㎝が48.3% 156-159㎝は11.9%でもある

https://basicinc.jp/pr/20190228

逆に男性が顔の良し悪しや、胸の大きさや体型(ガリガリすぎない太りすぎてない)を気にするのも、結婚初期より愛情が目減りしても子作りのためにセックスし続けられるかという考えからという場合もあるし

私は簡単批判できるものでは無いと思う。

年収足切りについても、お互いの所得が足りないと子供がいざ大学に行きたいと言った時に奨学金となり就職後も借金で苦しめることになるし(結婚も晩婚傾向になる)

夫婦で持ち家を持てなかったり、老後資金全然貯めれないことにもつながって結局子供に援助してもらうことになったりするので

これも簡単批判できることなのか、疑問。

また女性妊娠中の切迫流産率(流産危機絶対安静)15%。長子がいて父親中小企業勤めの場合時短勤務や子供風邪などで保育園休みになったり、保育園で熱を出してお迎えなど厳しいのでは。

中小企業簡単に早退したり休める雰囲気がないところも多いし。

長子がいなくて夫が激務なパターンでも、帰宅後家事をやらなければならない。また周産期うつ罹患率10-20%なのでこれも酷い場合は夫が色々やらなければならなくなる。

発達障害児が生まれ確率10%程※で、療育に通わなければならなくなるとフルタイム勤務はどちらかが諦めなければならないし、不登校になっても(お互い子供勉強も教えず家に放置していい方針でなければ)どちらかが働けなくなる。

夫婦共に所得も貯蓄も多くない場合無職期間が長引けば男も地獄なので、お互いに所得は見てから結婚した方がリスクは避けられると思う。

小学生発達障害割合(2022文科省調査)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0891U0Y2A201C2000000/

中学生高校生割合が下がるのは、年齢が上がると隠しやすくなる(特にちゃんとした療育をら受ければ)のと、進学の場合受験や内申に影響するので通級通いを取りやめる家庭も多いから。

そんな身長って気にする事かな hydeなんて161だぞ

農家、そんなに嫌か

34歳 年収900万 身長173cm 容姿博多華丸さんに似ているとよく言われる(歳食ってからさらに似てきた)

関東農業をやっている

婚活初めて4年今までで6人ぐらいの女性しか顔合わせできなかった。

アプローチ20人以上にしている。

女性から来たアプローチはどんな人でも顔合わせをした。

だけど担当さんが言うには4年で6人はとても少ないらしい。

そんなこんなで婚活をだらだら続けていたら、去年の暮れあたりに担当さんから職業:農家自営業に変えてみないかと言う提案をされた。

まあ別に嘘はついてないのですんなり受け入れた。

するとまあ不思議なことに、女性側の反応がとても優しくなり顔合わせまでスイスイ行くようになった。

以前は、メッセージを送っても農家とはなんだ?汚れる仕事なのか?何人でやってるんだ?家族は関わってるのか?などなど、とまぁ仕事に関しての取り調べみたいだったのに。

自営業記載したら仕事の話の前に、趣味の話とかができるようになった。

にしてもこんなに農家って女性ウケ悪いんだなと結構ショック。婚活始める前は作ってる野菜欧州日本では珍しいちょっとおしゃれなものなので、女性ウケいいかも?なんて楽観してた自分をぶん殴りたい。

農家女性から真っ先に弾かれる職です泣。

身長160cmのコミュ障弱者男性だけど、結婚して子どももできたからお前らもがんばれ。

anond:20240604225337

男性身長に対する女性指標は顔(美醜)だと思う

バストサイズに対する指標はもちろんチン長だよセクハラ

anond:20240604225337

これ確かになんでだろうっと思って考えてみたんだけど

身長って少なくとも学生までは定期的に測るし、社会人でも健康診断がある会社に勤めている人は毎年測る

でも胸のサイズって下着屋さんで測ってもらわないと基本分からないの

しかも私みたいに大雑把な人間は30歳にして人生で2回しか測ってもらったことないし

基本服の上から店員さんに測ってもらうスタイルから数値に対する信頼性低いと思う

で、身長と違って体重の増減、妊娠後の一定期間の変動が激しいし

測る意味ってブラ買うためでしかない

(所謂グラドルとかの職業の人は仕事のために使ってるんだろうけど、総数からすると稀)

んじゃ身体想定で測る意味あるのか?って考えると、まぁ無い

乳がん検査かにも使えないし

逆に身長は測る意味あるのか?と言われると社会人はない気がする

婚活プロフに載っててフィルターとして使ってるのがほとんど女性(なのか?)かもしれないけど

身長はその女性陣も載せてるって意味では平等だし、増田活用すると言う手もあると考える

現実的?な解決策としては、男女共に社会人身長を測らずプロフに載せない社会にするか、

男女共に胸のサイズを測り、両性ともプロフに胸のサイズを書く文化にするとかにする

とかがいいんではないかと考えてみた

明日になれば体重そのままで20センチ身長が伸びて筋肉質になって痘痕も消えて体毛も薄くなって吃音も治って視力回復して二重まぶたになって爽やかな笑顔ができるようになってたら良いなあ

anond:20240608201323

身長体重だと特定できないけどおっぱいサイズがあれば特定できる変態がいるってコト…?

やべえな

anond:20240608211740

女の身長は男ほど重要じゃないから、代わりにバストも使おうって事やで

anond:20240608182619

身長記入に対して何故かバストサイズとか言い出すのがアタオカやろ‥

まあ身長コンプあるんだろうというのはわかるよ 辛かったね 来世では身長高く生まれようぜ

anond:20240604225337

身長190cmと身長140cmが同じ家で生活するのって苦痛だよ。

例えば住まいを決める時にキッチンの高さを片方に合わせたらもう片方は家事やるのしんどすぎる。

それが防げるならいいと思うよ。

とはいえ、そういう使い方はされないんだろうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん