「多摩川」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 多摩川とは

2020-03-28

3.11日本人規律を守る国民と呼ばれていた(らしい)

ニュース20代男性が「後ろめたいんですけど」飲みに行くと言っていた。

30代女性40代男性も「土日は外に出ちゃいけないから、金曜の夜にその分楽しむ」と言っていた。

夜間外出禁止って別に学校の宿舎じゃねぇんだから・・・繁華街に行くなの湾曲表現だと俺は理解しているぞ

で、後ろめたいってなんだよ。何に後ろめたいんだよ。

おうちに居なきゃいけないから、おうちにいる人がいる中で自分は遊びに出かけてるのが後ろめたいのかね。

別に出たっていいんだよ。酒飲んだっていいんだよ。別に多摩川バーベキューしたっていいんだよ。密集しなきゃな。

3.11とき規律を守る国民、ワンチーム的なこと言ってたのにな。感染経路が分かんねぇから不要不急の外出控えろっつってんのにな。

今、どこにも逃げ道ないのにな。イタリア人となんもかわんねぇよ

2020-03-26

多摩川ロックダウンされた感ある

2020-03-24

anond:20200324112255

多摩川に近づいた時点で 発砲 ヨシ!

仮に東京を封鎖するとして

多摩川許可なく超えようとするものに対しては警告なしで発砲とかするんだろうか

2020-03-08

anond:20200307134320

よく頑張ってる。偉いぞ。

少なくとも太宰治より人間だ。

作品はどうだか知らないが、太宰より人間としては上だ。

あの太宰は糞人間。いや人間付けてはいけない糞そのもの

女遊びどころか、自分の子供に知的障害児が生まれから、やれ俺はダメだとか愚痴っては女をくどき落とし、独りで死ねいからと女と多摩川上水で心中すること2回。飲み水として使う人間のこと考えろ。つーか、昔と違って、障害児は牢屋に入れられる事もあったのに、それ知ってて、無責任に逃げ出した。

かにも、ヒロポンかいう薬に中毒になったから、井伏鱒二精神病院入院させたら、井伏に悪口雑言。

隣近所に桃が咲いて、いいないいな連発。金を積むから譲れとしつこく。金よりもしつこく迫られ、嫌々ながら譲った桃の花。太宰ファンは、それを知ってて桜桃忌という名前付けて集まるのか?どんだけ自己中なんだよ。そんな自己中を許すなよ。

麻薬ジャンキー自己中や人間失格どころのじゃない。糞そのもの

あんな糞よりも、大事仕事が出来てる。障害児の親を。胸張っていい。よく頑張ってる。少なくとも、自分は誉めるぞ。愚痴こぼしたい時はいつでも愚痴れ。

2019-12-13

anond:20191213013715

映画館無駄に多いのと、ららぽーとにも近いので買い物等はそこで済ませてお父さんには泣いてもらう前提で分譲を買うにはいい街

賃貸で住むならオススメはしない。ニュータウン伊達じゃない

2019-11-29

さな自慰メロディ


あれはマザーファッキン4月のことだった。

私たちはクソ水泳大会に出るため、ブルシット目黒全裸ウェットスーツで向かっていた。


しかし手を挙げようにもちんぽこタクシーはまったく捕まらない。

恋人キリンの交接器のように赤ら顔。ファイト突入する。


「ハン! なぜ日本Uberが普及しないかわかったわ! カーセックス文化根付いていないからよ! あなたといればよくわかるわ! 竿は短し手コキに易しとはまさにあなたのような日本不能者のことよね!」


応戦する私はロッテリアのてりたまバーガーおすすめ)を脇の下でつぶす。

アポクリン腺破壊したので、もう腋臭バーガーを食うことはない。


「君はすぐにセックスを引き合いに出してばかりだな! それは自分がオルガズム未開拓者だとバニラしているようなものだぞ! たまには自慰のことを考えてみたらどうだ! ほうら! オーナニ! オナニ! 高感度! オーナニ! オナニ! 大乳輪!」


恋人ヒステリックグラマーと化し国道へ飛び出す。

強引にヒッチハイクを試みるが、ダイナにはねられて二週間の入院


病院へ見舞いに行くと、待合室には若かりしジャック・ワイルドがいた。

湿った長髪。どこか寂しげな瞳。かわいい


「おにいさん、それおいしそうだね」


ジャックは私の脇に挟まったクア・アイナパインバーガーへ手を伸ばす。

私はその手を叩き落として、キチガイクレーマーとしての本領発揮。

土下座強要しインスタストーリーにアップしながら激昂する。

どうやらジャック日常的にスリを嗜んでいたらしい。


「手癖の悪い子だね! ポリに突き出すよ!」


不安と恐怖で泣き出しそうなジャック

かわいい。食べちゃいたい。


「それが嫌ならあたしの召使として働くことだね! あんたなんていうんだい! ジャック? たいそうな名だね! あんたは今日から痔だ! 痔! 40秒でついてイキな!」


赤ら顔でイッた痔。その姿をオカズにイッた私と共に病院へ出てオフィスへ向かう。

痔は存外仕事の飲み込みが早く、ボスの鶴ボイスによりあっという間にPMに昇格。

私はインスタントバリスタ兼ペーパーアサシンに任命され日々を優雅に過ごしていた。


そんなある日、いつものようにリモコンバイブを入れたまま出社すると、

私のデスクはまるごとなくなっていた。


「どういうことです!」


ボスに詰め寄ると私のインスタを見せてきた。

しっかり濃厚4.4牛乳全裸で浴びている動画だ。


ミートゥーだよ」


愚かさに愕然とした。メイトゥのロゴ。わが社の最大のライバル

タイミング良くイッた。


そんなこんなで私のホワイトカラー生活終焉

多摩川は水質も改善されとても住みやすくなった。

やくざ者に頼まれ戸籍を売ったり、大麻を育てたりして生計を立てた。

しか流行病の性器リウマチとなり、いよいよ死を考える。


「久しぶりです。覚えてますか」


テントに入ってきたのは痔だった。

ずいぶんと老けてしまい、もう頼まれても絶対食べたくない。


「ぼく過労のストレスアル中なっちまいまして」


そいつはひどい、と言おうと思ったが性器リウマチが頭をよぎりやめる。


あんたに最後、お礼をしたくてきました」


なにを思ったか痔は私に馬乗りになる。

私のズボンを無理やり下ろし始める。


「やめな! なにすんだい! エッチ!」


あんたおれが好きだったんだろう! ずっと見てたじゃないか!」


抵抗する私はテントから飛び出し、川の中を走る。

いかけてくる痔。おっさん二人の迫力のない鬼ごっこ

石を踏み外して沈む私。水のなかで溺れる。

よぎる死。とっさに辞世の句を読み上げる。


「イキぬべき 時知りてこそ 世の中の 尻も尻なれ チンもチンなれ」


薄れゆく意識の中、私はなにかと接吻するのを感じる。

全盛期マッスル北村おっぱいだといいな。


目覚めると、そこは黄色天井の病室だった。


「みっともないわね」


差し込む西日。夢精した私のブリーフを洗う恋人の後ろ姿。

そうだ。あの日トラックに轢かれたのは、私のほうだったのだ。


「ずいぶん気持ちよさそうにしてたわよ。何の夢を見てたのかしら」


枕の横にはつぶれたパインバーガーが転がっている。

一口けが減ったパテはしなびてカビを生やしている。


性器リウマチの夢さ」


白髪恋人はくすくすと笑う。少女に戻ったかのように。

窓の外では痔の瞳によく似た色の鳥たちが飛んでいた。

2019-10-29

武蔵ブリブリのタワマン最上階と、多摩川の向かい側の田園調布4,5丁目の2階建て戸建てがだいたい同じくらいの値段で、前者を好む人たちが割といるのは解せない

前者は地方から転がり込んできたカッペが多いかあんまり好かんなあ、後者は不便ではあるが穏やかでいいんだよ。

今はどうか知らんが、街にある野菜とか卵を売ってる場所が角の八百屋雑貨屋しかなかったり、そのすぐそばで丸子川でカルガモの親子がスイスイ泳いでたり、そういう長閑さがるし、車通りも少ないしね。

2019-10-26

昔の人ってなんで「台風」を知らなかったの?

「何か知らんけど毎年八朔から秋分にかけて異様に暴風雨になったりするけど何で?」とか疑問に思わなかったのだろうか?

朝廷とか幕府役人諸国から訴状を調べてみたところ「薩摩で暮れ六つに暴風まり、子ノ刻に尾張にて風雨甚だし河川溢る。江戸明け六つに暴風にて屋敷の瓦剥がれ落ち、明くる午ノ刻陸奥にて暴風あり」

とかの知見みたいなのを得て「これは移動性の低気圧である」という結論を出せなかったのだろうか?

卑弥呼くらいの時代から知ってたんじゃないの? 農耕とか治水って政治のものじゃん。

そういう事では無い。只の「夏から秋にかけて発生する暴風雨」としか認識しておらず「日本近海太平洋上で発生し、日本列島を南から北に移動し各地に被害を及ぼす熱帯性低気圧」という事は外国人に教えて貰うまで知らなかったという事をいっている。

「今朝に多摩川洪水引き起こし暴風雨半日後には最上川を氾濫させる事になる」という一般的知識江戸時代の人々は持ってはいない。「台風を知らない」事とは、つまりそういう事。

2019-10-19

武蔵小杉について知っていること

別にディスではない

- 横浜へはJRが2駅で行けるが、とても長く、むしろ東横線の方がいい

- 品川駅横須賀線ホームは端っこにあり(15番線だったかな?)1〜5番線の山手京浜東北線への乗り継ぎはやや面倒

- 新橋駅横須賀線ホームは地下にあり、山手京浜東北線への乗り換え、霞ヶ関方面はやや面倒。その代わり、汐留方面は行きやす

- 東京駅横須賀線も地下。悪評高い京葉線ホームであり、乗り換えはもちろん、八重洲丸の内へ行くのは少し手間

2019-10-17

おぎやはぎ小木は正しい

私も嫌だ

図書館で靴脱いで寝てるホームレス臭い嗅いだ事ある人だったら同意しかないと思う

批判する奴らは多摩川河川敷の掘建小屋の中でホームレス達と一日寝食を共にしてから言ってほしいね

2019-10-16

武蔵小杉からあなたへ

武蔵小杉被災地だ。他の地域と比べてうちの方が被害があったとか、被災地なのだから優しくしろとか、そういうことを主張したいのではなく、ただ、ここにも爪痕は残っているのだと知ってほしい。

まだかさぶたになる気配のない、真新しい傷は街のそこかしこに残っている。

私は武蔵小杉で生まれ、二十何年の時をここで過ごしてきた。

成長するにつれ武蔵小杉に対する世間評価が変わっていくのは分かったが、私はこの街自体が変わってしまったと思ったことはなかった。たまに「この街は変わったね」と言われても「ああ、そうなんだ」と思う程度で、正直あまりぴんときていなかった。

タワーマンション商業施設が増えて駅前景色が変わっても、通っていた小学校が建て直しにより当時の面影がない姿になっても、さみしさはあっても違和感なく受け入れることができた。

それらは失われたと思うより前に新しい便利さをもたらしてくれたし、何より昔からの街並みを無理やりに消し去ってしまうような乱暴ものではなかったからだ。

 

だけど今回の台風19号は違った。暴力のものだった。街を歩くと、変わってしまったとはっきりと思う。

幸いにも私の居住区で死者が出たという話は聞いていないけれど、だからといって笑い話にできる状況ではまったくない。

白いほこりと泥にまみれた道の上に、まだ新しい家具ゴミとして家の前に出されている。あれだけ慣れ親しんだ多摩川は見たことのない色に塗り替えられていた。どう見たって自力解決できる範囲を超えている。

台風上陸した当日のことも記憶に新しい。次々に深刻な状況が送られてくる緊急速報の音に怯えた。救急車サイレン明け方まで鳴り響き、少し外を見れば救急隊員の方がボートで街を見て回っていた。

あの夜、あと1m多摩川の水位が上がっていたら私は二階の窓から助けを求めていたかもしれない。

その恐怖心が昨日のことのように思い出せるからこそ、あの夜から現在も住人の救出、安否の確認、各設備の復旧作業にあたってくれている方々に感謝を示したい。


そして、その恐怖心を笑うあなたにお願いがある。

武蔵小杉馬鹿にするあなたこの街の住人になることはないだろう。

応援してほしいわけじゃない。見守ってほしいとも思わない。

ただ何も言わないでほしい。早く忘れてほしい。

一生他人なのだから放っておいてほしい。

あなたが笑うたび、私の故郷の傷は、より深くなっていくのだから

台風19号避難して感じたこ

自分の家は多摩川に割と近い場所だが、しっかりしたマンション3階なので避難すべきかは迷っていた

ただこの家で災害などの理由で実際に避難活動したことはないので、これを機会にちゃん避難しておこうと思った

避難場所には小さい子供連れの家族、老人などはもちろん、若い人もけっこういたのが意外だった

泥水の中で泳ぐ若者もいれば、しっかり避難して余った毛布を老人に渡している若いカップルもいるんだな

自分の住む区域では避難勧告が早めに出ていたこともあってか余裕を持って避難してきた人たちが多い印象だった

色々な気づきがあった。ハザードマップ、持っていくべきものサンダル重要)、余裕がなくなる前に動くこと

日本災害大国だ。こういった経験は、もちろんないほうがいいけど、起こり得るという想定でいるべきだし、

そういう意味では自分が住んでる区域避難経験したことは良かったと思う

そして今回一番印象に残ったことは台風最中の事ではなく、台風が去った休み明けの出来事だった。

休みが明けて会社に出て、雑談の中で避難の話をした時、どことなく少しバカにするような顔をする人が少なからずいた

それがとても気味が悪かった

自分男性で頑丈なほうなのでそれもあってなのか、どことなく(え?そんなんで避難したの?w)という空気を感じたのだ

自分はそこで強く反論する気にはなれず「まあ一応…」みたいに流してしまったけど、いざという時流されるのはこの会話じゃなくてお前自身だぞと思った

そういえば避難所でも、女性二人が話し込んでいて「ダメだ、来ないって」と携帯片手に呆れている場面も見た

聞くと父親が家から出ないらしい。どう言っても出ないと言い張るからもう諦めますと苦笑していた

なんなんだろうか

俺は男だドーンと構えてるんだって事だろうか。そういう人こそ真っ先に避難場所に行って力仕事とか手伝えばその男っぷりが役立つと思うのだけど

自然の前には人は無力なのだもっと恐れを抱くべきだ

2019-10-15

ホームレス差別して殺しさえしなければ台風で死んだ全員を生き返らセれてたのに

あれほど差別をやめようと連呼していたのに魔法使いの言いつけを守らないお前たちにがっかり

ま~たMPゼロになった

多摩川河川敷男性遺体 流されたホームレス

https://www.nagoyatv.com/news/syakai.html?id=000166852

避難先の話

この間の台風の時、近くの多摩川が氾濫しそうってことで、避難指示がでたのね。

避難勧告レベルであれば、川の水位をYahooで見ながら家で待機してたんだけど、等々避難勧告になったってことで避難しようとしたわけですよ。

区のHPがすでに負荷落ちしてたから、Twitter情報仕入れつつ、避難指定場所になっている施設電話したところ

高齢者障害者ですでに満員なんです。代わりに〇〇という施設か、××小、△△中に行ってください。」

なるほど、ということで。

〇〇という施設電話をしてみる。

・・・そもそもでない。

××小、△△中はそもそもTwitter上でもう満員です。と公式非公式わず流れてくる状態

・・・どこに避難しろっていうんじゃ〜〜〜!!

都会のど真ん中だ。そんなにたくさんの人が一気に避難できる場所があるわけないとは思ってたけどさ、全部満員とか言われるとマジで死ねって思った。

(一応私も精神障害者から、ゴネたら入れたかもしれんが、体は丈夫だからゴネるのはやめた。)

もちろん早めに避難しなかった私も悪い。が、避難勧告が出て、避難しに行こうとしたら場所がないとか完全に笑えない。

車で高台に逃げて、そこで一晩を明かしたし、特に何もなかったからよかったんだけど。

夫婦二人で住んでるから、とりあえずこれで大丈夫だったんだけどね。


正直この対応を受けて、高齢者けが生き残り若者がは死ねっって言われているような気がした。

そうか、この国は老い先短い老人を大切にして、これから日本を作っていく若者死ねと。

Twitterとか見てると、子供連れでも満員です、帰ってくださいって言われたと聞く。

そりゃ、この国は長くは続かないよね。

2019-10-14

多摩川氾濫で被害者を叩く人の思想立ち位置って何なの?

https://togetter.com/li/1416218

堤防建設に反対していた→結果として被害に遭った

まさに自己責任ではあるけどそれ以上のことではないでしょ

何で被害に遭った人を叩くの?

これは一見自己責任論のように見えて

結果として被害に遭うリスクを引き受ける覚悟だけでなく、

お上に逆らったことにより批判を受けるリスクという余計なもの押し付けられてるよね

少なくとも新自由主義的な思想とは真逆な立ち位置だよね

2019-10-13

今回の台風は運が良かったんじゃない?

あと一日降り続けてたら多摩川荒川決壊して大変なことになっていたと思う

多摩川って、昨日の朝からずっと、もうすぐ氾濫するぞ、氾濫寸前だぞ

ってみんな言い続けるから

結局氾濫しないパターンかと思ってたわ

多摩川氾濫って

ニコタマという伝説の地も沈んだの?

[]2019年10月12日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00508710174.266.5
01333450104.544
02439031210.042
03343520103.545.5
0491144127.180
05625943.231.5
06196321332.759
0756518092.542.5
08455080112.930
0966397760.332
1090666474.040
1184445353.031.5
1210111540114.336
13108695664.436
1464540384.437
1592492453.528
168112389153.026
1789480754.031
18145645744.529
191781170465.833
201931077355.831
21133668550.329
22122836468.633
2386805893.734.5
1日192715584980.933

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

多摩川(13), 避難勧告(9), 19号(4), デュシャン(3), 1012日(3), JOKER(5), 🌊(3), 放水(4), 神田川(3), 風の音(3), 浸水(8), 台風(147), 避難(27), アート(42), 芸術(33), 災害(22), 停電(12), 川(14), 食料(8), 津田大介(6), ミサイル(6), 関東(15), 天気(9), 降っ(10), 大衆(10), 雨(19), 展示(10), 天皇(16), 被害(24), 消費税(15), 海(9), 表現の自由(14), 水(21), 並ん(7), 守ら(7)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

アートに関するよくある勘違い /20191012060522(31), ■駅でババア喧嘩した /20191011194003(14), ■ /20191011123408(10), ■自分の首を絞めるのが癖になっている /20191012002046(9), ■70歳の父親でも楽しく読めるマンガはないか /20191007173132(8), ■https://anond.hatelabo.jp/20191011222548 /20191012084036(8), ■Twitter適応できなかったオタクの行く末 /20191011160414(8), ■志らくの話 /20191012214102(7), ■anond20191011221522 /20191011222548(7), ■anond20191012060522 /20191012133658(7), ■窓に米って書いてる家多すぎ /20191012193910(7), ■anond20191012060522 /20191012201048(6), ■昭和天皇を燃やすやつなんだけど(あとトリ2019の感想) /20191009190719(6), ■ディズニー新海誠スタジオが買収されたら /20191011205809(6), ■はてなブログガイドライン改定されてた ニセ科学への対応みたい /20191011202715(6), ■たかが3日の週末のためにどんだけ買い溜めする気だアホが /20191012002748(6), ■台風だ /20191012143910(5), ■舐めら歴=年齢の人間だけど、舐められあるあるを言わせてほしい /20191012001846(5), ■民度が低い話の続き /20191012161646(5), ■猫の不審死体のニュース /20191012040107(4), ■洞窟オジさんの話が嘘くさいんだが /20191012120015(4), ■anond20191012123824 /20191012124458(4), ■昭和天皇って戦犯じゃん /20191012023035(4), ■増田の真理にたどり着いた /20191011221648(4), ■このコンボよ… /20191012152252(4), ■鬼滅の刃民度が低い /20191012161120(4), ■ところで、福一の凍土遮水壁って今どうなっての? /20191012200417(4), ■お前ら、昔温暖化なんてない!陰謀だ!って言ってなかったか? /20191012163152(4), ■最近Youtube広告ホリエモンオリエンタルラジオ中田ばかりになってて不快すぎる /20191012180051(4), ■ /20191012181319(4), ■えっち空耳をお待ちしております /20191012183015(4), ■anond20191012192707 /20191012193532(4), ■自分の智恵をメインにトラブルを切り抜けていく系 /20191007151101(4), ■昔ってこんなに台風に対して準備しなかったよな /20191011173943(4), ■東須磨の件で思い出したTwitter教員の異常さ 脱ぐ女教師 /20191011141624(4), ■退職願書いてるけど /20191010234524(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6684897(2443)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん