「タイムライン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タイムラインとは

2020-04-02

anond:20200402172540

まさにそれ、俺も増田歴長いから、数カ月後に突然ピックアップされて何百ブクマもついたことあった。

だがそれが注目してほしいような、ideas worth spreadingな記事ではないこともあったから、「整理」することを覚えた。

戯言みたいな投稿は、増田タイムライン的にフローとして読んでいる人ために書いたものであって、ひとしきり「流れ」が去ったらさっさと消すという使い方もあると思うんだ。「消えるSNS」的なね。手斧でやりあってる人たちは見習ってくれてもいいぞ。まあはてな側がどう思うのかは知らんけど。

2020-03-28

anond:20200328215921

タイムラインで回ってきたからびっくりしたんだけど、知らない人が意外と多いんだよね・・・

あんなにいいね付いててもはやドン引きだったわ

2020-03-26

なぜ誰もがGoogle マップタイムライン機能について黙っているのか

COVID-19が発症した時に患者の行動履歴簡単に、かなり正確に把握する方法がある。Google マップタイムライン機能だ。

https://support.google.com/maps/answer/6258979

Google マップアプリからタイムラインを見ると、移動経路、利用した公共交通機関、寄った店等、見ていると恐ろしくなるほど正確に行動履歴Googleマップ上に再現される。

患者の移動履歴スマートフォンから収集し、国が公開しなくてもよい。ましてや、新規アプリインストールして市民の行動履歴収集する必要もない。必要機能は既に民間アプリ実装されている。

市民Googleマップロケーション履歴をオンにしていればよいだけだ。

そしてCOVID-19の発症確認されたときに、直近のロケーション履歴自治体や国に提供するよう同意すればよい。

それを実現するにはさまざまな制度的な障壁があるだろう。そんなことは誰もがわかっている。だが、感染者の行動履歴を把握することが他の市民生命に直結するとき、本当に必要機能は既に存在しているのだ。

2020-03-25

コミケ中止で何が問題なの?

この問題語ると「社会を知らない」とかすぐ大きいくくりにするけどさ、展示会業界とかはコミケには厳密には絡まないでしょ?

もちろんコミケに多くの会社が絡むのは分かるけど、正直1~2回中止にして何の問題があるか分からない。K-1ほどの自転車操業さも感じない

タイムラインに流れてくる情報も訳知り顔の情報レベルで納得のしようもないし、自分カタログ売った金でキャンセル料払って今回は中止で良いんじゃない?って考え

印刷会社が~とか言うけど、そんなのコミケに全振りしているのが問題で、助けたいなら同人作家発注すれば良いだろ。売る機会が失われるだけだし、むしろ保管で倉庫業界が潤う

ネット販売できないのはそもそも著作権グレーなもの活動しているんだから諦めるかオリジナル書けばいい。フリーライド宿命だろ

ぶっちゃけフリーライドの極みみたいなコミケに全振りしている方が異常であって、あくまでも一つの営業先・趣味の場レベルで済ませていれば中止になっても騒がないんだよ。その辺は見込みの甘さだし、それで潰れるのは自然の摂理じゃないの?

いままで気にも留めてなかっためぐみんだけど、たまたまさっきタイムラインに来てて、めぐみんってアニメキャラだったのか

https://hobby.dengeki.com/news/966001/

2020-03-24

オリンピック延期なの?延期容認なの?検討してるだけなの?どっちなの?

タイムラインに入ってくるニュースが混乱しててなにが最新かわかんない

2020-03-22

ワニって別に強制的に見なきゃいけない漫画じゃなかったよね

リツイートで回ってくることは多かったけどそれは流行もの全てに同じ事がいえるし、そもそもタイムラインってそういうものじゃん。

しかもワニって無料コンテンツだったよね。何日目以降有料みたいな課金がない正真正銘無料コンテンツだった。

これまで一切ワニに金出してない(LINEスタンプ等)し今後も金出すつもりもない人達がワニの今後の商品展開を「気に入らない」というお気持ちだけで潰す勢いで叩いてるの陰湿だよね。

かにワニつまらなかったけどそれが好きな人しかお金出さないんだからほっとけばいいじゃん。

2020-03-19

anond:20200319140838

タイムラインを「ホーム」表示じゃなくて「最新ツイート」表示に切り替えればその全部が出ないよ

2020-03-16

anond:20200315225230






















ほぼ毎日使っている一部を挙げたけれども、出勤準備の時間が近付いてきたのでココまで。
気分が向けば追記するかも知れない。

2020-03-15

Facebookタイムライン

ますます広告が増えてきた。友達書き込みも減ってきた。衰退しつつあるように見える。

2020-03-14

anond:20200314131039

相互フォローTwitter垢育ててからつべ動画を2分前後編集してツイートする。

この際、つべ動画URLも忘れずにつけとく。

なおつべ転載以外にもなんでもいいかツイートしていこう。

なんとなく思いついたギャグとかタイムラインに流れてきた面白ネタリツイートとか。

とにかく日頃からツイート重ねて運用していくのが大事ガチャ報告やしょうもないラーメン食った報告とかじゃなければなんでもいい。

最初うちはプロフィール欄につべチャンネルURLは貼らない。フォローした人に営業目的なのが見透かされて相互になってくれないから。

フォロワー50〜100越えたあたりでつべチャンネル存在をそれとなく明かす。

2020-03-06

ツイッター動画無断転載専門のアカウント

面白動画やらかわいい動物動画やら、(たぶん)無断転載のやつをひたすらツイートしてるアカウント

あれあかんやつだって認識が広まってほしいわ。

自分フォローしてなくてもフォロワーフォローしてるからタイムラインに流れてくる。

一般人カジュアル著作権侵害するのは目くじら立てないけど、ああいうのはあかんだろ。

通勤時間が嫌いじゃない

たまたまタイムラインに流れてきたのを見ただけなので、具体的にどこの誰がそんな事を発言したのかとかは、どうでもいい事であると前提とした上で、

尚且つ、問題はそこじゃないんだと言われることも承知の上で、少し言いたいことがある。

満員電車で出社しなければならない人がいる、とか

無理に出社させるのやめよう、とか

もっとテレワークに切り替えるべきだ、とか

それ、周りに押し付けるのやめてくれ。

現在、そういった方々のおかげで、電車は言うほど混んでないし(他路線は知らんけど)、

通常の生活を送ってるだけで、無理に出社しているわけでもないし、

出社時間があることで自分の中で切り替えをうまくコントロールしているわけで、

正直、家で仕事とか意地でもやりたくないんです。

まぁ根本感染拡大を防ぐためだってのは知ってるけど、

なんかそういうことを声高に言ってる人って、そんな理由で言ってる気がしないんだよね。

意識高いんだか何だか知らんけど、余計なお世話だわ。

テレワーク最高&今後もずっと続けばいいって思ってる会社の人って、よっぽど社内の居心地悪いんだね。

と、思わずはいられない。

2020-03-03

ホットエントリーに上がる増田を拾ってくるブックマーカーありがとう。えらい。

たまに生増田タイムライン見に来るけど、きついもん。いいのに出会うまで、目フィルターかけるの疲れるもん。

2020-03-02

全く別のタイムライン存在するんだよ

今週のFRIDAYを読んでみよう

全く別のタイムライン存在するとか考えないのかな

2020-02-27

Twitterを辞めた

Twitterを(ほぼ)辞めた。まあまあフォロワーがいる某ジャンル二次創作の垢と、ジャンル違えどまあまあ仲良しな人(ネットのみ)がいる垢と、リア友10人くらいの垢のうち、前者2個を消した。別に嫌なことがあったとかではない。なんとなく、「ジャンルが移る度に友達が消えて増えてを繰り返して、一体何になるのか?」と思ってしまたから。それで1個目の垢を消したら、2個目の垢もなんか見る必要なくなった気がして消した。リア友の垢はあまりタイムラインが動かないから見る頻度が朝1回だけになった。

時間が余る、余る。もともと某ジャンルに飽きかけていたこともあり、描く物がなくなった。漫画家になりたいといいながらなる実力も気力もなく、簡単に滾る気持ちを手に入れられる二次創作をしていたが、そろそろ本気で目指そうか、と思い、ネームを描いたりもしたが、途中で飽きてしまった。たんに飽き性である

最近美術史の本や太宰治とかの文学()を読んで頭が良くなった気になってる。

描きたいものもないし、描きたい気持ちも起きない。

なにかいジャンルがあったら教えてください。ハマりに行きます

anond:20200227014414

芸術発明の分野は言わばガチャで、AIきりたんは表に出なかった無数のハズレの上に成り立つ数少ないアタリだと思う。

芸人トークより、タイムラインに流れてくる素人ツイートの方が遥かに面白い

でもその素人ツイートは一生に一回あるかないかのバズで、安定して場を盛り上げる能力とは違ったもの

2020-02-24

anond:20200224193456

ゆるふわLGBT」とか「ファッションオタク」とか

同性愛者でもトランスでもないけど、異性装は好き」「仕草が異性的と言われると嬉しい」という人がいる。現代ではそれを"gender expression(=ふるまう性)"という概念で語るのだが、それには「そもそも"expression"とは何だろう?」という議論から始めなければならない。

それは自己実現であり、世間に対して決めるポーズであり、観客に見せる演技である。それはしばしば「ファッション」という言葉で(揶揄的に)語られる。「あいつはファッションで○○やってる(=本気でやってない。人生賭けてない)」という具合に。考えてみれば「fashion(=流行)」とはそういうものだろう。テレビでよく見る「オネエタレント」が昨今のLGBTブームに苦言を呈す、なんて記事も時々目にするが、「ガチ勢」が「エンジョイ勢」を恨みがましく睨みつけるのはいつの時代も変わらない。しかしまあ、排他的業界が衰退するのも世の常で、結局のところ大きな流れには身を任せるしかない。受け入れるしかない。それはとっくにみんな気付いてるだろう。

ところで「ファッション」といえば服装のことを指す文脈も多い。このようなメトニミーは、多くの人にとっての(前述の意味での)「ファッション」を実現する最も主要な手段服装設計であることに由来する。(語源の話をするならむしろなのだろうが。)しかし、インターネットの普及とともに、匿名コミュニケーションが発達した現代では、それ以外の形で「ファッション」を実現することが要求されるようになったのではないか

SNSアイコンや、bioにズラッと並べたアニメタイトルは、彼らにとっての「ファッションなのだ。もちろん「絵を描く」こともそう。さらには気に入った表現リツイートしたり、「いいね」したり、タイムラインや(公開の)お気に入り一覧を設計することも含めて、全てが彼らの「ファッションなのだ

オタク」のハードルも随分下がったな、と思う。かつては「ファッションオタク」と揶揄されていた層が、いつの間にやら主流になった。私はそれでいいと思う。それでこそ正しい潮流だと思う。LGBTしろ、「オタク」にしろ、「ガチ勢」はそれをアイデンティティの支えとしているからこそ「エンジョイ勢」を目の敵にするのだろう。その気持ちはわかるが、それ自体が「ガチ勢」も所詮は「ファッションであることの証左でもあるのではないか自己実現ハードルなんて低くていい。もっと肩の力を抜いて生きていこう。新しい仲間を受け入れていこう。難しいことは置いといて、みんなで楽しく笑えばそれでいいじゃん。

2020-02-23

はてなーの敗北

タイムラインにふと流れてきた、イケダハヤト

Youtube今日も消耗しているんかと見にったら、

イケハヤ大学 チャンネル登録者数 15.7万人

登録があった。

これ、完全敗北だな。

イケハヤ逮捕されるやらなんやら騒いでいたのに。

2020-02-18

anond:20200218212556

後ろに並んでる人に「このタイムラインに流れてきた増田俺のなんすよ」って自慢するwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん