「ジョブチェンジ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジョブチェンジとは

2019-11-17

anond:20191117193343

ありがとう。なんとなくモヤモヤが晴れた。

知人に教授職3人4人居るが、文系でも外国語論文投稿したり、外国へ招かれたりしてるんで疑問だった。あとは人脈形成うまいとかで教授なれたぽいのも居たかな。

教授職を諦めて転職した人もいる。もしも30歳手前で、教授職になる才能も努力も足りないと自覚あるなら、早めに見切りをつけるべきだと思う。経験無いジョブチェンジ有効なのは20代まで。求人倍率低い業種なら35歳。これは学会のみならず、他の業界でも言える事。

2019-11-11

アイシー増田カードー出すマーシ唯亜(回文

おはようございます

あのさ、

私さ電子マネーICカードなくしちゃったと思って、

事務所と家の部屋も

もう隅から隅まで探しマクリマクリスティーばりに探したんだけど見つからなくって、

一応さ金券だし危ないかなと思って、

紛失処理をしたのね。

よかったとりあえずモヤモヤしたもの解決できたわと思いつつも、

いや絶対鞄の中とかに私の身近なところにあるはずなんだけどなぁと

鷹を九九りマクリマクリスティーってな具合だったの。

でもなんか腑に落ちない感じまくりクリマクリスティー

もう細かいことは気にしないってことでクヨクヨしないでお洗濯始めましょう!って思った矢先中の矢先!

ジャケットポッケから出てきたという、

もう紛失の電話して切ったばっかりなのに、

一度止めたら見つかってももう使えませんからね!って釘を刺されたばっかりなのに、

そんでもって再発行の手続きも一緒にしてもらったばっかりなのに、

なのになのによ。

探し物をやめたとたんに見つかるマーフィーの法則井上陽水さんだわ!しか斉藤由貴さんバージョン

本当に笑うと言うより、

自分に呆れてしまったわ。

と言うわけでむしゃくしゃしちゃったから思いっ切り野菜切って切って切りまくって、

そこは野菜切りマクリマクリスティーじゃないのかよ!ってツッコまれそうなんだけど

煮てさ焼いてさ食ってさ、

それを猟師さんが鉄砲で撃ったのを木の葉で隠したりなんかしてさ、

そりゃ美味しい野菜スープが出来たわよ。

鶏のいい出汁も出てるので、

これもうちょっと煮て水分詰めてカレー粉入れてカレースープジョブチェンジしてもいいかもしれないわね。

優しい野菜スープがいやしてくれるわ。

なんか野菜スープだけにホットしました。

そんな沢村一樹さん違う違う一喜一憂して振り回されちゃいました。

整理整頓ニノノニトンネ。

最後瀬川瑛子風に言ってみたわ。

うふふ。


今日朝ご飯

いつものお気に入りパン屋さんのハムサンドウィンナーサンド

ハムサンドは固定であと1種類を違うのに組み合わせて2つ買うのが楽しみだったりするわ。

サラダオムレツか、

フィッシュフリアだって美味しそうだし、

迷う時間もったいないけど、

このぐらいは迷っても良いわよね。

デトックスウォーター

なんか本格的に寒くなって北っぽくない北の国から

ホッツ白湯ウォーラーインソルティープラムで決まりよ!

ホッツ麦茶もいいけど

なんか冬場はこれが多くなっちゃうわ。

でも本当に身体を温めるために

寒い人は白湯ってみるのも一つの手よ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-10-20

anond:20191020144518

小町関係のない一般的おっさん増田なのですが、何故このような文体習得してしまったのか…

本気で悩んでいます。出来れば助けていただきたいです。

こんな文章であれば、Twitterクソリプおじさん文体かにジョブチェンジしたほうがまだマシです。

2019-07-22

職場更年期障害なんだかメンヘラなんだかわからんさんが晴れてメンヘラさんへジョブチェンジを果たした模様。

よく考えると更年期障害には早いのか?アラフォー?細かい年齢とか知らんけど。

あんたたちそうやってまた私を笑いものにして!」(してない)

上司に殴りかかり危うく暴力沙汰。

「もうこれからずっとお休みいただきます

「ここにはいられません」

有給全部使います

3日後出勤してきて3行目に戻る。

いやあの…うち人数少ないんで…突発型不定有給の頻発はキツイんですけど…

なんなら他の人にあんたの仕事のしわ寄せが行くことになっちゃったんですけど…

病院行けや…

あと上司上司人員配置についてもっと真剣に考えろや…

吹けば飛ぶようなギリギリ部署爆弾置いてんじゃねーぞ

2019-05-29

anond:20190529020816

例えばバイク乗りになればKKOから漢にジョブチェンジできるのに(ある程度の金は要るが)。

2019-05-12

さらジョブチェンジ不可能みたいだ。

会社の業績が傾き、

いよいよヤバくなって、転職活動する事に。

年齢的に不安もあったけど、正直ワクワクした。

今まで浅く広く技術的な事やってたけど、

転職したら、専門的な技術者になれるんじゃないか

面白い業界に飛び込めるんじゃないか

そこから何がやりたいのか考えたけど、

条件諸々で選んで数社応募したら、あっさり採用された。

無職の期間を作りたくなかったかベスト選択だと思ってる。

結局、前職と変わらない様な仕事をしてる。

即戦力と重宝され、給料も上がった。

転職して半年以上経って、

ある時上司に言われた。

「あの時、応募が数百人以上あったんだよ。」と。

確か応募に年齢制限なくて、

「未経験歓迎!」って書いてあった。

でも会社

「未経験者」は選ばず、

経験者の私を選んだ。




「未経験OK」なんて嘘だ。

年齢制限ナシ」も嘘だ。

世の中、30過ぎてからジョブチェンジなんて幻なんだなー。

2019-05-06

年収400万円俺、彼女実家が太すぎて生き方を悩む

2人で暮らしていくための家を買ってあげるという話がでてるらしく、

1億円あれば足りるか?とか聞かれている。

彼女年収も俺よりも高くなったし、俺は精液大量生産クンニ特化型専業主夫ジョブチェンジしたほうがいいのだろうか。

20190507追記

いやフェラ奴隷は欲しいんだが

なんなら嫁とは別に金にものを言わせてブロウジョブ専門の娼婦を何人か囲いたいんだが

目覚ましフェラに放尿後のお掃除フェラ

最高じゃん馬鹿かよ

そんな金はないし彼女にふられるじゃん

アホ死ね

2019-04-18

anond:20190418155450

ショッピングよりもキャッシングの方が利息たけーんだから、そっち優先でしょ

つーか、借金ってまじで減らないから、覚悟した方がいいぞ

所得目指してジョブチェンジするか、ギャンブルで一発当てるかするしかない

いい加減目を覚ませ、カイジでも読んでお金の重さを知ったほうがいい

2019-03-24

破産者マップって、弱者に漬け込む勢力意識のなさが問題

破産者マップ運営が何者かわからないけど2パターン考えられた。

1.詐欺師。削除理由個人証明書類と理由を求められている。これは詐欺師から見たら垂涎の情報

2.そのような社会の闇に触れないまま、自営程度ならまかなえる程度の技術顧客があって事業がうまくいってる人間

1の可能性もかなり高い。刑事案件としての名誉毀損告訴し、破産者マップ運営家宅捜索して、個人情報周りを押収するべきだろう。

どんな情報があるか、誰の情報を持っているか確認し、完全に削除しているか確認したほうがいいとはおもう。

HDDも押収データを復活して、個人情報付きでだれが破産者マップ運営情報を出したかをチェックしておいたほうがいい。

その人間から詐欺相談依頼があったらそれを日本全体で集約させたほうが良い。

から情報買った次の詐欺師を捕まえられるかもしれない。

各種インタビューで、2を偽装してるだけかもしれない。それで、すみません。消しましたで終わらせられるかもしれない。

けど、公的権力確認しないとじつは1でほとぼり冷めたら情報を売ろうと考えてるだけかもしれない。

というのも、詐欺他人の甘さに漬け込む、その上で逃げられないように嵌めこむのが必要破産した奴は何らかの形で弱みがあったり、思ってたことが成せなかったゆえに破産したのだろう。

逆に詐欺師の側から見たら、どんな弱みがあるか、どういう思考パターンならこいつをはめ込めるかという情報がほしい。

破産者マップが削除のために求めていた情報というのがまさにそれ。

官報の時点では簡単情報しか無い。無論それで次の詐欺を狙うやつもいる。だけど、それになぜ破産たかの詳細な情報があればさら詐欺をしやすくなる。

むろん、2側の技量がある人間、あるいは、自分を守ってくれる組織に属して、仕事をきちんとこなせればそんな詐欺師に触れなくてもよい人間かもしれないのはある。

また、はめ込まれ余地もないため、苦労してる人間に対してそんなもの逃げればいいだけだろ?程度にしか考えていない。だから詐欺師側への認識が非常に弱い。

故にこんな馬鹿サイトを作ってしまったのかもしれない。

安易起業を勧めるという特性もあるだろう。だけど、売れる商品顧客がないと起業は回らない。元起業家はそのまま詐欺師ジョブチェンジをしてしまうこともあるだろう。

そういう安易起業とやらを奨めた行く末として近年詐欺師がだいぶ増えてるというのもあるかもしれない。

2側の意識がなかったですめばいいのだけど、1の可能性もだいぶある。調べてみないとわからない。弁護団はきちんと刑事事件として告訴し、さらなる詐欺被害者を生まないように努力してほしい。

2019-03-17

anond:20190317143249

あ、いやジョブチェンジしたあとの能力使うのにアビリティポイント貯めないといけないんじゃなかったっけ?

2019-02-08

anond:20190208060809

心療内科ももクロちゃんみたいな例があるから油断できないぞ

弱っているときに悪意をもってハメにきたら確実に嵌め込まれから

クスリ調教して決して離れていかない常連客の一丁上がり

患者が「ロクに稼げない心を病んだ労働者からナマポ受給者」にジョブチェンジしてくれたら、以後取りっぱぐれがないから大喜びって奴らがゴロゴロいる世界だろ

2019-01-29

元号の変わり目ってどんな増田酢魔何ドテッ目利和可能権化回文

そういえばさ、

平成最後のでお馴染みのこの平成31年よね。

私は体験したことないんだけど、

元号の変わり目ってどんな感じ?

はいつもニュースでよく見る

あの習字の「平成額縁どーんと出す映像しか知らなくって、

実際元号の変わる瞬間ってどんな感じなのかなぁって。

教えて欲しいわ。

たぶん元号が変わる瞬間は、

ジャンプして地球にいなかった人多数だったのかしら?

連休しかりだけど、

その瞬間もどうなるの?と寄せてはかえす波のように期待を寄せちゃうわ。

ところで、

正月猪突猛進的な勢いでコンビニで見付けて買った、

猪のイラストが描いてある可愛いおっきいプッチンプリン

買ったこと忘れてて、

ずっと冷蔵庫に入れっぱなしだったわ。

久しぶりにプッチンプリンなんて食べると

やっぱり甘いわね美味しいけど。

世の中そんな甘くないわよねと痛感するわ。

でさ、

プッチンする派?しない派?

やっぱりカラメルの方から食べる方が

プディングらしいわよね。

でもあのプッチンプリン

レシピ絶妙で、

プリンとしてギリギリ固まるところのふるふる感をだしてるんだって

マネして作ってみても加減によっては、

ふるふるしないで固くなったり固まらなかったりするので、

まらなかったら固まらなかったで

茶碗蒸しフルーチェジョブチェンジできるからいいんだけど、

やっぱりプディングは上手に作れるに越したことはないわよね。

うふふ。


今日朝ご飯

今日ちょっと早起きして、

といってもいつもと同じタマサンドハムレタスサンドよ。

朝はしっかり食べておきたいわよね。

しかもご機嫌なお気に入りタマサンドで。

もうタマサンドだけだったらいいわ!

牡蠣も好きだけど。

今日デトックスウォーター

イチゴが美味しそうだったので、

1パック買ってウォーラーインよ。

苺の品種名前って苺感満載よね。

それだけでハードルが上がっちゃうわ。

「べにさつま」って明らかに芋っぽいけど、

苺として売ってたから、

一度試してみたいわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-01-11

anond:20190111010950

Webって言葉だけでジョブチェンジして不幸になるみたいな人がいるらしいので、

それだけ気になったので聞いてみましたが、経験があるならその心配はなさそうですね。杞憂でした。

全体の設計やチーム開発のプロセスみたいなのは会社で学ぶのでもいいのかなと個人的には思っています

全体の設計は必ずしもやる必要があるわけではありませんし、(設計が降ってくることは往々にしてある)

チーム開発なんて、本やネットで調べてもできるようにはなりませんしね。

もし使えないならgitくらいは使えるようになっているといいかもしれませんが。

2019-01-10

anond:20190110010027

友人に水から風にジョブチェンジした子がいたけど、彼女曰く「風俗仕事ノルマもなければ上司(水だとバーママか)に怒鳴られもしないので気が楽」と言ってたな

コミュニケーションちょっと不器用でも誠心誠意接客すれば本指名つくのがやりがいあるみたいよ。

その点でいうと保険営業とかコミュ力の塊みたいな仕事は難そうだけど。

2018-12-10

キモくて金のあるオッサン

今までキモくて金のあるオッサン女子をうまく食ってるのを何度か見てきた

というか、ある程度コミュ能力を身に着けるとキモくて金のあるオッサン普通の金のあるオッサンジョブチェンジするようだ

というわけで、世のKKO希望を捨てずに頑張ってほしい

未来はそこにある

2018-12-04

子供につい怒鳴ってしまった、頭を叩いてしまった、駄目な親だ…

とか馬鹿なのか。

お前は子供が生まれる前どんなストレスでも発狂しない超人だったんか?

子供が出来た程度で超人ジョブチェンジできるわけねえだろ。

いきなり自分ハードル高層ビル並みに上げといて出来ないと落ち込んでる様は滑稽でしかないわ。

有りもしない「親」なんてやめちまえ。

2018-10-12

転職をしたかった公務員感想

きっかけ】

1.公務員という存在そもそも馴染めなかった

2.出世すると裁量がむしろ狭まることに耐えられなかった

3.中高大学と恵まれしまったためとにかく優秀な人と過ごしたかった

顛末

・Mイダ

A社、広告関連のベンチャーSEでも営業でもいいよと雑多な募集。初めて面接を受ける。裁量労働制で魅力的だと思った。営業内定をもらうが年収50万円は下がりそうだったのでのちに辞退(承諾せず)。

サービスのコンセプトは面白いが、いかんせん聞いたこともねえよという中小企業や、「サービス系」企業が多い。他の求人サービスもそうだが、人材紹介会社保険営業求人が多くて「アッ」であった。

・Rナビエージェント

B社、Rクルー出身40代いかにもマージンベンチャー事務で応募。一次面接は余裕で突破するも、いかリクな感じが微妙だったのと、新規性を感じなかったこと、SPIを受けるのが面倒だったことがあり辞退。

求人量は豊富だが、書類応募勧奨が激しすぎる上に一次面接辞退はほぼ不可。初めて転職しようとすると書類が通過する案件が意外と多くて詰む。給料アップ案件公務員のせいかほぼ提示されず。エージェントと話したことはない。最初キャリア面談みたいなものコンパスになったかなと思う。

・Dーダエージェント

C社、比較的長めの中小広告関連企業。一次面接でうまく受け応え出来たかと思ったが、あえなく散る。

エージェントとは何度か話したがどうにもこちらのキャリアプランが伝わっていないような案件ばかり。公務員から年収ダウンかついかにも「事務員」の仕事ばかり。担当エージェント時短勤務で、フルタイム勤務の自分にはちょっと相談出来る時間帯が険しかった。案件豊富だがRの方が豊富かもしれない。あとメール多すぎてウザい

・Wークポート

特に何も受けず。エージェント案件数も微妙おすすめしない。

・Bズリーチ(エージェント利用)

D社、エージェントから紹介で受けた新規サービススタートアップ。なかなかいいと思ったが、いかんせん一次面接までに御社のことをあまり勉強できず、自分キャリアビジョン曖昧アピール不足。当然落ちる。

E社、エージェントから紹介で受けた通信ベンチャー。D社と同じような敗因。1日で複数面接を受けるのはいけない。

F社、エージェントから紹介で受けた教育IT関連中小企業筆記試験(敬語算数ペーパーテストドン引き)はあるし、同日の一次面接では「2人目のご予定は?」となんでてめえに答えなきゃいけねえの? という質問多数。配偶者仕事も事細かにエージェント経由で聞き出そうとしてくる。辞退。

Bズリーチエージェントも良し悪しだけど基本的上から目線感があってめんどくさかった。書類通過しないと企業の人と直接やり取り出来ないのも残念。案件の質は他より高いが何でもかんでも受けられるわけではなく、ポテンシャル採用的な扱いを受ける公務員には不向きかもしれない。

・Bズリーチ(自己応募)

G社、Fintechスタートアップ。ここら辺まで来ると自分なりのキャリアビジョンを話せるようになってきており、マッチングしてますアピールを大切にしてみた。コーポレート系のある職種内定。辞退する。

H社、G社の同業他社。この業種は魅力的だが、魅力的でなくなるのも一瞬かもしれない、というのが両者の共通点。さまざまな事件は大した問題ではないが、今後ワクワクしない系業種になるかもしれないあたりが不安であった。コーポレート系のある職種内定。辞退。

エージェントに比べて博打ではあるが、ピンポイントで業種を狙えば内定まで行けることが分かった。ジョブチェンジポテンシャル扱いで転職に挑む場合意外とBズリーチ自己応募は穴場かもしれない。セクハラしてきそうな会社も避けられる。

・Wンテッドリー

I社、Fintechスタートアップ。H社G社とは別業態。自社プロダクトへの愛や、メンバー温度感空気感から惚れ込む。正直、ハッタリかました部分も大きいが、やっていきたかった。コーポレート系で内定年収100万円近くアップオファーもあり承諾。

ココロオドってしまって悔しいが、スタートアップがいいかなと思い始めてから使ったので有用だった。会社の人とカジュアル面談出来るのはやはり楽。SNSシネー。まあ条件提示とか一切ないまま受けたけど、公務員からスタートアップいきたいとなるとそのくらい雑な方が良かったと思う。

感想

公務員から何になりたいのかによる、というと身も蓋もないが、演出は大切だと思った。元からガジェットやらWebサービスやらに興味があったことと、情報系の学部を出たこと、公務員生活法令数字に強くなったことを訴求できたのが、自分ジョブチェンジ成功ポイントだろう。

公務員から民間なんて技術資格もないし無理だと去年くらいまで思っていたが、割となんとかなってよかった。書類通過して面接受けた企業だけ書いていて、書類落ちや書類通過から面接辞退もありますフォーカスのない転職活動は消耗しまくるだけだとも学べた。

公務員生活愚痴はおいおい。以上。

2018-10-11

削除逃亡増田、成り済まし増田ジョブチェンジしたつもりだろうが割とバレバレである

そして風向きが悪くなると削除して逃亡という卑劣さには変化なし。成長なし。

(多分、「逃亡じゃなくて議論コストを上げただけ」とかいうお決まり意味不明言い訳が飛んでくるべ)

2018-10-09

仏様へジョブチェンジしたい

仏様へのジョブチェンジ真剣に考えている。けれど、あと一歩の勇気が足りない。

もう生きていたって仕方がないと思いながら、毎日を過ごしている。

ネットで読んだ座ったまま首を吊るという方法を試し続けているけど、死ねる感じがしない。

東尋坊から飛び降りるのも考えたが、成功率は70%ほどとのことで、運の悪い自分中途半端に生き残ってしまう気がする。

失敗したらますます状況が悪くなるなとか考える。

もう死ぬしかないのだから、失敗してもいいから捨て身で身を投げるべきなのだろうか?

2018-10-05

頭脳労働者へのクラスチェンジジョブチェンジって、どうやってるんだろ。

ふつーに、親が頭脳労働者だったり、周りの友達頭脳労働者だったりするのだろうか。

  

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん