「IPhone」を含む日記 RSS

はてなキーワード: IPhoneとは

2024-02-09

anond:20240209142555

贅沢になったの間違いだろ

iPhoneポチポチしながら日本しねとかいってんでしょw

anond:20240209140056

ほんと日本貧困(笑)なんてiPhoneもって貧困だーとかやってるのばっか

anond:20240209133316

どこがダサいの?

精度の高い加工によって実現した機能と一体化した滑らかなフォルム

まさにジョブズ精神が形になったような製品じゃん。

Apple Vision Proをダサいと思う人はiPhoneiMacダサいと思ってた人でしょ。

Apple Vision Pro

性能は既存VRに比べて格段に高く、Appleシステムが組み込まれているのは確かにApple的だけど、見た目が大きくてダサい

ジョブズジョブズ時代Apple製品デザインを神のごとく礼賛し、iPhoneにケースとつけることですらデザインに対する冒涜だとブチギレてた信者さん達が、

あの無骨ででかいだけの、デザインとは全く縁のない実用性重視の見た目に対して物申してるところは見たことがない

これだからメリケン後進国搾取差別主義企業を信奉するような奴らは…

anond:20240207180308

いまさらみたけど、データ以外で語るのは愚かとか言ってる小学生アニメにでてくるヤツみたいなのが上位にきててはてブは相変わらずだな~って思ったね。

海外に行くかどうかなんて親や子が興味があるかどうかだけだよな。実家の太さ関係ねーよ。

海外言ってる割合が何割ならなんなんだよ。そのデータ見ると実家の太さがわかるのか?

鳥取県に行ってるのが全国民の1割だったら鳥取県旅行に行くのは実家が太いのか?

ほんと寝言は寝ていってくれよ。

例えば台湾程度なら最新iPhone買うよりもゲーミングパソコン買うよりも遙かに安いよ。おまえら無駄に買ってる電子機器価格海外なんていつでも行けるよ。おまえらは行く気がないだけ。

2024-02-08

ロシアも広いので一概には言えないが、首都モスクワ物価経済制裁の影響なのか日本と変わらないくらいに上がってきてる。

iPhoneなど西側製品問題なく買えるが公式販売してるわけではなく並行輸入品。保証代理店経由になる。

スマホは廉価な中国製品が席巻。車は国産中国車。

ロシア中国だけで今後どこまで経済まわせるんだろう。

経済制裁を受けていても食うには困らないが不便そうに見える。

日本に住んでて良かった。

2024-02-07

世界を変えるために一人だけ生き返せることができたら誰がいい?(※若返ります

候補

イエス・キリスト

ガチで復活しちゃう。でも他宗教と争いになるかも

スティーブ・ジョブズ

今のiPhoneとかのデザインを一蹴しつつ新しい製品世界を盛り上げてほしい

エジソン

なんか発明してくれそう

レオナルド・ダ・ヴィンチ

天才パワーで全てを変えてほしい

ウォルト・ディズニー

今のディズニーの迷走を止めてくれる。でもミッキー著作権をまた主張されたら困るかも

クレオパトラ

一度見てみたい。でも争いの元になるかな


他にいる?

anond:20240206225613

写真を取ったら植物の種名を教えてくれるスマホアプリが便利だよ。俺は iPhone / iPad で PictureThis というアプリを使ってる。

2024-02-06

Apple Vision Proは、民生品のVRではある種の頂点に達した

こんにちはバーチャルってますか?昔バーチャルリアリティーの研究をしていたものです。

Apple Vision Proが現行VRの頂点にいままさに君臨しつつあることを簡単解説したいと思います

まず、VR歴史から

Virtual reality(VR)の歴史は古く、狭義の"コンピューターで作られた仮想空間現実であるかのように疑似体験する"という意味でも50年以上前から存在します。

Computer Generated Image(CGI)を利用した模擬飛行装置、いわゆるフルフライトシミュレーターJALに導入されたのは1977年です。

本物の飛行機に訓練生のせて飛ばすのに比べたら、安全安価何度でも使える大変にオトクな装置だったからですね。

フライトシミュレーターはざっくり100年ほどの歴史がありますが、CGIを本格的に利用しだしたのはここ50年程です)

とはいえあくま比較問題で、設備投資としてはかなり高額ですし、維持費も結構かかります

いくつものルーツを持ちますが、Head Mounted Display(HMD)が開発された要因には、より取り回しが楽である、という点があったことは間違いありません。

(直接的な祖先としては1961年のHeadsightと言われている)

ただ、実はHMDは主に技術的な課題解決する目途が立たなかったこからプロジェクタのような実空間映像投影する装置に一時期流行が移ったことがあります

おそらく、国内で最も手軽に最先端空間投影型のVR体験できるのは、東京ディズニーシーのソアリンファンタスティックフライトでしょう。

豊洲にあるチームラボプラネッツは、アート寄りなのでVR体験としては若干特殊だと思う)

さて、その後徐々に技術的な課題解決され、HMD型のVRは少しづ実用化されたり、販売されるようになりました。

VRって色々ある?ARとかMRとか……

VRはいろいろありますが、ざっくりとは以下の4パターンにわかます

  1. 大がかりな表示装置を、コンパクト安価に実現したい
  2. 仮想空間に入り込みたい
  3. 現実世界情報を追加したい (Augmented reality : AR)
  4. 現実空間仮想空間違和感なく重ねたい (Mixed reality : MR)

No.1表示装置というのは、いわば映画館のような大スクリーンをどこでも楽しみたい系のHMDです。

No.2の仮想空間に入り込みたいのは、VRChatのようないわゆるキャラクターになり切る、というものですね。

No.3の現実空間情報を追加するのは、静止画ならプリクラ動画ならサーモグラフィカメラなどもそれに該当します。

No.4がApple Vision Proが到達しつつあるものであり、かつ、ずいぶん昔から研究パテントが飛び交うも実現が難しかったものです。

何が技術的に難しかったの?

違和感なく重ね合わせるという部分が、最も困難でした。

人間五感は大変に優れており、もうちょっと鈍感でも良いのになと思う程度には鋭敏です。

たとえば、任天堂switchリンフィット アドベンチャーは、仮想空間に入り込むデバイスとしては大変安価で割と追従性も悪くありません。

しかし、"仮想空間に入り込んだ"と感じるかというと、これはかなり微妙でしょう。あくまでもコントローラー一種だ、と思われるのではないでしょうか。

同様に、新型コロナ流行たころに飲食店などに導入された、自分が映った映像に体温が重ねて表示されるものを"仮想空間情報が重ねあわされている"と感じる人もまた少数派でしょう。

と、ここまで読んでいて少しVRに詳しい人ならこう思ったのではないでしょうか。

MicrosoftMicrosoft HoloLens で実現していたのでは?と。その通りです。

Meta Quest とは違うの?HoloLensと何が違うの?どう違うの?

まず、HMDはいくつかの種類があるので分類しておきます

(これに、映像をどう見せるかの方式として、ディスプレイ型、網膜投影型、虚像投影型などなどがありますが、今回は割愛

Meta Questは基本的には非透過型、遮蔽型のHMDです。いわゆる没入感が強く、完全に視界を覆ってしまえるため、大掛かりな表示装置安価に実現するには最適です。

HoloLensは透過型で、光学シースルータイプです。いわゆる実際の現実世界が透けて見えており、そこに仮想空間を重ね合わせています。非遮蔽型でMRが実現されています

Vision Proは透過型で、ビデオシースルータイプです。完全に覆ってしまう遮蔽型で、ビデオ撮影した現実世界仮想空間とを重ね合わせて見せています

まりApple Vison ProはMeta Questに近く、HoloLensはどちらかというとARに近いMRです。

大きな違いは?

目的です。

Meta Questは、VRとしては仮想空間に入り込む方に重きを置いています。そのため、大画面で映画を見たい等の場合は、Meta Quest 3などで必要十分でしょう。

HoloLensは、MRとして現実世界側に重きを置いています産業用途トレーニング作業効率アップなど、空間投影できるマニュアルとしての用途押し出していますし実績もありました。

Vision Proは、MRとして現実世界仮想ディスプレイを表示させることに特化していますディスプレイ品質担保するために遮蔽型にし、現実世界を見せるためにおそらく専用チップビデオシースルー処理をしています

なぜ頂点だと言えるの?

X(Twitter)の感想使用レビューを読む限りにおいては、(属性が極端に偏るという点をおいても)かなり広範囲な人がほぼ違和感なくビデオシースルー現実世界を見ることが出来ています

光学シースルー匹敵するビデオシースルーというのは、その時点で光学シースルータイプ上位互換になります

そして、最も大きな特徴は、仮想ディスプレイを表示することに特化したその目的です。

現実世界仮想ディスプレイを表示するというそ目的において、Apple Vison Proは性能面ではほぼ完成形です。

普及する?俺向け?(簡単なまとめ)

ちょっと長くなってしまったので簡単にまとめます

Apple Vison Proは、現実世界仮想ディスプレイを表示させる手段としてほぼ完成形です。手軽に持ち運べるマルチディスプレイ環境が欲しい人には最終回答でしょう。

例えば新幹線の車内でトリプルディスプレイ仕事をしていても、他人から覗かれる心配は無く、かつ、車窓を楽しむこともできます。防犯の面でも安心でしょう。(キーボードを使うならショルダーハックに注意が必要なのは変わらず)

仮想空間のみが必要場合は、Meta Questで充分です。どうせ自室には見るものないし、ゲームしかしないし、という場合には、Apple Vison Proを買うのは勿体ないでしょう。

HoloLensは、その性質上、専用のアプリソフトウェア必要になりました。例えばエンジンの修理用のマニュアルを表示させて効率アップしたいなら、それ専用のHoloLensに特化したマニュアル作成する必要がありました。

大量導入してバッチリハマる用途なら普及の可能性はあるかもしれませんが、紙のマニュアル無線ヘッドセットの指示を上回るのはかなり難しいでしょう。

そして、Apple Vison Proは普及するのか?という点において、一般的には普及しないでしょう。

ご家庭にはテレビがあり、レジャーでは映画館があり、一般的にはノートパソコンの一画面で充分です。

また、業務用途においてはWindows対応していないため、会社支給されて出張社員がみな使うというのも考え難いです。

そのため、これはMacbook利用者マルチディスプレイ環境として、使う人が使うような、ほそぼそと売り続けられるApple Studio Displayのような位置づけになるでしょう。

真に空間コンピューティングとして見かけるようになるのは、おそらく三年以上後、iPhoneApple Vison ProとAirPods Proの3点のみで仕事が完結する人がそれなりに増えてきてからだと思います

テレビ会議、メールブラウジング動画視聴、主に文字主体コーディング資料作成仕事が完結する人にとっては、良い時代になりそうです。

2024-02-05

いまだにiPhone SE第1世代を使っている民

ってどれぐらいいるの?

ちなみにこのエントリiPhone SE第1世代で書いている

iPhone 15 pro maxもあるけど、小さいスマホで書く方がなんか好きなんだよ

もう安くiPhoneを手に入れる方法はないのかな

総務省菅直人が考え無しなせいでiPhoneは実質〇円で2年後には返却して手元に残らず、

無駄に高い月額料金をキャリアに払い続けることになってしまった。

貧乏人は4,5年経って実質〇円落ちの中古iPhoneしか買えなくなりそう。

ちなみにリセールバリューが高いから毎年メルカリで売ってApple公式で新作を買うとかは勘弁な

2024-02-04

anond:20240204001835

アホやな。空中にディスプレイを描く程度のためにその他の「自由」をすべて失う装置価値なんてあるわけないやろ。

空中にディスプレイを描くための機能と「自由」が完全に併存しない限りアップルビジョンのような製品は成立し得ない。

から稚拙で簡便でそれゆえに軽い製品iPhoneの補助装置として製品化するんや。

順番が逆や念。

かんぺきなものをいきなりつくろうとしているかアップルの考えはただしくは機能しない

おもすぎるのだすべての意味

これはアップルがもはやアップルではないことを意味している

もっと稚拙であることに胸を張り

そしてその稚拙さを感じさせない魔法の粉をふりかけるのだ

その魔法とはひとびとがみるゆめ

それをわすれたアップルはもはやあっぷるではない

ただひたすらじゅうこうでおもくかんぺきをめざすせかいにInnovationなどない

2024-02-03

何もない空中に現れるスマートフォンディスプレイ

メガネ型のディスプレイが普及するためには、このハードルを超えなければならないだろう。

Apple据え置き型コンピュータと置き換えるものとして高価なヘッドセット端末を開発したようだが、おそらくそれは間違いだ。

考えて欲しい。

スマートフォンがこれだけ普及してもPCというものは無くなっていない。

大抵のことはスマートフォン代替可能であるのにも関わらずだ。

その大きな理由ひとつ

ディスプレイ

キーボード

マウス

これらの装置を使って作業することがスマートフォンを利用するよりも快適だからだ。

このオープン汎用性が高い環境メガネディスプレイが超えるのは非常に難しいだろう。

我々は目の前に高性能なコンピュータがあるのに電卓を使ったり、メモ用紙を使ったりしたがる生き物だ。

なのに閉鎖的で没入型のヘッドセットディスプレイが現行の環境を置き換えられるだろうか?

Apple方向性を間違ったと思う。

メガネディスプレイを発売するのであれば、iPhone連携させるべきだ。

AppleVisonのような超重量級の製品ではなくて、

Apple Watchのようなフットワークの軽い製品を目指すべきだ。

iPhone主体として、それを補うための製品

そういうものを開発するべきだ。

例え白黒で解像度が低くても、

電車の中でLINEの内容を覗き見されないための製品には需要があるはずだ。

そういった方向のもの製品化するべきだ。

もっともっと稚拙商品を出すべきだ。

もちろん化粧は必要だ。

Apple流の魔法の粉を掛ける必要はあるとは思う。

2024-02-02

「不起訴=事実はなかった」ではない話

去年iPhoneの置引被害にあったんだが、犯人が捕まって本人が嫌疑を認める・示談なしで不起訴になった

サッカー選手芸人の件でこれから起訴だったから無実!みたいな擁護が飛び交うんだろうが窃盗事実を認めても不起訴になるので不起訴=完全な無実ではないんだよな

2000年代くらいの何かパソコンでやりたいことがあった時にフリーソフト検索して見つければできるって、当時は当たり前のように感じていたけど

iPhoneのせいで本当に小賢しい程度の機能でも有料アプリかになってる昨今の状況見ると

ネット黎明期フリーウェア思想って本当にありがたく素晴らしい人たちが作り上げてきたインフラだと思う

2024-02-01

経済に関して、政治は駄目にする力はあるが、良くするのは民間の力だろう

巨大な国有企業を有していたり、組織立って各ビジネス分野の情報収集戦略をたて、それを後押しするような法律、金、人を送り込むような体制で無い限り、

経済を良くする方向には政治は無力なのではないだろうか。

今の日本政府大金を稼ぐ手段を持っていて、その利益国民に分配するなんてことは出来ないだろう。


経済を悪くする方向は、法律規制してしまえば市場が消える。

好景気不景気の循環に関しては、需要ギャップを埋めるだけ政府が金を使えば雇用は生まれるのはわかるが、あくまで減った分を補うだけだ。


インフレ経済成長しパイが増えるような事業を、政府税金を使ってやって欲しいと、皆思っているのだろうか?

そんなの民業圧迫だとかいうのではないのか?

仮に政府iPhoneを超えるようなスマホを作ったりVtuber投げ銭システムを作ったり、他の成長分野と呼ばれる所に積極的に関与して経済成長させると言われたら納得するのか?

海外Apple Vision Proのレビューが続々と投稿されている。

概ね「AR/VRヘッドセットとしては史上最高のクオリティ」だけど「それでも明確に限界はある」という感じか。

下手に現実に近いからこそ「現実と比べるとこんなに駄目なところがある」という見方になっている。

Vision ProはMaciPad代替であって、スマホ代替ではないし、VRゲーム機でもない。

コンセプトどおりの利用方法、すなわち在宅でコンセントに繋いだまま、

Macの外部ディスプレイとして使いつつ、その左右の空間にいくつもiOSアプリを浮かべる、

という使い方をするかぎりは、なかなか上手くいきそう。

ただMacの外部ディスプレイとしては一画面しか出せないのが残念。

ソフトウェアキーボードが一本指打法しか使えないのは事前情報どおりだが、

視線キー選択してクリックする」入力ができるというのは新しい材料

でもまあ物理キーボード接続することになるだろう。

思った以上に駄目そうなのがEyeSightソフトウェア的な改善で何とかなるだろうか。

そもそも一人暮らしならEyeSight無用の長物なのだが、とはいえ外したところで大して価格は下がらんだろうしな。

重さの問題は、素材の変更が手っ取り早いが、どうするかなあ。

昔はポリカーボネートデザインだったわけだしそれに回帰すればいいじゃんとは思うが。

価格が最大の問題だが、まあそもそもiMacが最低価格20万円なんだから

それを小型化してセンサーもマシマシにしたものが30万円以下になるわけないんだよな。

Apple Vision Proの体験を維持するなら「高密度マイクロOLEDパネル」と「大量の各種センサー」に「それを処理するプロセッサ」は必須で、

それらが価格の大半を占めているんだろうから、どうやっても安くはならなさそう。

まあVision ProはあくまPCなんだからiPhoneみたいな「一人一台」なんて普及は目指してなくて、

最大でも年間数百万台くらい売れればOKという感じなんだろうかな。

2024-01-31

anond:20240131202139

ガチ総務ワイの「それって俺の仕事?」ランキング

1.社長が予約していたiPhoneを取りに行く

2.社長の子の子

3.事務所引っ越し(物理的力仕事)

4.事務所引っ越しトラック運転

5.クレーム電話対応

6.ビルの1階~5階までLANケーブルを通す

なお実話

2024-01-30

anond:20240130202237

iPhoneモバイルSuicaエクスプレスカードに設定しておくと、便利すぎて元には戻れない

エクスプレスカードってなんやねんと思ったけど、調べたらデフォルトでオンになってたわ。意識したことない。

つうかこれオンにしておかないと使い物にならないな。

anond:20240130201623

iPhoneモバイルSuicaエクスプレスカードに設定しておくと、便利すぎて元には戻れない

元増田には面倒と言わずにこの際なのでモバイルSuicaデビューしてほしいところだ

2024-01-28

anond:20240128213447

iPhone非正規ショップで修理するのは勧めない。

以下は知恵袋だが

あそこは修理店として最低なお店です。

でもめちゃくちゃ安いでしょ?

ここに面接に行った友人の話です。

月25万は週休1日

休み4日の人だけと言われたそうです。

しか毎日見込み残業がある。

基本はワンオペで一日数十件来る修理を一人で毎日なす必要があると言われたそうです。

牛丼屋じゃないんだからそんなん無理です。

しますよ。

ここに前にガラス割れで画面交換修理に出したらホームボタン壊されて返されました。

ホームボタン効かないんですけどって言ったら本体不具合本体が悪いコチラは悪くないって言われて値引きとか他はなく普通にお金払いました。

レビューは偽レビュー☆5ばっかり

レビューしたら無料フィルム貼るとか割引するとか言っているので全く全くあてにならないです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14283878379

悪いこと言わないか正規ショップにしな

iPhone非正規修理ショップ評価、ほぼ星5ばかりで怖い

Googleマップレビューのことだけど

4.8とか4.9とか、絶対サクラレビューだろうって思うわ

何も信じられない

google:iPhone 修理 地図

この検索から出るGoogleマップ見たら、星5に近いやつばっかりでは?俺だけ?

Appleはなぜ折り畳めるiPadを出さないんだろうか?

折り畳めるiPhoneを出さな理由もわからないけど、おそらくAppleはもうiPhoneのような主力商品で遊びが利かない体質になっているんだろう。

それならiPadラインナップに折り畳めるものを投入するべきなのだ

タブレット端末の欠点はその可搬性がスマートフォンよりも劣ることだ。

画面が大きいこととのトレードオフから仕方がない。

しかし折りたたみ性能を持たせることでどちらの性質も持たせることが出来る。

ポケットに入り、取り出せばスマートフォンよりも大きな画面を利用できる製品需要はある。

そして、そのような製品にはiPhoneでは実現できない可能性が必ずある。

また折りたたみスマートフォンを精力的に発売する他メーカー勢にマッチアップする必要もある。

本来ならiPhoneにそのラインナップを加えるべきなのだがそれはしない。

ならばiPadでやってみるべきだ。

iPadならばそのような試みをする余地がまだあるはずだ。

生成AIに遅れを取り、スマートカーの実現もまだ遥かに遠く、レンズ型のコンピューターも値段が高すぎる。

iPhoneは毎年のモデファイだけで、これから勢力AIスマートフォンを登場させたときには対抗できないかもしれない。

かなりジリ貧(あれだけ儲けているのにジリ貧というのもおかしいが)具合で日本自動車メーカーEV生産に遅れていることどころではない周回遅れにAppleは入ろうとしていている。

Apple大丈夫なのだろうか。

スマホ機種変更販売店の人が言うこと全部違ってた

昨年、iPhoneの画面の調子が悪く、だんだんと見えにくくなってあまりにも使いづらくなったため、機種変更することにした。①家族割で一括で支払っているもの個別の支払いに変更してもらいたかたこと、②キャリアから格安SIMに変更できるのかなど、自分があまりにも疎くオンラインでの手続き不安があったのでキャリア販売店を訪れた。

まず、時間を予約していたけど、30分以上待った。販売店の担当の人にiPhoneの画面を見てもらい、この状態では使い続けられないため、機種変更したいことと上記の①と②について伝えた。どちらもできるとのことだった。

まだ機種代を払い終えていないため、下取りに出した方が良いと言われたので従った。

また販売店の人から格安SIMオンラインサイトでは在庫があったiPhoneの機種について、販売店では在庫がなく、またいつ在庫が戻るかわからない、と伝えられた。在庫があったオンラインサイト自分契約しようかな…と考えていたところ、似たような価格帯のAndroid機種を勧められた。よく知らない機種なので悩み、デメリットを聞くと「ない」と答えられた。今のiPhoneは本当に画面が見えにくく、できれば早く新しいスマホが欲しかったため、悩んだ末にAndroidへの機種変更を決めた。①と②の手続きもしてもらった。

データ移行について、販売店の人に手続きをしてもらったけれど、個人情報写真のみでアプリが全く移行されておらず、自分で手作業でおこなった。(丸2日ほどかかった)アプリを移行するかについては聞かれなかったし、こちらが全部やるとも言われなかったので、うそを言われているわけではないけど手作業はとても疲れた

以前の機種の下取りについては、郵送したものの、先方から液晶不具合のため下取りはできないと返品されてしまった。結局、下取りされなかった機種の代金も払っている。販売店の人に画面を見て確認してもらった上で「下取りを」と勧められた。

そして①の支払いについても、個別の支払いではなく、家族割の一括支払いのままになっている。

自分情弱なんだと思うけど、下取りと支払い方法の変更については納得できないというか、もやもやしている。自分はどうしたらよかったのかなと思っている。支払い方法の変更だけでも早くしたいのだけれど、また同じ販売店に行くのは気が引ける。どうしようかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん