「男子校」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 男子校とは

2023-08-27

自分磨き中の童貞だけど家の外に出るのが辛くなった

男子校出身、26歳までホモソどっぷりで生きてきた。自分非モテなのは分かってたし、わざわざ恋愛に挑戦して傷つくくらいならと思って、男コミュニティでそれなりに楽しくやってきた。

でも、やっぱり彼女が欲しいとかそういうことがしたいって気持ちには嘘をつけなかった。周りが彼氏彼女愚痴を言っているのが羨ましかった。だから、今更感も漂うけど一念発起して、モテるための努力をするようになった。服装眉毛髪型スキンケアとか外見を人並みに気遣うようにして、周りからも変わったねって褒められた。コミュ力は最低限あると自負していたけど、非モテ特有の会話になっていたことに気付き、直すようにした。マッチングアプリ課金していろいろ試した。それでもそう簡単彼女はできない。顔は下の中クラスで写りのいいプロフ写真なんて撮れないから、マッチに辿り着くのも至難の業なのだ

そしてモテるための努力をするようになって、家の外を歩くのが辛くなった。今までは恋愛自分とは別世界と割り切って生きてきたから、周りに迷惑をかけず自分が楽しめているならそれで良いと思っていたし、実際不満もなかった。でも今は違う。人並みに彼女が欲しいと思うようになって、周囲の幸せそうなカップルが眩しくて直視できなくなった。こんなカッコよかったら性格悪くても取っ替え引っ替えなんだろうな、とか、自分と同じレベルの顔のこの人はどうやってこの彼女ゲットしたんだろう、とか性格悪いことも考えるようになった。そしてこんなこと考えてる奴に彼女なんてできるわけない、と自己嫌悪で更に負のループに陥る。男性女性も顔を見るのが辛いから、会話以外で人と目を合わせないようになった。他の人は自分には一生手に入らない幸せを得て、自分は手遅れの歳になるまで何もできないのだと思うと、どんな楽しい1日でも帰り道には憂鬱になる。こんなことな最初から恋愛を諦めたままでよかったのに、と思うこともある。

自分と同じようにもがいている童貞は、もっと前を向いて進んでいるんだろうか。ただでさえ拗らせてミソジニーにならないよう必死に自制しているのに、このままだと人間嫌いが加速して、誰にも振り向かれない性格の悪い童貞で終わってしまうのではないかと思うと、毎日不安で仕方ない。

2023-08-25

anond:20230825002217

いや、普通に男女混合で皆で友人として付き合ってるグループなんていくらでもあるのに

そういうのは一切思いつかず、「俺たち男がメインで女がそれに『ついていく』」関係しか思いつかないのって相当偏ってるよ

男子校

2023-08-23

コンプレックス早慶戦

第105回全国高等学校野球選手権記念大会は、慶應義塾が8-2で仙台育英を破り、107年ぶり2度目の優勝で幕を閉じた。

TVで見ていたが、俺としてはどちらが勝っても良かったものの、もう少し僅差だったらより良かったという感想だ。

ネットでは、試合中も試合後も、慶応義塾応援についてあれこれ言われている。

慶応得点後、肩を組んで揺れる人々がアルプス最上段まで映されていたこから、想いを持って声援を送る関係者が、きっと、仙台育英よりも多かったのだろう。

から仙台育英必要以上に威圧して、プレーに影響を及ぼしたみたいなことがつぶやかれている。

しかし、例えば、美爆音などと呼ばれる学校応援もあるし、大声援自体は他校でもみられる

(「美爆音」という言い方はキモいと思うが、その学校応援甲子園で耳にした際は、明らかに音が2,3段階ぐらい大きく、感動した)。

結局のところ、頭も良くて、さわやかイケメン選手も中にはいて、それでいて慶応な上に、甲子園で優勝できるほど野球うまいという、勉強からきしでスポーツに全振りして今日慶応の姿を見るまではそこそこな青春だったと思っていた人や、青春謳歌できなかった人や、学歴コンプレックスにさいなまれる人に至る割と広範囲に対して、ほとんど完璧文武両道を見せつけたことへの妬みが「応援批判」に込められているのだと、俺の中で勝手解釈している。

男子校女子がいないという、ネットが優しくなってくれそうな要素も全く効果を発揮していない。

本題はここからなのだが、これがもし、早稲田付属校だったらどうだったのだろうか。

107年ぶりに対抗するためには、甲子園初出場で初優勝したという想定で進める。

調べていないけれど、早稲田実業以外の早稲田付属校で、甲子園出場経験のない学校あるよね?

そこは、坊主強制で、慶応並に頭も良いし、今日慶応に負けないぐらいの大声援。

8-2で仙台育英を破り初優勝。

さて、ネットはどうだろうか。

全く根拠はないのだけれど、慶応の方が色々言われてたんじゃないかと俺は思ってしまう。

こう思ってしまうのは、なぜなのだろう。

慶応慶応ボーイ感、早稲田は泥臭いスマートでカッコいいのは慶応みたいな刷り込みなのだろうか。

あくまで俺の中では、慶応早稲田も同じぐらいの「頭の良い学校である

しかし、なぜか世間は、慶応によりコンプレックスを感じてしまうのではないか想像してしまう。

甲子園決勝で、早稲田付属校VS慶応付属校の早慶戦が行われたら、とんでもないことになりそう。

見てみたいね

これは脈ありなのかが分からない。

本当に駄文かつ長文なのだけれど、どうにか意見を聞かせてほしい。

今年で31となる、弱者男性である自分

これまで彼女らしい彼女が居たことがない。中高と男子校であり、親しい友人といえば男ばかり。大学でも男としかつるんでいなかった。

おかげで今の今まで「女性の友人」というものが皆無であり、職場女性と話していてもなんとなく目を合わせて話せない。

というか、社会人になってからというもの他人の顔色を伺う癖がつきすぎて誰と話してもそんなに親密になれないのだ。

そんな自分だが、先日職場の懇親会で隣席が女性になった。彼女20代半ばでかなり活発明朗な女性である

積極的に話しかける彼女になんとなく話を合わせていると、懇親会終わりにそのまま飲みに行くことになった。

正確には複数人で行く予定だったのだが、その複数人が皆々「家族が」「やっぱり」「面倒」などなどの理由で抜けてしまい、結局二人きりになってしまった。

これは申し訳ないなと思い、「どうしましょうか?」と聞けば、「え、行かないんですか?」と返される始末。

結局二人で終電の迫る夜中まで飲んだが、当たり障りのない会話をしたのみで、最終的にLINEを交換したのみの一夜であった。

きっと彼女もあまり楽しくなかったであろうと思ったのだが、それ以降ちょくちょくLINEが来る。

内容は「今日はどこどこを回る予定です」だとか、「今日は~部に寄ったのに居ませんでしたね!」といったものだ。

なんとなくで返事をしていると、先日「〇〇に行きたいんですが、一緒に行きませんか」と来た。

正直に言うと、こうした経験のない男性。もとい自分という生き物は女性に遊びに誘われたというだけで舞い上がってしまう性分であり、結局誘われるがままに遊び散らかしてしまった。

それはそれで楽しかったのだが、ここで大きな問題が立ちはだかる。


果たしてこれは脈ありなのだろうか。』というものだ。


彼女の事は明るく、一緒にいて楽しい女性だと思う。が、同時に自分彼女に一緒にいて楽しい経験をさせてあげられたという気がどうにも微塵もしないのだ。

というか、遊びに誘われたくらいで舞い上がって「え?これ脈あり?」とか考えている時点で自分おかしいのだろうか。

というか、活発明朗な彼女からしてこれは普通の男友達の一人なのであって、恋愛対象とかそういう話ではないのではないだろうか。

もしかして自分はとんでもなく気持ちの悪い勘違いをしてしまっているのではなかろうか。

この認識絶対に間違えてはならない。というか、仮に間違えたら私は恐らく後悔と気恥ずかしさの無間地獄に落ちるに違いないのである

現在でも何気ない日常会話のLINEは続いている。

飲み会で同僚に質問されていた彼女曰く、「恋愛とかしたことないんですよね。」とのことだ。

ここ数日、彼女からLINEが来るたびにドキッとしてしま自分のなんと年甲斐のないことか。これが30代前半とは泣きたくなる。

つの世も恋に恋する乙女は可愛らしいものだが、恋に恋する男は醜悪ものである

恋愛上級者、もとい女性陣。何卒ご指南よろしくお願いいたします。

2023-08-18

anond:20230817221333

え?

学校で「痴漢に気をつけて」とか「痴漢にあったらこしろ」とか「性犯罪は悪」みたいなこと言われたことない?

自分女子校だけど、男子校出の彼氏はそういうの教育されたって聞いたからてっきりどこもあるものかと…

2023-08-17

anond:20230817102337

男子校であっても、何ならなおかつ中高一貫進学校でもこういう一軍くんみたいなタイプ一定数いる

そういう人はやがて

「顔キモい奴や変な奴でも少年時代の分け隔てない感じでイケメンコミュタイプとも仲良く学生生活を送る」

っていうカーストがないムードにとにかくイライライライラして、放課後はひたすら他校と交流して人脈広げるようになるね

結果、一人相撲で母校を大嫌いになる

男子校だったけど

高身長イケメン俳優やってて、オマケ運動神経良くてめちゃくちゃ勉強できるといういわゆる一軍的なクラスメートがいたんだが、

ある日彼と二人で学校から帰ってるとき


「お前なんで〇〇みたいな顔キモいやつと仲良いんだよ。マジで合ってないから遊ばないほうがいいよ」


と熱心に忠告されて大変な衝撃受けた。


その後、俺は月に一回くらいのペースで一軍君から同じ忠告を受けていたんだがその都度

男子校でもこういう発想する人はいるんだなあ……」

とショックを受けていた。

共学に強くあったこ差別思想男子校に来た途端全く感じられなくなっていただけに不意打ち的で余計に衝撃だった。



果たして

一軍君はそのまま某難関大に進学し俳優引退

Twitter見る限り二度転職して今ははてな東大慶応でお馴染みの外資系総合コンサルで働いてるようだった。


学生時代に彼が見せてくれた、あの素直な心から生じるナチスみはトップ社会階層に行くうえでは大事だったのだろうか。

あるいは、トップ社会階層に行くうえで何ら足枷にならない類のものだったのだろうか。

2023-08-09

anond:20230808222237

ブコメ複数指摘されているが、男子校が多いと女子教育機会が奪われるわけではない

関東には男子高校の数67を上回る133もの女子高校がある(国立1公立12私立120)(ソースWikipedia)

また、公立エリート男子校には対になるエリート女子校がある

群馬なら前高(まえたか)-前女(まえじょ)、高高(たかたか)-高女(たかじょ)、太高(たたか)-太女(たじょ)、渋高(しぶたか)-渋女(しぶじょ)という具合だ

東大合格者数に占める女子割合20%前後(2023年は22.3%)

ソースhttps://juken.y-sapix.com/articles/5633.html#t1-3

なので、関東東大合格者数ランキングの上から10位までの10校で

男子校6:女子校1:共学3>だったとしても不思議でもなんでもない

そもそも件の「とあるフォロワー」とやらは実在するのだろうか?

また、そいつ関東人だという証拠はあるのだろうか?(標準語で書いてるから関東人に違いないと決めつけている可能性は?)

twitter(新名称X)内で検索してそれらしい者は発見できない

検索例:https://twitter.com/search?q=%E5%A5%B3%E5%AD%90%20%E6%95%99%E8%82%B2%20%E6%A9%9F%E4%BC%9A%20%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6

件の報道とやらはこれであろう↓

https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/lifestyle/entry/2021/024784.html

が、twitterでこれに言及している者の中に該当者を発見できない

検索例:https://twitter.com/search?q=https%3A%2F%2Fwww.tv-tokyo.co.jp%2Fplus%2Flifestyle%2Fentry%2F2021%2F024784.html

検索例:https://twitter.com/search?q=久留米大学附設に新幹線で通う

もちろん「フォロワー」はtwitterだけの用語ではないので、twitterとは別の場所にいる可能性もある

もし実在するならその証拠をドーンと見せつける事をおすすめする

↓これはちゃんとしたソースがあるのだろうか

そのことを指摘すると東京の人たちは「男子校は悪いことではない」「優秀な女子高もある(1校しか入ってないやんけ!)」、「九州には〇〇という性差別があり~」とか話をそらし始めるのだが、

藁人形でないのなら、いつ・どこでそのような人たちの言動を観察したのか具体的に記述する事をおすすめする

最後

私も父方の親戚が福岡佐賀大勢いる上に祖父修猷館卒だから

知ったかぶり高慢関東人(実在するとして)に雑に九州批判されて悔しい気持ちは大いにわか

が、仕返しに知ったかぶりの雑な関東批判をやってしまっては意味がなかろう

anond:20230808222237

中高男子校だけど久しぶりに調べたら男子校自体首都圏からも激減しててびびった

明大明治が共学は少し慣れたけど法政一まで男子校になったのかよ

でも私立男子校存続率が他府県に比べて東京神奈川が圧倒的に高いの不思議

anond:20230809104543

なんとなく中高一貫・全寮制・男子校の新設校ってことで愛知県の海陽を思い出させた。あちらは私立(というか事実上企業立)で、そもそも全国志向(東海地方公立王国(愛知旭丘岡崎が神で、東海だけ対抗。近隣県は東海に相当する私立もない)で、受験生にもあまり相手にされていない感)で進学実績はそこそこあがっているようなので、その点は異なるが。正直このカテゴリ中学高校に全く良い印象がない。

anond:20230808222237

増田鹿児島についての重要情報を隠している。

鹿児島には2015年に当時の知事肝いりで作られた県立の中高一貫校がある。(そのうち過去形になるが)

鹿児島県立楠隼(なんしゅん)中学校高等学校

といい、名前薩摩隼人の一文字が入っている男子校である

当時の知事とは「高校教育女子に(三角関数の)サインコサインタンジェントを教えて何になるのか」「それよりもう少し社会事象とか植物の花や草の名前を教えた方がいい」との発言をした人物で、一部では「そんなことあったな」と思い出されるであろう。

全寮制、男子校高校入学あり、というスタイルスタートしたが、そもそもラ・サールもある地域にそのスタイル勝負をかけるという、最初から無理があるプロジェクトであった。

定員割れが起きるようになり、県立である過疎地域学校ばりに全国募集も始めたがそれも特に効果は無く、共学化を掲げた現知事当選し、6月議会で共学化を発表。

それに対してOBと、男子校からと入れた保護者が反発しているという状況である

https://news-hunter.org/?p=17572

ちなみに、楠隼の直近の卒業生進路に234月に共学化したばかりの鹿児島純心大学(旧鹿児島純心女子大学)への合格が1名いるのが何か象徴的でもある。

この流れを理解して、かの遠距離通学の女子高校生のことを考えてほしい。

追記

10:30に書き込んだ増田と中身が被った(´・ω・`)。

anond:20230808222237

>、「鹿児島ラサール男子校女子教育機会が奪われているのを放置し、鹿児島性差別的なところだ」

何故にスコープ鹿児島から九州に広げたのかよくわからんが、教育においては鹿児島性差別があるといわれても仕方ない側面あるでよ。

2つ指摘しておく

1.女子大学進学率が低い

http://tmaita77.blogspot.com/2020/12/2020.html

大学進学率に注目しているのはいいのだが、それは都市部地方の差。都道府県内の男女の進学率の差を見る必要もある。

鹿児島女子の進学率が全国ワースト。男女差もあるほう。

2.知事の強権で男子校を作る

鹿児島県には、県立全寮制の男子校、楠隼中高がある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%A5%A0%E9%9A%BC%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%83%BB%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

これ、県外からも受検できて旧帝大東大にも受かる指導力のある良い学校なんだけど、

設立2015年なのに男子校なんだよね。

何故かというと、設立を強力にプッシュした当時の知事がこんな人だったから。

鹿児島県の伊藤祐一郎知事が、県教育委員らが参加した会議で「高校教育女子に(三角関数の)サインコサインタンジェントを教えて何になるの か」と発言した

で前知事打倒!で当選した新知事。今度は共学化するってよ。

https://373news.com/_news/storyid/176781/

でも経緯がいただけない。保護者・生徒ガン無視で「共学化するんで」と一方的に突き付けて反対食らっている。

https://s1.373news.com/minamiru/_news/minamiNews/p_storyid/177158

anond:20230808222237

東京の人たちは「男子校は悪いことではない」「優秀な女子高もある(1校しか入ってないやんけ!)」”

なんでこの文脈関西弁出てくんねん

anond:20230808222237

北海道公立男子校なんてあったのか

私立函館ラサールだっけ?

本当かどうか知らんけど自分子供の頃は函館ラサールの1年生は100人部屋っていう噂聞いて大笑いしてた思い出

anond:20230808222237

北関東公立男子校群なんなんっていう指摘には

基本的には男子校女子校がワンセットであるので、女子が極端に虐げられているわけではないという指摘をしておかねばならんな。

私も20年前に東北公立男子校卒業しましたが、なんなら私の住んでいた地域にあった公立学校

男子校2校と女子校4校と、女子高の方が多かったし

今も女子校1校残っています

てか東北公立男子校1校ってどこだっけ?

宮城福島にむかしいっぱいあったが、もう全部共学化したはずと思ったが

anond:20230808222237

いや、女子寮がないのはあかんでしょ

それにしても関西私立男子校女子校が多いんだなあ。進学校国立公立から特色を付けるとなると別学にするしかないんやろな

2023-08-08

九州進学校男女差別地域差別

とあるフォロワー鹿児島から久留米まで新幹線通学をしている女子中学生報道引用して、「鹿児島ラサール男子校女子教育機会が奪われているのを放置し、鹿児島性差別的なところだ」という話をしていて、いやいやいやいややってなってしまった。

九州男尊女卑であるという偏見の目でこのニュースを見るとそう見えるのだろう。

九州進学校事情に多少詳しい人からすれば、それはただの偏見による観測なのだ

以下、九州進学校事情説明しよう。

そもそも論として九州男子校は少ない。

そして、九州進学校花形は二つの私立進学校例外を除いて、たいていの地方と同じように各県の公立トップ高たちだ。福岡であれば修猷館熊本であれば熊高(くまたかと呼ぶ)、鹿児島であれば鶴丸といった県立トップ進学高たちだ。

東日本学校のように一高が実質男子校、二高が実質女子高のような伝統もなく、主要な公立進学高校はもちろん共学だ。


男子高の数をwikipedaから拾って数えたのでみてくれ。

北海道 公立2 私立3

東北  公立1 私立1

関東  国立1 公立15 私立51

東海  私立7

関西  私立17

中国  私立4

四国  私立0

九州  公立2 私立5


異常でしょ関東。というか、北関東公立男子校群なんなん。よっぽどこっちの方が女子教育機会奪ってるだろ。

九州公立2は鹿児島にあるらしいが、どちらも共学化が決まっているようだ。

一応、種明かしをすれば、公立は前述の通りだが、九州私立男子校が急減したのはここ20年の動きだ。

かに私が20年前に中学受験たころは頭のいい女子は受けるところがほとんどなくて、塾のトップクラスにいた自分も塾の講師同級生女子に「女子なんて勉強したって入るところないだろ」とか暴言を吐いていたのも観たことある(今考えると本当にひどい環境だった。暴力もあったし)。そんな環境で、塾の実績作りのためとはいえ、桜陰に合格した子もいたのは今考えると本当にすごいことだ(その子公立中→県立トップ高→東大と進んだ)。

ところが、少子化最前線九州地方、生徒募集に苦労した各校は次々と共学化し始める。その中でもエポックメーキングだったのが、ラ・サールと並ぶ九州私立進学校の雄・久留米大学附設高等学校の05年の共学化だろう。結果として、周りの学校が共学化し偏差値が上がる中(単純に募集できる対象者が倍増するのだから)、附設より低いレベル男子校進学校ほとんど共学化することとなった。その数少ない例外の一つがラ・サールだ。とはいえラサールを除き、主要進学校ほとんど共学化している。

その証拠ネットから拾ってきた九州東大合格ランキングがこれだ。


ラサール(私立男子校)

久留米大附設(私立・共学)

熊高(公立・共学)

修猷館(公立・共学)

大分上野丘(公立・共学)

佐賀西(公立・共学)

青雲(私立・共学)

鶴丸(公立・共学)

福岡(公立・共学)

筑紫丘(公立・共学)

明善(公立・共学)

福大大濠(私立・共学)

大分豊府(公立・共学)

大分東明(私立・共学)


元々地方なので公立が強い地域だし、附設、青雲、大濠私立組が共学化したことによりずらりと共学が並ぶ。

比較として首都圏のものも載せておこう。


開成(私立男子校)

筑駒(国立男子校)

麻布(私立男子校)

聖光学院(私立男子校)

渋幕(私立・共学)

駒場東邦(私立男子校)

桜蔭(私立女子校)

日比谷高校(公立・共学)

栄光学園(私立男子校)

横浜翠嵐(公立・共学)


改めてみてもひどい。

よくこんな地域に住んでいる人が九州に向かって「女子教育から排除」しているなんて口が利けたものだなぁ~と思うのだが、そのことを指摘すると東京の人たちは「男子校は悪いことではない」「優秀な女子高もある(1校しか入ってないやんけ!)」、「九州には〇〇という性差別があり~」とか話をそらし始めるのだが、今は中等教育男女差別の話をしているんですよ。関東女子中等教育における後進地区って認めろよ。東大女子比率下げてるのおめーらじゃねーか、と思うのだが。。。


というわけで、冒頭の鹿児島から久留米新幹線で通う私立中学生の話に戻る。件の私立中学生鹿児島から久留米大附設まで新幹線で通っているわけで、それ自体はもちろんひえ~~という話なのだが、そもそも論として附設やラ・サールレベル私立学校九州にこの2校しかないのだ。

普通に考えればわかるとおり、久留米鹿児島が通学圏内にない九州の人たちだって多い。そのため九州の主要私立進学校はだいたい寮を持っている。ラサールは6割、附設は3割が寮生のようだ。ところが、附設は男子しかない。というわけで、件の女子中学生鹿児島から新幹線で通うことを選択したのだろう。

もちろん、ラ・サール男子校であることや附設が女子寮を持っていないことが女子教育排除に繋がっていると言われたら全くその通りなのだが、一私立高校にそこまで負担を求める(特に女子寮の増設)のはいくら何でも厳しいだろう。だいたい関東国立男子エリート進学校という何故国税をつぎ込まないといけないのかよくわからない存在に比べれば、ラ・サールや附設だけに罪を被せるのはアンフェアだろう。

当たり前の話だが、九州の他に同レベル学校がないのだから、附設やラサールへのアクセス可能性を九州の人に平等担保すること自体不可能だ(寮に入ると授業料と合わせて月10万程度になり、経済的負担できる家庭は多くないだろう)。そもそも関東とは違い九州中学受験する人は親が教育熱心な一部の家庭だけだし、附設やラサールという二つの例外を除けば、たいていの田舎と同じように県立トップ校に行って、いい大学に行くというのが九州の人の普通エリートコースなのだ。その環境を背景にすれば、この事実を持って九州は最高レベル教育から女子排除している!というのはさすがにナンセンスだろう。

もちろん、大学進学の時点で男子東大目指すけど、女子は九大や地元国立でいいでしょう、という話は今でもあるだろうし、女子医学部志向が強い(九州全体としても医学部志向は強い)。医学部も悪くはないが、東京で知見を広めることもいいのにな、と思うのだが、就職家業・本人の志向問題もありなかなか難しい。

九州世帯の平均収入が低く、それが大学進学率にも影響をしている。

九州ももちろん教育における男女差別存在する。それは解決すべき問題だ。

とはいえ鹿児島大学進学率は43.6%、東京都69.8%だ。こんなにひどい地域格差は見もしないのに、鹿児島から久留米に通う女子中学生ニュース一つで九州男尊女卑だと吹き上がる。ここまで述べてきたとおり、九州中等教育において少なくとも「制度的」には、女子教育の機会はある程度担保されている。もちろん、制度ではないところに差別はあるだろうが(女子はそんな勉強せんでええ的な)、男子校が進学実績トップにずらっと並び「制度」すら保証できない関東に比べればはるかにマシだろう。特殊な一中学生の例をあげて、九州男尊女卑的な偏見を用いて煽るのは地域への差別以外の何物でもないろう。

昔、はてなで許される唯一の差別地域差別です、というブコメを見て本当にその通りだなぁ、となったのだが、地域への差別格差にも少しは目を向けてもらえませんかね。

2023-08-06

バキバキ童貞チャンネルがすごい

すごい伸びてる

特にコラボも無しで月に5万人も増えるのか、どっから入ってきてるんだ?

 

バキ童チャンネル男子校陰キャのノリが好きな人にはたまらないチャンネルだと思う

案外ないよね下ネタやると広告がつかねーから

年内にも100万登録者行くんだろうけど儲からなさそうだなw

 

俺は男子校のノリは別に好きではないが、「汚いQuizKnock」というポジションで見てる

最新のフィリピン旅行ちょっとおもろい

くだらないw

 

クズとかどうしようもない人間って一個のジャンルだよね

蛭子さんみたいな

エピソード面白いんだよなー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん