「印象操作」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 印象操作とは

2024-02-01

つきたてのお餅食べた〜い

そう思いつつも渋々焼いてパック餅を食べているおまえ。餅は焼くな。煮ろ。

パッケージにも書いてある。

鍋に水を入れて餅を入れて煮る。数分で完成。お手軽。

つきたての餅は焼かれているか?違うだろ。

焼いて膨らむ餅への印象操作が強いが餅は煮てつきたてを味わうものだ。

メーカー側も煮る方をおせ。

2024-01-31

anond:20240131005756

subarari ただの誹謗中傷。こんな印象操作しか出来ないのがアンチ限界か。まともに言論勝負しようとすら思わないんよな。「こんなの」が支持しているColaboら支援団体左翼界隈へのアンチ行為だと思われてもしょうがない。


暇っさんの信者暇っさんがもはやネットおもちゃと化してる現実が見えてないのかな・・・

2024-01-30

anond:20240130165834

その説明も違ってる

その前に「脚本原作通りにしろ」という話がある

なのにも関わらず1から8話でもうTVドラマ世界になってたってことだろ

それでも頑張って干渉して7話くらいまでは、原作匂いが残ってたそうだぞ

キャラは別物にされ、テーマ男性の生きづらさではなくなっていたとしてもな

それではつまらなくてドラマが成立しない?

ならドラマ作るなよ ( ´ー`)フゥー...


スケバン刑事もさ、あれドラマ単体としたら、まぁ楽しめるんじゃね?って思うのよ

でもあれは「漫画スケバン刑事」ではないよね

全くの別物

でさ、最終回だけはって原作のノリ持ってきたら、そりゃおかし

作品世界がぜんぜん違うのだもの

原作者がそこだけ出張ってきてたら批判もされるわな

脚本家は?自分関係ありませんって言いたくなるかも?

知るかよ


ここで、原作通りに作るって約束反故したことを書かねぇのは

流石に印象操作がすぎる

信頼のできない語り手だ

2024-01-27

anond:20240127215944

うん、辛かったね。赦す必要なんてないよ、一生恨み続けて良いんだよ。

でも松ちゃんの件はいじめでもなけりゃ強姦でもないから。犯罪者のような印象操作社会的抹殺するのはおかしいね

2024-01-25

anond:20240125122036

アンチ軍団はてなー鉄砲玉を使って嫌がらせ脅迫をするなどして「出席出来ない」状況を作った挙げ句

(代理人が出席しているにも関わらず)「裁判に出席していない!逃げるなー!」という印象操作がしたいのだろう

はてなでも同じ論調で繰り返し書き込む群体もいて組織的意思も感じる

共産党というかリベラル界隈の総力戦に思えてならない

よっぽどNPOが良い資金源なんだろうね

これ読んで「暇空側に味方する者による擁護だ!」って解釈してるブクマカたち頭どうなってんの? 

anond:20240124180431

これ

神原松永ヤバい

・渥美と垣鍔はお嬢様無能

つってるだけで

    

神原の大声&強い言葉という特徴は既に有名であることを考えると

新規情報としては「暇空の弁護団草」つってるだけに見えるんだが

これ読んで「暇空側に味方する者による擁護だ!」って解釈してるブクマどうなってんだ?  

暇空側に有利になるような新規情報が一切提示されてなくね?

   

そもそも暇空の抱えるどの裁判なのか何の裁判なのかすら書いてないし

何か印象操作しようとしてるなら裁判のやりとりなり神原の態度のことなりだけを延々書けばいいわけ

「暇空側の弁護団はヤベー奴等です」に見えるような書き方しなくね?

   

こんなん書いたらこれすら暇空側だって言われるんだろうか

  

俺は裁判どっちが正しいじゃなくて「この増田読んでその受け取り方はおかしいだろ」しか言ってないからな(そもそもどの裁判なのかすら書いてないし書いてあっても俺が追っかけてない)

弁護士に対する評価も「元増田がこう言ってる」っつー話だけだから俺のことは訴えないでくれ

全員よく知らん 

2024-01-24

anond:20240124133315

権力」「食い物」あたりを明確に説明しないと印象操作になるね

2024-01-23

anond:20240123155739

アーリーアクセスのまま≠放置

アプデは継続的にやってるし開発のロードマップ公表されているよ

すぐデマを流して印象操作しようとするね どうしてそんなことをするんだい?

anond:20240123002419

根拠を元にした批判も多いんだから片方だけが多いとか適当なこといわないほうがいいんじゃないですかね

そういう印象操作して得するのって漫画村運営でまた一儲けしたい人だけじゃん

2024-01-22

安倍ちゃん裏金作りに反対した」って結局安倍ちゃんバカにしてる

実際問題として安倍ちゃんが何言おうが裏金作りは続いて、その裏金安倍派の地位を固めてたんだから

現実を見ずに適当なこと言うバカ殿」って印象操作したい反安倍派の工作かな?

ホントに軽い神輿は、生前も、死も、葬式も、死後も党政治に良いように使われ続けるんだなぁ。

いろんな問題を残してくれた困ったバカ殿だったけど、その一点だけは安倍ちゃんホントに哀れだ。

松本人志の目論見は芸能界最短復帰である

松本人志今日週刊文春に5億5千万損害賠償訴訟を起こした。

裁判のもの弁護士手続きを任せるのだから芸能活動をしながらでも大きな支障はないはずなのだが、休業宣言をした。

あえて休業を選んだ理由は、芸能界に最短で復帰するためなのではないかと思っている。

裁判に専念」の思惑

仮に休業しなかった場合、一部のレギュラー番組以外出演は叶わなくなるだろう。

裁判が長引くうち、なあなあで出はじめる可能性はあるが、

活動制限された状態に置かれ、下手したら実質休業状態になる恐れがある。

ならば、最初から休業にしておけば、

休業理由は「視聴者からのNo」ではなく「裁判に専念するため」に理由をすりかえることができる。

ワイドナショー出演の思惑

ワイドナショーへの出演も同じ目的で、

恐らく松本氏は最初から挨拶をするつもりだったのではないかと思う。

それを威圧的プロモーションすることで、

「高圧的にくるかと思ったら意外と自然体じゃん」

という視聴者からの好印象を稼ぎたい思惑があったのではないかと思う。

小賢しいと思うかも知れないが、テレビ視聴者はこういう小話やストーリー大好物なので、

結構うまく行ったのではないかと思う。

まぁ、世間からのNoが大きすぎて、小細工すら封じられてしまったのだが。

なぜそんなことをするか

そして、裁判は最終的には何らかの和解になり、

和解条件は非開示といういつもの煮え切らないオチになることはほぼ確定していて、

その後謝罪謹慎スタートする。が、謹慎もなにもすでに休業中なのである

世間的には「裁判に専念なんて建前」という暗黙の決めつけがあるので、

裁判の休業と謝罪後の謹慎は同じものだと認識され

「もうそろそろ、復帰させてやってもいいんじゃないか」

という反応までの時間を、裁判期間分丸々稼いでしまえるのだ。

結論

期間のショートカットは軽く見積もって1、2年は稼げるんじゃなかろうか。

ワイドナショーに出演できていれば印象操作で更に1年くらいは乗ったかもしれない。

合わせ技で裁判終了即復帰ムードくらいは作れたんじゃないだろうか。

松本氏が一番恐れるのは芸能界から離れることでの影響力の低下で、

金銭的損失はさほど影響がないと考えているので、

今回の不可思議な一連の行動は、すべて時間フォーカスした行動だと予想している。

2024-01-19

被災地の子を見て少し安心した

リモートで外に出ないか最近中高生の顔ってテレビタレントくらいしか見ないので「今の子はみんな顔がきれいなんだなー」と思ってたけど

被災地の子インタビュー見てたら自分の馴染みのある感じの顔ばかりだった

印象操作されてたんだなぁ

2024-01-18

性犯罪再犯率についてのコミュニティノート

真っ向から対立する2つの増田が急浮上した。この2つの主張についてソースを調べてみた。

便宜的に前者を増田A、後者増田Bと呼ぶ。

性犯罪の「再犯率」が高いという印象操作増田A】

https://anond.hatelabo.jp/20230628095342

性犯罪の「再犯率」が低いという印象操作増田B】

https://anond.hatelabo.jp/20240117123723

増田Aの要旨

  1. 同一人物が何度も性犯罪を犯す、また性犯罪を犯すのではないかという懸念再犯率ではなく同種再犯率でみるべき。再犯率窃盗でも再犯カウントされるからである
  2. H19犯罪白書ベースにした日本刑事政策研究会(刑政研)のレポート(出典1)によると性犯罪(強姦強制わいせつ)の同種再犯率は5.1%で他と比べて低い
  3. 再犯率比較すると同種再犯率は格段に減る(強姦32.0%→3%、強制わいせつ24.3%→6.5%)
  4. 性犯罪の再入率は法務省のR4再犯防止推進白書(出典2)によると性犯罪の同種犯罪による2年以内再入率はR2で5.0%で出所者全体の15.1%に比べて低い。最新(出典なし)でも同様
  5. 性犯罪の「再犯率」は高くない ②昔より再犯率、同種再犯率ともに下がっている ③デマを流して悪魔化するのは社会復帰の妨げになるので止めるべき と結論付けている

増田Bの要旨

  1. 増田Aは刑政研H19レポート根拠だが刑政研H27レポート(出典3)の「平成7年から26年の再入者の前刑罪名別の累計」では強姦で27.7%(強制わいせつを加えると35%),強制わいせつは32.3%(強姦を加えると45.5%)と跳ね上がる
  2. 1犯目の犯罪性犯罪でないものは同種再犯率ではカウントされない点が増田Aと異なる
  3. 性犯罪の2年以内再入率は低くても、強姦再犯期間は2年以上が70%なのでもってくる理由が謎
  4. 増田Aの統計には痴漢などは含まれていない
  5. 他の犯罪と同列に語る事が難しいのが性犯罪(カウントされていないものがある)

出典1 http://www.jcps.or.jp/publication/1903.html

出典2 https://www.moj.go.jp/hisho/saihanboushi4/r04/html/nt112000.html

出典3 http://www.jcps.or.jp/publication/2701.html

用語説明

犯罪白書は毎年発行されて統計を載せているが、H19の副題は「再犯者の実態対策」、H27の副題は「性犯罪者の実態再犯防止」でテーマが若干異なる。まず、以下に主要な用語をまとめる。

同種再犯率とは
再入率とは
再入者の前刑罪名別構成比とは

出典4 https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/62/nfm/n62_2_6_2_6_2.html#h6-2-6-03

増田Aの問題

増田Aの出典は2つあるが、出典1では刑法犯(強姦強制わいせつ)のみを対象としており、出典2は性犯罪定義を「強制性交強姦強制わいせつ」としており、迷惑防止条例違反(痴漢盗撮等)が含まれていない。

従って、増田Aが結論づけている性犯罪の「再犯率」は高くありません。」については性犯罪定義一般認識よりも狭いといえる。

最新でも同様と言っているが、同種再犯率再犯ではなく再入で計算されており、実刑判決を受けず有罪判決のみのものが含まれていない。分母も出所者なのでH19データとの比較するのは不適切。加えて出典不明確で覚せい剤取締法違反出所不明である(ただしH25-H30は当方発見しており値としては近いものであることは確認できている)。

増田Bの問題

1.で「跳ね上がる」と表現しているがそもそも比較可能ものでない。同種再犯率も再入率も分母に再犯しなかった者の数が含まれているが、再入者の前刑罪名別構成比は再犯者のみが分母なので前2つよりも相対的に大きく評価される。跳ね上がった原因として「同種再犯率が1犯目が窃盗であるケースをカウントしないことによる過小評価がある」ことを挙げるなら、分母の差異による影響を何らかの形で除去しておく必要がある。

強姦再犯期間は2年以上が70%を占めるので2年以内再入率を使用することが謎という指摘をしているが、自身引用した刑政研H27レポートにおいて20年間の推移についても考察され、初入の者の割合が顕著に高いと言及されている。

5.について他の犯罪比較した場合性犯罪特有事情としてカウントされない泣き寝入りがあることを指摘している。人口あたりの発生件数のような評価指標で他の犯罪比較する場合においては過小評価考慮すべきものである。ただし、分母に罪名別有罪確定者や出所者をとっている増田Aの指標において泣き寝入り暗数の影響は分母・分子相殺されるとも言え、暗数再犯率過小評価させているという明白な根拠がない。

その他

再発防止推進白書性犯罪(痴漢盗撮は含まれていない)の再犯率について、高いとまでは言えないが再犯率の高低にかかわらず根絶は喫緊に取り組むべき課題と述べている。

性犯罪の2年以内再入率は2020年(令和2年)出所者で5.0%となっており、出所者全体(15.1%)と比べると低く、再犯率が高いとまでは言えない(特1-2-1参照)。しかし、その一方で、性犯罪は、「魂の殺人」と言われるように、被害者尊厳を著しく踏みにじる行為であり、その心身に長期にわたり重大な悪影響を及ぼすことから再犯率の高低にかかわらず、その根絶は、喫緊に取り組むべき課題といえ、性犯罪再犯防止に積極的に取り組んでいく必要がある。

結論

anond:20240118100149

1番目は痴漢盗撮含んでいないもの性犯罪で括るくらい雑だし、間違ってるかどうかの問題ではなく「信用できない語り手が印象操作を行なっている」という話。

しかもX(Twitter)で偏った思想を持ったインフルエンサーが「性犯罪再犯率は低い」と思わせるためのプロパガンダに利用してたという救いのなさ。

anond:20240118090128

去年の6月に書かれた増田が突然バズったのって、和菓子みたいな名前インフルエンサーポストたからなのかね。

バズった増田をよく読むと、迷惑防止条例違反痴漢盗撮等)を性犯罪に含めずに語ってる。痴漢盗撮性犯罪じゃないんかい。ちなみに迷惑防止条例違反を含めた再犯率は約14%。

犯罪性質が異なるんだから薬物犯などとの相対的比較をしても意味がない。

なのに元増田強姦強制わいせつのみを取り上げて、他の犯罪比較して相対的にこんなに再犯率が少ないんです!って。印象操作以外のなにものでもない。

官公庁が出してる性犯罪再犯に関する資料を読むと、性犯罪類型ごとに再犯する期間が異なる(例:3年以上経ってから再犯する傾向がある等)のに、「2年以内に収監された人の割合が少ない、つまり再犯率は低いと言える」などと書いてて目眩がしたわ。

男性ブクマカコメントがまた終わってて、こいつら本当に他人事なんだなと思ったわ。

男性だって性犯罪被害に遭うのにな。

約14%が性犯罪再犯するって十分すぎるくらい再犯率高いだろ。

男性はどうやら自分の身に降りかからないと理解できないみたいだから、もう黙ってろと。

性犯罪厳罰化については女性リーダーシップを取って議論していくべき。策定委員会での男女比率を2:8くらいにしてくれ。

anond:20240117172008

これは分かる。

性犯罪の「再犯率」が低いという印象操作

https://anond.hatelabo.jp/20240117123723

これマジ酷いわ。内容滅茶苦茶。同じようなタイトル元増田とは全然違う。反論になってないどころか基本のきができてない。

水素水とかマイナスイオンとかそんなレベルやん。

性犯罪の「再犯率」が高いという印象操作

anond:20230628095342

性犯罪の「再犯率」が低いという印象操作

anond:20240117123723

室崎益輝先生を「防災研究第一人者」とした朝日新聞ミスリード

anond:20240115234918

↑なんかこういうある程度高度な知識思考要求される話題になるとみんなゴチャゴチャとてんでバラバラの主張を始めるよね

結局のところみんなよくわかってないんじゃない?と思うんだけど(少なくとも自分はよくわからないので口をつぐんでいる)

なんというか、(1)その辺の一般人でも大体正確に把握できる話題と、(2)正確に把握できないけど一般人がいっちょ噛みしたくなる話題、(3)あまりに高度すぎて一般人が全く関心を持たない話題、の3種類があると思う

経済政策とかのデフレインフレ論争とかは、よくわかってないけどいっちょ噛みしたくなる話題(2)の最たる例だと思う

最初に挙げた3つの話題も(2)に該当すると思うんだよな

そしてこのレベル帯の話題というのはよくわかっていないが故にわかっていない部分を屁理屈で補おうとするのでレスバに発展しやすく、下手に首を突っ込むと時間無駄にしやすいと感じる

それともみんなはわかっていて、ただ自分がわかってないだけなんかね

2024-01-17

anond:20240117180547

「お母さんには内緒だよ」でお菓子をあげる父親ツイートから着想を得たんだろうけど

あれ母親が「内緒にする」と「ウソをつく」を意図的混同して印象操作するような人間から

子供も真似して「自分に都合のいいように言葉を置き換える」ようになって、まともな人間には「不誠実な人」と評価される人間に育つだろうなあと思った

 

まずお母さんのツイートを全部読んだらどうか

「嘘をつく」と「内緒にする」を混同しているのは変わらないですね

これはこれで印象操作だよね。

たとえば性犯罪そもそも発生率が低い(暗数となってしまうことによるものも含む)ものなのであれば、性犯罪の同種再犯率は他の犯罪に比べて低くなるであろうけど、それは次なる性犯罪が一度性犯罪をやった者によって行われる確率が低いことは意味しない。再犯が起きやす犯罪かどうかの議論イメージするものは、ある犯罪をした者が以前同種の犯罪を行っていた者かどうかのオッズであろう(データベース化やGPS追跡といった厳罰化効果を持つかなどでもそれが重要)。その場合、他と比べた同種再犯率の低さを見ることに大した意味は無いどころか、それを強調することはミスリーディングなこととなる。

anond:20230628095342

2024-01-15

松本問題論点がズレていくの怖い

松本吉本も「当該事実は一切ない」って言っててそこから主張は一切変えてないのに

つの間にか「性行為同意があったか」に論点が変わってるのすげー怖い

他のメディアに至っても

事実はないとのことだがどの部分がなかったのか」

みたいなこと言ってて、「一切ない」って言ってもこれか、という感じ

文春の追撃も明白な証拠は無いし、それどころか「飲み会を開いていた」っていうだけを記事にしてて印象操作しかしてない

「一切無い」って言ってるんだから、会ったことも無いってのが主張なんじゃないの?(流石に無理があるとは思うが)

例のLINEスクショも「とうとう出たね」としか言ってないのでどっちとも取れるし

とはいえ文春の印象操作は非常に有効沈黙を守ってる相手ドンドン不利になってる

というか追撃で出てきたたむけんが完全に否定してても全然援護にならないし印象操作としては成功してるのがエグい

基本的裁判だと沈黙は有利になるしそうあるべきだと思うけど

この手の沈黙告発者の有利になるっていう状況はすげー怖い

2024-01-13

民主党政権下って、不安を煽るような番組報道したり、小沢に対する印象操作をしたりとやたら工作じみたことがされていた気がしたが、あれは電通権限でやってたのか?

2024-01-11

アイドル人間関係

かいうどうでもいいメディア印象操作には唾飛ばしてあれこれ心配するのに、臭いとかキモいとか人間扱いされてなかった学校の同じクラスいじめられっ子には全く関心を向けないよな。

距離はそっちの方が圧倒的に近いのに。

2024-01-05

anond:20240104094708

汚職カルト大好きなキチガイ自民とその信者印象操作が「悪夢民主党政権」だから

今でもはてなでBANされた後に転生して工作活動に勤しんでいるゾンビみたいなネトウヨゴロゴロいるけど

あれDappiみたいに金貰わずにやってるとしたら真面目にあいつら脳の病気だろ

2024-01-04

anond:20230215104720

唐突な野々村とか、本当に低レベル釣りなのに、またバチャ豚とか弱い男オタいじめができるなら平気で乗っかり、自演釣り一言も出さない屑はてな

腐女子かもしれないけど、男だったらただ他人に同情心がない、真正モラハラDV男だろうな。

自分利益になるなら、どんな屑い工作印象操作でも平気でやれるわけで、マジで近くにいる奴はとことん疲弊されて搾取されて潰れるだろうね。

2024-01-02

印象操作ってこうやるのね。釣られる増田もちょろすぎだな。

>> ~皆さんののふるさと納税で、こどもたちにプレゼント

他にも、こどもたちに体験を届けるための企画管理システムの開発費・運用管理費、対象の方に情報を届ける広報活動費等に、活用させていただきます

https://furusato-shibuya.jp/cf/detail.php?unid=444e53ff2931d202cbe06b4e28212948

(※何故かここは画像だったので書き起こした。なお、どの程度の割合で用いられる予定かの記載はなかった。)

というわけで、わざわざ「等」と書かれているということはフローレンス運営費用にも相当程度用いられると思われるが、その割合が書かれていないので不明である

管理費には人件費を含むのが通例なので、フローレンス所属する者の給料役員報酬、その他様々な費用に充当することももちろん可能だ。

ちなみに、フローレンスの手掛ける他事業では直接子供に渡る部分は1%程度で、大部分が人件費広告宣伝費に充当されていた(https://togetter.com/li/1314349)。

子供に直接渡る部分は企業から寄付で賄ったりしていたのだろうか。税金の投入に見合う成果だったのかはこれから検証されるのだろう。~ <<

→これを読んだら、「運営管理費」は「システムの」にかかっていることは明白。使途限定的。そして最後にわざわざ「これから検証される」との文。お前もわかってないじゃんwwださ。

togetterの1パーセントの数値も外部から類推しかない。ファクトがあるかと思って全部見ちゃったよ。時間を返せよ。残念だが、それをファクトのように扱うことは誤認を生む。頭はそこそこかもだけど、意図邪悪

印象操作の結果として得たいと想定されるもの:駒崎氏が脱法的に経済的利得を得ていた!!みたいな。

だけど、これだけの情報では判断できませんね。それは増田も明言しています。ということはこの文章についての意義は印象操作以外残らないわけです。お金をもらっているのかボランティアなのかわかりませんが、お疲れさまです。お前の文章意味ないよ。

ちなみにふるさと納税制度的に疑問を感じるので、無駄お金を使うよりは地方交付税等で効率的にやってください派です。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん