「ヒーロー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヒーローとは

2022-01-04

私は女性主人公とか、女性ヒーローとして活躍する話は大いに見たいんだけど、

その場合男性キャラ不細工になったりイケメン場合実は悪役だったり極端に役立たずだったりってパターンが多すぎて、しかもそれが「アップデート」みたいに持て囃されているのが謎でしかない。

なんでそうなるんだろう。男性主人公作品だとヒロインは戦えないけど精神面で主人公を支える心優しい美少女だったりするんだから、男女逆でもそれでいいじゃん。

故郷主人公の帰りを待ってる幼なじみ美少年とか、戦えないけど心優しい王子様とか、サポート役で活躍するイケメンの男魔法使いとかじゃ駄目なの?

最近ディズニーアニメとかでも顕著。

最新作の『ミラベル魔法だらけの家』では大した活躍もないにも関わらず主人公の従兄弟のカミロってキャラ女性に人気らしいけれど

これって女性が如何に「極端に情けなくはない、実はヴィランだったりもしない普通イケメン」を求めているかって事の証左でもあると思うんだよね。

2022-01-03

追記】"考察ブーム"に際して感じた"考察"の変化

これの追記です。

https://anond.hatelabo.jp/20211222103320

charonbing9 SNSでの発言は公開に際して誰にチェックされることもないからとにかくなんでもでてくるというのもある気がする (もちろん「あー、自分、これ気づいちゃったんですけどぉ~」っていうのやりたい欲も超デカそう)

これはそうだし、カッコ内のこととも合わせてどちらの考察にもあることだと思う(承認欲求として言及した通り)

pptppc2 この時代、逆に他人から評価を気にせず自己満足だけするって難しいかわからんな、とは。

承認欲求はどちらの考察場合にもありうるし、そもそもこの時代に限った話ではないと思う

それは展開予想と呼び分ければいいんじゃね

予測のことを考察といっているクラスタがいる

・下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる形式で当たりはずれの判定がある

・当たると自己承認が得られるらしい

まりここでいってるのは考察じゃなくて単なる感想予測ツイートを穿って考察した奴なのではと思った

最愛真犯人フラグ真犯人が隠されてるんだから真犯人を探すのでは。 エヴァ・すかすか・Undertale・まどマギの内容知らんけど、真犯人がいる物語なの? 単純にジャンル違うくね?

全く同意するけど公式が「考察」って売り出しちゃってるんだよな

もはやいちクラスタの傾向とかそういう話ではないんじゃない(「を穿って考察した奴」は見たことない用法だったからよく分からなかった、読み間違えてたらごめんね)

考察二次創作と同じオタク妄想

いやそりゃそうだろ.......断言口調で突き放すようなこと言いたいだけ?

監督が考えに考え抜いて構築した設定があっても、尺の都合で盛り込めなかった部分を考察する。

この考察には、少なくとも監督の中に正解があるし、監督すら思いもよらなかった考察がでてきたりもするしで、

割と楽しいプロセスになる。

でもあるときから、こんな風に伏線はれば、考察厨が勝手考察するでしょ。的な、

そもそも正解も無ければ、監督も碌に考えていない、ただ雰囲気だけで考察させているような作品が出てきてしまった。

こうなると、もうそれは考察でなくて、単なる妄想しかなくなる。

そうなん?ゆうてエヴァとかの昔からある作品もぶん投げた部分多いと思うけど.......

“ 新しい形の考察“てひぐらしの頃からやられてたやつやん

20年近く昔から、夏冬コミケで新作出す度に「ネットでの考察」を煽り「明かされる真実描写から予想」させてたんや

結局エヴァとかのとは別種やしひぐらし一強でもなかったと思うから本文の主張には関係しないけど、そうなんすねと思った

教養レベルピンキリオタク集団の中でもキリの方が多くて、そこら辺りの人が満足するような「考察」が流行ってるんだろう。

作品歴史上の立ち位置とか考察する人はなかなかおらんね。

最近、『幽遊白書』にはソ連崩壊直後時代の気分が反映されてるよねって、誰かが書いてたのを見たけど、それくらいかな。

いやーこれはどうなんだろう.......そもそも考察ブーム」に乗っかってる作品ファン層って別にオタクではないと思うんだよな Twitterとかで検索してみたらわかるかもしれんけど

ディスの対象にとりあえず軽蔑から入ろうとするのは偏見を産むし良くないと思う

タイトルから想像した「変化」と違った。

ナウシカが作られた背景には宮崎駿照葉樹林文化論への出会いがあり云々」とか「アラジンアウトローヒーローとしてロビンフッドオマリー系譜にありつつも云々」なんかのように作品外の補助線を引くものからエヴァ考察のような作品中の情報からの推察に変わった、という話かと思ったのに。

これはこれでまた別に変化があると思ってて、エヴァ旧劇以前/以後で大きく変化したかなぁという認識やね

そもそも(そう呼ばれてたかは別として)調べる限り「考察ブーム」的なことは旧劇の時にあったみたいで、作品評論的な「考察」(「『史記』が後世に与えた影響」みたいなノリの本とかもこれに含まれるんじゃないかな)からオタク作品世界について考える「考察」への転換があったみたいという認識はある。この増田もそういうことが書かれてることを期待してたのかな

作品評論的な「考察」は、1つ上で引用した「幽遊白書から読み取れるソ連崩壊後の雰囲気」みたいなやつも含むと思う

まりシン・エヴァまらねえって事でしょ 私はそうです

読解力がない人にはつまらないだろうなぁ

rrringress 予想と解説批評

https://b.hatena.ne.jp/entry/4712926863233549602/comment/rrringress

MetaVariable 提示された材料から欠けた要素を推測する行為ベクトルが異なってもすべて”考察”であって、単にその先の公式の答え合わせが近いかいかあるかないかの違いではみたいな気持ちです。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4712926863233549602/comment/MetaVariable

これどういうアンサーなのか分からないけど本文は「考察」のニュアンスの変化を書いてるんだからなんの関係もないと思う

sugachannel 想像を楽しむ範囲内までなら良いと思う。公式が取り入れるとそれを奪う形になるから冷める。

わかる 考察には限らないけど(キャライメージ汚染みたいな感じで夏ぐらいに言及されてたやつもそう)

north_god これから語られるストーリーの予想と、語られたストーリーをより精度高く解釈するのは前後が逆だわな。そして前者は間違った推理正当化するために解釈を歪めがち

これ別に前者に限った話ではないですね

エヴァの新旧ループ説とかだいぶ酷い

Re-birthアニメの時は気づいた俺すごいこの作品の良さを知ってる俺すごいか作品もすごい、のために妄想こじつけたのを考察と称して垂れ流して他を叩いてるのが湧いてて、あれも身内とのコミュのためくさいなぁと

わかる それって共感のための消費だし、考察としてやるのはなんか傍から見ててキモさを感じる(何より原作者不快な思いするんじゃないですかね.......感想二次創作でやるべきじゃないかな)

misafusa 「考察」と呼ばれるもののほぼ全てが結局ただのこじつけなんだよな。それを理解した上での遊びならいいんだけど、有名どころの「考察」を絶対のものだと考える人が居るから

これはこれで問題よね

ゲームとか本人が公式を間違い認定してた場合があるらしい

birds9328 考察を騙る妄想の発露が多すぎて、考察さんにはなんの罪もないがキライなコトバになっていったよ…

そうなんですね

あと「考察さん」を名乗る人がいるんだ(「発達ちゃん」みたいで正当化香りがして好かない.......)

c_shiika という考察でした。放送間中に考えることと最終回以降に考えることは別ってだけでは。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4712926863233549602/comment/c_shiika

よく分からなかったらとりあえずメタればいいと思ってるオタクってまだいたんだ.......仲良くなった人にも避けられるからやめた方がいいですよ。

hilda_i 教養がなくても出来る考察ね。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4712926863233549602/comment/hilda_i

からさぁ メタりゃいいってもんじゃないって

オタクのオレスゲー話かな?

ワハハ!

追記:

https://anond.hatelabo.jp/20210526203023?s=09

これ酷いな(今見つけました)

有名な作品でもこういうことあるんですね マイナー作品ガラパゴス化して起こるものだと思ってた

アマゾンプライム劇場版SHIROBAKOみたが「この程度か?」となった

まあ期待があったのは事実かなあ。

期待値低い映画(「魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」ぐらいの立ち位置)だったら「まあええんちゃう?」で終わったと思う。

でも「このシーンまじで凄かったよね!!!」がないのはちょっとどうなんだと思う。

馬の作画は凄かったけど二番煎じやしなあ。

同窓会映画としては悪くなかったんだけどさ、同窓会の域を出てないんだよね。

キャラもいたけど普通の出来る大人って感じでソツがなかったり、クズクズだったりで予想外がないんだよね。

たとえば平岡みたいな「コイツこういうキャラかぁ~~~」ってなるのが面白かったというか。

まあ尺が足りなかったんだろうね。

映画ってよりOVAって感じ。

でも2時間たっぷり使ってるんだよなあ。

まあやっぱよくないのは一度下げてまた上げたことなんだよね。

誰かが「ヒーローモノの2作目はつまらない。なぜならヒーローが1作目で得た力を失ったり、正義のあり方に今更になって悩むからだ」って本書いてなかったっけ?

アレだよまさに。

凄い奴らがもっと凄くなったってのを見たかったよね。

やっぱ劇場版ってスケール大きくしていって「地方大会優勝で調子に乗ってたら全国の強豪がヤバかったので修行して全国優勝したぜ」みたいな感じなんですわ。

10あったのを一度5に戻して、それから6足して11にしましたを見せてきて「ドヤ!6も増えたで!」とかやられても、前作はパっと見3から10に増えたかのごとく錯覚させて貰えてたんで差分スケール下がってるんすよねーとなるっつーか。

まあ尺なんだろうね。

そういえばこれって何が伝えたかったんだろう。

人生は俺たたエンドの連続で戦いはずっと終わらないんだ」ってこと?

まあ上手く行かないなりに皆が夢に向かって頑張っているってことそれ自体に輝きを見い出せってことなんだろうけど、そういうアイドル的なものだけ見せられてもなあ。

SHIROBAKOで俺が見たいのって「アニメって凄いんだぞ。業界人クズ多いって言われるけど、クズだろうが凄いから凄いんだよ」って所が見たいんだよ。

俺は結局SHIROBAKO見てさ「これ凄いわ。見てない奴は人生1%ぐらい損してるな。つまり俺は1年ぐらい死んでたってこと実質」という気持ちになりたいんだな。

途中でテーマとして使われた「届かなかったら意味がない」ってのはまさにこの作品のことだったよ。

届かなかったよ。

球威が足りてない。

あと作ってるアニメの内容と作品が噛み合ってると思えないんだよな。

いや分かるよ。

敗北エンドで終わって、楽園にたどり着けると信じて、それは全部ムサニのことだろ?

で?

それでどうすんだよ。

それぞれの人生淡々と続いてる中で、なにか大きな感動が産まれるんじゃないかってことを表現してくれよ。

滑り込み連続で、でも満足できないから頑張りましたのあとで、でも自己満足でしたよだと哀しいだろ。

まあ同窓会としては良かったから★3だね。

全く知らんキャラアニメだったら★2ぐらいだ

2022-01-02

紅白オンチ多くね?

流石に一般人の平均よりは上手いと思うけど、歌手としての平均で考えるとそこより下の人めっちゃ出てる気がする。

路上電子ピアノギター片手にお捻りを乞食しているワナビーの方がよっぽど上手いレベルの人が大勢出てた。

いわゆるアイドル枠なんだろうな。

でもアイドルが多すぎると思う。

アイドルって物語を知っているか応援できるものだと思うけど、新規アイドルなんて物語知らないからどうでもいいんだよね。

アメコミヒーロー映画見に行ったら他作品からゲストキャラですってここ2年ぐらいで連載が始まった作品キャラが次々出てきても大部分の人は困っちゃうような感じかな。

アイドルの枠狭めたほうが良くない。

あと鬼滅の刃もずっと紅蓮華でいいと思う。

最新のアニメOPですと言われてもファン以外は追ってないでしょ。

そもそも何の曲かよくわかんないし。

たとえばこれが戦隊ヒーローで〇〇ジャー!○○ジャー!皆大好き〇〇ジャー!みたいに連呼してたらそういう歌なのね~~って分かるけど違うじゃん。

そういうのに気を使えないならもう紅白は要らないでしょ。

最大公約数でいいんだよ紅白は。

どうせ他のチャンネルでやってる奴のほうが面白自体は高いんだからさもう

シンエヴァの良かったところ

シンジメインヒロインと一緒にならなかったこ

アニメに限らずドラマゲーム主人公メインヒロインヒーローと一緒になるべきって考え方が強すぎる

今までの創作物には幸せが一つしかないことが多かった

そんな中で別にずっと好きだった相手と一緒にならなくても幸せになれるんだよ、という幸せ多様性を示したシンエヴァは偉いと思う

個人的には朝ドラとかも、お前とひっつくんかーい!ってなるようなカップルが出てきても良い頃だと思う

あと、エヴァでは表現できなかった「一人でも幸せ」も朝ドラでやって欲しい

なつぞら広瀬すずはあと少しで仕事だけやっていても幸せになりそうだったのに、高畑勲邪魔をした

2021-12-29

anond:20211229035008

JINみたいに

現代人が知識だけで未開の土人を圧倒してヒーローになる話が見たいの「

2021-12-27

anond:20211227171145

警察捜査なんていい加減

ルックバックみたいに無敵マンに飛び蹴りをかましときキックする人が美少女ならヒーロー扱いだし非番公務員でも表彰だろうが

無職が無敵をキックしたら無職通り魔扱いされるねきっと

有職放火魔の人は無職からいきなり飛び蹴りされた解釈になって無職傷害罪死刑

日本警察裁判所身分加害者被害者を決めるから冤罪なんて簡単に起きる

2021-12-26

最近仮面ライダーはワルっぽいから苦手に感じた

サイコパスやイキったキャラとか見てて疲れるから嫌い、男児とお母様方の憧れをリサーチした結果なんかね

昭和ライダー戦隊ウルトラにもいたけどそんな顕著でもない感覚アメコミにいるけど海外余所事だし

今更陳腐な良い子の味方なんて誰も見ねーよとか、石ノ森ヒーロー自体逆張りアンチヒーローモノだよと言われたハイそうですねと反論が見つからない

2021-12-25

anond:20211225145652

デビルマン悪魔だけどヒーローからシレーヌ強姦したらそりゃまずいだろうしな

デビルマンが悪だけど結果的に本人の意思に関わらず正義遂行してるようなのだったら強姦OKだったろうけど

2021-12-24

anond:20211223171928

人が残忍なことを行うのであれば、それは残忍な社会がその人をすりつぶすなかでそうなったのだと考えると死刑はなしでいいとなる。

そもそも、もはや「残忍で身勝手」なんてアップデートされていないもの刑法上の判断基準にすべきではない。スマート苦痛なくみんなのために何人も殺せてしま手段ができてしまっているので。

その人のなかでは勝手戦争状態になってヒーローとして殺していたということはあり得る。

だれも戦争状態でない世の中をつくらないといけなかったということ。

正直、戦争でもないのに死刑があるってことは教育医学宗教が完全敗北してるってことだよ。

だれも答えられないのならそういうことだ。権威ある教育医学宗教が全員負けているなんて信じられないから失敗作たる犯罪者を見なくていいように死刑でおわらせる。

お手上げ、だれもつらい目にあった人につきあってつらい目にあいたくない。

クリスマスケーキ食べて家族とすごしたい。犯罪者愚痴なんか延々きいてあげたくない。

2021-12-23

anond:20211222103320

タイトルから想像した「変化」と違った。

ナウシカが作られた背景には宮崎駿照葉樹林文化論への出会いがあり云々」とか「アラジンアウトローヒーローとしてロビンフッドオマリー系譜にありつつも云々」なんかのように作品外の補助線を引くものからエヴァ考察のような作品中の情報からの推察に変わった、という話かと思ったのに。

anond:20211223171928

昔よくヒーロー活動してて、悪人と間違えて必殺カミソリチョップで一般人の首を切り落としてしまった時

あーたまに思い込みもあるんだな、と思って死刑も良くないなと思うようになった

2021-12-22

本の価値って9割はタイトルで決まるよな

タイトルださかったら誰も買わない。

たとえば「ムーンウォーズ・ウィズ無慈悲クイーン」とかだったら誰も読んでねえ。

「チー牛メガネが暗黒大魔王から生き残って一躍ヒーローになったり女子トイレトロールが暴れる話」だったら映画化は無理。

恣意的統計結果によれば人の印象は外観によって決まる割合が9割という結論に導けるようにデータを作り変え続けたので人の印象は外観によって決まると俺は定義した」だったら存在自体2秒で忘れられる。

次善の策としてタイトル無難にするという技術があって、「坊っちゃん」や「それから」がこれに当てはまる。

2021-12-20

anond:20211220143807

マジでこういう団体があるし、そんな団体から無力な市民を守ってくれるということで共産党が人気ある

ただ近年はこういう団体そもそも全然骨抜きになったし、それに比例して共産党存在感も薄れつつある。ヴィランヒーローは持ちつ持たれつ

2021-12-15

ネタバレラストナイト・イン・ソーホー

現代女性60年代女性を救おうとしたら?」エドガー・ライトが描きたかった、ロンドンの“闇の底”

https://bunshun.jp/articles/-/50279

この記事に思いっきりつられて見に行ってきた。

ネタバレを見ると集中出来ないタチなのでこれ以外の情報は一切いれていない。

見に行った目的記事現在女性過去女性を救おうとしたらどうなるか、の結果を知りたかったのと、

60年代音楽ミュージカル風味を見たかたから。

【ここからネタバレ


記事では4ページ目冒頭にある

現代女性エロイーズは、56年の時を超えて、1965年エロイーズを救おうとする。”

主題のように見えるけど実際の映画はそうでもない。

かに台本としてのセリフと動きは全部そう。

ヒロイン過去追体験しつつ現代ヒーロー交流最後には過去彼女に起こった事実を見届け自分成功を得る。

けど場面のほとんどがサスペンスホラー。やりたいことがビックリさせて恐怖を与えよう!物語は後!の風情。

かに最初ホラー映画って書いてるんだけど…勝手心理ホラーだと思ってただけで驚かせ系ホラーだった。

全体的にホラーMとかミステリーボニータとか朝日ソノラマとかあのあたりの女性向けホラーコミックみたいだったなと。

血まみれグロ割合とか助けに来てくれるヒーローとの交流とかひたすら悪意だけの級友とか炎上する館にたたずむ敵とかファッションショー成功する結末とか。

少なくともあの監督インタビューから受ける「思考実験をやったのでそのアンサーとして真面目に見てください」、という印象とは違うかなと思う。

まあこれはこれで面白い映画だったとは思う。ホラーとしてはかなり良かった。

ただちょっとインタビューでそっち方面フェミ?)を期待しすぎたかなあ。

あとはもうちょっとミュージカルぽさがあればなお良かった。衣装や当時の雰囲気はかなり良かっただけに。

はてブで知った映画なのでここに感想を書いておく。

2021-12-14

anond:20211214145728

貧民向けコンテンツ年寄りヒーロー客寄せパンダとして老体に鞭打って走り回らされてる

それが日本サッカー

anond:20211214131019

ヒーロー願望とかなかったんか

夢の中で、アニメ特撮登場人物たちと活躍してるのとか

これは明確に無いと言える。

ごっこ遊びとかロールプレイも多分人生で一度もやったことないと思う。

anond:20211214130600

ヒーロー願望とかなかったんか

夢の中で、アニメ特撮登場人物たちと活躍してるのとか

…こーゆーとこで何かのロールプレイ的に役割語つかって書いてるのでも、とっかかりになるぞ

兼業サンタ

娘が「園に来たサンタ児童館に来たサンタが別人だったのはなぜか?」ときいてきたので「サンタは一人ではなくたくさんいる。世界中サンタ支部がある」と答えた。

クリスマス以外は何をしているのか」とまたきくので「戦隊ヒーローと同じで普段市民に混じって暮らしている。クリスマス時期だけサンタに変身する」と答えたら笑っていた。

サンタ演出は苦手だが、この世のどこかに自分を大切に思ってくれる人がいる、という設定は大切なのかもしれない。

2021-12-12

櫻井翔炎上とやらを見てうんざりした

国を守るために戦った人を!みたいなこと言ってるやつらいたけど、いや無様に負けたよね?

最終的に飛行機爆弾括り付けて突撃するとか言うバカでもしないような作戦とってしかもことごとく外しまくったあげく当時最新の原子爆弾を落とされて白旗上げさせられたわけだけど、当時の軍人は何を守ったの?

真珠湾攻撃してなければこんなことにならなかったよね?

彼らもある意味被害者なのだ的な意見はまだわかるけど、別に大して国守れてないよね?むしろこいつらのせいでジャップが大量に死んだよね?

特攻無駄死にしたバカ共よりも俺の方がより多く税金払ってんだから俺の方が日本という国を守ってんだわ。税金も払わずしろ払ってもらったあげく飛行機誰もいない海突撃したアホとかどこが英霊なの?アホじゃん。靖国で会おう(笑)

なんかネトウヨどもは戦時中軍人たちを悲劇的な運命を背負わされたヒーローみたいにファンタジーとして消費してるだけなんだろうけど、こういう頭パーみたいなのが硫黄島土下座してた安倍パフォーマンス共感して虫みたいに自民党投票するから日本ダメになったよね。虫に選挙権を与えるなよ。

一人当たりGDP韓国兄さんに抜かされてるのとかネトウヨってどう思ってるんだろう。単純に疑問。まあ自民アベノミクスは失敗だったなんて虫には考え付かないだろうね。

せめてチンパンジーくらいにはなってくれ、ジャップ

2021-12-09

anond:20211209142715

あんまり本とか読まないで育つと、いつまでもヒーローになりきってごっこ遊びをする」認識のままで来ちゃうんだよね。

フィクションに対して「自己投影しない見方」が出来ないと言えばいいのかな。

ま、しゃーなし。それも増田人生よ。切り替えていけ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん