「スラブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スラブとは

2018-12-09

anond:20181209013347

ナチスドイツ被害者ユダヤ人だけじゃないから……

ヒトラー戦争始めたせいでヨーロッパの色んな街で色んな人が爆撃されたりひもじい生活を強いられたり強制収容所送りにされたんだから、そりゃ恨む

東欧なんて住んでるスラブ人を殺すか追放してドイツ農民を入植させる予定だったとかなんとか

別にヒトラー美大に受かって画家になっててもドイツで別の誰かが同じようなことやったろうとは思うけど

2018-11-07

anond:20181107093349

まあホスラブとか凄いよな。呪詛

でもな、酒のストレスは酒で、セックスストレスセックスで解消してるのもこの手合いなんだよな。

2018-10-06

実際のところ風俗結構しんどい

増田や5chなどで書かれる風俗体験記は良い思い出を綴ったものが多い。

しかし実際のところ、ルックスが良くてサービスも最高という嬢に当る確率体感で10分の1ぐらいだ。(ちなみにルックスだけで絞ると当たりは3分の1ぐらいか。)

ヘブンネット・ホスラブ・5chの書き込みを散々検討して指名している俺がこの状態なのだから適当に選んでいる人はもっと低いだろう。

俺はヘルスソープしか行かないので、当たりを引くための費用だけで約20~30万円を支払う計算になる。交通費と帰りの(気が大きくなった上での)飯代をカウントすればもっと行くだろう。

そしてやっとのことで引いた当たり嬢をリピートすることになっても、超絶美人で濃厚サービスを繰り出してくる彼女指名するのはせいぜい4、5回だ。

お互いのことを知っていく過程で変化していく恋人とのセックスと違い、風俗でのプレイは決まったルーチンを繰り返すだけだから、すぐに飽きてしまうのだ。

飽きてしまえば新たな当たり嬢を探して再び大枚をはたくしかない。

客観的に見ると非常にバカバカしいのだが、風俗にハマっているうちはこの無駄さに気付かない。

10分の1で引く当たり嬢との思い出が濃すぎて新規開拓を止められないのだ。

夢に溢れた風俗体験記を読んで風俗行ってみようかと思っている増田各位は、このことを頭の片隅に置いておくと風俗中毒から早く抜け出せると思う。

2018-09-25

ニコ生美術を見てみませんか?

みなさん、きれいなものは好きですか?

私は、運動嫌いでも動くことになる趣味を探した結果、美術館巡りにたどり着いて、

関西在住の身として京都国立博物館奈良国立博物館兵庫県立美術館国立新美術館神戸市美術館京都市美術館天保山ミュージアム東洋陶磁美術館堺市ミュシャに、

寺社仏閣の特別拝観などなど手当たり次第に見に行って、結果一日の平均歩数が1万歩を超えることができています

さて、個人的には昨年、京都国立博物館120周年記念で行われた「特別展覧会 国宝」が、展示替えのたびに拝見させていただいたほどよかったのですが、

その開催と、展示替えに合わせて行われたニコ生が同じようによかったのです。

(多くの博物館美術館個人所蔵の品などを集めて行われたためか、視聴期間が会期と同じで、現在期限切れとなっています。)

その道の専門家が、目を輝かせながら担当範囲の魅力を思う存分語ろうとするものの、

時間不足で押され、先輩の圧で揉まれながらねじ込んだ結果大幅に時間が過ぎる、

映像テレビと比べたら荒いけれど、それは実物を見ればいいわけで、現地で貸し出される音声解説はるかに超える深い話、

なつやすみ子供科学相談のようにさらっと、今の研究ではそうなっているんですがと言い出したりするのを聴けるすごい番組だったわけです。

そして今年は、「京のかたな」が開催されます。今週末、9月29日からです。

こちらも今までになかった刀に集中した展覧会で、かなりの国宝重文、作刀が少なく格を定められていないだけの希少で優れたな作品などがたくさん出展されます

特に目玉になりうるのは、京都一有名な長刀でしょうか。

現在は、6月に行われた展示予定の記者発表のニコ生アーカイブで残っていますが、

この時点でもどの時代のだれの作品がなぜ重要で、どのように技術がつながって、どの博物館から集めたのかが語られていて、

すでにわくわくしながら前売り券を二枚準備しています

http://live.nicovideo.jp/watch/lv313659246

【出品刀剣 発表】京都国立博物館 特別展「京のかたな 匠のわざと雅のこころ記者発表会 生中継

当時はまだ固まっていませんでしたが、現在公式ホームページに、展示替えの時期を含めて掲載されています

会期が始まったら解説ニコ生、ぜひお待ちしています

ここまでは前段、京都博物館の皆様ありがとうございますというPRですので、読み飛ばしてもらって結構です。

以下が、現在でも見られるタイムシフトの一覧です。

解説のようなことも書いていますが、全て素人目線、ただの高卒おっさん感想を書いているだけですので、

的外れなことが書かれていた場合突っ込みを頂けるとありがたいです。


http://live.nicovideo.jp/watch/lv296737289

みんなで巡ろう「ミュシャ」展 【niconico×国立新美術館

ミュシャさんのお名前が、日本一有名な錬金術師兄弟の弟にも使われているアルフォンスで、それきっかけで私は見に行きました。

アルフォンス・ミュシャ検索してみてください。絶対に見たことがある絵があるはずです。

多くの方に影響を与えていて、初期はポスター舞台衣装と多くのデザインをされた方で、

北斎漫画が動きを抽象化して書いていたように、草木抽象化してデザインに取り入れていて、

抽象化がうまかったのは、当時のポスター浮世絵複数人により量産される作品だったからかもしれないと思っています

そして、生涯最後の大作「スラブ叙事詩」が世界初チェコ国外に出ると話題になったのが今回のニコ生展覧会ですが、

日本最初に選ばれた理由の1割くらいは、ミュシャ作品世界一の所蔵数が土居君雄さんが寄贈したミュシャ美術館で、

多くの作品を丁寧に保管されてきたことで文化功労章をもらったことも影響していると思います

こちらは500円で入館できるので、JR大阪駅からでも、先日何とか復旧した関西国際空港からでも、関空快速で乗り換えなしで約40分、堺市駅に直結ですので、ぜひお立ち寄りを。

スラブ叙事詩以外の7割くらいは所蔵しているはず。

(スペースが小さいので、展示内容は時期により異なります。季節ごとくらいのペースで展示替えあり。現在挿絵中心の展示ですが、白い象の伝説絶版なのが惜しいほどに美しいんですがkindleで完全収録されているようです。未見)

スラブ叙事詩はヴェレトゥルジュニー宮殿にあるので、プラハ城の聖ヴィート大聖堂ステンドグラスと一緒にチェコに見に行きましょう。写真こちら。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B4%E5%8F%99%E4%BA%8B%E8%A9%A9

https://www.travel.co.jp/guide/article/17165/

http://live.nicovideo.jp/watch/lv296734542

みんなで巡ろう「海北友松」展 【niconico×京都国立博物館

 

カッコイイ龍が見たいなら、とにかく見てください。

龍が嫌いな男の子はまずいないと思うのですが、

わざと暗くした部屋で闇夜に浮かぶように見せるなど、

どうすれば一番格好よく見せられるのかを追及した展示で、

たらふくかっこいい龍をたくさん見られます

最高傑作の一つは建仁寺にあった本坊大方丈障壁画の雲龍図(京博所蔵)ですが、

同じかそれ以上にと学芸員の方が絶賛している「月下渓流図屏風」が日本に帰ってきたのもすごいこと。

アメリカミズーリ州ネルソンアトキンス美術館所蔵ですので、次に日本でみられるのはいつになるか。

最後最後の展示がこの図屏風で、思わず立ち止まって10分は呆けていました。

そのあともう一度龍を見に行ったんですが。

雲竜図は大きすぎてなかなか展示できないようですが京博所蔵ですので、他の方の龍との比較など、国内の他の企画展で展示される機会があるかもしれませんし、

迫力は万分の一ですが、高精細複製画像Webで見られます実物大の複製でしたら、建仁寺に展示されています

Canonさんはほかにもいくつかこ事業をされていますので、ぜひ一度ご覧下さい。

https://global.canon/ja/tsuzuri/works/08.html

東京は実物見れてないのが多いのと、力尽きたので以下は気が向いたときに。

タイトル検索すれば、プレミアムなら今でもご覧いただけますので。500円でも十分元は取れるはず。

 東京国立博物館 特別展「名作誕生―つながる日本美術」を巡ろう ... 

 東京美術館プーシキン美術館展――旅するフランス風景画」を巡ろう 【niconico美術特集】 

国立西洋美術館プラド美術館ベラスケス絵画栄光」を巡ろう 【niconico美術特集

東京国立近代美術館「生誕150年 横山大観」展を研究員たちが自由奔放に語り尽くす生放送niconico美術特集

横山大観 大作「生々流転」日本一長い画巻40.7mノーカット放送 ~東京国立近代美術館「生誕150年 横山大観」展より~【niconico美術特集

京都国立博物館池大雅 天衣無縫の旅の画家」展を巡ろう 【niconico美術特集

東京国立博物館 特別展「仁和寺御室派のみほとけ-天平真言密教の名宝-」を巡ろう

 葛井寺秘仏国宝千手観音菩薩坐像」と対話する24時間放送東京国立博物館 特別展「仁和寺御室派のみほとけ-天平真言密教の名宝-」より~ 

特別展「深海2017~最深研究でせまる“生命”と“地球”~」を巡ろう~解説生放送

niconico×大兵馬俑展】みんなで巡ろう大兵馬俑解説付き

niconico×大兵馬俑展】兵馬俑の顔だけ生中継 

発見があったパブロ・ピカソ海辺母子像』だけど何か質問ある?ポーラ美術館

世界遺産国立西洋美術館を巡ろう! ~無限成長美術館ル・コルビュジエの夢~

謎めくアルチンボルド展を巡ろう!《山口晃×落合陽一 @国立西洋美術館

期限切れ! 京都国立博物館国宝」展を巡ろう DAY① ~日本美術の真髄・国宝が大集結~

2018-09-09

anond:20180909073402

白人だったら問題ないって事?

砲丸投げ室伏は思いっきスラブ系だったけど、あまりそういうの言わなかったよね

2018-06-30

https://anond.hatelabo.jp/20180630181900

第一に、売春をしている女性人格を害することが多い。恋人以外の男性セックスすると病むというのは風俗嬢体験談(本のインタビューTwitter書き込み、ホスラブ書き込み等々)から明らか。

第二に、女性性をカネで買うということが、買い手の男性女性商品と見なす誤った観念を植え付け、人格を害するというのが一つ。これはもう検証のしようがないが、風俗に長年ドハマりしている男性なんかを見ていれば明らかだろう。

第三に、匿名性を重んじる職種である性質上、店側と風俗嬢との間で交わされる契約あいまいで、風俗嬢が店側に不当に搾取されてしまうことが多い。これについては管理売春制度によってクリアできるかもしれない。

2018-06-18

anond:20180617093820

スラブ娘の別れをブラスバンド演奏しながら赤軍が雪原を徒歩で突入する

敵の機関銃に向かって黙々と歩兵ブラスバンド要員が徒歩でのっそりと突入する

2018-05-14

地方デリを呼ぶときの注意点

東京住み 30台後半 男 独身

地方風俗旅行に行って、デリを呼ぶときに毎回同じ失敗をしちゃってるから

ここにメモっておく

いつも上記の事を忘れて、東京に戻ってきて後悔するので

旅行前に絶対読み返そっと

2017-10-30

anond:20171029222728

ネイティブに習えるなんて羨ましいな。外国語学習楽しいよね。

私も最近チェコ語学習を始めた。

スラブ言語学習なんて久しぶりだがロシア語に似てるところもちょこちょこあって楽しい

2017-09-02

風俗行って嬢が刺青してると萎え

のは何なんだろう。ホスラブとか見てると俺だけじゃないみたいだし。

彼女が腕にアルファベット1文字刺青入れてたのに気づいた時も萎えた。

2017-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20170324214002

爆サイ知らないことに対して「携帯スマホ)使い」と「PC使い」の違いとか分析されてるけど、それだけじゃあないよね

はてながやたらお行儀よく「浄化」されたサイトになってしまってるから、結果としてはてな情報が集まらず、はてな利用ユーザーネット流行りに対して無知になっているということ。

はてブからライブドアブログ排除なんかもそうだけど、今のはてなブックマークなんかは昔以上に限られたサイトしかホッテントリや新着エントリに入らないからね

爆サイやホスラブなんて数年前から2chなんかではネタ的にウォッチされ続けてたんだから、昔ならまとめサイト経由ではてブに上がってはてなユーザー知識として知りうるところにいたんだよ

結局、排除排除排除中国の浄網政策のようなことがネットの各SNSでやられ始めて、完全に分断されちゃった感じ

 

今のはてな無知になるのは、爆サイとか低偏差値SNS文化だけじゃなく、海賊版文化知識もだろうな。Winny全盛期の前後なんかやYouTube黎明期なんかは、その手のダウンロードサイト動画まとめサイトはてブがたくさんついていて、流行り廃りが歴史として今でも確認できるが、今ははてなを通じてでは、そういう文化はまったく分からなくなった。あぷろだサイトP2P栄枯盛衰とかね。文化的話の前に「逮捕しろ」「権利侵害だ」って声ばかりだしね。

 

まあ今のはてなは各ユーザービジネスの場であって、文化の場じゃないんだろう

http://anond.hatelabo.jp/20170325114741

社会福祉最前線で働いていますが、貧困層の多くが属するのは爆サイ・ホスラブ文化圏のもので、そのような価値観に対して寛容では無いはてなにおける貧困弱者へのまなざしについては、常に危ういものであるなぁという印象を抱いていました。それが今回の件で明らかになった気がします。

寛容性や多様性について大上段に論ずるも、その口汚く攻撃的な様に寛容性や多様性果たして宿っているのでしょうか?

2017-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20170209113332

アダムイヴエデンの園にある禁断の果実を食べた結果、追放されたという有名な逸話があるじゃないですか。

実はこの禁断の果実が、西欧ではリンゴと考えられてることが多いのですが、

イチジクであるという宗派や、東欧スラブ語圏ではブドウであるとも言われているんだぜ。

2016-07-03

anond:20160702203952 アティチュードが違うもの同士でカップルになりにくいということでは日本国内でも「東男に京女(は、ほぼ破局)」という格言がある。逆に大阪のほうが最初怖がられても飛び込んでいる最後フランクナンパされるかもしれない、ただしラテン大阪スラブ大阪を良く見極めて。と元記事かいてこようかね

2016-06-09

いつからネット不謹慎不寛容になったの?

はてなはそうだよね。

2ちゃんねるですら結構そうだよね。

スラブなんかは不謹慎という言葉を知らない人も結構いるよね。

2016-05-23

マスターキートン2-5. レッドムーン

マスターキートンの中でもかなり異色な会となっている

異常なしを遂げた人物の保険金調査で訪れたマスターキートン

スペインイタリアアイルランド体そして英国西ドイツフランス世界各国の死亡保険データをみたところ今挙げた国々に1人ずつ同じような美を遂げた時差描いたしかも全員加入2年未満児死亡多額の保険金が支払われている。

元は軽い風邪のような症状そして幻覚症状やがて全身が麻痺して死亡するどの女性死ぬ前に狼のような声を発し目撃者皆賢門のに疲れたようだと語っていた。

人狼伝説と言うのは森屋野山放浪したスラブ民族の恐怖心からまれた。ロイズ伝説他の民族にもある。

薬物や神経障害の原因を探ってみたところろう痕跡はなし。

最終的に死亡した患者の脳細胞顕微鏡で調べたところ人間の脳から弾丸方のウィルス集合体発見した。

この病期のキャリアはまだ生きていた。仁郎と言われていたのは女性でこの病気は神経組織に異常が起こり闇を好みわずかな光家も嫌う満月の光すら痛みを覚えるその靴のためにさまよい歩くまさに神狼伝説のものといった体でした。

狂犬病が正体。

狂犬病8分したら絶対治療困難。いか現代が谷仕事も助からない。正しい狂犬病は犬や猫家畜野生動物から発生し人間を観戦するなこれは動物に噛まれ場合のみ。にもかかわらず今回は人間から先に発症したためにこの発見が遅れた。

この病気は未だに不明な点が多い。ウィルスは新入部員96時間まれそれから神経繊維をつたって脳に侵入するかしその間ウィルスは同色したりもせず移動するだけ奴の私に何の変化も現れない。したがって医学的なウルスコードはこの時点では追跡できない以前使用発病したら死んでしまう。

コワルスキー犯行動機女性に対する異常なまでの復讐

母親は殺さないくせに母上に似た女は絶対に許さないと言うよくわからん男。

ハロルドどこいったんだいハロルド月があんなに銀色でとてもきれいだよ

2016-04-05

宇多田ヒカル新曲|帰宅|1宇多田ヒカル新曲

2

もんもんとしたからpornhubをネタに一発抜くことにした

最近日本女優よりも洋物の喘ぎ声が

性に合ってることに気がついたのでjapaneseを除外する

日本人の声はくどい。気が散る。

でも見た目は日本人じゃないと厳しいんだよな。

自分趣味辟易しつつも今晩のオカズを漁る。

今は競泳水着にハマっているので

swimwearとかswimsuitとか適当検索をかけて探す。

案の定スク水が引っかかって舌打ち。

あのてのエロゲの出来損ないのような演技は何なんだ。全く趣味じゃねえよ。

そんなこんなしつつ、いい感じの動画を見つける。

金髪スラブ人とぶっさいくな関西人

オスマン建築風のだだっ広いプールでちんまりまぐわっていた。

水着アシックスなのがいい。触り心地が良さそうでイマージネーション広がる。

初っ端日本人ローションをぶっかけ

乳も揉んだり出したり揉んだり、股を自分で触ったり触らせたり。

スターウォーズ怪物みたいな玩具の件りを経て、関西人はとうとうすっぽんぽんになる。

手すりに身を乗り出す姿勢金髪に悠然と立ち向かっている。

この辺りで自分ゴムを装着した。ゴムをつけるタイミング大事だ。

続きを再生関西人に合わせるつもりで自分のそれを振り続ける。

クライマックス金髪が四つん這いで胸をプルプルさせながら悶えるなか

関西人と僕はほぼ同時に昇天した。作り物くさい画面のなかの白濁が自分のものにも見えた。

Fine

さてこれで眠りにつけるかな?というと僕の場合そうもいかない。

オナニーのあとは必ず牛乳を飲むというルーティンがある。

毛深くなることを恐れた思春期に編み出した、ホルモンバランスへのささやかな抵抗が由来である

「白いものを出して白いものを取り込むってどうなんだか」とふと疑問に思うこともあるが未だに続けている。

マグカップ二つに合計400mlほど注いだところでパックの中身はきれいになくなった。

明日何かのついでに買うべきだが忘れそうで怖い。何だっけ?牛乳か。

牛乳を飲みつつスマホをいじる。テレビやらTwitterやらざっと見たあと増田を開く。

相も変わらずバカと辛気臭さとちょっぴりの知性でこのサービスは成り立っている。

ここは日記だ。僕も日々の暮らしを書き綴ろうではないか。

といっても僕には貧乏たらしいオナニー談くらいしか特筆することがない。

それは僕も馬鹿な奴だから仕方ないことのはずだ。思うままに書いてみようじゃないか。

それにしてもやっぱり春はスク水の季節だよなあ。

D.O.

2016-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20160211174648

もちろんそれも知りつつ書いてるけど、(フランス語にもメルド(糞)という表現があるし、同様のものロマンス語系統スラブ語にもあるよ)、日本のようにネタとしてのジョークではないからね。

http://anond.hatelabo.jp/20160211102341

一応、言語英語に限らないけど)には言語距離というのがあって、日本語英語と遠い方でもっと遠い国もいる。(タイ語話者とかね)

ポーランド語は西スラブ系統なので英語と遠いが発音が多いので、日本人よりはその点は楽ではないかと思われる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん