「懐古厨」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 懐古厨とは

2013-02-21

初音ミクは己れの自己表現の一手段だった」

と言い換えても違和感ないよね。

懐古厨団塊

「俺たちオジさん(オバさん)には今、歌う歌もなければ、聴く歌もない!」

http://bylines.news.yahoo.co.jp/tomisawaissei/20130216-00023503/

に噛み付いてるブログ

青春時代彷徨い続けるオジサンが大人の音楽を騙るなんて、ちゃんちゃらおかしい」

http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20130220/p1

両方読んで、人間って結局自己中だからそう思うのも仕方ないんじゃね?と思った。

はるかから繰り返されてきた、昔はよかった症候群ひとつだし。

口ではなんとでも言っても、なんだかんだで自分がいいと思ったものをいいと思い続けたいというのは別に悪いことじゃないだろう。

他人に押し付けるのは別としても。


ボカロ厨じゃないけど、仮にボーカロイドに当てはめて冒頭の団塊の記事を書き換えたらこうなる。

歌は歌であって、実は歌ではない、という時代があった。もう30年以上も前の〈初音ミク〉のことだ。その時代初音ミクは歌であって、実は既成の意味での歌ではなかった。どういうことかというと、スタイルはあくまで歌だが、それを超えてしまう“何か”があったということだ。換言すれば、歌は己れの自己表現の一手段だったということでもある。かつて初音ミク時代は、歌とはそういうものだった。歌にボカロPの生きざまそのものが反映され、聴き手である私たちは歌を聴いてボカロPの〈生きざま〉に共感を覚えたのだ。ところが、年月は流れ、歌そのものが変わってしまったように思えてならない。いや、ボカロPも聴き手も、歌に対する考え方が変わってしまったという方が適切だろうか? 歌のスタイルはかつての初音ミク一辺倒の時代から鏡音リンレン、巡音ルカMEIKOKAITOなどと多様化したが、そんな中で歌は、一口で言うなら“たか音楽”になってしまった。でも、それは「歌は歌としての“純粋性”を取り戻した」というパラドックスでもある。しかし、と私は考えてしまう。いくら音楽性があったとしても、内容の希薄な歌が本当に歌なのか、と。



初音ミクボーカロイドは、私たちが作りだしここまで育ててきた〈私たち世代の歌〉だったのではないか。変にカッコウなどつけずに、素直な気持ちで自分の胸のうちをさらけ出して現在の〈人生〉を堂々と歌って欲しいものだ。私たちはそれを待ち望んでいるのである。かつてXXXX(※ボカロPの名前)が私に語った言葉が胸に深く刻みこまれている。

「今ぼくがやってることが、初音ミクなんだと思う。この頃、つくづく思うことは、ぼくが生きていること、それ自体がメッセージだってこと。この年になって、まだ現役で動画を作って、いろんなサイト投稿して。お客さん、たくさん集めて、それで頑張っている。ぼくのそんな生き方のものメッセージだと思う。言葉メッセージするんじゃなくて、生き方メッセージする。それでいいんじゃないかと思う」



汎用性あるコピペになりそう。

2012-11-15

懐古厨死ね

いかSNS なり何なりを始めるってのは恋をするようなもんなんだ。

何もかもが新鮮だから最初楽しいのは当たり前。付き合いたてみたいもんだ。

付き合ってるうちに相手との距離感だとか価値観だとかそういうものが変わっていくだろ。 SNS だって同じなんだよ。

一緒に変わっていく中で、まだまだ一緒にいたいとか、楽しいとか思い続けてられなくなって、

昔はよかったのにとか言い出すってことは、お前はその SNS に飽きたってことだ。

別に SNSのものが悪いわけじゃない。単にお前が冷めちまっただけなんだ。

お前恋人に昔はよかったのにとか言ってみろよ。そりゃ別れたいって言ってるようなもんだろ。

から、お前が SNS にそういうことを思い始めたら、それはもう引き際ってことだ。

やめちまったほうがいい。綺麗サッパリ忘れろ。いっそヤケ酒でもしたらいいさ。

そのほうが幸せになれると思うよ。

2012-11-03

http://anond.hatelabo.jp/20121102093822

ぞっとしてるところ悪いが聞いてくれ。

からこそ市が出てきたときにはあえてクロストーンじゃ無しにクロス普通に背負って登場して

「うわぁ・・・なにあのオッサン、なんか背負ってるwwwwだせぇwww」

とか言われて

「これだから最近若いモンは。昔はこうやってクロスを背負ってたもんだ。。あの頃は属性なんてもの(ry

とか説教するようなウザキャラになって「懐古厨乙wwwプゲラ」

みたいなネタを期待してたんだよ。

2012-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20121102021305

元増田だ。

興味深い考察ありがとう

まぁ、そういうことなんだろうなぁ。<俺達みたいなのは対象外。

昇格の件は増田の言うとおりだな。

元の作品には、そういう要素はあまりなかったと思うが、今では原作者自身が昇格設定気に入っちゃってるらしい。

光牙たちがほいほい昇格したら嫌だなぁと思うけど、さすがにそれはないか。(草摩あたりはありえそうだ)

だが、「マルス」の件は納得いかないな。

教皇アーレスと被りたくなかったんだろうってのは感じていたが

(戦神アレス、という設定は寡聞にして知らなかった。これを知らないからファンじゃない、ってのは無茶な話だろうとは思うが)、

かぶるから名前変えればいいや」と感覚がショックだったのであって、「理由があるんだから黙ってろ」と言われてもなぁ。

まぁ、そんなふうにこだわるやつは対象じゃないってことか……。

(ちなみにサガやシオン矛盾する教皇アーレスは間違い無く車田設定ではないな……。)

なんにせよ、Ωの話を聞くまでは俺は確かにアニメから「卒業」してたし、

基本、アニメ子供のものであることはいいことだと思ってる。

から星矢の新作が俺達から背を向けても、ちゃんと受け入れられる層があるならありだと思うよ。

懐古厨ぼやき、気に障ったなら謝る。

2012-05-30

ちきりんがどうしようもないからってそいつはないよ、フロムダさんとブクマのみなさん

http://ulog.cc/a/fromdusktildawn/17732

http://b.hatena.ne.jp/entry/ulog.cc/a/fromdusktildawn/17732

「今後も日本製造業必要な理由」と題したのはいいんだけどさ、例のツイート

日本から工場がなくなると雇用が確保できない」とか言う人って、自分の子供や孫を工場で働かせたい、って思ってるのかな。

は「工場従事、製造業は質が低い」なんて一言も書いてないのよ。むしろここで読み取るべきは質の高低ではなく価値観の新旧。ちきりんはどうしようもないけど一貫してるのは大企業や旧い企業への敵視。製造業なんてのはまさにこのおばさんから見てにっくき竜王みたいなもんなんだよ。「お前に日本工場の半分をやろう」と持ちかけられたってそんじゃーね!の剣で斬りかかるのがこのおばさんなんだよ!

それとこのおばさんは、フロムダさんが示した

(1)国家戦略的に「質が低い」とは言えない。(今後も先進国の高付加価値産業たり得る)

(2)労働者から見ても「質が低い」とは言えない。(今後も創造的で面白くそれなりに年収の良い仕事たり得る)

これらさえ「おばさんより老けた残念な人」ぐらいにしか思ってないって!そんな国家戦略絵図を持ち出す日本という国も、そんな製造業に憧れを持ってしまう老若男女の労働者も、おばさんから見れば旧いんだって懐古厨乙!ぐらいに思ってるよ!

から、「室の良し悪し」で立論してしまうことが誤りなんだ!最初からスルーするのが一番だったんだよ!

でも、立論のススメ方もどうかと思うよ!

なぜなら、今後もますます製造業が知識産業化していくからです。

これは単純な話で、「知識産業化するから日本製造業必要」なんて成り立たないでしょ?よしんば海外工場単純労働ばかりで外国人も複雑で精緻で且つ正確な作業ができなかったとしてもだよ?それなら日本人海外現地採用してしまえばいいじゃないか。あるいは研修終わったら即海外に飛ばすとかしちゃえばいいじゃないか。今の子は将来を人質に取られているような人生からホイホイついてっちゃうよ?「日本国必要」ではなく「日本人必要」なんでしょ?それなら別に外資系に買収された海外メーカー工場日本人大漁に雇ってお得意の国民芸を披露すればいいんだもんね!国民芸を披露するのに国土は選ばない(選べない)よ!

一部の人の論点のすり替えもひどいね

工場単純労働海外に移す」という過程を「ブルーカラー蔑視」に見立てたそこの貴方、いけましぇん!

「知識産業化」した工場に従事する人をメタルカラーなんて言ったりしますが、これは結局「脱ブルーカラー」と同じで、なんだやっぱりお前もブルーカラー嫌なんじゃねえか、言葉は逆らっても心は素直じゃねえか・・・アヘ顔ダブルピースまっしぐら

メタルカラーなんて定着しなかった言葉持ち出しちゃった僕もアヘ顔ダブルピースまっしぐら!)

ブクマのみなさん、ちきりんおばさんがいくらなんでもアレだからって、マンセーしすぎ!

ちょっとは反対しなさい!ぷんぷん。

2012-04-28

http://anond.hatelabo.jp/20120427143419

ただの懐古厨じゃねーか

キモ豚オッサンは独りでブラウン管テレビにかじりついて竜王と戦ってシコってろよwww

2011-09-05

テレビ局MMORPGクラスにしてみるテスト

偏見と浅知恵でできています

※一般的な番組スキルアニメ等のオタ向け番組は特殊性が強いので回復スキル韓流PKスキルとしています

 

CX フジテレビ (副作用などを用いる攻撃を得意とするアサシンアタッカー)

実装直後から現在に至るまで、華やかで攻撃的なスキルを揃え続け、その殲滅力の高さから最強厨に人気なクラス

反面、非常に打たれ弱くちょっとした反撃ですら瀕死に陥ってしまう為、他クラスから見て「なんでそんなに必死になるのか」という行動をよく取る。

このゲームの人気に陰りが出始めた頃異動してきた新たな責任統括が、それまで狩り中心だったゲームを「金が搾り取れるから」という理由で、PK推奨ゲームに転換する方針に。攻撃が売りで最強厨御用達のこのクラスガンガンPKスキルを増やして行き、PKの代表格というクラスに。しかPKアレルギーのある多くのユーザーから猛反発を食らい、匿名掲示板等で集中して叩かれる存在になった。ただし、このクラスを選んでいるユーザーは最強厨が多い為、叩かれたら倍にして叩き返すという行動を取る者がほとんどで、ゲーム混沌とした状態になっていった。

また、規約違反や重度な迷惑行為垢BANされたのが多いのもこのクラスの特徴。

 

NTV 日本テレビ (タンカー)

基礎体力が高く、めったな事ではバテないクラス

覚えるスキルは良くも悪くも安定感のあるものほとんど。スキル実装直後にすぐテコ入れが入り、最終的には全く別物のスキルになっている事も少なくない。

クラスと決定的に違うのがクラス固有クエストであり、感動を誘うのが狙いとするお涙頂戴シナリオが特徴。尚、クエストを進めるにあたり、ハンパなく長い移動を必要とする為にユーザーからは「マラソンクエ」と呼ばれている。

PKスキルはそこそこあるものの、CXほどの量があるわけでもなく内容も無難な為、叩かれる事はあまりない。というかCXが目立ちすぎて他クラスPKスキルがあまり注目されてないのが現状である

とにかく全てにおいて無難クラス。ただし回復スキルは性能はそこそこだがMPコスパが悪い。

 

TBS (バッファー、デバッファー)

実装直後は強力なスキルを所持し、全クラス最強の能力だったが、アップデートが進む度他クラスが強化されるのに対し、過去スキルと似たり寄ったりなスキルや、他クラスの劣化二番煎じスキルばかりが増え、現在は最弱と称されるようになった仕様に泣かされたクラス。このクラス同士が会話すると、大抵は「あの頃はよかった」話になってしまう。所謂懐古厨が多い。

しかし、過去、重大な不具合を起こしたスキルに対し、急遽用意したやっつけ程度だった新たなバフスキルが、主婦プレイヤーの間で大ブレイク、以後このクラスの代表的スキルとして現在も愛され続けている。

PKスキルはそこそこ所持。だがやはり二番煎じ

最近、回復スキルの量を増やし、第2のヒーラーとしての役割を担わせるんじゃないだろうかというアップデートが多い。

 

EX(ANB) テレビ朝日 (バックパッカー名義だが実質サモナー)

戦闘スキルよりもそれ以外のスキルを得意とするバックパッカークラス特にギルド運営に役立つスキル豊富に持つ事から政治ゲーを楽しみたい人に選ばれやすい。

しか時代の波には逆らえず、戦闘スキルがどんどん増え、それと同時に回復や非戦闘スキルは徐々に減っていった。

ある時期から戦闘力を上げる為に召喚スキルを増やし始める。この召喚スキルがなかなか強力で評判が良く、徐々に人気クラスへと変貌していく。しかしあまりにもサモンが強い為に「サモンが本体」「サモンのサモンによるサモンの為のクラス」と揶揄される事も。

PK押し付けの時代に突入しても、サモンが強力すぎた為にPKスキルはあまり実装されなかった。今でもサモンに頼り切った戦い方が中心である

ただ、あくまでバックパッカーとしての役割にこだわり、戦闘以外のことに集中するユーザーもまだまだ少なくは無い。

 

TX テレビ東京 (ヒーラー)

とにかく回復スキル豊富クラス。他クラスとは一線を画している。

しかしヒーラーとしての悲しき性か、戦闘スキルは貧弱で、尚且つ狩場を限定しているものだらけであり扱いづらく、このクラスを選んでるユーザーは少ない。

実装されてから全くコンセプトが変わらないのが特徴。ただひたすらにマイペースを突き進む。たとえどんな酷い状況でもヒールし続けるその姿は「それでこそ俺らのTX」と賞賛を浴びる。しかマイペースというのは自己中心的という事でもあり、規約違反行為をする者も意外と多い。

PKの時もやる事は変わらない為、「PKなにそれおいしいの?」状態である

最近元アイドルがこのクラスをやり始めた。

 

NHK (魔法剣士のようなソロ向け万能型)

総合「教育」BS」と切り替えができるサブクラスシステムが導入されており、一人で何でもできてしまう為、ソロユーザーに好かれている。

実力はあるものの実装当初のスキル独りよがりな上、とにかく地味で人気はイマイチだった。しかアップデートが進むたびに、ユニークさを押し出しスキルが増え、一部のプレイヤーから熱狂的な人気を集めるクラスになった。戦闘、支援、回復スキル全てにクセがあって個性が強く、初見で「これはNHKだな」と一発でバレるくらいである。

実はPK押し付けブームの前からPKスキルを所持してたりする事は有名。現在PKスキルサブクラス押し付けている。

ソロ向けクラスのはずなのに、何故か戦争クラスの集団対人戦にはめっぽう強いスキルを多数所持している。実は戦争好き。

 

 

 

このゲームは、超大型アップデート画像が綺麗になったものの、過疎化が進み売り上げが落ちているのが、現在の運営の悩みである

2011-07-27

今こそゆとり以下の世代に浜田雅功凄さを語ろう

ダウンタウンというコンビについて、「天才松本を補佐する凡才浜田」という間違った認識人間がとても多い。ゆとり以下のガキどもに至っては、浜田に対して、クソつまら芸人だという認識しか持っていないと思われる。

しかに近年、クソ番組MCをただこなしているとき浜田は、いくつか落とすパターンこそ持ってはいるが、さんまや、中堅のくりぃむ上田等に比べると、明らかにパターンの数が少ない上に、相手の話を膨らませる能力にも乏しくはっきりいって面白くない。

浜田がその実力を遺憾なく発揮し芸人として、テレビタレントとして革命的な存在だったのは、売れ始めてから成り上がるまでの時期だ。

テレビ画面に現れた、まだ若さの残る浜田は、競演した大御所や先輩タレントに対して、問答無用でツッコんでは、時にどついてみせた。

たったこれだけである

だが、これがとんでもなく衝撃的だったのだ。

それに先んじて、とんねるずが お笑いアイドルミュージシャンとの関係性を変化させていた。当時、芸人歌手より地位の低い物と見なされており、「公の場」でアイドルをバカにしたり、ミュージシャン無礼な振る舞いをする芸人は、ほぼ存在しなかった。たけし(軍団)ですら、公の場ではその関係性を守っていたのだ。

だが、とんねるず体育会系ルールそのままに、年上に対してはそれなりの礼節を持って振る舞ったが、年下のアイドルミュージシャンに対して、平気でタメ口をきいたり、時にバカにしたりして笑いに変えた。そうして芸能界の暗黙の掟を一変させたのである

浜田革新性は、こういった土台があったからこそという側面はある。それでも、芸能界において先輩後輩の序列は絶対であり、そこを侵す者は現れなかったのだ。浜田を除いて。

そのことに気づいてから、俺はテレビ浜田を追いかけるようになった。相手が誰であろうとも、己の信念と姿勢を曲げることなく容赦のないツッコミを浴びせる浜田は間違いなく『パンク』な存在であった。そして、上下関係抜きの辛辣ツッコミを浴びせても、浜田は決して場の空気を乱すことがなかった。それ故に、つっこまれた人間は、浜田に怒りの感情を示すことがなかった。松本天才性の陰に隠れてはいたが、この事実は、浜田もまた紛れもなく天才であったと言うことの証左である

だが、いつのからだろうか。おそらく、ダウンタウンが多くの冠番組を持ち始めてからのことだが、主に若い世代から浜田に叩かれることを喜ぶような連中が現れた。こうなると、もはや猪木のビンタと変わらない。ツッコミの鋭さそのものは変わらずとも、その意味合いは、全く別のものになっていった。

ダウンタウンが売れたのは、松本の力であろうか?

わたしはそれを否定する。松本天才であったのは間違いないが、浜田という斬り込み隊長存在がなければ、もっとマニアック存在としてしか、世に出ることはなかったと思われる。若かりし頃の浜田には、とんねるずと同じように、予定調和をぶち壊し、新しい地平を切り開く革命家としてのパワーが宿っていたのだ。それは、ともすれば狂気的とも言えるものであった。

浜田が切り開いた新しい地平の上で、松本がその才能を遺憾なく発揮した結果として、日本テレビお笑い史上最高のコンビになった、というのが俺のダウンタウンに対する短評である

今のテレビお笑い界、特に若い世代に、登場するたび「今日は何をやらかすんだろう?」と、わくわくさせてくれる存在がいるだろうか? 浜田とんねるずも年をとった。丸くなってしまった。たとえ懐古厨と言われようとも、俺をテレビに夢中にさせた、かつてのダウンタウンとんねるずほどの存在は、テレビに誰一人見あたらない。強いて言うなら大泉洋であったり、ブラックマヨネーズであったりといったところだが、大泉は役者であるし、ブラマヨは真の実力(フリートークスキル)を発揮できる場を与えられないまま年を重ねている。

寂しいことだ。

2011-07-19

[]懐古厨の特徴

某所よりコピペ

2011-03-08

非モテ魔法遣いが出会い系サイトに登録してなんかし始めた話

少し前に失恋した

Twitterを始めて4年。アカウント作り直しなんかしたけれど基本的にfollowしている人は変わっていない。観測範囲も変わらない。

そんな中でTwitterで出会って付き合い始めて結婚、というカップルが妙に多く感じている。つい先日もオフ何度か合ったことある人が結婚したっけ。おめでとうごいます。

如月も数日過ぎたある日、私は悶々としていた。失恋相手に未練があるわけではない。ただ若くして結婚を遂げたことが物凄く羨ましかったのだ。

気がつけば私は所謂魔法遣いと呼ばれる人種になって数年が過ぎていた。彼女いない歴=年齢典型的非モテである

無論ウホッでもないし、友人のように「二次元幼女とちゅっちゅしたいおー」と達観できるほどの境地にない。むしろ女性に興味ありまくりだし付き合いたい。あわよくばセックスしたい。

はいえ、出会いがない。出会いがない。

結婚するカップルがいっぱいいるんだしTwitterで出会えばいいじゃんという説もあるが個人的にはTwitterで出会うというのは積極的にはやりたくない。

Twitterはどーでもいいことを呟いたり、気の合う自重できない仲間とバカ騒ぎする場であって欲しいし、最近は少し「大人しく」なってしまったけれど2008年くらいのTwitter自重の無さ(ざまソニ楽しかったなぁ…)が本当に好きだったからこの気持ちを大切にしたい、という懐古厨的な何かが一つ。

もう一つは個人的なカルマである

先に出てきた好きだったひとはTwitterで出会った。今思えばどうしてあんなに熱を上げていたのか理解しがたいけれど、その失恋相手にアプローチした際に色々やらかししまっている。

特に去年の今頃やらかしたのは致命的で、内情を知る知らない関わらずかなりの人に嫌われてしまった。特に誰がどうやって「撮った」か知らないけど何故か存在する「証拠画像」はインターネットから消えることはないので一生十字架を背負い続けなけれならない。ホント誰が撮ったんだろうね?

mixiもそのとばっちりで友人がかなり減ってしまった。どうしようもないな…。

このまま二次元に走るのもいいし仙人の如く女性を知らないま朽ち果てるのもいいと思う。

ただ、何もしないまま悶々としているのは良くない。どうせならジタバタして、し尽くしてそれでもダメなら大人しく魔術師でも妖精にでもなればいい。

Twittermixiが使えない状態でどう出会いの場を作ればいいのか?

ある日、Yahoo!の特集かなんかで出会いの話があって、そこから検索で辿ったら出会い系サイトソムリエのような人が運営するサイトにたどり着いた。

出会い系サイト…正直かなりイメージが良くない。

怖い人が運営しているだのサクラしかいなくて出会えないだの殆どが詐欺サイトだの悪い話ばかりしかでてこない。

ところが今回見つけた出会い系サイトソムリエサイトを見てちょっとだけ見識が変わった。

噂通りのサクラだらけで詐欺臭いサイトもあるが、反面優良な出会い系サイトもあって実際そのソムリエの人も結構出会えているらしかった。

このソムリエの人もサクラかもしくは超絶コミュ力持ちのイケメンなんじゃねーの?

という説も否定できなかったが、サイト言葉掲示板での返答を見る限りはごく普通の人でサクラはないと感じた。

このサイトで知ったことなだが出会い系サイトでも色々な種類があるらしい

例えば、料金形態。昔のネトゲたいに月に一定の金額を払う定額制。1ポイント10円でポイント買い、何かアクションをするごとにポイントを消費するポイント制。完全に無料の所もあるし、面白いところだとカップルが成立した時点お金を払う成功報酬型なんて言うのもあった。

どこも一長一短があるので初心者ソムリエおすすめするサイトを利用するといい、とソムリエによる初心者講座は締められていた。

出会えるかどうかは別にしてちょっと面白そうだと思った。

これも一つの手段だな、と思いとあるサイトに登録してみた。

登録したサイトソムリエおすすめするサイトの一つで料金体系は1ポイント10円のポイント制。しかし登録して年齢確認手続きをすれば120ポイント貰える。お試しには丁度良いかもしれない。

ブサメンなので顔の写真を登録するのに抵抗があったけれど、今回登録したサイトアバター(有料のパーツが多いが無料でもある程度は作り込める)があるようでこの点はちょっと助かった。

さらにサイトメール日記掲示板チャットなどどちらかというとSNSに近いものだと感じた。

そんなわけでプロフィール普通に書いてアバター作成掲示板に書き込むのは無料(ただし一日一回)なので「メールしませんか?」みたいな感じで書き込んだりプロフィール検索して好みの人を探すなどをしてみた。

登録から数日。こんな私でも面白いことに女性からメール(サイトメール)が二通来た。

一通はいきなり直アド(携帯メールアドレス)を記載してきたあたりやばい人だろうなーと思いつつも面白かったのでフリーメールアドレスで返信した

「実は人妻で旦那が最近かまってくれなくてしかも女の影があるんです。向こうも秘密作ってるんだからこっちも秘密作りたいの(はーと)」

たいな返事が写メ付きでやってきた。

ちょっとドキドキしつつもおもしろがって二度三度やりとりをしていたら

「このサイトは旦那にも知られてるかもしれないからこっちのサイトで連絡しない?」

と怪しげなURLを貼ってきた。裸の写メを添えてwww

URL踏んでその中の情報検索してみたらなぜかそのプロフィールのページしか出てこない。おかしいしかも登録が必要らしい。登録先は別のドメイン。さらにおかしい

そのドメイン検索すると悪質サイト危険という口コミや警告がたくさん出てきた。楽しいな、おい。

流石に悪質サイトに入る気にはなれないので無視したらそれ以降メールが来なくなった。楽しい

もう一通はプロフィール検索して共通の趣味があって好みの人がいたので伝言板に一言書いたらその女性から送られてきたものである

趣味の話なので二日ほどやりとりをしているけどごく普通女性のようだ。やりとりも結構楽しい

ただ、困っているのは絵文字の扱い。絵文字なんて使ったことないので使い方がいまいち分らず手探りでなんとかしている状態。なんか初めてネトゲしてチャットで話しかけられたときのことを思い出して脳汁が出るほど楽しい

この女性出会えるかどうかは別にして(できれば会いたいけど…)魔法遣いが女性メールできるのは良い経験になると思った。

こんな感じで非モテ魔法遣いがひょんなことから出会い系始めて女性メールのやりとりなんかをしている。

あわよくば出会うとか、あわよくばセックスとか、あわよくば恋人とかはやる気持ちはあるけれど焦ったって碌なことは起きないのでのんびりメールしながら経験値を上げていきたい次第。

にゃふん

2010-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20101006102556

ごめん、よくわからん

何を葛藤するの?

自分音楽が”受けない・売れない”=”食っていけない”=プロとしてやってけない

っていうのは、別に今に始まったことじゃないんじゃ?

元記事って、

「受ける音楽メジャーデビューしなくても良くなっていく」って話だから

そういう人たちは音楽で食って生きたい層じゃないし

何をもって「まとも」というのかもよく分かんないよな。

懐古厨とか言わないから、昔はこんなまともな人たちがメジャーデビューして憂いない時代だったんだ!って具体例を挙げて欲しい。

とりあえず尾崎豊がそれに属しない事は分かったので。

2010-09-25

http://anond.hatelabo.jp/20100925143600

まだこんなこと言ってる奴がいるとは・・驚きだ。

でも、こんなところで愚痴っててくれるだけならまだいいよ。どうせもう頭はお花畑状態で退化していくんだろうし。

子供がいるような場所や、普通に「今の」ゲームを楽しんでる人達のところに行って愚痴らないでね。

その時は老害懐古厨という罵倒あなたに浴びせられるだけだから。

2010-09-13

ゲーム議論は無駄だからやめとけ

複雑になればなるほど「ついていけない」とか言う奴が懐古厨だったりする。

単純になればなるほど「もっと複雑にしろ」とか言う奴が懐古厨だったりする。

つまり自分純粋な頃にプレイしたゲームが最強としか思えないからまともに考えることができねーんだろ。

お前らの話なんか飲み屋で親父が愚痴こぼしてるのと同じくらいくだらねーわ

2010-08-01

ここ開いて1ページ読んだだけで話が雑すぎて笑った

コストが0ならコストパフォーマンス無限大かしらんけどさ、

なんか、ないかなー

とりあえずもう「はてなー」って単語は使い物にならなくなったってのはわかった

数年前はよかった、という懐古厨になりたくもなる

2010-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20100707174943

俺はそのM上って人も競馬も良く知らないけど、オグリキャップと現代の馬のデータ比較して「今の競走馬よりも圧倒的に強い」と言ってるんじゃないんだろうか?

データ比較して言っているなら「偶然生まれた、現在技術や洗練された遺伝子を持ってしても太刀打ちできない圧倒的に強い馬」という意味も通じるしそれはM上が言おうが誰が言おうが同じ事。

でもな、オグリキャップは最強じゃないんだよ。

それを確定できるデータがあるならM上はただの懐古厨なんだし、それだけの話。

オグリキャップは最強のサラブレッドか?

オグリキャップ活躍してた頃、まだガキンチョで、競馬も良く知らない。

でもなんだかよく分からんけど強い馬らしいってことだけは知ってた。

亡くなったのは残念だし、悲しく思う人の気持ちも分かる。

でも、某M上のブログが気持ち悪い。

「今の競走馬よりも圧倒的に強い」

は?今の競走馬のほうが強いに決まってんだろが。

もちろんタイムなんかで全て決められるとは思ってはいないけど、

20年経って、どれだけ進歩したと思ってんだよ。

海外活躍するような日本調教馬なんて、そのころにいたか?

そもそも、サラブレッド生産ってのは徹底的に血を淘汰していって

強い馬を作るんじゃないのか?

昔より今の馬のほうが強いなんて発言、生産者や地道にコツコツ

強い馬づくりのために研究してる人たちの仕事を全否定することにならないか?

「あんなに話題になった競走馬オグリキャップ以外にはいない」

なら、まだ分かる。ディープインパクトのブームとは比較にならなかったのだろうし。

でもな、オグリキャップは最強じゃないんだよ。

懐古厨乙」で片付けられるのだろうけど、かなりムカついたので書いてしまった。

2010-06-25

ネト充ネットを追われてどこへ行く

ニコ動mixi以降のSNSサービスTwitterリア充専用ツールである。

ニコ動ネト充の巣と思ってる奴はあたまがわるいニコ動は高校ではもはや視聴していることがステータスであり、休み時間に友達と見ているのである。そしてネト充というのは他人とコミュできないのだからOFF会など参加できるわけがない。ネト充は言う。「OFFなんてオタクがするなよ」しかし彼の認識は甘い。彼はリア充に話しかけているという事態に気がついていない。

そしてネットリア充がひしめくようになり、ネト充は「昔のネットのほうが良かった」と懐古し、リア充に「懐古厨乙ww」と罵倒され、彼らは次第にネットに居場所をなくして行く。そんな彼らはどこに行くのだろうか。

リア充隊長発見しました!ネト充です!野生のネト充です!」

ネト充あうあうあー(^q^)」

リア充「おお、これがネト充、、、。しかし、何を言っているのかわからんな、、、」

ネト充あうあうあー(^q^)」

リア充隊長、、こいつ、すっごい気持ち悪いです。消毒していいですか?」

リア充「うむ、汚物は消毒するものだからな」

ネト充あうあうあー(^q^)」

2010-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20100417225824

これは、ネット掲示板によくある一連の流れなんだよ。

おかしなのがおかしな理論を展開

→相手にして炎上

懐古厨「昔は・・・」「以前は・・・」

→「○○終わったな」

→「そもそも、ネット掲示板てこんなものだし」「面白い議題を投入しろよ」

2010-02-10

懐古厨妄想か…

ネット2ちゃんねるが好きだった。

うまく学校になじめなくて孤立して、不登校になって受験も失敗して、そんなダメな私にも居場所が出来た!とすごく嬉しかった。

女だから書きこむのはいけないことだと思ってずっとロム専だったけど、スレを読んですごく笑っていた。

そのうちまとめサイトが出来てきて、面白い記事だけを読めるので、そっちばっかりに行くようになった。

その中にも女向けのスレだけを集めたサイトが出来てそこで初めて書き込みをした。すごく緊張した。

レスがついて、本当にうれしかった。実生活では体験したことがない嬉しさだった。

それから、女だってばれないようにこっそりネタ投稿に乗ってみたりしていた。それでも読んだ記事に対して書き込む数は圧倒的に少なかった。

ネットへの依存は深くなったけれど、息抜きにもなって、実生活はむしろ上手くいくようになった。初めて、大学オタクであることを共有できる友人にも出会った。

このころ、スイーツ(笑)という言葉流行りだして、この界隈のスレが増えた。私はその論調に何の疑いもなく同意した。

彼女たちは自分とは違う人種だし、コミュ力容姿では尊敬に値するけど、彼女たちよりたくさん本を読んでいると思ったし、彼女たちよりは勉強に対して真摯に取り組んでいると思った。

だから、スイーツ(笑)の人たちに完璧に負けたわけじゃない。

また、この人たちにも改善点がある、叩かれる理由がある。2ちゃんスイーツ叩きは仕方ないことだ、と思っていた。

今度は※が出来た。これはスイーツ(笑)と違って、イケメンブサメンで対応を変える人に範囲が広がった。これには疑問を感じたが、概ね同意した。

自分自身に当てはめてみて、イケメンブサメン、どちらにも全く平等に接してきたかと言われれば、きっぱりイエスとは答えられない。

しかし、外見で人を判断するのはいけないことだ。だから同意。※は不当で叩く権利がある。ブスな自分も嫌な思いをしてきた。

ただ、きれいな容姿に惹かれるのは当然のことじゃないのか?思想は叩けないんじゃないのか?

また、注目を浴びる立場の女性には、容姿を評価するレスが目立ってついていた。また、不幸な事件の被害者さえも評価の対象になっているのを度々目にした。

自分もやってるのにどうなの?と思った。容姿に関して何か思っても言動に移してしまっている時点で※に批判はできないだろう。

そして今、女叩きが流行っている。女のこういう人、ではなく女全体だ。これはどうにも賛成できない。

論旨は簡単に性交渉をする人たち、専業主婦(予備軍)を非難するものだが、その中に女であることを非難しているものが増えてきた。

「女は~だから。」「女は~能力がないから」「女は~のことしか考えないから。」と具体例に当てはめていく。

明らかに的外れなことでも、支持を得る意見がいくつかあった。しかも、それらの書き込みは非常に悪質な誹り言葉にまみれている。

不快だけれど、自分スルーすれば話は終わることだと、ずっと見て見ぬふりをしていた。そういうレスがつきそうな話題は避けて、面白いネタレスばかり見ていた。

そしてまとめサイト女性だとわかる書き込みが取り上げられると否定的な書き込みがなされるようになった。

とくに感動系の書き込みは「妄想乙」「創作だろ」と言われるようになった。

これは感動系の持つ性みたいなものなんだろう。女だから、叩かれているわけじゃないんだろう。

女叩きだって書き込む男性の周囲にいる女性性格が悪いから、うっぷんを晴らしているだけで、本心で思っているわけじゃない。

※だって環境が不幸だと主張しているだけで別に特定のだれかを叩いているわけじゃない。そういう人の性質、それを許す社会を叩いている。

スイーツ(笑)だって目立って商売をしていたから、茶化したくなっただけだろう。

これらのレスは黙ってスルーすればいいだけで、自分が影響される必要はないんだろう。

自分が女に生れて、不細工に生まれて、日本に生れて、うまく社会コミットできなくて、ネット依存して、努力が足りなくて、こんなネタにマジになっているのが悪いんだろう。

そしてこういう風に反省すれば許されると思っているのがいけないんだろう。それでも誰かのせいにしているところがあるのがいけないんだろう。

自分が、まさに女みたいな、被害者面した文章でしか、今の風潮に抗議できないのが悔しい。これじゃあ伝わらなくなるんだろう。

とにかく早く女叩きの流行が収まって、昔みたいに安心してネタを楽しめるようになる時が、早く来ることを祈ってる。2ちゃん大好き、やめる気はねーよ。

2010-01-31

年寄りの戯言「昔は良かった」

年寄りの戯言には大まかに分けて二種類あります。「昔は良かった」ってのと、「最近の若者は」ってのです。大体こんな言説を振り撒く人に対して最近は「懐古厨」とかレッテルを貼り附けるのが流行りなのか。まあ其の辺はどうでもいいとして、此処では此の「昔は良かった」言説を、金利の面から検証してみる事にします。

日本経済戦後のどん底から途中オイルショック等を経験し乍も、平成3年バブル崩壊までは右肩上がりの景気だったのですが、其れ以降は、一気に低迷して行きます。日銀ゼロ金利政策とか、最近では米国サブプライムローン破綻等も相俟って景気上昇の糸口が掴めない状況です。はあ~。 で、日本バブル崩壊以降の金利の推移を郵便局の定額貯金の利率の変動を参考に編年体で書き記してみます。一往、3年据置での年利率です。全て手元の印字で確認済みです。

最初に平成8年9月には1.20%で辛うじて1%の大台を超えてたのですが、年末12月には既に0.80%になり、以降現在に至るまで1%の大台に達する事は叶って居りません。

次に平成9年2月3月5月と0.80%をキープ、6月に0.95%と少し持直すも、8月には0.70%に落込み、9月で0.65%、10月で0.50%、約1年で半分以下の利率に落ち込んでしまったのです。そして更に落込み、11月には0.45%になってしまったのです。

次に平成10年3月の変動が激しく、0.45%、0.40%、0.35%と段階的に落込み、4月には0.35%をキープするも、6月には0.30%に落ちた。更に10月には0.20%と落込み、11月も同様です。転落が止まりません。

次は平成11年。最初は少し持直します。1月は0.25%から0.35%に上昇し、2月は0.35%をキープ、だが併し、3月には0.20%に戻って以降当方の確認する限り暫く利率変動はありません。

平成12年は0.20%をキープです。此の時点で丁度10年前になりますから、今年満期になる定額貯金は殆ど0.20%の利率の筈です。平成22年1月現在の利率が0.11%ですから、現在から見れば10年前の利率はまだ増しな方です。

次に平成13年1月は0.20%をキープしてたのですが、7月には到頭0.1%を割込んで0.07%にまで低迷します。9月も0.07%をキープです。

平成14年は、3月の記録一件のみで0.07%、もうやる気も失せます。

平成15年は、4月8月10月12月と0.06%をキープします。記録的な史上最低金利です。もう既に物価の上昇率にすら追付いて居りませんな。此の当時の通常貯金の利率は確か0.02%だったかと記憶します。

最後に平成17年5月で0.06%、此処で手持ちの記録はストップ。此の時代の定額貯金を持ってる人はサッサと積み直した方が吉です。

まあ、此処まで定額貯金の利率を参考に金利の下降状況を見て来たのですが、何とも惨憺たる結果です。序でなんで、旧第一勧業銀行の三年もの定期預金の利率推移も記録しときます。H8(0.900%)、H11(0.150%)、H14(0.070%)、H17(0.070%)、H20(0.500%)、最近少し持直して来たって処の様です。

其処で最初の話に戻ります。実はバブル絶頂期の平成3年7月に積んであった定額貯金の印字が手元に在るんです。当時の利率驚く勿れ「6.33%」仮に百万円積んでたら満期で69万円の利子が附いたんですよ。今のご時世では絶対に有り得ません。年寄りの「昔は良かった」言説は殊金利に限っては全く正しいんです。

http://anond.hatelabo.jp/20100129214841

2009-10-29

ニコニコ動画ほどユーザ視点のサービスであってもやはり改悪はある

ユーザへの優しさという点で、mixiなんて論外、ニコニコ最近は酷い。が定説になりつつある。

2chは比較的ユーザに優しいが、サイト構造が単純だから特にボロが出ていないだけなのかもしれない。

pixivはなかなかユーザに優しいけど、理想にはほど遠い。

ニコニコは初期は良かったんだがな。懐古厨って言われるだろうが気にしない。

実際koizukaさんも認めてるしな。だんだんユーザからの距離が遠くなってるってことは。

.

今回のバージョンアップで酷いのは、具体的には、

情報構造自体は変わってないのに、単に見た目を一新するだけのことで、HTML構造を変えてしまってる(例.ランキングページのHTML構造)

・操作が煩雑な箇所がある(例.マイリスト登録、ウォッチリスト登録など)

・操作ナビが不親切(例.各所にヘルプが無い、トップページから新機能紹介ページへのリンクが目立たなさすぎる)

・ページ構造の透過性・一覧性悪すぎ(どのリンクをたどればどの新機能にアクセスできるのか直感的に分からない、

プロフィール編集ページからトップページに一回のページロードで戻れないetc)

・視認性の悪さ(例.これは以前から気になる所だが、マイリス登録の有無、ウォッチリスト登録の有無など)

・その他透過性の悪さ(例. マイリスランキング再生数やコメ数が表示されない等は酷すぎる改悪)

といった感じである。

もちろん、これまでが酷かっただけに、改善されている点は多数ある。

例えば、ニコレポ機能やユーザウォッチ機能は、ようやっとニコニコも時代に追いついたかと思った。

カスタマイズ性が向上していることは良いことだと思う。

それからhttp://www.nicovideo.jp/rankingの一覧性はなかなかよい。

.

まとめ。

高機能化、カスタマイズ性の向上は良いが、

無駄に変えすぎ。使いにくすぎ。使い方分かりにくすぎ。情報の視認性・透過性も悪すぎ。

2009-09-18

昔のほうが良かったというと懐古厨だと言われ・・・

結局、「昔のほうが良かった」というタイプ意見は、常に偏った評価に晒される。

個人的には、昔の人のほうが賢かったと思うんだ。少なくとも、日本という国の、大衆という側面から見た知能に限って言えば。

2009-09-05

http://anond.hatelabo.jp/20090904201301

この二人で喜んでる連中ってちょっとやばくね? 懐古厨入ってね? 最近声優知ってますか?

何でも厨厨言う風潮はおじさんどうかと思うな、というのも懐古厨なんだろうな。

年寄り説教うぜえ」という意志を三文字にまで縮められるのはすごいね。

それはさておき、ときメモで育ったぐらいの連中だとあの辺の声優の声で青春時代を過ごした人が多いと思うんだ。

そう考えるとDSってホント「引退したゲーマーをこっちの世界に引き戻す」狙いのソフトが多いよなあ。

追記:

ポルノ」として消費するには、声優が歳食ってるのが辛いんだよな…。

だからこそポルノとして消費出来る人間もいるのだが、どっちが多いんだろう。

・年喰ってるから歓迎

・年喰ってるからNG

声優とかしらねえよ画面の中の彼女世界の全てだ!そうだろう!?

3番目が一番多いのは当たり前として。

2009-07-10

わしが育てた」と言いたがる男たち

女が入ってきた文化は間違いなく衰退する

http://blog.livedoor.jp/kaibu222/archives/51466679.html

 

↑のブコメ

http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/kaibu222/archives/51466679.html

既に※欄やブコメで色々と突っ込まれているが、色々と思うところがあったので書いてみる。

 

男だけで楽しくワイワイやってきたところに

女がチヤホヤされたいと私も混ぜてぇ~混ぜてぇ~とズケズケ入ってくる

そうして衰退した文化は多い

ゲーム

2000年以降の漫画

アニメ

特撮

ラノベ

映画

お笑い

Ⅴ速

 

「上に挙げたものは全部わしが育てたAA略

 

どう見ても、「流行る→落ち着く→定着or衰退」という、よくある流れになっただけのものがほとんどです。本当にありがとうございました

定着or衰退期に入ると、あとはもう個人の趣味の領域で、やる人は深くハマってるけどやらない人は全然やらないというふうになる。

バブル期経験した人が、「最近の若者は飲む・打つ・買うをしないね」と言ってるのと一緒。別に女関係ない。

映画なんて昔から女いたし、お笑いにも女は沢山いたよ。

昔は今より夫婦漫才が盛んだったし、音曲漫才は多数の女芸人が活躍してた(証拠映像http://www.youtube.com/watch?v=tzWfxPs0Fmg)。

漫画挙げるなんて、もうね…2000年以降急に女漫画家が参入して来たとでも?

ただ単に男同士で遊んでて女の存在が見えてなかっただけ。

つーか、スレを見るに、今の中高生中心の若者文化を楽しむには年を取ったが、かといって昔のことはよく知らない20代ぐらいのやつが懐古厨気取って、昔は男だけで盛り上がってたはずだと、憶測だけでものを言ってるんだろうな。

まあ自分も20代で、お笑い流行歌は昔のほうが良いと思っている懐古厨だけど、懐古厨気取るなら、こんなちょっと調べればわかることぐらい、調べてからものを言えばいいのに。

 

ここで、コミケを例にとって話をしてみる。

一般参加者の男女比については、2004年8月コミックマーケット66でコミック文化研究会九州大学助教授杉山あかし)が準備会と共同で試験的に計測した結果によると、男性がやや多いかも知れないという。一方で、2008年2月準備会が公開した資料「コミックマーケットとは何か?」によると、女性57%、男性43%である。サークル参加者に関しては、同資料によれば女性71%、男性29%であり、準備会は「世の中の認識とは異なり、女性参加者が多い」と結論づけている。時期によってサークル参加者の男女の比率は大きな変動があるが、第1回コミックマーケット開催当時から一貫して女性サークル参加者数が男性のそれを下回ったことはない。

コミックマーケット - Wikipedia

つまり、女の場合は比較的全員参加型になるのに比べて、男の場合は、一部の自分ガンガンやる人と、沢山の消費専に分かれる傾向があるということだ。

そして、消費するだけの人間ほど「自分たちのもの」「わしが育てた」と思い込みやすい。

実際に、2chニコニコ動画などでは、運営は「誰でもいらっしゃい」のスタンスであるにもかかわらず、「自分たちのもの」と勘違いする男が沢山いて、「女は出て行けよ」などと言っている。

加えて男の場合、「女にはわからない男の世界」というホモソーシャル的な優越感を感じながら趣味を楽しむ人がいるのが原因かと。

 

盛り上がる→成熟する→マンネリ化したり衰退化したりする

 

この当たり前の流れを受け入れられずに女に責任転嫁してるだけの例が多々ある馬鹿らしい

これが全てですね。

文化の衰退の根本的な問題を考えずに女のせいにする思考回路は、子供がキレる原因をゲームのせいにする「ゲーム脳」と変わらんよ。

ゲーム脳を信じても子供のためにはならないように、女のせいにしたって文化のためにはならない。

もうほんと、何もしない人に限ってこういうこと言うよね。

 

ヒトラー総統も言っています。

女性が進出する国家は衰退する」と

ヒトラーを持ち出してくる時点でアレだけど、あのナチスの時代こそが、ドイツの文化が衰退した時代だったんだが。

近代日本においても、第二次世界大戦中が一番規制かけまくって文化が衰退した時代だったよね。

中国も、文化大革命の頃が一番文化が衰退した時期だ。中国の場合は、現代もまだ衰退期を抜け出せていない感があるけれど。

 

あと、是非ようつべで、昔の懐古厨代表、人生幸朗・生恵幸子夫婦漫才見てみてください。

面白いよ!

http://www.youtube.com/watch?v=wHQflkzqDx8

そして、半田健人に超期待。

2009-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20090613092056

↑の元だけど

http://anond.hatelabo.jp/20090613093337

悪夢はすっげぇつまんなかった。

単調だったし当時CV無かったし。

なんで売れたか未だにわからん。

(SEEKはまだ面白さはあった)

・・・「懐古厨乙」っていわれそうな発言だな・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん