「労働人口」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 労働人口とは

2019-05-24

anond:20190524223436

労働人口減ってる今、ニート養う余裕なんか無いやろ。福祉の拡大できりゃあそりゃ、一番いいかもしれないが、現状医療費あっぷあっぷしてるんだから無理に決まってる。受給者を増すために税を引き上げれば、その分受給できない貧困層が苦しむんやで。

今の日本福祉の拡大なんか無理。

2019-05-23

anond:20190523142305

俺はたぶんギリ年金帰ってこない世代だけど、年金というのは「今日まで日本を維持してきてくれた人々」に対して払っている、現代日本メリット享受する対価だと思っている。

から自分たちがもらえない事と年金を払う事は何ら矛盾しているとは思っていないし、俺らの世代子供作らないで労働人口がガタ落ちになった未来年金を受け取れない(可能性が高い)事は半ば自業自得だとあきらめている。

2019-04-21

anond:20190421215149

だって実際、戦後は男女とも高学歴化が進んだわけで

男も中卒程度では働き口がなくなっていった

でも女子大学進学率は男性よりは低い

労働人口全体では男性の方が多い

男性高学歴化による教育コスト高騰に比べれば女子高学歴化の影響は明らかに小さいですよ

2019-04-14

女性活躍推進のせいで、家庭優先で生きていきたい女性が「働くことを強いられている」っていうけど、

そもそも少子高齢化労働人口が減少することが確定してるから女性というだけで労働免除されるというのは一部の特権階級を除いてもう無理なんだよ

もちろんそれと同時に男性というだけで家庭内仕事免除されるというのも無くなって、男女問わず働きながら家庭を維持するっていう苦しい時代になってる

本来目指すべきは男女とも仕事と家庭どちらを優先するか自由に選べる時代であるはずなのに衰退していく日本がそれを許さな

男女問わず優秀でない人間には厳しい時代になってきている

2019-03-06

女性社会進出って結局のところ税収を増やすのが目的なんだと思う

働いているのが男だけよりも女も働いて納めればなんと税収が2倍!という安直な考え

だけど仕事にはやっぱり数に上限があるから労働人口が2倍になっても就職氷河期であり非正規雇用でありそんなこんなで単純に税収2倍にはならなかったよね

女性社会進出云々で少子化も進んだし仕事の数も安定するかといえばそうはならないだろうと思う

一回安くなったものを高くするのはむつかしい

値上げは簡単にするのにね

2019-02-12

「家」についての色んな誤解

ブコメを見てて興味が出たので。

基本的には「売りたくなった時に買い手がいそう」な家であれば、自宅購入は、払うはずだった家賃の代わりとして考えればそんなに大きく損だとは感じないと思う。もちろん現在の住居費やどこに住んでるかにより異なるので、おのおの支払ってる住居費で計算してみたらいいとは思うが。

災害等で、それなりにまともに建てて、それなりにまともに管理された鉄筋コンクリート造の建物が全壊するケースは少ない。これは戸建も築年数が浅ければ同様だが、戸建はメンテナンス個人責任になるので選ぶのに見る目がものを言う。あと基礎杭が入ってる戸建なんてのはないので戸建は津波には弱い。散々映像で見たところだとは思うが…。辛い。あん津波二度と来ないでほしいが、最低限人命・財産保全するには杭が打ってある建物(中高層建物)の方が確率は高い(ただし低層階はだめなんだよなぁ…まぁこれは何造だろうが同じだ)。

災害で半壊したとしても建て替えなあかんやろ、というのは当然。でもこれも戸建も同様。ここ数年の災害生地で見ても「戸建だから楽」ということは考えないほうが良い。というか災害発生リスクに関しては工法はどれであれリスクは同程度と考えたほうが良い。要するにカネだ(後述するが、カネが寄ってくる場所であれば何とかなったりもする)

・「埼玉一戸建て買うわ」のブコメが人気だが、埼玉が好きなら良いと思う。こんなもん好き好きだ。

ただし駅から結構距離がある場合は要注意。首都圏郊外には昭和50年代~80年代後半までの時期に笑うほど「郊外ファミリー住宅」が出来ていて、これが東京圏労働人口を支えてきたわけだが、「たくさんある=売れ残りやすい」ということでもある。超人口減少時代に売れ残るのはぶっちゃけコレ。素人適当メンテナンスしたプレハブ住宅とか普通に15年も経てば建物リセールバリューゼロだ。

ぶっちゃけ一番ヤバいのは東京都下、神奈川埼玉千葉の駅から10分以上の古マンション実家がこういう家だったら、いっそこの1年ぐらいの間に売って両親にも引っ越してもらうぐらいでもいいと思う。モノによっては「ぜんぜん売れない」可能性すらある。親が倒れて老人ホーム代でお金必要、なんて駆け込み売却は足元見られるしなぁ。

問題は、将来売りたくなった時に「それなりに売り手が付く」ということ、すなわち不動産開発業者デベロッパーが好んで選びがちな場所(駅から近い、高い建物が建てられる、都心、など)であれば、「その場所にカネを出してもいい」という輩がいるので、例えば古くなっても不動産屋が「わてらの会社と組んで建て替えしましょうやー、売上折半にして建て替え費用にしたらよろしいやんかー」と誘ってくる。マンション建て替え、大規模修繕なんかもビジネスモデルになりつつあるので、「場所が良けりゃ」そういう業者が出てくる。

・建て替え時期を待たずに売却することも、場所ゴリラなら大丈夫。立地ゴリラ増田のように立地にカネ出す人が現れやすい。不動産は、オンリーロケーションである

賃貸派は、ご両親の実家がそのまま手に入るような良い環境であれば無問題。ただし兄弟が居る場合は自宅はんぶんこにするのすげー無理なので兄弟仲を良くしておく&ちゃんと親が元気なうちに話し合っておくように。揉めるぞぉ~~

・もしくは、賃貸派は、老後のすまい用の貯金をしっかりしましょう。我が家貯金をしっかりできる気がしない浪費型家族なので家を買って住居費を固定した。ローンは6年で完済。35年ローンを35年かけて払うのは論外。半分~1/3ぐらいの期間でで繰り上げ返済できるスケジュールを組んでおく。ローン返し終わったら急に家計に余裕が出て笑う。貯金のペースが2.5倍になった。

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190212091153

2019-01-13

この10年ぐらいで急速に働き方に多様性を求められるようになったのは

労働人口減ってるとか日本経済が駄目になったとかとかいろいろ外的要因があるのかもしれないけど、ここ10年ぐらいで急速に企業に働き方の多様性が求められるようになった気がする。

「働き方をなんとかしよう!」

サラリーマンじゃなくてフリーランス最高!!」

リモートワークじゃないとやってられないよね!!!!1」

かいろいろ多様な意見が出てきているのはいい事だと思うけど、昔のサラリーマンはどんな感じで働いていたのかも気になる。

2019-01-10

anond:20190110004000

それな。専門知識のある労働人口は足りてるのに畑は遊んでる。

馬農校行って地方に実習(交換学生?みたいなのがあったみたいだ)1年行って酪農学んだ友人、就職先が農業ヘルパー非正規)なんかいつの間にか結婚して東京ジャズバーやってた。お前に何があったんだ幼なじみ

2019-01-09

労働人口で不足するのは高度人材ですよっと

ワイは常々、『ながいながい自分自身職業人生を生き抜く方法』か『道端で3億円を拾う方法

このどちらかを考えた方がええぞ?って思ってるやで

2030年 驚きの労働人口クライシス


2020年までは、イタリアフランスアメリカなどいくつかの国ではまだ労働力供給過剰が見られますしかし、2030年までにはこの状況は一変します。ほとんどの経済大国世界的な労働人口危機を迎えるのです。


BRICのうちの3カ国も同様です。これまでの一人っ子政策の影響を受ける中国に加え、ブラジルロシアも打撃を受けます


さて、実を言うと、現実さらに困難な状況になるでしょう。ここでご覧いただいているのは平均値です。これを異なる技術レベルごとに分けて個々に見てみると、
高度なスキルを持つ人材の不足率が高く、低いスキルの労働者たちは部分的に供給過剰になることがわかったのです。


まり、全体的な労働力不足に加え、私たちは将来深刻なスキルミスマッチに直面することになります。これは、政府企業が、教育資格スキルアップに関連した大きな課題を負うことを意味します。

科学技術労働人口危機解決することができるのか


次に私たちが目を向けたのは、ロボット自動化科学技術です。科学技術生産性を押し上げ、この状況を変えるでしょうか。


短い答えは、私たちが算出した数字は、科学技術による顕著な生産性の向上をすでに含んでいるというものです。長い答えはこんなふうです。またドイツを例にとってみましょう。


ドイツ人というのは、生産性に関しては世界一定の評価を得ています90年代に私はボストンオフィスで約2年間働きました。私がそこを去る時、年老いシニアパートナーがこう言いました。


もっとドイツ人をよこしてくれ。機械のように働くから(笑)


  1998年のことです。16年後、きっと反対のことが言われています

もっと機械を送ってくれ。ドイツ人のように働くから」とね(笑)


科学技術は多くの仕事特に規則性のある仕事に取って代わるでしょう。製造業だけではなく、事務職も安泰ではありません。ロボット人工知能ビッグデータ自動化と入れ替えられる可能性があります


ですから重要な問いは「科学技術がこれらの仕事に取って代わるのか」ではなく「いつ、どれぐらい早く、どの程度の規模で取って代わるのか」なのです。科学技術はこの世界的な労働人口危機解決する手助けになるのでしょうか。


どちらとも言えません。この答えは「時と場合によります」のより洗練されたバージョンです(笑)

高いスキルを持つ人材重要になる


例として自動車産業を見てみましょう。自動車産業では産業ロボットの40%以上が働いており、自動化も進んでいます


1980年には電子部品は車の生産コスト10%以下しか占めていませんでした。今日この数字は30%以上で、2030年までには50%以上にまで増えるでしょう。


これらの新しい電子部品とその応用は新たな技術必要とし、たくさんの仕事を作り出しました。運転手電子装置のやりとりを最適化する認知システム工学のような仕事です。1980年には、そのような仕事存在するようになるとは誰も夢にも思いませんでした。


事実ロボット自動化が導入されたにも関わらず、自動車製造に携わる全体的な人の数は過去10年の間にわずかに変化しただけです。


これは何を意味しているのでしょうか。確かに科学技術は多くの仕事に取って代わりますしかし同時に多くの新しい仕事技術が生まれるのです。これは、科学技術が全体のスキルミスマッチ悪化させることを意味します。


このように個々に見ていくと、政府企業には非常に重要課題があることが明らかになります


次の10年間は、高いスキルを持つ人材重要になるでしょう。これらの人材が貴重な資源だったとしたら、私たちは彼らのことを今よりもっと良く理解しなくてはいけません。


2030年 驚きの労働人口クライシス―そして今からどう対策を始めるか/ライナー・ストラック
https://www.ted.com/talks/rainer_strack_the_surprising_workforce_crisis_of_2030_and_how_to_start_solving_it_now?

現状ですらスキル不足で無職の人がいることを無視する人たち。もちろん定年まで働く事すら厳しい現実無視

anond:20190109122332 anond:20190114084110 anond:20190121103328 anond:20190121104612 anond:20190121120627 anond:20190127150942 anond:20190127153326

2018-12-26

女性社会参画で労働者不足が解決することはない

男女平等にうるさいアメリカでも結局は移民を入れないと

労働人口が足りない

しか無限移民を受け入れ続けることはできないし

移民の受け入れ先の国が安定して発展すれば移民は来なくなる

わかるだろうか?

移民は不幸で貧しい国の存在が前提だし

無限にやってくることが前提なのだ

米国はそれに依存している

まり健康本質は何も変わっていない

(話は逸れるが、不幸な外国から移民依存してる米国他所の国を幸福にすることはなさそうだね)

米国ですらそうなのだから日本女性社会進出推し進めたところでたいした意味がないし

移民を受け入れてもきりがないのだ

古典的モデル否定する女性社会進出」「移民の受け入れ」は、長期的に見ればたいしたメリットがない

労働者不足にあたって本当に考えるべきはお金フロー改革と高度なハイテク化と社会保証の低コスト化や

国家間格差依存しない新しいグローバル化と、その中で健全な消費サイクルを回す「グローバル内需型」の経済を成立させることだと思う

2018-12-25

【 アベノミクス第3の矢はどうなったの? 】

来年2月から始まるフルハーネス特別教育必要になるってふざけんなー!

いまでは草刈り機も特別教育、グラインダーの刃を交換するにも特別教育って説明書を読めばわかるだろー!

一つ規制を増やすのなら、一つ減らそうよ!

日本郵政も取扱い荷物が減ってるのに、ドライバー不足で土日配達しないってどうよー

宅配便の送料が値上がりして、みんなが疲弊するだけじゃん!

いまの普通免許で乗れる車種が減るなら自動車学校代も学費減らそうよー

労働人口が減少する中で本当の規制緩和はこういった所を改革するべきでしょー!

規制という言葉若い人達選択肢を減らすな!

2018-12-06

労働力不足、安倍内閣の前から存在安倍首相

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPT9N1XR04C?

安倍晋三首相は6日午後、参議院法務委員会に出席し、外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理難民認定法(入管難民法改正案を巡り、与野党質問に応じた。労働力不足にこれまで無策だったのでは、との立憲民主党小川敏夫委員質問に対し、「労働力不足は安倍内閣の前の政権から存在した」と答えた。「労働人口が減少すると、伸びていく社会保障費の財源をまかなうことができない」とも強調し、外国人受け入れ拡大の必要性理解を求めた。

あれ?今はアベノミクス好景気から人手不足っていう設定忘れたのこいつ?

それに民主党政権時は新卒さえも深刻な就職難で地獄だったとも言っていたはずだが

2018-11-10

anond:20181110005542

生きるために仕事でいっぱいいっぱいということが無くなるのは確かに理想的

もっとかになりたい人は仕事頑張ればいいし、生きるのに底コストですむ人は仕事以外の活動に注力出来る

ただ道灌が得ても労働人口が減ることは避けられないので人手不足は顕著になりそうだな

人を拠点拠点に集約して、ドラクエとかのRPGみたいに町と町の間はずっと野原、みたいな国にすれば成り立つかもしれん

2018-10-27

anond:20181027155123

規模が違うんや

ギリシア経済破綻した当時、労働人口の21%が公務員政府出資する公社法人は全国で5000社もあったとかいうてる(ちな人口日本10分の1以下)

日本比較にならんよ

2018-09-08

AIが奪うのが仕事ではなく作業なら、まさに今の日本必要

だって、これから労働人口減る一方なんだから労働人口が抱えられる作業量も比例して減っていくわけだよね。

でも作業の総量はそう簡単に減らないから、AI無しだと一人当たりのこなすべき作業量が増えていってしまう。

というわけで、AIにはどんどん作業を奪ってほしい。

2018-08-29

anond:20180829112304

普段周りに迷惑をかけている以上、僭越ながらもっと恩返しを、還元を、貢献をしたいんです。

私は社会問題に少しでも関わりたいんです。

労働人口減の時代に、少しでも労働力として動きたいんです。

お前らが働こうとすればするほど、真っ当な人間労働力を割くことになる。

障碍者支援補助金目当てで健常者の雇用枠も減る。

ねてろ。


番組が気に入らない / 気が乗らないのなら、支援しなくてもいいんです。

ただ、結果を出している人や物事に対して、「後ろめたさ」「眩しさ」みたいなもの棍棒に持ち替えて、

「実行し結果を出ている人」「それによって救われる人」「救われた恩返しをしたい人」を叩くのはやめてください。

しない善よりする偽善 とまでは言えませんが、肯定/否定の行動もせず

言葉だけで叩くくらいなら善にも偽善にも関わらないでください。ただの害悪です。不毛です。

なんで赤の他人がなんかしてくれると思ってるの?

健常者の世界では嘘吐き非難対象であり、それを非難するためにチャリティーする必要はないの。



健常者の多くはお前らのことなんかどーでもいいか、むしろ迷惑とすら思ってる。

おおっぴらには言わないけどな。

そんな中、正義面して嘘をつき、私腹を肥やす24時間テレビが叩かれるのは当然だろ。

誰もお前らのためになんか怒ってないんだよ。自惚れんな

24時間テレビを叩いている方へのお礼

偽善だ!

正しいチャリティーじゃない!

チャリティー定義

障がい者馬鹿にしている!

随分立派な正義感をお持ちで。心強いです。

障がい者支援仕事をし、同じく障がい者でもある私には

毎年この時期(だけ)こんなにも「正しい」チャリティーのあり方について関心を寄せてくれ、

正義の」支援提言してくれる(普段不思議と見かけない)人が多く、勇気が出ます

「億集まったって、それ以上が企業に渡ってる。」

そうですね。

それでは、芸能人を使わずにギャラを抑え、

チャリティ」の「定義」通りの運営を行い、

公共電波を使わず感動ポルノにもならない。

そんなコンテンツ主体ではない無駄のないの募金窓口を作ってください。

アメリカ流の「チャリティー定義」とやらを実現してください。

そして私たちが今以上に努力でき、社会に貢献しやすいよう、ぜひご支援をお願いいたします。

普段周りに迷惑をかけている以上、僭越ながらもっと恩返しを、還元を、貢献をしたいんです。

私は社会問題に少しでも関わりたいんです。

労働人口減の時代に、少しでも労働力として動きたいんです。

少子化時代に、子供を2人産むことができました。私は障がい者ですが、子供は健常者です。

24時間テレビでは今年2億6787万円が集まったそうです。

毎年、この効果支援活動の幅が広がったという声が身近なところでも聞こえます

金銭面でも、周りの理解の面でも。

現場も、救われています

その24時間テレビを叩き、

もっと正しい方法、いい方法を説いてくれている皆さんには大きな期待を。

そして少なくとも皆さんには何らかの負担を強いている私たち

そこまでして良い支援をしたいという強く激しいメッセージ感謝をいたします。

今は受け身ですが、皆さんのいう「正しいチャリティー」が

24時間テレビなんていらない」というだけの結果を生んでくれるのなら

全力で参加し、応援し、申し訳ありませんが甘えさせていただき

そのお礼として私もできる限りの貢献を、微力ですがしたいと思います



気持ちよく叩いている「正義」の方へ

24時間テレビ以外にも、ご支援いただける機会はたくさんあります

お金だけではありません。もちろん強制でもありません。

番組が気に入らない / 気が乗らないのなら、支援しなくてもいいんです。

ただ、結果を出している人や物事に対して、「後ろめたさ」「眩しさ」みたいなもの棍棒に持ち替えて、

「実行し結果を出ている人」「それによって救われる人」「救われた恩返しをしたい人」を叩くのはやめてください。

しない善よりする偽善 とまでは言えませんが、肯定/否定の行動もせず

言葉だけで叩くくらいなら善にも偽善にも関わらないでください。ただの害悪です。不毛です。

お読みいただきありがとうございました。すみません

2018-08-20

anond:20180820114143

女性が全員働きたくないって言ってるならそうだろう。でもそうじゃないよね?選択肢を与えるべきだし、現実労働人口女性抜きでどうやって捻出するの?AI?いまのところAIハルマゲドンあんまり変わらないぞ?

2018-07-23

anond:20180723140731

給料上げろって文句言ったら、社内環境改善が優先とか言って最新のPCやらコーヒーメーカーやらが導入されたわ。

それにそれをやらないと上がらないってことは景気が良いか賃金上がったんじゃなくて労働人口減ってる+賃金ごねる奴が増えたから上がっただけじゃないの?

まあ、戦うのは良いことだと思うし、いくらごねても上がらなかった頃よりは景気もマシなんだろうけど。

2018-07-16

anond:20180716151625

ここで使えないといっているのは、非労働人口である超高齢者だよ!

ちゃんと読めや。

2018-06-05

アベノミクスが失敗したのは単純に少子高齢化から

アベノミクス叩き見ててもアホな議論ばっかやってるけど、理由は単純で日本少子高齢化で毎年のように人口が減ってるから

米国の景気が金融緩和で持ち直したのは、そもそもあの国は景気悪い時期でも出生率が1.8以上とかキープしてて人口自然増してたから。金回りを正常化させれば、人口増えた分だけ国の経済規模も増えるの。チョー楽。

それに対して日本はもう慢性的少子高齢化で総人口数も労働人口数も減ってる。金回りを正常化されてもそれだけじゃ毎年国の経済規模自然減するから、国全体をヤク中にするように過剰に金を注ぎ込まないと成長できない。

人口自然増してる国と自然減してる国じゃ景気対策難易度が天と地ほど違う。

からアベノミクスがすべきことは規制緩和とかより徹底的な少子化対策だったのに、まーあの体たらく出生率なんてバブル期ですら下がってたのに、今の20代や30代に「戦後日本もっと大変だったんだから贅沢いわなきゃ子供3人産めるだろ。甘えんな」みたいなクソ政治家普通に政治まわしてるから小手先のばかリで根本解決する意識がない。そして毎年のように高齢者への社会保険負担が増えていって、ますます少子化対策する予算も先細り。

そのうえ移民もみんな嫌いなんでしょ?実質いまの日本なんて低賃金労働の多くは実習生とか留学生が回してるのに、なに寝言みたいなこといってんだろ?もう彼らが合法滞在できる法体制ととのえて日本安心して子供も作れる環境にしないと人口なんて増えないのに。。。海外から移民日本若い子ほど日本の将来に悲壮感もないし、良くも悪くもそこまで考ええずに子供作れるだろ。

まーでもこの考えも多くの日本人にとっちゃNGなんでしょ。もう日本オワタオワタ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん