「創作物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 創作物とは

2017-12-29

anond:20171229144333

いやいや、飛躍の上に短絡的すぎるだろ

お前の日常でのコミュニケーションのほうに感情移入してしまうわ。

この文脈の上でのシムシティの住人への感情移入は(俺からすると)非常識

理解できた?

それと、創作物への感情移入はある程度の年齢を超えるとキモいぞ! 笑

anond:20171229143519

君にとっては常識じゃないかもしれないが、

俺は「現実ではないゲーム住民感情移入すんのか?」とそこで驚いたわけ

うんだから創作物感情移入するのは非常識だと思ってるわけね。はい

anond:20171229142459

創作物への感情移入自由だと思うけどね、

君の指摘にはちょっと飛躍があるよ?

俺は神と人間関係アナロジーとして

シムシティの住人の気持ち考えるのか?」

と聞いたわけね

そこで「考える」と返されたわけだ。

君にとっては常識じゃないかもしれないが、

俺は「現実ではないゲーム住民感情移入すんのか?」とそこで驚いたわけ、

(※これはどう思おうが勝手でしょ)

で、そこで横から君に

創作物への感情移入否定すんのか?」

と問われているわけだけど、

それは個人自由と思うよ。

anond:20171229141152

???

それって創作物感情移入するの全否定する立場になんの?

それともゲームはあり得ないけど小説OKかいう話になんの?

2017-12-25

anond:20171218232754

野暮なのだろうけど、自分が書いた文章が2つも入っていることに気づき、選んでくれた人ときっと感性が似ているのだろうと勝手に親近感を覚えてトラバしています

増田創作物発表の場と見なす向きがなんだか主流のようにも感じられるけど、少なくとも自分実体しか書かないので(フェイクを入れる事はあるけど本質的な部分で創作捏造はしない)意外にそういう人もたくさんいるんじゃないかなと思っている。

ともあれ、やるかたなく一方的に吐き出した感情をこうして拾い上げてくださる人がいることに、本当にありがたさを感じています

2017-12-24

はあちゅう @ha_chu は「キレイ童貞」を愛でてるだけだろ

はあちゅうに限った話じゃないけど,童貞肯定的に語ろうとする奴は,いつだって手前勝手ファンタジー開陳しやがる。

だけど,童貞実在するんだ。そこにはろくでもない現実がちゃんとあるんだよ。

それを目の当たりにした時に,あいつらは普通に思うだろうよ。クソキモいってな。

童貞的なものが好き」なんて普通だよ。その辺描いた青春モノの創作物なんて,腐るほどあるからな。

だけど,それはあくまノスタルジーで粉飾されたファンタジーしかないんだよ。

童貞的なものが好き」なんて言ってる奴らは,実在する童貞の全てを愛でたりはしない。

40超えても童貞。その先も,どうせ死ぬまで童貞。そんなキモいオッサンのことを愛でてるわけじゃないんだ。

それを好きだってんなら,勝手しろ。だけど分かっとけ。それはファンタジーだ。

お前の愛する「キレイ童貞」を,現実キモくて臭い童貞と同列に語るんじゃねぇ。

童貞のどうしようもない現実を,お前らのくだらないファンタジーに巻き込むのはやめろ。

こっち来んな。住んでる世界が違うんだよ。

2017-12-21

誰かと別れるということ

25歳で今の夫と知り合って、3年後に結婚した

夫が初めてつきあった人

要するに「恋愛関係にあった誰かと別れた」経験がない

この世の創作物には、愛しい人と別れた経験が描かれまくっている

それらを想像して共感してみるけど、実際にはわかってないんだよね

2017-12-19

いつだって底辺は主役である

学校底辺と言えばいじめられっ子運動音痴学力底辺ブサメンだが

そういう中の下〜下の下みたいなところは主人公になりやす

まあ創作物というものヒエラルキー下位に好まれがちだから分かる

そっちの方が感情移入やす

こういうの、ヒエラルキー上位陣はどう見ていたのだろう?

 

翻って、近年青年大人向けの作品大分多くなった

主人公となるのはやはり底辺が多い

底辺から這い上がっていく作品はやはり王道面白い

だけど、こちこちらは読者が社会的底辺とは限らない

学校における陰キャはそのまま社会人底辺スライドするケースよりも、ある程度普通ラインに収まるだろう

その点で学校とはギャップがある

私も実際のところ底辺というほどではないので、社会人底辺物語を見せられてもうーんとなる

誇張なのかリアルなのか判断がつかない、感情移入ができない

 

学校においては、ここ20年は徐々に「ふつうキャラ主人公になるケースが出てきたが

社会人ふつう主人公はあまり見ない、出てきても「普通サラリーマン」という設定くらいだ

まあ書きにくいのはわかるが

噂によると女性向けはそこら辺が黎明期らしい

(この前マツコのなんたらで見た)

男性向けは一歩遅れている感がある

か、知らないだけか

2017-12-08

根拠もなく俺はいつか覚醒してラノベ作家になると信じていた

だけど実際はどうだ?

何か一作でも書き上げたことすらない。星新一サイズの掌編どころか、2chの1レス分に入るような小話やショートショートすらないんだ。もしもこんな俺がラノベ作家になったとしても幸福にはなれないだろう。なった所で締め切りに追われてつまらない毎日を過ごすだけだ。


といった感じのオタクが俺は好きなんだよ。

結果を出してるオタク薄い本を書き上げることが出来てしまったオタクブログ大人気のオタク。いつの間にかウェブライターになったオタクツイッターで皆のアイドルしてるオタクですら気に食わない。ツイッターで言えばフォロワーは3桁以内じゃないと駄目だな。4桁まで行ってるオタクは何かが違う。たとえそれがフォロー人数を4000とかまで増やしてフォロワーが1000になったという形であっても、俺のイメージするオタクとは違う。俺の好きなオタクプライドが高くて完璧主義からフォロー人数は400ぐらいで頭打ちになるんだ。全部読もうとしたり、こだわりに合致しない奴を次々リムーブしたり、理由はともかくフォロー人数を4桁まで増やしたりはしない。万一超えても1500がリミットかな。

自分に自信がある理由説明出来るオタクは駄目だ。他人説明して恥ずかしくならないような経歴があるようでは駄目だ。せいぜいが小学校の頃学級員長だったり、高校入試で難関に受かったぐらいの所が限度だ。そっから先で東大に受かってたり、会社表彰されたりしたら駄目だ。年収も年齢*15を下回るぐらいじゃないと。年収があるってのは社会的地位があるってことだ。それじゃ駄目だ。オタクとして駄目だ。オタク負け組じゃなければ。燃えるようなルサンチマンの塊でなければ駄目だ。

今のオタクは豊かなオタクが多すぎる。まず友達がいる。オタク友達がいていいのは大学までだ。大学を出て3年したら友達の数が0になっていなければ駄目だ。そして金があったり能力が合ったり結果を出していたりする。駄目だ。駄目だ。オタクってのは消費する側で無ければ。消費しか出来ないのがオタクだ。何かを生み出しては駄目だ。ものすごーくたまにゲーム攻略WIKI更新するも、内容が使えなすぎるから一週間後にはまるまる書き換えられているぐらいを関の山とすべきだ。

黒歴史ノートを書いたことはあっても、それを人に見せるのは不可能じゃなきゃ駄目だ。オタクプライドが高くなければ。無駄プライドが高くそれゆえに失敗を恐れるし人とも関われずそれゆえに無能でなければ。そうでなければオタクではない。

そもそもオタクとは生まれ持ってして社会不適合でありいわば定型発達に失敗している※アスペ(※この言葉を使ってしまったのは屈辱だがこの言葉はこの場で私が表現したいものにかなり近いものがあり他の表現を使うよりも正確に意味を伝えてくれる。)でなければならない。そういった漫画ゲームが無ければ生きる希望の無さに耐えられず死んでいたはずの人間でなければいけない。本来世の中で生きる希望など一切なく中学高校まではまだしも三十頃になればいよいよ生きる事といつか人生好転する事を期待する事に疲れ果ててそうして苦しむことのマゾヒスティックな刺激にも飽きてしまって死を選ぶ以外の道を失うような所をオタク的な嗜好品によって何とか救われた生き物でなければならぬ。

オタク創作物によってかろうじて生かされていなければいけない。それは自分が生み出す物ではなく人が生み出すものでなければいけない。作る側に回った時オタクとそうでない消費するだけのオタクは別の生き物だ。同じ名前で呼ばれている別の生き物だ。オタクとは生まれたてチワワと鍛えたドーベルマンを丸ごと犬と呼ぶような大雑把な枠組みなのだ。そしてオタクの本質が宿るのは消費することしか出来ないくせに口だけは大きい極めて無能であり守る価値もないクズの方なのだ。そこから脱皮して進化したオタクそもそも別の所からやってきた外来種たる新型オタクオタクと呼ぶのが憚られるような代物なのだ

偽物のオタクばかりがオタクと呼ばれる時代にいい加減嫌気が指してきた。消費しか出来ない生まれついてのアスペに対する新しい呼び名必要ではないだろうか。

2017-12-07

努力キャラ=ロビー活動

少年漫画なんかで努力するキャラみたいなのがいて、一定の人気はあるかもしれない。

だが、こいつらは大体が出来ないことが多かったり、作中の一線級キャラとは劣っていたりする。

はい作品の都合上、作中上位のキャラと互角に渡り合ったりして、努力ってすごいなー、とか、こんなに頑張ってるんだから応援しないとみたいに感じる人がいて、ほぼまぁ、どんな創作物にも存在しているのだと思う

だが待って欲しい。他人努力している光景なんてものを、現実はいつどこで目にするのだろうか。

努力なんてたいていは影で行われるものであって、目につかない。

漫画アニメドキュメンタリーでは、そこが意図的に見える様にされているだけで、実際はそうではない。

よくある、もっと努力したら?

なんて言葉は、私に努力している姿を見せなさい、もしくは、努力している風にしろと言う話であって、影での努力を求められているわけではない。

というか、そんなの誰でもやってる

まり漫画アニメ存在するような努力キャラファンタジーの様であり、現実努力キャラとはロビー活動である

から、私の努力に日が浴びることは成果以外でありえないし、あなた努力が私に伝わることもありえない。

努力しろなんて、他人に言いたくもない

2017-12-02

なんで売れたのか分からんもの

ラブライブ

けものフレンズ

ハッピー☆マテリアル


「売れたから売れた」はもしかして本当なんじゃないだろうか。

話題性が高いものならとりあえず見ておくという判断は正解になる。

まらないにしろ面白いしろ会話のネタにすることは絶対にできる。

↑ここが本当に重要

見て楽しめるかは置いておいて話題にはなるのは素晴らしいことだ。

創作物の消費という空振りも十二分に起こりうる活動において確実なリターンが見込めるのだから

人は確実なリターンに弱い。

意外と弱い。

来年2万円貰うより今日1万円貰える方が嬉しいと応える人が多いといううっさんくっさい研究結果もあるぐらいだ。

「売れたから売れた」はガチなのだろう。

ガチなのだ

2017-11-30

まり日本舞台作品なら実写版が上手くいくんだろ?Fateとかどうだろうか?

日本舞台じゃないし登場人物外人なのに日本日本人が演じるから間違っている。

この逆を行けば大ブレイク間違いなしなわけだよ。

日本舞台登場人物日本人作品日本人が演じればいいのだ。たとえそれがどんなにファンタジーでも日本舞台日本人が演じる限りはきっと溢れんばかりのリアリティが観客の目頭を焼き尽くし視覚野にこれは現実だと錯覚させること間違いなしである

しかし、それが元々リアリティのある作品であっては面白みがない。たとえば半沢直樹下町ロケットは内容こそふざけていたが作品地盤のものはこれといってファンタジーでは無かった事が記憶に新しい。あれでは駄目なのだリアリティのあるファンタジーによって脳に混乱が引き起こされ、それによって◯◯はいいぞしか連呼できない傀儡を生み出すに至ってこその実写化ではあるまいか

ならば選ぶべきは限りなくファンタジーでありながら舞台日本であり日本人が主役の作品だ。そこで私が推奨するのがFate/stay nightである。殷賑極まるソーシャルゲーム業界において、話題性において頂点にすら立っているとすら噂されるあのFGOの原点、日本有数の傑作文學でありながらジャンル18禁ビジュアルノベルゲームであったばかりに頭の固い老害の暗躍により認知を拒まれ続けた悲劇の雄篇である

他人成功を妬むしか脳がないネットモヒカンの手によりアーサー王美少女であることばかりが殊更に注目されるが、この作品の主要人物は大部分が日本人である主人公ヒロインライバル主人公そっくり正体不明強敵にして頼れる兄貴分、創作物を顕現させる器として選ばれた名も知らぬ農民にして無銘の妙手、これら全てが日本人である。当然舞台日本冬木市モデル神戸

完璧

何故いつまで経ってもFate実写化されないのか不思議なぐらいだと思わないかね?私は不思議だ。日本不思議を現役世代だけで決めるなら絶対に入れるべきだろう。

2017-11-29

現実の男女関係作品の考え方出してくる奴

意味不明すぎないか?作られた物語現実は違う。

男の場合AV風俗から性を知ることが多い分本当に混同している可能性があるので強くは言えない。

そういう人には違うんだよと正しく諭してやらねばならない。

問題は女である。女は現実物語が違うことを理解した上で発言しているので最も意味不明

なんで現実の男女関係に、創作物だと~と言い出すのか。現実人間が全て創作物通りに動くと思っているのか?

2017-11-28

anond:20171128035654

Good Luck★」が超キモい

そして実感が伴ってないどこかの創作から持ってきたような文章キモい

人並みに付き合ったり振った振られただの取った取られただのやってれば、男女関係画一的な分け方ができないことは自明

グラデーションの濃さは人に依るし、それに伴う快楽も苦しみもまた万別

変な創作物ばかり楽しんでないで、生身の、血の通ったコミュニケーション経験した方がいいよ

2017-11-25

anond:20171119082113

単に好きな傾向の話がBLに多い。

だいたいみんなこういうBLが好き、BLのこういうとこが好き、というのがあって、それはほかの創作物だとなかなかお目にかかれなかったりする。

故に稀に女性二人を見て「BLだ」と言ったり男女を見て「BLだ」と言ったりする。

ネウロネウロ×弥子ちゃんの関係などは大変BLだった。普段BL描いてる人もBLカプと平行してネウヤコ描いてたりした。

もう少し具体的に言うならば、個人的にはBLは『駄目な人を愛するジャンル』だと思っている。社会不適合者、弱者、小物、性格が悪い、見た目が悪い、などなど。攻めが駄目な場合も受けが駄目な場合もある。その辺は好み。

試しに人気のある商業漫画読んでみるといい。物凄い駄目人間率だから

しかし「生まれ変わったらBLになりたい」は聞いたことがないんだけどBL(概念)になりたいとはなんぞや……?

美青年になりたいではなく?

2017-11-24

anond:20171124172511

型月厨としては色々突っ込みたいけど、まあでも現代偉人も100年後には美少女になって創作物で登場してそうだなとかはよく思う。

fate/slave night

fateってよくストーリーが良いとかやたら高く評価されてるけど、

能力知名度の高い偉人たちをサーヴァントという名の奴隷として好き勝手命令する妄想に都合のいい設定くっつけた印象。

こう考えると、サーヴァント=死んだ後もこき使われるかわいそうな人たちに見えてくる。性別も都合良く変えられまくってるし。

後世に名を残すとどこかの企業創作物社畜として登場するかもしれない。

追記:本人じゃないと言われても、実在した人物などを元にしてることには変わりないし、やっぱりモヤモヤする。

まだ船の擬人化とかの方がマシ。

2017-11-23

anond:20171123210012

臭いとは思うけど、現行刑法には第175条にわいせつ頒布罪があるからね。

刑法175条を撤廃しよう!とかい運動も一時期あったみたいだけどキワモノで終わったみたいだし。

実写であろうと創作物であろうとその文書を目にすることで社会通念として「性欲を興奮または刺激せしめ、かつ普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性道義観念に反する」かどうかで判断される。

コンビニで売る売らないというのは販売者自由だけど、男性の性欲のために創作物は全てOKにしたいなら刑法改正から攻めた方がいいよ。

プロアマわず面白い創作者ってほぼ確実にTwitterやってないか何かの宣伝or報告にしか使ってない現象根底に何があるんだろう

この世のすべての創作物に触れたわけじゃないから一応「ほぼ」はつけたけどマジで例外知らないし何か取り出せる類型のようなものがある筈

なろう系っぽいノベルゲーってないか

最近マンガアニメでもなろう系が増えてると思う

から小説アニメは基本見なくてマンガゲーム趣味にしてる私でも見ることが増えた

なろう系って転生する以外にネトゲRPG風な設定というのが基本だからゲーム好きな自分としてはけっこう楽しめる

だけど、問題があって、ちゃんとした完結が来るのか(見れるのか)がわからない

自分が読むのはマンガであって原作小説あんまり手を出す気が起きない

コミカライズって原作最後まで行かないことも多い

特にネットノベルなんていつ終わるかわからないし

そう、このいつ終わるのかわからないというのが特に問題

お金もらって出版社でだしてるんじゃなくてあくまフリー投稿サイトにある趣味範囲創作物なんだ

からちゃんと完結してくれる保証も他のコンテンツより少ない

そこで思ったのがノベルゲー

ゲームって基本発売時にはストーリーは完結していて、連載ものみたいに待つ必要がない

それに周りの意見フラフラすることもなく最初に決められた流れでいい感じに終わってることが多い、と思う

個人的にはノベルゲーって、キャライラスト・背景・ボイス・BGM映像演出ユーザ操作可能といろいろな点で通常のノベルマンガアニメよりも優れてると思う

動き的にアニメがいいって人もいるけど、個人的には自分のペースで見れるほうが嬉しい

というわけで、ノベルゲーでなろう系な話ないか

あくまストーリーの感じがなろう系なものであって、実際になろうにある作品ノベルゲー化したものは逆にダメ

完結してない中途半端で、ラノベアニメ化したものゲームにした中途半端クオリティの予感しかしないのでオリジナルタイトルがいい

基準としては

主人公現実世界知識があって現実離れした世界に行ってそっちの世界舞台になること

 転生でも転移でもどっちでもいい

主人公が他の人にない特殊な力を持ってる

 物理的な力でバリバリ戦う系でなくてもいい、サポートとかでも

・異世界に馴染むシーンから始まって、見る側が面倒なファンタジー世界の設定を一気に理解する手間がないこと

 個人的に完全ファンタジー世界マンガあんまり読まなくてその理由が設定理解するのが疲れるからだったりするのでそこが楽なのがなろう系の1つの良いところだと思ってる

世界転生とはちょっと違うが「うたわれるものシリーズはすごく好き

家庭用ゲーム機でできれば原作エロゲとかは気にしない

2017-11-22

男が「性欲強い」のはそういう創作物に囲まれて育ってるからのような気がする

2017-11-16

anond:20171116230546

やっと理解できた。

これは明確に「男性作家が描く女性像は3パターンしかない」ってのが間違っていて、男性作家が描く女性像って、現実存在している女性性格類型物語のために要請された奇形的な精神性、って数があって(これはある程度漫画なりアニメなり小説なり創作物に触れてる人ならわかるだろ?)、

更に言えば女性作家が描く男性像も現実存在している男性性格類型物語のために要請された奇形的な精神性、って数があるし、

もっと言えば人間作家が描く人間像って現実存在している人間性格類型物語のために要請された奇形的な精神性、って数がある。人間以外の生き物が創作を始めても同じことだろう

根本的に創作を舐めてるんだよ。だから馬鹿にされるの。それだけの話

実在14歳巨乳女性性的な目で見て二次元創作SNS共有するのはなぜ

https://togetter.com/li/1171485

俺はアラサーの男で、人に性的な目で見られることがたぶんほとんどない。なので人に性的な目で見られることが不快かどうかは、正直よくわからない。

ただ電車に乗ったある日、ふと気づくと露骨に顔を覗き込んでくるちょっと普通雰囲気じゃない真顔の汚い人がいて心底ビビたことがある。そして俺が気づいて顔をそらした後も、俺が下りた後もずっと俺を見ていた。自意識過剰承知の上でとにかくかなり気持ちが悪くて、…まあいいや、すぐ忘れるだろ!と思ったけど3年以上たった今も覚えている。

たぶん「人に見られる」ということや「人に見られていると感じる」ことは、それだけでわりとストレスになるんじゃないだろうか。知らない人ならなおさら。あまり人の視界に入らない同族の方にも是非想像を張り巡らしてみてほしい。

そしてそれが「性的」となると、ただ不気味なだけではなく、より現実的危機を予感させるものになるのだ。

性的な目で見られたことをきっかけに直接身体的な危機被害があったり、そういうエピソードを伝え聞くことによって、性的な目で見られる=危険回避すべき=不快、という感情トリガーと結びついて回避しようとするのは生き物として合理的だ。「性的な目で見られることが不快」という根底にはきっとこういう経緯と感情が流れている。

(他にも「性的=いやらしい」みたいな洗脳教育の影響があるのかもしれないけど、こっちは意味がわからない。いやらしいって何?)

ともあれ「性的な目で見られること」は危機を感知させるものであり、「常に性的な目で見られているかもしれないと感じること」はいうなれば危機感センサーが常に警報を鳴らし続けるということでそれはたいそう疲れ滅入るというか、結果として「キモイ」「ムリ」という感情が表れるのもある意味正常だよな、と想像する。

そしてそれがまして14歳などという中二前後、ヒトの最も繊細で危なげで多感な時期に「危機感センサー」を鳴らし続けるのはさぞかし辛かろう。自意識過剰感情の行き場がなくなりやすくてべらぼうに傷つきやす人達が「これはもしかして自分のことでは…?」と悩んでしまうとしたら、それはなんだかかわいそうだと思うのだ。その後の価値観・考え方にも大きく影響するだろう。

から、本人が特定されようがされまいが、「もしかしてこれって私のことだろうか、私は常にこんなふうに誰かから見られているのだろうか」と誰かを不安にさせることは、思いやりの心を持った人間としては、極力なくしていきたいというものだ。人の目に触れないところで楽しむなり、創作だと断言したり、やりようはあるはずだ。

ちなみにあの件、SNS拡散すればするほど、創作物を目にして自分のこと?と不安になる人も増えるだろう。作者だけでなくシェアした方々は己の影響力を過不足なく見極めていただきたい。想像力と思いやりのある人間ならば。

はいえ人が人を性的な目で見ること、とくに男性女性性的な目で見ることは避けられそうにない。なぜならその外見の性的魅力への感情トリガーになって生殖してきたのがヒトだから。なので本当の本当は、性的な目で見られる→危険!→イヤ!!という感情の結びつきが、その原因となる事案がなくなるといいよね。ヒトがヒトに優しくなれるように、できることや抑止力はないかなぁ…。

ところで、性的な目で見られること、あるいは二次元として創作されることが「消費される」「モノ扱いされる」とはどういうことなのだろう。それは何がいけないのだろう。記事を読んで懸命に考えたが引き続きわからないままだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん