「中途採用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中途採用とは

2024-05-03

ECサイト運営に取り組んできた 


中途採用ECサイト業界に入った。二十代半ばの頃である外資ということで緊張してたけど、意外とそうでもなかった。

厳しい社風ではあったが、それはルール数字に厳しいというだけであり。自社のポリシー規則に従って行動していれば、結果が悪くてもそうまで低い評価が付けられることはない。

もっというと、上の意向をしっかり確認して動くということか。いや、違うな。ちゃんとした意思決定過程を踏むということだ。上の判断必要なら議論をし、委任事項であれば自分責任物事に挑み、失敗しても成功しても検証記録を残していく。これだけのことができずに消えていく人間を何十人も見てきた。

語りが過ぎた。私はeコマース(ネットでの買い物)の世界で長い間働いてきた。実はもう転職が決まっている。記念に、これまでの努力過程を書き綴っておきたいと思った。ちょうど今は卒業シーズンである

ただ、努力はしたけれども、いい結果が出ないことの方が多かった。もしくは結果自体の測定ができないか。それでもいくつかの改善はできた。その一部を記していきたい。

私の専門分野はレビューシステムだった。あなたも、ECサイトで★を付けたことが一度はあるのではないか。私は、そのあたりの仕組みやルールを作っていく部門で働いていた。SE寄りではなくて、インフラ寄りでもなくて、格好よくいえば社内Sler企画といったところか。

これから、何点かのトピックに分けて思い出深い改善活動について述べていきたい。なお、特定用語を出すとどこの会社かわかってしまうので、専門用語一般的言葉に置き換える。例えば、あるレビュークリック等で賛意を示すことは「いいね!」で統一する。



1. 愉快犯レビュアー対策

 昔は、ある特定レビュアーへの通報が多かった。違反報告か、問い合わせ窓口(TEL,mail)を通じて、「あのレビュー誹謗中傷だ」「特定個人名誉を傷つけている」「製造メーカーへの粘着が見られる」「差別的表現を用いているので削除すべし」といったものが多かった。確かに通報先のレビューを読んでみると、大変よろしくない表現散見された。

 当時は、電話によるカスタマーサポートがあった。その窓口に、正義感を持った方々が、上記の善くないレビュー及びレビュアー(bad egg)について抗議していた。

 こういった問題あるレビューについて、私がいた部署では対応必要と考えていなかった。直属の上司も、さらに上の人間も、どの国にも地域にもいる悪口をたくさん言う人としか捉えていなかった。

 しかし、私や数人のチームメンバーは、彼ら悪辣レビュアー(bad egg,bad person)の行為が、サイト全体の害になると考えていた。具体的には、次のような行為を彼ら(彼女ら)は行う。

特定企業や出品者の商品に対して一つ星(1/5)を付ける

・彼らのレビューにおいては、読んでいる人を煽る表現が目立つ

商品をわざと口汚く罵り、マイナス評価罵倒コメントが付くことを喜んでいる

 ※アニメ漫画小説といったエンターテインメントに多く見られる

 特に、一番下のタイプ顧客場合サイト利用者不愉快な印象を残す可能性が高い。対処必要と思われた。

 しかし、データがなかった。上司にある対策提案した際に言われたのは、「今あなたがしようとしているのは、私の権限を超える行為であり、本社への協議必要である主観ではなく、根拠を示したうえで提案せよ」というものだった。

 それから半年以上かかったものの、私とその小さいチームで初版検証資料作成した。それは、次の結論から成り立っている。

悪辣レビュアーと論戦になった顧客は、その後半年間での実質退会率が高い

・その顧客層は、その後半年間での商品購入額が低下する

 具体的なマイナス幅を提示することはできないが、統計学上、数パーセント以上という有意範囲顧客マイナスの影響を与えていた。当然売り上げも落ちている。

 悪辣レビュアーは、一般的顧客レビュー内容を巡って論争(※当時はコメント機能あり)になった際、いわゆる煽り行為をする。その口汚い言葉顧客を傷つけ、顧客体験を棄損してしまう。そんな当たり前のことに気が付くのは容易だったが、数値的に証明することは難しかった。

 私たち検証結果は、上の階層へと引き継がれた。さらに細かく検証するという――それから数ヶ月が経って、本社の方から通達があった。

「次のとおりレビューシステム仕様変更検討する。そちらの考えをまとめて回答せよ」とのことだった。以下は仕様変更案の参考文面である

改善案‐

「参考にならなかった」のコンバージョンボタン(Conversion Button)の廃止検討する。

理由:悪質な利用者一定数いることで顧客体験を損ねている。顧客がより安全ショッピングを楽しむためにも、悪意をもって低評価をする者への対処必要である

私たちは、その通達と、添付されていた検証資料を読んだうえで、時間をかけて再検証を行い、廃止は正しい行為であるという回答を上申した。

加えて、現状のレビューシステムにある顧客同士で討論できるコメント機能についても、建設的な議論が行われているとは言い難い状況にあることから廃止提言した。



2. 不正レビュー対策

 積年の課題だった。残念ながら目下解決には至っていない。不正レビュー根絶の目途もつかない。明白な違反者であれば発見処分ができるのだが、グレー段階での処分は難しい。

 実際に、不正を行ったと思しき者を見つけることはできる。AIが発展した現在だと、いわゆるサクラレビューと呼ばれるものシステムの方で自動的発見し、一定確率で怪しいものを報告してくれる。

 昔は、一件一件手作業であったり、Excelフィルタ機能を組み合わせるかのように検索条件を設定して虱潰し(shirami-press)に見ていく必要があった。

 そう、不正行為と思しきレビューを見つけることはできる。あくまで見つけることは。だが、はっきりクロだと断定し、処分を下すのは人間しかできない。1日につき何十件、多い日だと百件以上も上がってくる不正と思しきレビュー対応するのは不可能に近い。

 多くのECサイトには、利用規約社会倫理に反する行為をする利用者(販売者注文者、閲覧者)を処罰するためのポジション存在する。弊社においても当然あったが、少数精鋭が過ぎて不正レビューへの対応が後手に回っていた。

 不正を見つけることはできても、処分することは難しい。冤罪があってはならないのはもちろんのこと、微妙なケースである場合も、利用者が今後弊社を利用してもらえるよう最大限配慮する必要がある。

 はてなのサービスでいうならば、以下の利用規約適用に係る取扱いが最も近い。

d. 迷惑行為嫌がらせ行為誹謗中傷行為、正当な権利なく他者精神被害経済的被害を与える行為

e. 自分以外の個人会社団体を名乗ったり、権限なく特定会社や団体の名称使用したり、架空個人会社団体を名乗ったり、事実がないにも関わらず他の人物会社団体業務提携や協力関係があると偽ったりする行為

はてな利用規約 第6条第2項から抜粋


 私は、学生時代からはてなのサービスを利用している。はてな匿名ダイアリーにおいては、この規定制限的に運用しているように見える。

 というのも、明らかに釣りと思われる投稿をしたり、他人なりすましたり、特定企業や団体を匂わせる文書を発しているエントリ一定数みられるが、運営規約規範として対処している様子はない。

 推測ではあるが、99%のクロであっても、それが100%でない限りは対処しないという方針であろうと思われる。冤罪を避ける意図もあるが、意見多様性を保持するためでもあるし、はてな匿名ダイアリーひとつ実験場として捉えているのかもしれない。当方は、増田なる場所を蟲毒のひとつであると考えている。

 話を戻す。レビューに関する不正行為について――その大半がサクラ行為であるが、不正行為抽出までは技術的に自動化できるものの、最終判断は人がせねばならない、かつ間違いがあってはならない――という課題について説明した。

 ただし、今のところはそれで問題ないと個人的に考えている。というのも、不正レビューへの対処が迅速ではないというだけで、悪質な行為をする利用者を取り締まること自体はできているからだ。技術が向上すれば、今後の改善も見込まれる。

 今でも、ECサイトを覗いているとサクラレビューが多く散見される。会社を去って他業界に行く自分がいうのもどうかと思うが、今後も建設的な手段により不正行為への対策効率化される未来を願っている。



3. レビュアーランキング

 多くのECサイトでは、役に立つレビューを行った人に賛意を示すことができる(冒頭の「いいね!ボタン)。多くの点数がついたレビューは、商品欄において上位に表示されるようになる。

 どのECサイトも、できるだけ多くのレビュー投稿してほしいと考えている。世の中の儲かる商売というのは、消費者に働いていただくことで成り立っている(GoogleTwitter典型例。もちろんはてなもそうである運営会社ブロガー生産活動によって生きている。ほかに食べログリクルートメルカリなど)。

 過去の弊社においても、どういった仕組みを採用すれば多くの利用者レビューを書いてもらえるのか、サイト黎明期の先達は検討検討を積み重ねた。

 結果として、レビュアーランキングシステムという、今では各社で一般的になった仕組みが誕生した。かつてECサイトが未開の荒野を歩いていた時代発明ひとつである

 永きにわたって活躍したランキングシステムだが、今では隔世の感が否めない。レビュアー同士の競争を促進することで、より多くの良質なレビューが生まれるという判断があったが、それは一企業人の錯覚に過ぎなかった。一企業においても高度の統計分析可能となった現代において判明したのは、その役割を果たさなくなっていることである

 以下は、当時の弊社内での調査研究報告の一部要約になる。

レビュアーランキング存在によって、自らの票を集めることのみを目的としたレビューが増える。初めは良質なレビューを書いていた利用者でも、ランキング上位になった後にレビューの質が低下する傾向にある」

 ある時、自分の書いたレビューがバズったとする。それは、有名な映画小説漫画アニメか、化粧品家電製品衣服か、はたまた書籍か、なんでもいい。自分レビューが数百人からの「いいね!」を集めたとする。その後も良質のレビュー投稿し続け、同じような体験を繰り返したとする。そして、あなたは晴れてレビュアーランキングの相当上位に昇った。あなた投稿したレビューのどこかに、それを示すバッジ掲示される。

 さて、晴れて上位レビュアーとなったあなたであるが、その後に何もしなかった場合順位は落ちていく。数ヶ月も何もしなければ、まず確実にバッジは剥がれる。元に戻るのだ。

 それが嫌なレビュアーもいる。上位レビュアーでありたいがために、関連商品にとりあえずのレビューをいくつも投稿する。人の目を引くために過激表現を使うし、ゴシップサイトさながらの低俗言葉遣いをすることもある。また、省力化のため、自己他者レビュー内容の一部を借用することがあるかもしれない。

 上記調査研究において、上位レビュアーによるそういった傾向が明らかになった。特にサブカルチャーにおいては顕著であった。

【具体例】

・人気作品新刊が発売になると最速でレビューを付ける

・新作アニメの公開時期になると、数行程度のレビュー無差別に付けて回る

・水平展開するコンテンツ原作アニメ小説映画舞台etc)の各所に似たレビューをする

 現在では、レビュアーランキングシステム廃止されている。上に挙げたようなマイナス効果の方が大きいというのが、社内の統一された意見となった。

 レビュー自体については、今後も廃止されることはないだろう。私自身も、レビュー調査研究を続ける度に学びになることがあった。人の親愛の興味深い傾向(ex.数千字にわたって自分家族の話をする)であったり、笑いを狙ったユーモア(ex.ヘッドフォンの音質は、元の電源によって異なる。原子力発電火力発電かソーラー発電かを聞き分けられると一人前)であったり、その道のプロと思われる学術的なレビュー読書カテゴリに多い)も多数拝読した。



日記は以上である。懐かしい思い出を振り返る機会ができてよかった。年度末ということで、新しい職場に移る前に買き始めておきたかった。投稿ゴールデンウィークになってしまった。

次の職場も、一般企業と各消費者を結びつけるタイプ仕事になる。フリマアプリ会社である。残念ながら、自分仕事を通じて、どれほどの顧客体験社会にもたらしたのかを測定できる手法は未だ確立されていない。私が生きているうちに、そういった手法が生み出されることがあるのだろうか。

最後に、ここまでお読みいただきありがとう。今後、あなたが利用した商品レビューしたことで、そのサイトショッピングをする何千、何百万人という利用者が喜ぶ未来を祈っている。

2024-04-28

ネットでアホを見ても笑えなくなった

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001010343/#24842528

例えばこういうのを見て、なんかすげーつまんないことで言い争ってるアホどもだなぁって思うし

2ちゃんねるとか増田とかでもすげーつまんないことに固執して噛みついてくるめんどくさい人って無数にいるじゃん

昔はそういう人たち見ても鼻で笑って終わりだったけど

職場中途採用新人がこういうタイプの人で、それ以来ネットでこの類いのやり取りを見るたびにそいつの顔が浮かんで何も笑えなくなった

2024-04-27

anond:20240427095948

そんなことはない

体力仕事なんだから若い人間が欲しいに決まってる

企業氷河期中途採用おっさんより

新卒が欲しいのと同じだよ

2024-04-25

anond:20240425085243

むかし職場中途採用スーパー営業マン先輩(元大企業からドロップアウト)に「大メーカーさんは主任クラス肩書挨拶交渉に行ったら軽んじられてると受け取られて怒られるよ」と聞いたやで🤔

2024-04-08

12歳ぐらい下の後輩ができた

うちの会社業界としてはなくならないかもだけど中小だし、業績はすごくいいとかじゃないから人が入らなくて、私も仕事大変な中子供ももって仕事もして家事もしてって感じでなんとか過ごしてきた。旦那が稼いでないと厳しかったと思う。仕事自体はずっと働いてるから好き、他の人も全員で早いけど基本真面目でいい人だし有給100%取れるしで辞めはしなかったな、人が悪かったら辞めてた。

正社員の同性の後輩、できたことがない。

そんな私になんと中途採用した女の子後輩ができた〜\(//∇//)\嬉しい〜!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡やった〜╰(*´︶`*)╯♡

守りたい、大切にしたい、仲良くしたい。もちろんプライベートにまでどうのってのは、私もいやだからしないけど、会社ではずっと仕事教えてあげたいし、楽しく仕事したいし、してほしいし、大変な時は手伝ってあげたい、休みだって100%取得してほしい。

から部署上司が無理言うならなんかうまいことしてあげたいな。

最初人が入るって聞いた時はふーん、だったけど実際1週間一緒に働いてみると、真面目だし一生懸命覚えようとしてるし、なにより年下の若い女の子かわいい。守りたい、この笑顔

長く働いてほしいな〜!!!

冷笑オタクすぎてベンチャー情熱に乗り切れない

縁あって知り合いのベンチャー企業を手伝っているのだが、

最近規模が大きくなってきて、マンパワー情熱会社デカくしていくゾ!!!みたいな

熱血ベンチャーノリに耐えきれなくなってきた。

経験の浅い若い中途採用新入社員を受け入れる上でこのやり方が正しい、手っ取り早い、これに乗っかっていったほうが楽というのは勉強もしたし、

体感的にそれがうまくハマったときちゃんと売上という形で返ってくるのも理解している。

ただ、新卒で入った2年目の子とかが「リーダーを任されることになりました!責任感が大きすぎて不安で泣いた日もありました!でも、会社のために働いているという実感があり、よりこの仕事を頑張ろうと思えました!!」みたいな社内報書いてると

心の中の冷笑オタクが「ドッヒャ〜〜〜〜!!!熱ぅ!!!熱ぅてよう言わんわ〜〜〜〜〜マンダはぁ〜〜ん(すって〜〜〜〜ん)!!!!!!!」って草生やし始める。

文化祭ときに楽しみきれなかったのを大人になって「ああいうのはみんなと騒いだ方が楽しいんだよ!!!」と後悔しているのに

また同じことをしているんだ、自分こそがバカだ、冷笑オタクはクソだ、みんなで汗かいて縄跳びしたほうが後々楽しいだって分かっているのに

助けて……1人は嫌だよ…(´;ω;`)

2024-04-04

婚活初手大戸屋マン

婚活最初の顔合わせが大戸屋だったっていうツイートが物議かもしてて、個人的には大戸屋はないと思う派の女なんだけども

それに対して大戸屋でいいっていう女性だと判断された、その程度の価値って言ってる男性いるけどそんなわけない

本当に本当にこういう男女で行くお店というもの判断できない人はい

中学生の頃に、突然手土産買ってきてって言われたら変なの持っていっちゃう可能性あるし、どこに売ってるのかどのくらいの価格帯なのかもわからなかったと思うしそういうことなんだよ

ただそこで、なんとなくちゃんとした方がいい気がする、有識者に聞いてみようができないとこういうことが起こる

そういう男性を育てる気は無いのかっていう意見も見たけど、婚活市場で年齢の期限もあるなか新卒採用から研修はじまりは厳しすぎる

お互い中途採用気持ちできてるよ

家事全般できません!って女の人に教えればいいじゃん(ただし今後一定レベルまで成長するかはわかりません)とは割り切れないと思うんだよね

てかそもそもこいつはない!大戸屋いこ!なんで判断するのか だったらもっとあるだろマックとかさ

2024-04-03

ベンチャー経歴のみのメンバーが痛すぎる

個人スキルはあるので、創業時には重宝されたのだろうけど、コミュニケーション能力が低いので外部の業者との仕事被害が大きい。

最近入ってきた中途採用メンバーとも軋轢が走っている。

早く辞めてほしいモード給料下げているんだけど、まだしがみついている(もしくは、軋轢被害も本人気がついていない(コミュニケーション能力が低いので))

闇が深すぎて新年度でも暗々たる気分

2024-03-28

anond:20240327125848

九州編集者になれなかった

 

問題なのは九州じゃない。環境のせいではなく自分能力

選択肢がなかった?自分がお勉強をさぼって都内大学に行けなかっただけ。

地域格差がある?20年前の2,000年代前半なら学習塾も増えていた。地方都市というレベルではあるが自分が住んでいた広島にも90年代ですらそれなりに塾はあった。

小5の時に夏季講習で通った塾の講師からは成績を見た後私立中受験していいんじゃないかとも言われたし教師から勉強について褒められ進学の話はあったが、増田はどうなんだ?

実のところ上澄みから見たら大したことがないレベル自分ですら教師からは光るものがあったら教師は進学を勧めてくる。

今は過疎地仕事をしているが、40年以上前中学校卒業も当たり前な地域性ながら優秀な子は都会の学校へ出させようと教師が親に頭を下げに来るなんてことはざらにあったそうだ。

昔の自分が周りを認めさせるくらい能力を磨けていれば説き伏せることはできるがそれをしなかったのは増田自身だ。

 

あと編集者という仕事についての解像度も足りていない。同人誌発行は大変な作業だが仕事としての出版業務からしたらお遊戯みたいなもの

たまたま求人覗いて募集面接あるから受けてみよで通るような業界ではない。

新卒ですら市内では1番頭がいいレベルの元神童がしのぎを削って入る枠で、中途採用にしたってそういう神童の中の勝者が応募するような枠。

そんな枠にお散歩気分で仕事に対する解像度が低い志望者が来たら困るだろうし、地方出身で血をにじむ努力をしたかと思われる採用担当からしたら増田言動侮辱しか見えないだろう。

増田立場からしたらレスバしなくてよかったよ。絶対完膚なきまでに叩き潰されていた。

 

九州編集者になれなかったんじゃない。

過去増田増田編集者にさせてくれなかったんだよ。

2024-03-27

anond:20240327224659

同感で中途採用で好きな言葉とか聞かれたら馬鹿にしてんのかと思うけど、益田はそれが一般的質問で経歴の深堀りがいじわるっていってる。逆じゃね?

anond:20240327145138

編集ではないが隣接業務をやってたものの所感だが

エリート編集商社パン職と同じレベル新卒しかなれないもので、未経験中途採用というのは求められてない

もし未経験転職できるとしたら、それは動画編集デザインなどの隣接分野の人間雑用兼務できて

かつ糞ブラックに耐えられてようやく経験積めるような業界なので、調剤師が未経験不可のバイト募集してるのと似ている。

間違っても堅実に医療国家資格とったような人を採用できる業界じゃない。

たぶん元増田は分かっているので改めて説明するようなことではないが。

2024-03-24

↓いや、読んでないならそもそも回答するなよ…

リンク先読んでないし読む気もないですが、私は客観的視点から大卒を雇う理由」を説明したのであって、別に大卒以上の高卒や専門卒がいることは否定してません。

>具体的な彼らの知識の内容(それが高卒とかでは知らないと推測できる根拠も含めて)を一切示していません。

高卒では知らないとは一言も書いてません。同等以上の漫画知識を持っていて、学力は圧倒的に高い人間がいるので、新卒ではそっちを採用すると書いていますそもそも人気出版社大卒で何万人と応募が来るのに、それ以下に目をやる余裕はないからです。

中途採用で実績があるのなら学歴なんて関係なく採用されたりヘッドハントされたりしますよ。私の知り合いにも定時制高校から大手出版漫画編集してるのいますし。ヘッドハントで。

旧態依然とした惨状

これは具体的に何を指してるんです?

電子書籍データベース云々のミスのこと?

まぁなんにせよ、あなたが今の出版業界に疑問を呈していて、大卒無能だと思うなら一度会社を立ち上げてみたらどうでしょうか。

あなた正論ふっかけてもあん意味なさそうだし、丁寧に時間使ってたのもアホらしくなる態度なのでこれ以上は適当に返しますね。

2024-03-23

やたらと求人の多い派遣SES

経験歓迎!現場経験積めます

マッチングなど気にしないエージェント

収入アップ!

それを掴まされる中小企業

投入される中途採用疲弊する現場シニア

2024-03-21

anond:20240321152908

採用担当者です。

採用時の初任給の額に対して有利なのでしょう?

初任給会社規定で中卒・高卒大学学部卒・院卒それぞれ一律です。

採用時、教育困難校高卒が灘中卒の中卒よりも採用されやすさや、

成績証明書入学過程・進学でなく就職を選んだ理由ヒアリングして判断します。


>あるいは灘高卒高卒よりもFラン大卒の方が有利なのでしょうか?

同上です。


学歴をみるのは、社会人として最低限の知識常識があるかを推定するためだと思います

いいえ。

社会人として最低限の知識常識があるかを推定するためでしたら、

社会人経験者を中途採用します。


宜しくお願い致します。

ぶっちゃけ教育困難校卒よりは中卒でも灘中卒ならそっちのほうが常識も頭の回転の速さや柔軟さも上だと思います

それでも学校歴を考慮しないとしたらそれはなぜでしょうか?

2024-03-15

何も悪くない同僚のことを見下してしま

少し前に転職をした。

同じタイミング中途採用をされた人が複数人いるのだが、そのうちの1人のことをものすごく見下してしまう。

その同期はの第一印象は過剰にハキハキした高い声で喋る芋オタク女だな、であり、私が苦手なタイプ人間だったからだ。

あとショタコン腐女子らしいのも、なんだか個人的に苦手さに拍車をかけていた。

私自身も基本トロくさくあか抜けないタイプで、

元気な挨拶、きびきびとした応対でしか企業への忠誠心を示せないので、

(もちろん根暗無能なため、態度や返事だけが良く内実が伴わない)

彼女がそういう感じに収束するのはわからないでもないのだが、どうしても無理だ。多分同族嫌悪なんだと思う。

妙に私と競おうとしてくるところも嫌だ。

1度、かかってきた電話を2、3コール目で取ろうと手を伸ばした時、

かいに座るその同期が(私側にある)受話器をひったくって出たことがあり、けっこう引いた。

とはいえ、ここに関しては私側が先に、無自覚闘争心を発動させている可能性があり、私側が原因である可能性も高い。

最初嫌悪感を隠すため、過剰に下手にでたのも失敗だったかもしれない。

他にもいくつか仕事上の出来事があり、最近は強くイライラするようになってしまった。

自分では抑えているつもりだが、当人含め多分周りは察していると思う。

服飾規定がないため、普段すっぴん前髪なしひっつめひとつ結び、パーカーなのはまだわかる。

飲み会の時、上記の通りの地味な服装女児が使うようなビタミンカラーのヘアゴムでのひとつむすびで登場し、

彼女なりのおしゃれなのかどうなのか困惑した。

と、いう感じなのに「ここのネイルいいですよ」とオタク御用達っぽいネイルサロンを紹介された。

和柄星座レジンアクセ系のデザインは私の好みではない。

自分自身だってあか抜けない方のオタクである自覚がずっとあり、

もがいた過去があるから同族嫌悪彼女イライラしてしまうのだろうか?

でも、もう一人の同期も簡単ひとつ結びにジャージすっぴん眼鏡で出勤しているオタクなのだが、

彼女にはまったく嫌な気持ちはせず、もっと仲良くなりたいとさえ思うのだ。

苦手な同期がまっとうなことを言っていても、正しい仕事の依頼や修正指示であっても、

頭ではわかっているのに「何でこの人に指摘されなければいけないのか」とどうしてもイライライライラしてしまう。

仕事中だけでもイライラを隠して上手くやりたいのに。

2024-03-14

君がいくべきところは、ハロワではなくてSAD相談ができる専門家がいるところやで

理論無限に繰り返していても不安は消えないので、

人が怖い/信用ならない、社会が怖い/信用ならない、働くのが怖い、そんな気持ちについて専門家相談しよう

気合い入れて頑張ればイケる!とかそーゆーやつじゃないので、必要ならちゃん専門家に助けを求めよう

 

日本の最終学歴学歴の人数と正規雇用割合

表章項目 0_総数 11_(卒業者)小学校 12_(卒業者)中学校 ⭐️13_(卒業者)高校・旧中⭐️ 14_(卒業者)短大高専 15_(卒業者)大学 16_(卒業者)大学
就業者 57,673,630 40,540 3,890,760 ⭐️ 22,752,520⭐️10,185,420 15,384,510 1,820,950

 

それぞれの学歴カテゴリーにおける就業者数の単純な割合

  小学校卒業者(11_小学校): 約 0.070%

  中学校卒業者(12_中学校): 約 6.745%

⭐️高校・旧中卒業者(13_高校・旧中): 約 39.448%⭐️

  短大高専卒業者(14_短大高専): 約 17.665%

  大学卒業者(15_大学): 約 26.667%

  大学卒業者(16_大学院): 約 3.156%

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?stat_infid=000032266827

 

 

正社員の最終学歴をみると、⭐️「高校・旧中学」の労働者割合が42.2%と最も多く、⭐️

次いで「大学大学院」が31.8%、「高専短大」が13.4%、「専修学校専門課程)」が7.6%、「中学・旧小学」が2.4%となっている。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/keitai/03/kekka5.html

高卒正規労働者だけでなく、主婦パート自営業者高卒が多い

 

あと、フツーに大企業学歴不問で募集掛けてます

大企業ほど、現業IT営業などの中途採用で、学歴不問(規定があってもせいぜい高卒)で直雇用で入れる部門がある

IBMエグゼクティブ チェアである Ginni Rometty は、2016 年に「ニュー カラー仕事」という用語を作り出しました

 

IBM はまた、多くの職位から教育要件を取り除くことで、新しいカラー ジョブの波を推進しました。ロメティとチームが最初学位よりもスキルを優先したときIBM職務の 95% で 4 年制の学位必要でした。会社手紙によると、2021 年の時点で、必要とするのは半数未満です。

 

米国国勢調査局によると、25 歳以上の人の 40% 未満が学士号を持っていません。これは、就労資格のある人の過半数 (62%) が、1 つの学位要件だけでジョブプールから除外されることを意味します。

 

企業は、大学学位必要としない役割仕事規律、および責任があることをようやく理解しています」と Herrera 氏は言います。「彼らは、才能ある人を惹きつけたり採用したりすることに関して、自分たちの思い通りになっていないことに気付きました。」

 

「彼らは、履歴書学位しかないエントリーレベル個人採用するのではなく、実績のある仕事ボランティア、およびスキル経験を持つ候補者ターゲットにしています。」

 

2016年にニューカラー雇用モデル採用して以来、Rometty氏はフォーチュンに、IBM学士号を取得していない従業員は、学士号を取得している従業員や高度な博士号を取得している従業員と同じくらい成功していると語った. スキルを持った学位を持たない人材採用しても、企業ビジネスに悪影響を与えることはありません。雇用にかかる時間節約し、多様な労働力を育成するための資産となる可能性があります

 

New Collar Jobs: Why Companies Are Prioritizing Skills Over School

https://www.theforage.com/blog/basics/new-collar-jobs

 

 

オーバークオリフィケーション(overqualification)という概念とブルシット・ジョブという概念

日本オーバークオリフィケーションの割合31%、OECD加盟国の中でオーバークオリフィケーションの割合もっとも高い国

 

現代社会において多くの仕事無意味であり、社会にとって価値を生み出していないという人類学であるデヴィッド・グレーバー氏の主張も有

ブルシット・ジョブの特徴と分類

グレーバー氏は、以下の特徴を持つ仕事が「ブルシット・ジョブであるとしています

 

 

 

○ 具体的な例
  1. 取り巻き: 上司経営者などの権威を誇示するために存在する仕事
  2. 脅し屋: 雇用主の利益のために、他人脅迫したり欺いたりする仕事
  3. 尻拭い: 本来発生すべきではない問題を処理・修正する仕事
  4. 書類穴埋め: 実際には何も成果を生み出していないことを示すために作成される書類作成などの仕事
  5. タスクマスター: 必要のない仕事を次々と作り出し、部下に割り当てる仕事

 

参考になりましたか

anond:20240314110923 anond:20240404102605 anond:20240404103043 anond:20240408143502 anond:20240430075102

 

オンライン学部(特にCSMBAは早急に)は増えた方がいいし、税の公平さ考えたら、国公立オンライン限定でもいいので完全無償化するべきだろって思うが、

下記をみてこちらを案内しました。だいたいのことはネットで学べるんですわ、求めてるのが学位による職の補償(新卒チケット)でないならね

現代って産業の高度化がかなり進んでるから正直、高卒程度の知識じゃ全く足りないんだよね(anond:20240501105551)

 

★ 関連増田ITの利点はネット環境コンピュータがあれば容易に学べること

https://anond.hatelabo.jp/20240415093918#

 

★ Data Engineer vs Data Scientist: Similarities and Differences

https://www.stratascratch.com/blog/data-engineer-vs-data-scientist-similarities-and-differences/

 

anond:20240314120110

それ持ってても30過ぎだと業界経験はまず受からないし中途採用組が正社員への門徒がそこまで開かれてる業界にも見えない

2024-03-09

ダメJTCで中途採用してる人間です。

有能な人が欲しいって言われて希望聞いて募集かけるんだけどさ、全然うまくいってない。

デキる人は大体色々強い。採用しても、正直会社がうまく使えない。デキる人目線だと本当にストレスなんだろうな。あれもこれもない(物もスキルも)だから

勿論デキる人だから解決のために動いてくれる。でもそうするとプロパー達が頼りまくって、てか押し付けまくって潰してしまう。それか、妬み嫉みで孤立させる。人格的に問題ないと思った人も段々荒んでいくんだよな…それでこの度また退職者が出ます。あーあ。

無能だけど居座ってる古参が癌なのは分かってるんだけど、そういうのに限ってコネ入社だったりするんだよなぁ…

2024-03-08

はてなには2ちゃんねるのように自民党清和会御用達工作員がいる。 彼らの仕事は...政治をどうにかすることで「生保年金・核・テロ」をなくす、「戦争への経済依存からの脱却」。 自分新入社員で3年目です。他の事業部では部長クラス仕事をしているので、中途採用である自分正社員扱いではないと考えていましたが、やはりそうだったのかなと思えました。まあ、中途で中途でいるからといって、社歴として全く問題なく通るのは厳しいかと思ったけど。個人

Anond AI作成

2024-03-01

anond:20240301131454

詰め込み勉強が得意なら、氷河期世代枠の公務員中途採用とかが一番待遇年収が安定すると思う。

倍率的にはかなり厳しいけど、それまでフリーランスとして絵で小銭稼ぎながら、年単位計画的勉強進めて行ってさ。

組織づとめ経験なしの40代採用してくれる民間ほとんどないし、あっても非正規ブラックほとんどで、

正社員でそれなりの待遇会社に巡り合うには相当の運が必要

からと言って転職ガチャ続けても経歴が汚れて行って、ますますホワイト企業が嫌がる人材なっちゃうしね…。

2024-02-24

パワハラする人の気持ちなんてわかりたくなかった

うちの会社新規事業をやることになって、とある同業他社から中途採用でたくさん人が流れてきた。そこそこの割合をその会社出身の人が占めてる。

その会社最近M&Aで買収されて以来、オーナー企業パワハラ体質もあって人の流出が相次いでいると噂には聞いていた。業界内でも取引先への恫喝がひどかったらしい。

うちに来た人たちもみんなパワハラの標的になって耐えきれず抜け出してきたらしい。本当に気の毒だと思ったし、そもそも人の尊厳を踏みにじるパワハラ絶対に許せないし、

何より立ち上げ直後のうちの会社業界歴の長い先輩方が来てくれるのは本当にうれしかった。新規事業と言っても規模が小さい内は所詮傍流、社内の調整も味方が少なくて本当につらかったから。

でもこの人たちがどうにもひどい。

社内政治しかやってこなかったので実務の遂行能力が全くないのに、誰にも相談しない人

・えらい人の思いつきに安請け合いだけして、話しやすい人だけに「もうできるって言っちゃったから。なあ頼むよ」で雑に振ることしかしない人

ベテランなのに契約、受発注稟議などのお作法を全く知らず、素性のわからない会社から平然と請求書を受け取っておいて、それで締め切り期日が過ぎても報告してこない人

自分仕事(と自分勝手に決めた分野)のこと以外は全くコミュニケーションを取ろうとせず、仮定の話でも自分仕事が増えそうになるとすぐ攻撃的な態度を取る人

社会人としてのマナーがわかっておらず、取引先の前で平然と失礼な態度を取る人

仕事を投げ出して引き継ぎも「すみません」程度の申し送りも無く、取引先には依然として調子よく振る舞い、それでいて自分仕事には他部署人員を平然と使う人

これが新卒若者ならともかく、みんな40~50代なのだちょっとどうにもならなくて、正直パワハラしてきた人たちに同情する。

みんな自分のこれまでやってきたスタイル固執しすぎていて、それをうまくほぐせなかった当社にも責任はある。採用したうちの役員も相当な無能で、何もフォローしなかった。

業界では古参だった向こうの会社に比べて、うちはあくまで始めたばかり。先入観を捨ててゼロベースで立ち上げる必要がある、領域を超えて動かないといけない場面があるかもしれないが、

事業の基礎を作って軌道に乗せるまではがんばろう、と根気よく伝えなければならなかった。それをだれもしなかった。

言い訳がましいが僕はやろうとした。誰よりも残業してがんばったし、こうしたらどうかと積極的提案した。でも20代~30代なりたて、唯一独身の僕にそこまでの馬力が無かった。

既存の社内調整は減らず、中途組が無視した仕事をひとりでやらなければいけなかったから。あと提案はみんな無視した。他人無視する社会人がいるというのは結構な衝撃だった。

中途組はみんな僕の上司にあたる。僕は既に社内では事業に携わった年数がトップなのだが、上司が増えても部下は増えない。それってそもそもうちの会社全面的に悪いことはわかる。

でもこのひとたち、正直パワハラされても仕方が無い態度を取っていないだろうか。僕が同じ立場なら我慢できる自信が無い。

繰り返すがパワハラ絶対に許されることではない。人の人生を粗末に扱うことを、実際にしてしまうことは絶対にいけないし、僕に理性がある限りすることは無いと信じたい。

それでもパワハラする人の気持ちがわかってしまった気がして、自己嫌悪でひどく落ち込んでしまっている。

2024-02-23

anond:20240223211249

退職理由

業界への意気込み

その質問は正直内容よりその設問前後の内容との整合性を見ている気がする

その人の論理性って言えば良いのかな、筋道立てて考えている人かどうかを見るための設問というか

本心はそう簡単に明かさないのはわかってるから

ウチの会社はそんな感じだと思う、中途採用は関わったことないから知らんけど

2024-02-22

結婚できた人はすごいの?

コメントいただいた方、ありがとうございます

消してる人もいますが、読ませていただきました

納得するまで考えることにしま

================================

関東地方役場公務員をしている。私は臨時職員である

昨年に納涼会があって、職場のみんなで飲食店で大いに盛り上がってたんだけど…上司から気になる発言があった。一応は課長で、民間でいうと部長本部長にあたる。

その時は、お酒が入っていたのかもしれないけど、悔しい気持ちになった。

お酒の席に、AさんとBさんという男性職員(どちらも正規。Aさんは私と年代が近い)がいた。Aさんは未婚で、Bさんは40代になって最近結婚した人だ。

その上司は、AさんとBさんを目の前にして、こんなことを言った。※その前の会話の文脈は聞いてない。

「A君は結婚する予定はあるのか」

(A君が「ないです」と答える)

「だったら、B君の方が人間として上だよ。婚期は遅れたけど、結婚できたんだからな」

(A君とB君が苦笑い

「本気だぞ。結婚してない奴は人間性が未熟なのが多い。うちの役場中途採用で入る子は、近年だと全員既婚だ。人事はわかってやってる」

その後、上司がそう思う理由を話していた。なんでもこういうことらしい。

結婚をしていない人は、こらえ性がない。結婚をすると、お互いに我慢をしたり、譲り合わないといけない場面が出てくるが、結婚していない人はそういう経験が少ないから、自己中心的になって、それが仕事にも影響する~ということらしい。

話は変わるが、私の家族の1人は同性愛である結婚したくてもできない。

上司の話は、ある意味ではそうなのかもしれないが、配慮がないと思った。飲み会の時はショックだったし、帰ってお風呂に入っている時に涙が浮かんできた。普通に泣いた。

でも、私が若輩だからそう思うだけで、上司意見が正しい面もあるのかな、と思うこともある。

気持ちの整理のために、皆さまのご意見を聞かせてもらえたらうれしいです。

2024-02-10

anond:20240210033056

優先順位決定力ってのは即興で作った俺の造語からアレなんだけども

半導体期間工について探る流れで見たTSMC中途採用求人要件の中に

6. マルチタスク業務可能優先順位をつけることができる

https://x.gd/JitaQ

って書いてあって

これを見た時に優先順位を付けることは天下のTSMC要件に挙げられるぐらい独立したスキルとして認められているんだなあと思った次第

そして俺にはこのスキルが欠落しているという自覚と共に二度の中退の原因を解すことができた

というかさ、脳の機能は複雑で「頭が悪い」にも種類があるんだから、これを構成する要素を明文化・細分化していかないと問題特定できず改善しようがないでしょ

頭が悪い」で思考停止することこそ「頭が悪い」んだわ

頭が良い増田には分かってもらえるよな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん