「寺院」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 寺院とは

2014-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20140121230227

俺は寺院系の幼稚園に行ってるけど、非宗教系と変わりない。

お祈りもないし、宗教じみたイベントも無い。

先生たちも無宗教普通の人。

ただ幼稚園の横に寺院があるだけな感じや。

園長方針によるんだろうけど、まあそんな気にすることねーってばよ。

地域によっては、近所に宗教系の幼稚園しかない所もあって、強制的宗教系に入らなければいけないこともあるしね。

だけど、オ○ムとか創○、天○系はやめとけ。

かなりの確率洗脳される。

例えば、

おっとっ誰か来た。

2013-10-25

普通はみんなどうしてるの? 生まれなかった兄弟の供養ってしないの?

http://anond.hatelabo.jp/20131024100811

昨日、増田を書いたら気になって親父に聞いてみた。

事情で流れた弟(性別不明便宜上)はどんな扱いなのか。

親父は二十数年忘れていた、悲しいことを久しぶりに思い出したのか、ちょっと表情が曇ったが、話してくれた。

当時、どうしようもなく、性別の確認はしなかったのだと。

そして、町内の、と言っても実家から20㎞程離れたお寺で供養して貰ったそうだ。

うちは田舎の古い家で、累代の墓は近所のお寺にある。

そこではなかった理由までは聞けなかった。

でも、それ以来、弟を供養して貰った寺には立ち入ってもいないらしい。

正直、生まれてもいない子供寺院的にどんな扱いなのかよく知らない。

当時幼かった僕はその辺の経緯も知らなかった。そもそも、母の妊娠だって、すべてが終わったずっと後になって、僕が二十歳頃、親父がぽろっと口にして知ったのだ。

全員が、存在忘却していた水子に、今更何ができるわけでもないのだけど、供養とか、供え物とか、なにか出来ることがあるのだろうか。

綺麗に忘れる事が弟の為なのだろうか。

2013-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20130720162432

日本坊主は、一部を覗いて単なるクズ集団からな。大日本帝国は、全国の神職公務員化させたが、その方策を寺にも適用すべきだった。で、僧侶は単なる寺院掃除や修復を担当する、いわばアパート管理人みたいな職にすべきだった。そうすれば、まだ存在意義もあったはずだが。

2013-05-30

[]写経教室で勧誘

写経体験とかも載ってるけど、写経ブームなんかも危なっかしいんですよ?

有名寺院写経教室ならいいけど、巷の写経教室には名を秘して新宗教が勧誘のとっかかりに主宰してるようなのがいくらでもある。

オウム真理教ヨーガ教室というタテマエで勧誘してきたのと同じ。

「最高でーす!」で有名な福永法源法の華三法行は、今は天華の救済という名前に変わってますが、密かに写経教室開催しまくってるよ。

写経というサイトですが、ここは法の華のやってるもんです。

http://www.xn--g7q487h6fk.com/

他にも仏教系を名乗る新宗教なんてごまんとあります。同様な事例はいくらでもあるでしょう。

月光山洗心庵はマズくないか?丸の内はんにゃ会 - 仏教と仏教美術の日々

よくある勧誘の手段のようだ。統一教会などもやってるらしいね

阿部兼二 ‏@abeken_maruke

あと街中で「超写経」っていうチラシ配ってるのは「法の華三法行」系の「天華の救済」って団体。チラシには団体名書いてないから要注意。@peroshenko

https://twitter.com/abeken_maruke/status/323992977959710720

団体名を隠して勧誘しているのは事実らしい。

2013-05-01

【再掲】私はヘイトスピーチ規制に断固として反対します 【情勢に合わせ若干の修正】

私は以下のことについて、自明のことではないにせよアメリカ独立宣言フランス人権宣言以来の人権概念が積み重ねてきた権利体系に基づく真実であり、日本国憲法を含め自由主義国の憲法で当然守られるべき権利であるものとみなし、ヘイトスピーチ規制はその自由に根本から抵触するものとして断固として反対する。

すなわち、英国の食事、ドイツユーモア精神フランスの天の邪鬼、イタリアの勤勉さ、ロシア酔っ払い中国の爆発、韓国の犬食、日本人カメラ好きをジョークネタにすることは平等に自由であるべきこと。

在日米軍犯罪者」を訴えるデモ、「在日朝鮮人犯罪者」を訴えるデモ、「日本人戦争犯罪者」を訴えるデモ、「ヨーロッパ人は侵略者」を訴えるデモ平等に自由に開催されるべきこと。

映画の中で教会を爆破すること、寺院を爆破すること、神社を爆破すること、モスクを爆破すること、孔子廟を爆破することは全て平等に自由に描かれるべきであること。

風刺画において無能白人サルに喩えること、無能黒人サルに喩えること、無能東洋人をサルに喩えること、無能アラブ人サルに喩えることは平等に扱われるべきということ。

異性愛者を題材にしたポルノと、同性愛者を題材にしたポルノと、獣姦者を題材にしたポルノと、幼児性愛者を題材にしたポルノと、サディズムマゾヒズムを題材にしたポルノは、実在未成年が出演しておらず特定の人物をモデルにしていない限りは平等に扱われるべきこと。

以上のことについて私は自然権としての表現の自由に基づくものであることを内心の自由に基づいて信じ、言論の自由に基づいて表明する。

2012-09-13

勧誘

寺院に住んでいて、そこに宗教(新宗教)の勧誘の人が来たことがあった。

男の人が来たこともあったし、2人連れの女の人が来たこともあった。

いずれも断ったら、パンフレットみたいなのを渡して帰っていった。

道場破りのつもりだったのだろうか。

2012-06-01

国内新婚旅行ってどうなんだろう

くどくなるので前の一連のツリーとつなげませんけど。

結婚指輪要らない、式挙げない、新婚旅行行かない、写真撮らないと言い張っている嫁をなんとか説得して、

どれか一つでもお金をかけないでやろうと言ったら(当然私が全部負担すると)、

国内旅行なら土日もしくは三連休などで手軽に行けるからと了承してくれました。

一泊二日か長くて二泊三日が限度だそうです。

嫁は京都寺院仏閣巡りをしたいそうで、

俺は何度も行ってるしいつでも行けるからもっと変わったところにしようと言ったら

面倒くさいと一蹴されたので京都しました。

嫁がプランは考えて手配もしてくれるそうです。


嫁の希望ならまあいいんだけど国内新婚旅行(それも誰もが行ったことがあるようなところ、いつでも行く機会は作れるようなところ)

ってあまり聞かないと思う。

他人と比較しても意味は無いとは分かってるんだけど、一般的な中流階層日本人にとって、

新婚旅行としてはちょっとしょぼすぎるのだろうか。。

2011-10-06

Steve Jobsスタンフォード大でのスピーチ

もうたくさんの人に訳されてるけど,じぶんにはあまりしっくりこないのでまた訳してみた。

--

ありがとう

今日世界最高の大学ひとつでみなさんの卒業式に同席できることを名誉に思う。本当のことをいえば,私は大学卒業したことがない。これが大学卒業式にもっとも近づいた瞬間だ。今日,私の人生からつの話をしたい。それだけだ。大したことはない。たったの三つだ。

最初の話は点を結ぶことだ。

私はリードカレッジ最初の6ヶ月で退学した。でも本当に辞めるまでさらに18ヶ月かそこらモグリとして出入りしていた。じゃあなぜ退学したんだ?

話は私が生まれる前に遡る。私の生物学的な母は若い未婚の大学院生で,彼女は私を養子に出すことに決めた。彼女はどうしても大学卒に養子に出したいと考えていたので,誕生と同時に弁護士夫妻に受け入れられるようすべて準備済みだった。でも私が生まれて,土壇場になって彼らは本当は女の子が欲しいと決めた。それで順番待ちリストの次にいた私の両親に夜中に電話がかかってきた。「予想外の男の子だったんです。欲しいですか?」「もちろんです生物学的な母はあとで,母が大学も出てなくて父が高校も出てないことを知った。彼女は最終合意書に署名するのを拒んだ。数カ月後に私の両親がいつか私を大学にやると約束して彼女はやっと態度を変えた。これが私の人生の始まりだ。

17年後私はたしか大学に行った。だが私は世間知らずにもスタンフォード並に高価な大学を選択し,労働階級の両親の蓄えは全て学費に費やされていた。6ヶ月経って,私はその価値が感じられなかった。これから人生で何をしたいのかわからなかったし,大学がすべきことを発見する助けになるとは思えなかった。なのに私はここで両親がこれまで貯めた金をすべて使おうとしている。だから私は退学して,みんなきっとうまくいくって信じることにした。あの時はとても怖かったけど,振り返ってみればあれが私のこれまでで最良の決断だった。退学した瞬間,もう興味の持てない必須科目を取らなくてよくなったし,ずっと面白そうなクラスに入り込むことができるようになった。

ちっともロマンティックじゃなかった。寮に部屋もなかったか友達の部屋の床で寝た。コーラの瓶を返却してもらった5セントで食料を買った。日曜の夜には街の向こうまで7マイル歩いてハレークリシュナ教の寺院で週に一度のまともなご飯を食べた。最高に楽しかった。そして興味と本能に従って迷い込んだいろんなものが後に大きな意味を持つことになった。一つ例をあげよう。

リードカレッジは当時国内最高のカリグラフィー講座を持っていた。キャンパスのあらゆるポスター,引き出しのラベル,みんな美しい手書きカリグラフィーだった。退学して普通クラスを取らなくてよくなったので,カリグラフィー講座に参加してやり方を学ぶことにした。セリフ書体サンセリフ書体,文字の組み合わせで変化する文字間のスペースの量,すばらしいタイポグラフィがどうしてすばらしいのかを学んだ。カリグラフィーは美しく,歴史的で,科学では捉えられない繊細な芸術だ。そしてそれを私は面白いと思った。

これらの何一つ人生現実的に役立つ見込みなんてなかった。でも10年後,みんなで最初Macintosh設計してる時に全部思い出したんだ。そして私たちはそれをみんなMacに詰め込んだ。Macは美しいタイポグラフィを備えた最初コンピュータだった。私が大学のあのコースに潜りこまなければ,Macが複数の書体プロポーショナルフォントを備えることは絶対になかった。そしてWindowsはただMacコピーしたので,おそらくパーソナルコンピュータ今日のようなすばらしいタイポグラフィを備えることがなかっただろう。もし退学していなければ,絶対にカリグラフィー講座に参加しなかったし,パーソナルコンピュータ今日のようなすばらしいタイポグラフィを備えていなかったかもしれない。もちろん大学にいた時に点がつながるのを見通すことはできなかった。でも10年後振り返ってみればとてもとても明らかだ。

もう一度言う。将来点がつながるのを見通すことはできない。振り返ってつなげることしかできない。だからあなたは将来なんらかの形で点がつながると信じなければならない。ガッツ運命人生カルマ,なんでもいい,なにかを信じなければならない。いつかこの道を進めば点がつながると信じれば,たとえ人と違う道に向かうことになってもハートに従う自信を持つことができる。それが違いを生むのだ。

二つ目の話は愛と喪失についてだ。

私は幸運だった。人生の早いうちに好きなものを見つけられた。ウォズと私は20歳の時に両親のガレージAppleを始めた。一所懸命働いて,ガレージにたった二人だったのが,10年で従業員4000人の20ドル企業にまで成長した。30歳になる一年前に最高の作品,Macintoshを発売した。そして首になった。いや,自分の始めた会社からどうやって首になるっていうんだ? 私たちはAppleが大きくなったので一緒に経営するのにとても才能あると思えた人物を雇った。最初一年かそこらはうまくいった。でも将来のビジョンが食い違い始めて,最終的に喧嘩になった。そしてその時,取締役会は彼の側についた。それで30歳の時,首になった。世間の誰もがそれを知っていた。大人になってから人生すべての中心が失われて,本当に最悪だった。

数ヶ月は何をしていいのか本当にわからなかった。前の世代の起業家たちから渡されたバトンを落としてしまって,彼らを失望させたと思った。デビッド・パッカードボブ・ノイスに会って,このひどい失敗を謝罪しようとした。本当に誰もが私の失敗を知っていた。シリコンバレーから逃げ出そうとさえ考えた。でもなにかがゆっくりとわかり始めた。私はそれまでの仕事をまだ愛していた。Appleでの出来事は私の気持ちをすこしも変えなかった。ふられたけどまだ愛していた。だからやり直すことに決めた。

当時はわからなかったけど,Appleから解雇されたことは私にとってこれまでで最良の出来事になった。成功者の重圧は,またなにもあまりからない初心者の軽やかさに入れ替わった。おかげで私は人生で最も創造的な時期の一つへと解き放たれた。

次の5年間に,NeXTという会社と,Pixarという会社を興し,後に妻になるすばらしい女性と恋に落ちた。Pixarは後に世界初コンピュータグラフィック劇場映画トイ・ストーリー制作し,今では世界で最も成功したアニメーションスタジオだ。びっくりするような出来事があってAppleNeXTを買収して私はAppleに戻り,NeXTで私たちが開発した技術は今のApple復活の基盤になった。そしてローレンスと私は共にすばらしい家族を築いた。

Appleから解雇されなかったらこれらは全部起こらなかったとはっきり確信している。ひどく苦い薬だったけど,患者にはそれが必要だったのだ。時として人生はレンガで頭を殴ってくる。信念を失うな。私が進み続けられたのは自分のしていることを愛していたからだと確信している。あなたは愛するものを見つけなければならない。恋人を見つけるのと同じくらい仕事でもそれは真実だ。仕事人生の大きな割合を占める。本当に満たされる唯一の方法は,すばらしいと信じる仕事をすることだ。すばらしい仕事をする唯一の方法は,それを愛することだ。まだ見つけていないなら,探し続けなさい。腰を落ち着けるな。見つけたら,あなたハートが教えてくれる。恋人との関係のように,それは歳を重ねるにつれてもっとすばらしいものになる。だから見つけるまで探し続けなさい。腰を落ち着けるな。

三つ目の話は死についてだ。

17歳の時,こんな感じの引用文を読んだ。「毎日人生最後の日のように生きれば,いつか間違いなくうまくいく」印象づけられた。それからこれまで33年間,毎朝鏡を見ながら自分に問い続けてる。「もし今日人生最後の日だったら,今日これからしようとしていることを本当にしたいかい?」そして答えが何日も続けて「ノー」だった時,何かを変えなければと気づくんだ。

もうすぐ死ぬと思い出すのは,人生の大きな選択を助けてくれる私の遭遇した最もいい方法だ。外野の期待,プライド,恥や失敗への怖れ,そんなものは死に直面すればほとんどみんな本当に大事ものを残してどこかへ行ってしまからだ。いつか死ぬと思うことは,何かを失うという考えに陥るのを避ける私の知る最良の方法だ。あなたはもう裸なのだ。ハートに従わない理由なんてない。

1年くらい前に癌と診断された。朝7時半に検査を受けたら明らかにすい臓に腫瘍があった。私はすい臓がなにかすら知らなかった。医者はほぼ間違いなく治療不可能なタイプの癌で,3ヶ月から6ヶ月以上生きることは期待すべきでないと言った。先生は帰ってやりたいことを順にやりなさいと言った。死を迎える人への医者のお決まり対応だ。つまりそれは伝える時間があと10年あると思っていたことをたった数カ月で子供たちに伝えるということだ。つまりそれは全部手はずを整えて家族が出来るだけ苦労せずにすむようにするということだ。それはつまりさよならを言うということだ。

一日腫瘍と過ごした。その日の夜生検を受けた。内視鏡を喉から胃を通して腸に入れて,すい臓に針を刺し,少し腫瘍細胞を採取した。私は鎮静剤を投与されていたのだけど,顕微鏡細胞を調べた結果,手術で治療できるめずらしい種類のすい臓がんだとわかって先生たちが大騒ぎしていると付き添っていた妻が教えてくれた。手術を受けて,ありがたいことにいまはなんともない。

これが私が死に最も近づいた瞬間で,あと数十年はそうであってほしい。この経験があったから,死が有用だけどただの知的概念だったころよりもう少しだけはっきりと言える。

誰一人として,死にたくはない。天国に行きたい人ですら死にたくはない。だが死は我々全員が共有する終着点だ。これまで死を逃れた人はいない。そしてそうあるべきだ。なぜなら死は生命の最良の発明に思えるからだ。死は生命の変革担当係だ。古いものを追い出し,新しいもののための道をつくる。たった今,新しいものとはあなた方だ。でも遠くない将来みなさんもだんだんと古いものになって追い出される。ドラマティックになって申し訳ない。でもこれは真実だ。

あなた時間は限られている。だから誰か他人の人生を生きて時間無駄にするな。誰か他人の結論を生きるというドグマに捕らわれるな。他人の意見自分の内なる声をかき消されないようにしろ。そして最も大事なこと。自分の心と本能に従う勇気を持て。あなたの心と本能はもうあなたが本当になりたいものを知っているのだ。他のことはみんな後回しだ。

私が若いころ,全地球カタログというすばらしい出版物があった。私たちの世代のバイブルの一つだ。ここからそう遠くないメンローパークスチュアート・ブランドという人物によってつくられ,詩的な感覚人生にもたらした。まだ1960年代パーソナルコンピュータデスクトップパブリッシングもなかったから,全部タイプライターと鋏とポラロイドカメラ制作された。まるで35年早くやってきたペーパーバックGoogleみたいだった。理想主義で,整然としたアイデアとすばらしい思想で満ち溢れていた。

スチュアートと彼のチームは数号のあと,すべての活動を終えて最後の号を出した。1970年代中頃で,私はみなさんくらいの歳だった。最終号の裏表紙には,あなた冒険好きだったらヒッチハイクをしようかと思ってしまうような早朝の田舎道の写真があった。その下に「ハングリーであり続けろ。愚かであり続けろ」の言葉があった。それは終刊にあたっての別れのメッセージだった。ハングリーであり続けろ。愚かであり続けろ。私はいつも自分にそう願い続けてきた。今,みなさんが新たに卒業するにあたって,あなたにもそう願う。

ハングリーであり続けろ。愚かであり続けろ。

本当にありがとう

2011-09-22

真理は外で保管される

http://anond.hatelabo.jp/20110815225307

ということで先日はじめて台湾に行ってきた。

なんやかんや言って香港などよりも、下手すれば中国本土よりもずっと中国的なところだと思った。


故宮博物館に秘蔵されている歴代中国王朝の文物。

忠烈祠に合祀された抗日英雄の一人一人の名前と、

中正紀念堂に書かれた儒教思想および日本翻訳され中国にも輸出された近代西洋思想に基づく孫文の訓示。

仏教寺院で熱心に参拝する台湾人たち。

美しい繁体字を皆達者に書く。

下手な中国本土の都市よりも美しい北京語を話す。

地名には忠孝とか信義とか儒教思想が色濃く反映されている。

南京路とか重慶路とか中国都市を基にした地名が非常に多くニューヨークなどと同じく植民地地名のものだった。

中国ではすべて横書きに統一しているが、台湾日本と同じく新聞など模範的な文章は縦書きで書かれる。

漢民族伝統文化中華文明を忠実に継承している。

高雄とか便当とか日本の影響もところどころ目に付く。


香港では北京語は通じない。少なくとも、香港人北京語を聞き取りはできても話せず英語のほうがよほど通じる。

名前も英名が公式に使われる。

台湾中国でも最近は英名を名乗る人が増えたけど香港ほど公式ではない。

日本人ならダニエルとかマイケルとかメアリーとかキャサリンとかとても名乗れないだろう。

英国植民地面影が色濃く残る香港ポルトガルのそれであるマカオアジアの国とは思えなかった。

住民はアジア人の顔をした西洋人に見えた。

白人だらけでムスリムも多いタイや、

英語母語とする中国人ムスリムインド系の街であるシンガポールは、

すでにアジアなのかどこなのかわからない無国籍国家という印象だった。

ベトナム中国フランスとが混交していてカオス雰囲気を醸し出していたし。

台湾にはモンゴロイド以外はほとんどいない。

観光客中国人日本人かどちらだからだ。

日本語が通じる人もこれまで行ったどこの国よりも多かった。

片言の中国語で、英語筆談の助けを借りながら住民と会話した。


人類を支配するだけの文明を持ち得たのは英語が史上初だ。

少なくとも西洋言語のみが全人類に受け入れられる世界共通言語になり得る。

英語を否定するにもそれを手段として使わなければいけないという時点で、英語を否定できないことが証明されてしまう。

何が入用で何がそうでないかの判断はこのように割合容易につく。

言語アイデンティティ帰属意識、同胞意識)の確立の手段、という重要機能を持つが

それがコミュニケーションの手段という機能を上回ることはない。



文化発祥した地よりもむしろ影響を受けた衛星で保管されることも多いのではないかと思った。

どこの文化圏でも土着の文化よりも舶来の文物を珍重し上位に置く一定の傾向がある。

土着の文化は卑近で生々しいのに比べ舶来のものは「よく理解できない」ために神秘的だからだ。

日本語では大層難しく聞こえる漢語や外来語が、中国西洋では子供でも使う日常であることは多い。

儒教思想や陰陽五行思想はむしろ朝鮮本家中国よりも忠実に継承されている。

お箸単独で食事をするのもやたらお辞儀をするのも深々と頭を下げるのも日本人特有の風習であるし、元号も今や東アジア日本しか使っていない。

死に際で万歳をしたのも日本人だけだ。

唐服に影響を受けあるいは呉服起源を持つ?和服も今や日本の象徴である

国家元首名前元号名前漢籍から採るということも中国ですらしてない。



台湾沖縄韓国に失われた中国日本の文化の残滓が脈々と生きているように、

そして日本台湾韓国中国のそれがそうであるように、

文化起源を離れて独立して継承されていることも多々あるのだ。

2011-08-11

伝統的な寺院住職は生者のために仏の教えを解くが 戦後出来た邪教系の寺の坊主は死者の眠りを邪魔するお経を唱えて金のことしか考えていない

2010-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20101206214533

いやいや、留学生込みでなく。

例えば仏教経典、あるいは思想書。この辺りがリアルに「中国に残ってないものが多い」の。

これは文革で6000を超える寺院を焼きまくり大学の蔵書を片っ端から燃やしまくったツケ。

逆に日本はその辺りの保存をきちんとしてた。なにせ、日本中国大好きな国だから、文化的に見て全くの事実

よーするに俺が言いたいことはシンプルで。

文革やらかし中国歴史的資料のかなりの量を失った」

日本中国文化を積極的に取り込んできた国なので、日本国内のアーカイブには結構残ってる」

「それ目当てで中国人研究者がやってくる」

文革の傷は大きかったね、反省しろよ共産党」ってだけ。

文化的に上か下かなんて全く述べていないし、「現在中国は和製漢語を使いまくってるから日本の軍門下」なんて「天皇漢字だから中国文化」って主張してたどっかの人みたいなことも言わない。

現在までの歴史的経緯がどうであれ、中国文化は極めて優れたものだし、むしろ国家の垣根を越えて積極的に保存していくべき人類の遺産。最早、中国文化中国だけのものではな人類のものと言ってもいいくらい。それくらい重要で貴重な文化

だからこそ、文革のアレコレを深く反省して文化財を守れボケども、と俺は思うし、その辺りについては中国に対して世界中が罵声を張り上げていくべきだと思うよ。中国がほんっとに貴重な文化遺産をサックサク燃やしたのは紛れも無い事実だから。

早稲田に限らず日本大学に保存されている中国からの渡来物やあるいは中国文化の影響下で生まれた多くの文化は、中国研究する上で非常に重要なんだよね。

んで、当然だけど日本文化研究する上でその「源流」を中国に求める人は多いし研究の対象として極めて重要だよ。

でも、現在中国日本に資料を求めるのは「自分で焼いた」っていう人類史的に見て途方もなくおろか、救いのないバカな行為のツケだしそれは並列に語れないんじゃね?だから必死で今歴史を取り戻してる最中なんだよ、中国人は。

中国よりも文化的に上とかしたとかではなく。

日本中国の絶大な影響下にある国である」という事実と「中国自分の国の大事なものを粗末に扱ったツケを今払ってる」っていう二つのことを並列的に伝えようとしただけだよ。

中国人はほんと、猛省が必要。一度失われた文化資料をよみがえらせるのがどれほど大変なことなのか、あの馬鹿どもは未だに理解していない。気の毒だよ、研究者も。下手な発表した海外に逃げるハメになるんだから。

2010-08-12

朝鮮王朝儀軌を南鮮に寄贈するという話が出ている。

日本にある朝鮮王朝儀軌は、日帝時代に、元本から写し取った写本と、市場に出回っていたモノを買い集めたコレクションであり、それらの元本は朝鮮に残されていた。それが亡失しているのは、朝鮮人管理能力の欠落の結果であり、日本フランスが保存していなければ、永久に失われていた文化財の一つである。

後進国は、文化財を奪われた、返却しろというが、管理能力が無い状態でそんな事をしたら、文化財永久に失われてしまうという事に気がつかないのである。

南鮮は初代国璽や1948年に制定された憲法原文ですら亡失してしまっている。高麗版大般若経や百済時代の仏像新羅時代の仏画も失い、日本寺院から盗み出した物を国宝認定している泥棒国家であり、文化財管理の出来ない国家なのである。

さらに、朝鮮王朝儀軌を南鮮に寄贈することで、日本にどのような国益が発生するのかが明確になっておらず、南北朝鮮が統一した後でならばまだしも、南鮮のみに寄贈する理由が明らかになっていない。

説明不足であり、政府首脳の暴走としか言いようが無い。

日本にある朝鮮王朝儀軌を直接寄贈するのではなく、その模写本を作り、それを寄贈するべきであろう。当然、北鮮への寄贈用も作り、そちらは、北鮮の核や拉致問題が解決した後で寄贈するとするべきである。日本側所蔵品は、南北朝鮮統一後で、かつ、文化財管理がまともにできるようになった時期にとするのが、文化財に対する誠実な態度である。

談話では、日帝による植民地支配を朝鮮人が望んでいなかったと主張しているが、日本によって清から独立できた朝鮮を、ロシアに売ろうとしていた閔妃暗殺し、さらに、朝鮮併合反対派の伊藤博文公を暗殺し、日本への併合を望んだのは当時の朝鮮人であり、日帝統治を望んだのは朝鮮人自身である。歴史認識に対する錯誤を、政府見解としている時点で、歴史に対する誠実さが欠落しているのである。

日本民主党に欠けているのは、この誠実さである。議論に対する誠実さがないから、相手の発言を遮り、下種な野次を飛ばし、言ってもいない発言を捏造するのであり、法律や決まりごとに対する誠実さが無いから、法制局を廃止して党が解釈すると言い出したり、党首自らが違法子供手当てを貰ったり、幹事長土地売買時期の操作といった、脱税行為をやらかすのである。

国民に対する誠実さが無いから、説明不足のまま、思い込みを語って反発を受けるのである。

不特定多数国民や多数の国家相手に、全てに誠実である事は不可能であるが、誠実であるように装う事は必要である。全てに誠実である事が可能ならば王制で十分であり、それが不可能だから、必要な時に裏切って批判を浴びた者を交代させられる、民主制が運用されるのである。

政治家の評価は歴史がするというが、歴史に耐えられる誠実さを発揮するには、まず、文化財に対する誠実さ、戦死者に対する誠実さを見せみるべきであろう。

2010-08-02

http://anond.hatelabo.jp/20100802124658

国際学会に行くとか、海外論文誌に論文出すなら、英語以外には選択肢はまず無い。

ドイツ騎士団についての史的研究を発表するならドイツ語エストニア語だろ。

カンボジア寺院についてやるならクメール語タイ語フランス語視野に入るだろうし。

理系の奴は英語以外の言語をそもそも齧ったことすらないって奴が多すぎるんじゃないかと思う。

2009-11-03

http://anond.hatelabo.jp/20091103133057

気持ちは分かるから共感はしていたけど、ブクマ変えてこようかな……。

おたくのおっしゃる「自分探し」とは具体的に何?

勉強でもいいし、就職活動でもいいのよ。新しい彼女でも趣味でも作ることでも。

それを俺は「自分探し」として定義しているのよ。より豊かな生活に結びつく実利的行動な。

そうすれば大半の人は肯定するのよ。

俺はもてるようになる。

俺は英検一級を取る。

俺は東大に受かる。

……etc そういった目標に到達する過程ないし、到達する行いこそが自分探しなのよ。

ともすればやりたいことを具体的にプレゼンしていく過程そのものが自分探しなのよ。

だから「自分探し」は意味もなく四国巡礼をすることでもないし、日本百景やら恐山やら寺院巡りやらをすることではない。

いや、人によってはそうでもいい。それだって実利的だろう。そういう趣味の中で現実から息を抜いたり、何かを培う行動なんだから。

問題はおたくの「自分探し」に具体性が何もないって事なんじゃないかな。

英語教科書一冊でもいい。中学生の。そういうものを改めて学び直しますよ……と言い換えるのは、そういう方が分かりやすいからだよ。

そうすれば「ああ、この人は英語を初歩から学びたいんだ」って事が分かる。初歩から学びたいのはなりたい自分を目指すからだろ?

ごまかしています!」っていうのも定義曖昧なわけだ。だから困るんだと思う。感情では分かるからあえて突かなかったけど。

そろそろ悪魔の証明を求めるよ?

2009-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20091004211200

50もブクマしてもらって、個人的にはここまで誰かに構ってもらったことがないので興奮しました!

今日は持病の通院のため朝から休み。のんびりした時間を過ごしてかなりくつろげた。毎日こうだといいな。大学時代を思い出した。孤独だったのに特に苦しくなかったのは、こういう風に充実した時間を過ごせてたおかげなんだな(平日の人の少ない書店喫茶店映画。やりたいことをストレス少なく自由にやれる感じ。←社会人になって失ってしまったものばかり)。

今からもう明日の会社が怖い。憂鬱というより、もはや怖い。一部ブコメで指摘してもらった通り、今心が苦しいのは過労が原因というのもあるかもしれない。でも、過労といっても、雑談を交わしあえる人間関係があるならいくらでも働けると思うんだ。一人ぼっちであんだけ頑張らなきゃいけないから、もう悲鳴を上げそうなんだ。

コメントを下さった方にお返事。

  • 一人暮らしで交友関係がなく職場でも一人ぼっちな25歳あたりの人間の憂鬱」を綴って芥川賞。まじおすすめ
    • そうなの?じゃあ読んでみよう。
  • 増田で書いてないで、id出してブクマしようぜ。
    • 増田だと反応がもらえるから嬉しいんです。id:RainbowSongです。
  • いやそういう人はいっぱいいるし、ちゃんと仕事があるうちはまだマシ
    • ホントに?絶対「いっぱい」はいませんよね。仕事があるからマシって、そう思うからこんだけ辛いのにやめられないんです。でもこれが本当に正しい選択なのかもわからん。。。
  • そのうちリアル孤独でもどうってことなくなるぜ。あとはネト充目指しとけ。/よく読んだらその辛さは孤独から来るんじゃなくて過労によるものだと思う。早く病院
    • ネト充になるだけの中身がありません!個人的に、ネト充になれる人はリア充になれると思ってます。だって、それだけ人間的魅力があるってことだから。/過労って部分も勿論大きいんですけど、孤独の苦しみももっと前から強く感じてます。ちなみに、過労のときに行く病院って、精神科ですかね?
  • ぱねえっす、マジ。
  • 何度も書くけど、いましろたかしの「初期のいましろたかし」「トコトコ節」はこのテーマでは絶対に読んでほしい。
    • 早速注文しました。オススメありがとうございます。
  • 心療内科に行っても孤立感は解決しない。もし忙しくて行く暇がないなら、むしろその多忙ぶりが原因かと思われ。
  • 昔好きだった何かを再開してみたらどうだろう。
    • 草野球をまた始めようと思ってます。今はできる場所(チーム)を探してます。
  • 寂しがり屋でコミュニケーション能力が低い人は確かに不幸だ。
  • 私も上京してきて2年目ぐらいはそんな感じだったかなぁ。平日は職場でそれなりに充実していたけど、土日は全く話す相手がいない孤独な生活。だから、トランスジェンダーコミュニティーにどっぷりはまったのかも。
    • 『私も上京してきて2年目ぐらいはそんな感じだったかなぁ』←こういう台詞が一番辛いです。。。僕は上京して7年経っても適応できず、孤独なまんまです(というと数少ない友人に大変失礼だけど)。やはり劣等人間なんですよね、自分は。/トランスジェンダーコミュニティーってなんですか?
  • 自死の要因のひとつはそこにもあるんだろうな。
  • ”友人も少なく” いるじゃん!
    • 今いる友人に失礼ですよね。うーん。職場に友人が欲しいのかな。同期800人もいるのに、やりとりをしている人が一人もいないんだ…。よほどひどい人格なんだと思う…。あと、恋人が欲しいのかな(誰かに必要とされたい、という意味)。
  • いや、ホント、どうしたらいいですかねえ?とりあえず、手間のかからない生き物とか花を育ててみるというのはどうか?
    • 姉から、ハムスターをすすめられました。確かに、ちょっとかわいかった。

こんなにいっぱいレスしてしまうくらいコミュニケーションに飢えてます。なので、色々コメントをもらえてうれしかったです。

同調(?)してくれるようなコメントから何人か気になる方がいたんですけど、大半の人がはてなダイアリーは書いてないんですね。人となりを知って仲良くなれるかなと期待したんですが。残念でした。

http://anond.hatelabo.jp/20091004214026さん。

創作意欲は低い人間です。センスがない。あと、今は全く時間がない。。。

http://anond.hatelabo.jp/20091005003417さん。

お互い辛いですね。2chとかで出会いはあるのかな??ネットで本当に出会いってあるのかな?ネットからリアルの付き合いになるには、それこそ抜群のコミュニケーション能力かルックスが必要だと思うんだ。その点、絶望

あー、明日の会社がいやだー。

2009-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20090914174614

老人ホームとか寺院向けに普及しそうだな。しなくていいけど。

前者は、生き別れた伴侶との会話を楽しむことで、寂しさを紛らわせつつボケ防止に役立てる。

後者は、お墓参りに合わせて先祖と会話できるサービスとか。

おらこんな世界イヤだ。

2009-08-18

先日のコミケの一件と言い、なんとなく幸福実現党とやらは「オタクは我々の主張に親和性が高い、上手くやれば我々が取り込める→ネット宣伝してくれる→多方向に伝播→これで勝つる!」って思ってる節があるような気がする。

でも前に新風・維新が同じような事をやって一部オタクに熱狂的な支持を受けておきながら、蓋を開けたら票は入れてくれないわ、負けが確定したら「いや、あれネタで応援してたしwww」とか言いながらみんなあっという間に逃げて行くわ、散々な目にあっただけだったことを幸福実現党中の人は知っておいた方がいい、と思った今日この頃

そういや維新とかあったなー。懐かしいな今頃何してんだろ。と思ってHPを見にいったら、

 

http://www.shimpu.jp/kyoto/nikki/20090817.html

京都駅で誰かが電源を操作したため大停電となり、幸い死傷者はなかつたが、多くの人が迷惑を蒙つた。あれはテロだと言つていいだろう。

 

東京でも数時間電車の止まる停電が度々あつたが、あれもテロだと思ふ。マスコミは原因調査中と報道するばかりで、調査結果を報じてゐない、あるひは曖味にしてゐる。文化遺産でもあり、麻生総理が大切にしてゐた旧吉田邸も、火の気がないのに燃えた。これもテロではないのか。山林火災が同時に数件発生したこともあつた。北海道鳥インフルエンザも疑はしい。

 

 彼等は、警告してゐるつもりなのだろう。「ミサイルを打ち落としなどしたら更に凄いテロをやるぞ!」と。こんな脅迫テロ政府は負けないと思ふが、国民停電などの真相を発表してもらひたい。マスコミにしても、せめて産経一社ぐらゐは、独自に調べて報道したらどうか。

 

 テロは「将軍様」の指令によるのだろうが、もう一方の大国は、民間組織シャベルカー農協現金支払機を壊してゐた。何回でもやられる、多分犯人不思議がつてゐるだらう。

 

その仲間の仕業か、近頃は年寄りの家が火災燃え尽き、みんな死亡と言ふケースが多すぎる。立派な家ばかり燃えてゐる。強盗殺人の証拠隠滅のために火をつけてゐるのではないか。裕福な家が狙われてゐるやうだから、思ひあたる人は室内に番犬を飼つておいたほうがよいかもしれぬ。マスコミは、外国人犯罪をもつと詳しく報道せよ。外国走狗になるべからず。

曹洞宗寺院住職

最近坊主ハンパねえな。あと「い」を「ゐ」か「ひ」に変換し忘れてる箇所があるぞ。もっと頑張りましょう●

2009-08-14

国家神道

国家神道って王政復古の尻馬に乗った神職とおもに平田派の国学者たちがでっちあげたものだから、たとえば出雲派なんかとは軋轢を起こしている。寺院幕府の出先という役割を負っていたために神職僧侶に支配されていた。そのルサンチマン廃仏毀釈なんかの過程で、かなり恥ずべき所行をした。このときの調子に乗った連中の行いは、実際、愚劣の一言に尽きる。

その後も権威を背景に持ってるもんだから、民間の神道思想家というのは、まあ、ひっどいもんで、碌なものではない。もちろん、廃仏毀釈が落ち着いて以降は、地方神職たちは、別に普通で、非難すべきものでもないんだが、このあたりの民間のプロ神道思想家たちのイデオロギー的で誇大妄想的なことといったらない。

平田派の思想というのはキリスト教にヒントを受けた一神教的発想で神道を再編成したものだから、非常に観念的で神道の実際の伝統とは切れている。

現代の神道の問題は、皇室祭祀との関係から政治とも皇室という特定の家系とも縁を切れないこと。もっとも似たようなことは英国国教会にもいえるけど。

2009-07-14

新彊ウィグル自治区路地裏の真実

宮崎正弘トンデモ中国真実路地裏にあり』(阪急コミュニケーションズ)

 

(拙著からウィグルの紀行部分のダイジェストです)

モスクに祈りの音楽が聞こえない

ウィグル自治区で殆どのモスクイスラム寺院)は静謐そのもの、宗教活動は地下へ潜ったと見られる。

新彊ウィグル自治区地理的にみると中国の西北に位置し、その面積は百六十四万六千八百キロメートル。じつに中国総面積の六分の一を占める。日本の総面積の四倍以上だ。

大半が砂漠である。だから中国は平気で核実験場としてきた。そのうえ新彊ウィグル自治区カザフスタンキルギスアフガニスタンパキスタンなどとの国境線だけでも五千七百キロに達する。

国境警備にも力点をおくわけだから長大な防衛戦において兵站の確保は並大抵ではなく、どこからでも駱駝は進入できる。ビンラディン一派に通じるイスラム原理主義過激派ゲリラ武器中国国内に運びこむのもさぞ容易なことだろう。

極めて厳しい自然環境乾燥した気候である。とても住み良い、暮らしやすいという環境ではない。砂漠では水の確保も簡単ではない。広大であっても貧しいこの地域におよそ千六百六十万人が住んでいる。そのうちウィグル族が約九百五十万人、言うまでもなく大半はイスラム教徒で、古くからマホメット信仰している。

漢族回教徒を目の敵としたのには歴史因縁がある。

中世から近世にかけて現在中国北西部を収めていた元は原住民イスラム信仰には介入しなかった。近代になっていまのカザフスタンから新彊ウィグルにかけて「東トルキスタン」が建国されると、復古を主張する地下運動が盛んになり、血の弾圧に屈しないばかりか、ますます闘志をかき立てて原住民漢族に立ち向かうようになった。

新彊ウィグル自治区の党書記・王楽泉(山東人)はすでに十年以上(駐 執筆時点。いま現在は17年)に亘って、この地域の党書記として君臨している。

あたかも欽差大臣のごとく居丈高に振る舞っているが、九八年九月二日の記者会見で!)宗教管理をさらに強める!)共産党員はイスラム寺院に行ってはならない!)女性が顔を隠すのを禁止する!)ウィグル青年が長期不在となれば「過激分子」とみなし「宗教の自由」を剥奪する、などと時代錯誤の対策を語った。

 

ウルムチへ入った。ウルムチ市内には西安チチハルの清真寺のように迷路の奥の路地裏の、さらに裏にこじんまりと立つ小規模なモスクもあれば、福建省泉州のように街の真ん中に公園化した瀟洒なモスク漢字で「清真寺」を一般的に充てるが、泉州だけは「清浄寺」という)もある。道路沿いに多くの信者が住んでいるが、各地で表向きの信仰生活がみられない。公安の警戒を懼れ、モスク信者がちかつかないのだ。

冷戦終了直後に旧ソ連領のカザフスタンウズベキスタンタジキスタンを歩いた経験があるが、随所で早朝から大きなスピーカーで「アッラーアクバール」とコーランが流れているのを聴いた。

ホテルでこの聖なる音に目覚め、やおら窓を開けると、♪アラーは偉大なり♪

イスラム圏のまっただ中にいるという旅情がわき上がってきた。バグダットでもイスタンブールでも、エルサレムアラブ街でもサマルカンドやタシュケントでも同じ情景があり、必ずそこに宗教音楽が付帯した。

しかし中国は違っていた。宗教音楽はおろか公然とした祈りさえないではないか。

▲ウルムチは「砂漠チャイナタウン

一方でアルカィーダ秘密基地に「東トルキスタン独立」を掲げたイスラム原理主義過激派が訓練を受けていた。

寧夏回族自治省のみならず新彊ウィグル自治区トルコ系住民のなかにイスラム原理主義が拡大している事態の到来は、五輪をひかえた北京中央にとっては鮮明なる脅威という認識である。

北京は「9・11事件」の事後処理に便乗し、ウィグル独立運動を「テロリスト」とそそくさと規定した。そのうえで米国に圧力をかけ、容赦ない弾圧を新彊ウィグル自治区で強化した。911テロ以降も一万人もの「テロリスト容疑者」を拘束、一部を拷問にかけた。

イスラムの動きに鈍感で敵対心を潜在意識に潜ませる欧米諸国は、ウィグルに関してはチベットに寄せる同情心と較べるとやや薄い。まして米国は02年八月にアーミテージ国務副長官を訪中させた際に「ウィグル独立運動」を中国が要求するまま「テロリスト」に認定し直した。イラク包囲網を実行し国連で武力容認決議を急ぐあまり米国拙速にも北京と妥協したのだ。

 (中略)

村全体がウィグル人だったりする農村では、当たり前のようにモスクに集う人々の姿がある。また西安のような大都会でも、中心部のイスラム寺院「清真寺」には人々の礼拝が絶えない。モスク近くでコーランテープCDを買おうと尋ねてみるが、一枚もない。一軒だけコーランの経文を売る店がトルファンにあったが。。。

あまりの弾圧ぶりに、宗教活動は地下に潜ったのだ。年齢によって差はあるが、人々の服装を見ても若者の一部はイスラム帽もかぶらず、ピアス茶髪ショートパンツが珍しくない。ウルムチにさえディスコカラオケがあって暴走族がいる。カザフ・カラーという独特の模様の民族衣装はかろうじて残るが、TVと新聞北京に握られている以上、イスラムの主張は宥和的、微温的にならざるを得ないようだ。

ウィグル族の首都であるにもかかわらず、ウルムチには圧倒的に漢族が多い。動物園にはパンダ市民公園遊園地漢族家族連れが目立った。いまやウルムチは「ウィグルチャイナタウン」ではないか。

街の看板漢字アラビア文字が併記されている。ところが目立つのはカラオケ、瀟洒なビジネスビル大通りに溢れるのはトヨタ日産ホンダの車である。

服装もあか抜けしたデザインが主流で、ウィグルカラー民族衣装を着た人は少数派になりつつある。自転車が道に溢れ、商店の物売りたちの活気ある呼び声。バザールの喧騒。中国全土のどの都会にも見られる風景で、設計思想は似通っている。

最近のおびただしい漢族の入植は、この地にも工業化をもたらし、経済的な発展を遂げた。生活が少しでも豊かになれば物質的な欲望が果てもなく拡大するのは致し方のないものであろう。

都会のウィグル人の若者は懸命に北京語を学んでいる。言葉ができないと官として出世は望めず、給料も上がらないからだ。

中国沿岸部の人たちは競って英語日本語を習得し、外資系企業に勤め、うまくすれば外国人の伴侶を見つけて外国籍をとりたいと考えているようにムスリムのあいだにも漢族と同化し暮らしを豊かにしたいと考える若い世代が増えている。むろん村の古老たちはこうした現象を苦々しく見ている。

~~~~~~~~~(中略)~~~~~~~~~~~~

仏教遺跡はすべて破壊された

「交河古城」は岩の大地を上から発掘して造った、世界でも珍しい彫刻都市である。

南北一キロ、東西が三百五十メートルの大地の真ん中を道路が貫いている。寺院仏塔、住居跡が掘り起こされていて壮観であるが、どんな理由があってこんな苦労をして大地の中に都市を閉じこめようとしたのか。異民族の進入を防ぐための秘密都市だったのだろうか。

交河古城はそうした思惑の通りには行かず、漢族に滅ぼされ、城は徹底的に破壊され、新たに建てられた高昌城にとってかわられた。その高昌城とて後年には唐の大軍隊が侵略してきて滅ぼされた。数千年の間、仏教イスラムの苛烈な戦いが繰り返された新彊ウィグル各地の仏教遺跡には、一つとして満足な仏画仏像がない。偶像崇拝を禁ずるイスラム教徒の手によってことごとく破壊されたからである。

嘗てタリバン支配下のアフガニスタンではヘラートに近いバーミャン石仏イスラム原理主義過激派らはミサイル破壊した。「世界遺産」であれ、なんであれ狂信的教徒は他宗派を認めない。それは共産主義も同様である。

南に天山山脈を挟むクチャ、カシュガルともなるとイスラム教俄然、強い色彩を帯びる。カシュガルのエティカルモスク中国イスラム教徒メッカだ。ここに巡礼を果たしたイスラム教徒は仲間の尊崇を集めるという。 

現代の宗教の一つである共産主義は他の宗教指導者逮捕し、拷問にかけ、北京に刃向かうと見れば次々と処刑した。モスクを物置にされたイスラム教徒怨念はなまなかなものではなかろう。

血の弾圧を受けた新彊ウィグルの民は、チベットと同様にイスラム教への信仰をひたすら内面に押し込めた。その分、人々は心の中に蓄積された漢民族に対するルサンチマンを歪んだ形で膨らませだ。歴史的に蓄積されたこの反漢感情のエネルギーに火がつけば予想外の炎となって燃え広がるのは明らかである。

イスラム歴史と文化は漢民族に蹂躙され、独自の文明形骸化した。イスラム教は地下に息を潜めている。したがってもしイランホメイニ師のごとく強靱な精神指導者が現れたなら、かつてシャーを打倒したイラン革命のように漢族に対する一斉蜂起が起こるだろう。

 

拙著トンデモ中国 真実路地裏にあり』(阪急コミュニケーションズ)からウィグル箇所をダイジェストしました。同書は全33省を寄稿した、おそらく日本で唯一の本です。アマゾン ↓)

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%A2%E4%B8%AD%E5%9B%BD-%E7%9C%9F%E5%AE%9F%E3%81%AF%E8%B7%AF%E5%9C%B0%E8%A3%8F%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8A-%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E6%AD%A3%E5%BC%98/dp/4484082187

2009-07-05

夫とアジア都市旅行に行った。

豪華な寺院を見たり屋台を巡ったり、それなりに楽しかったが、夫は疲れた様子。

「あちこち動き回ってくつろげなかった。次の旅行はもっとゆっくりできるリゾート地がいいな」

「じゃあ、次は南国の離島にでも行こうか」

離島は何もなくてつまらないから嫌だ」

「何もないところでゆっくりしたいんじゃないの?」

「自力で行く場所を決めて移動しなきゃいけないのが面倒なだけ。ディスニーランドみたいに、あらかじめ決まったアトラクションが提供されていて、客は乗っかるだけ、みたいなところがいい」

「じゃあディスニーランドに行こうか」

「ディスニーランドは嫌いだから嫌だ」

夫よ、あなたは何がしたいのだ。

2009-07-03

位牌?お位牌?

位牌ってなんだか良く意味が判んなかったですが、こういうことだったんですねー  なるほど

仏教は本来お位牌必要としません。われわれは釈尊弟子であるため、他界では釈尊と一緒になれるはず、特に供養しなくても成仏になれるはずです。仏教起源インドでは、お位牌はほとんど飾られていません。

なぜ、日本はお位牌と仏壇が必要なのか、これは仏教の伝来、日本の文化に深い関係あります。

仏教は紀元後1世紀に 中国に伝わり、538年前後日本に伝わってきました。仏教伝来とともに、中国の文化や風習なども伝わってきました。古代中国儒教では、亡くなった人の名前官位などを板に記する風習あり、これは最初位牌の形です。

日本においでは鎌倉時代禅宗寺院で用いられたが、江戸時代以降一般家庭では用いられた。これは仏教の普及に密接な関係あり。

鎌倉時代に入ると、前時代末期からの動乱で仏教にも変革が起きた。それまでの仏教の主流が「鎮護国家」を標榜した国家貴族のための儀式研究に置かれていたものが、次第に民衆の救済のためのものとなっていったのである。さらに江戸時代徳川家康は、寺院諸法度を制定し、寺社奉行を置き、仏教を取り締まった。また、人々には必ずいずれかの寺院に登録させるようにした(寺請制度)。そのため、今日に至る葬儀を取り仕切る主宰教としての地位を確立した。

仏教普及によって、仏壇仏具は細分化され、お位牌も大量生産の時代が来ました、本来は高価で上流階級しか買えないお位牌は、庶民の間でも簡単に手に入れることが出来ました。

位牌買うならここで買ってあげてください!知り合いのサイトhttp://www.futakiya.com/shopping/

2009-06-09

中国チベット支配のえげつなさはとどまるところを知らない。

パリ名誉市民に輝くダライ・ラマ猊下、身辺に慌ただしさが滲む。「後継者は私の存命中にあるかも、外国人かもしれない。女性の可能性も」

ダライ・ラマ十四世の後継は、チベット仏教では形式的にパンチェン・ラマが指名する。

実際には法王崩御から四十九日以後に輪廻転生があるわけだから、霊性に優れた赤ちゃんを、生前の法王の発言などのヒントに基づき、ブレーンらがチベット地区(現在チベット自治区に限らず四川雲南青海省など、伝統的なチベット人居住区)をくまなく探し求めて、何人かを選抜して或る場所に集め、四歳か五歳に成長してからの霊性、知性をみて最終的に選び出す。

生前、「湖畔のほとり、山の緑ふかい場所」とかのヒントの集積による。

しかし、チベットは1951年に中国共産党に侵略され、夥しい僧侶が殺され、チベット寺院の多くが破壊され、先代パンチェン・ラマ北京に幽閉されていた。

1995年にパンチェン・ラマ後継をダライ・ラマ法王が選ぶと、その指名されたニマ少年を両親ごと中国は突如拉致し、どこの馬の骨だか分からない少年洗脳して「パンチェン・ラマ」をいま名乗らせている。

行方不明の霊童=ニマ少年は、いま生存していれば20歳になる。

中国が“指名”した「偽パンチェン」は昨今、中国全土を行脚し、「私は共産党の指導の下で、仏教を説く」と講演して歩くため信者の中に失望が生まれている。

チベット仏教輪廻法則では、この「偽パンチェン」が次のダライ・ラマ十五世を選ぶことになる。

そうなれば中国共産党が指令、指示するがままの傀儡祭主誕生することになる。

あまつさえ共産党は07年に「次期後継のダライ・ラマは最後に共産党承認が必要」という法律勝手に制定し、人事権とごっちゃに後継指名権を把握したつもりでいる。 

 

民族伝統破壊し、自決権を奪う

チベット亡命政府のなかには、ダライ・ラマ十四世の穏健主義に反発し、独立をもとめるチベット青年党の存在が確認されている。

だが現在ダライ・ラマ猊下インド亡命してすでに半世紀が経ち、十四世の後継問題は、いよいよ深刻になってきた。

法王は七月に74歳になり、近年は病気がちと伝えられている。

最近法王は「次期後継者外国人かも知れないし、チベット以外の場所で育った者かも知れず、いや女性であることもある」と発言した。

ヘラルドトリビューンに拠れば、「後継者選びは私の存命中に行われる可能性もある」と示唆したという(6月9日付けIHI、一面トップ)。

政治伝統と衝突」と同紙は語彙を選んだ。

当面、インド亡命してきたカルマパ十七世が、ダライラマ法王のもとに仕えており、周囲に拠れば、カリスマ性がともなっているという。カルマパ十七世は北京政府が指名した経緯があり、99年に亡命した。いま24歳。

「かれはおそらく後継が正式に決まるまでの暫定期間、精神指導者の役を演じるだろう」(NYタイムズ)。

最悪のケースでは「ダライ・ラマが二人、この世に現れることになる」。まるで南北朝の再来、中国チベット支配のえげつなさはとどまるところを知らない。

2009-03-13

http://anond.hatelabo.jp/20090313160606

自分名前ググる俳優が出る。

父の名前ググる研究者が出る。

母の名前ググる市議会議員が出る。

祖父の名前ググる大学教授が出る。

祖母の名前ググると某協会の師範が出る。

兄の名前ググる寺院が出る。

2009-03-07

東大合格するもう一つの方法(日本史編)

今年で東大文系)を卒業する。いまさらだが、東大受験勉強について語ろうと思う。受験勉強にもいろんなやり方があるんだということを、これから東大受験するであろう後輩に送りたくて書く。

誰でもそうだと思うが、僕は「受験勉強」が嫌いだった。暗記科目といわれる「日本史」と「世界史」が特に嫌いだった。教科書を声に出して暗記しよう!としたこともあったが10ページで挫折した(頑張ったほうだと思う)し、買ったはいいけれど結局1ページやって終わった問題集が何冊もある。

受験が迫ってきた秋ごろになってようやく気付いたことは、受験勉強用の本はつまらないという当たり前のことだった。そこでたてた戦略は、できる限り一般書を読んで勉強しようというものだった。

主な対象

考えるのは好きだが、覚えるのは得意ではない。

参考書と問題集とにらめっこしながら机に向かうのが好きではない。

誰がどこで憤死しようが、何年に農民が一揆しようが関係ない。

攻略法日本史編)

東大日本史は、センター試験日本史よりも断然にやさしい。それは、細かい人物名や出来事を覚えている必要がないためだ。

東大日本史は、「古代」「中世」「近世」「近代」について、それぞれ論述式の回答が求められる。いろいろな資料や図表が示され、「当時の将軍家と皇室家の関係を論ぜよ」とか「だれだれが行った施策はどのような狙いをもったものか」といったことが問われる。

要するに歴史の流れを理解していて、基本的な知識さえあれば、あとは資料を読み込んでその場で考えれば正答を導くことができる。

さて、このような知識を覚えるための方法だが、「受験対策教材」では無駄な枝葉の情報がそぎ落とされていために、教材の「丸暗記」をすればよい(これが僕は苦手だ)。

しかし、受験意識していない一般書は(受験にとって関係無い)無駄情報の塊だ。それらを全て丸暗記するというのは効率が悪いし、暗記したところで役に立つかどうかわからない。こうして、「とにかく沢山の本を読む」という結論になった。結局自分が読んだ本は三種類に分けられる。受験のために最低限必要な知識を得る受験基礎本歴史の大きな流れを理解するために読むコア本、雑多な知識を身につける豆知識本だ。

受験基礎本

http://www.amazon.co.jp/dp/4875685572

http://www.amazon.co.jp/dp/4875685580

http://www.amazon.co.jp/dp/4875685599

http://www.amazon.co.jp/dp/4875685602

http://www.amazon.co.jp/dp/4875685947

最初はおなじみ実況中継シリーズから。これで一通り網羅しておけば、他の受験生が知っていることを「はじめて聞いた」ということはなくなるはずだ。

http://www.amazon.co.jp/dp/4877257454

自分の文章化能力に問題がない限り、まじめに解く必要はない。いろいろなテーマをとにかく覚えるのだという心意気で、片っ端から解答を読むべし。

コア本(ダイナミズムを理解する)

古代中世

http://www.amazon.co.jp/dp/4004305004

http://www.amazon.co.jp/dp/4004305012

http://www.amazon.co.jp/dp/4004305020

古代中世の大きなうねりを理解することができる。古代中世を、公家武士の時代だったと思っている人は読むべし。特に、神社寺院や海洋ネットワーク、芸能・文化を政治社会と絡めながら覚えられる点が非常に役に立つ。

近世

http://www.amazon.co.jp/dp/4634543605

江戸時代メインテーマは「幕府政治システム」と「民衆の経済システム」なのだが、その前者を網羅的に抑えることができる。

近代

http://www.amazon.co.jp/dp/4130421131

近現代の歴史を理解するためには、経済を軸にして考える必要がある。江戸時代中期からゆっくりと、社会体制が封建制から資本主義へと転換したからだ。経済史を理解すれば、ほとんどの問題を解くことができる。

豆知識本

コアとなる本の他にも、いろいろな細かい事象を覚えるために本を読む必要がある。受験後に数えた限りでは、日本史関係で30冊前後だったが売ってしまって手元にないので思い出せたものを記述する。とにかく、本屋みかけ日本史関係ありそうな新書は片っ端から買っていた。

古代

http://www.amazon.co.jp/dp/4061497766

http://www.amazon.co.jp/dp/4061493795

http://www.amazon.co.jp/dp/4121016815

http://www.amazon.co.jp/dp/4121012933

古代歴史ミステリー的に「~といわれているけれど実は・・・」「近年の調査によると・・・」「私の見解では・・・」といった周辺知識が頭にこびりつくようになり、結果として(教科書的な)本筋をしっかりと覚えることができる。

中世

http://www.amazon.co.jp/dp/4061496905

中世テーマは一言でいえば「武家の起こり」なので、源氏とか平家とかに関連するものを読めばよい。

近世

http://www.amazon.co.jp/dp/4480058702

http://www.amazon.co.jp/dp/4121016297

江戸時代将軍や町人を中心に把握しがちだが、(補集合としての)百姓にも注目しておくとこの時代の理解が深まる。

近代

http://www.amazon.co.jp/dp/4061494147

http://www.amazon.co.jp/dp/4061495992

近現代は「イベント」か「人」で把握する方法がある。大枠はすでに理解しているはずなので、イベントや人物のトリビア的なものを読んでいればおのずと知識が定着するはずだ。

最後に

受験対策に一般書を使う、という試みで最も大変だったのは「網羅性」を確保することだった。「邪馬台国」や「戦国大名」のように人気があるテーマの本はたくさん出版されている一方、地味なテーマである「土地制度」や「社会制度」について触れている本の数は激減する。新潮新書岩波新書などメジャー新書シリーズであれば、出版社が出している目録が大きな本屋においてあるで、必要なトピックの本を取り寄せも活用して買いそろえる必要がある。

正直、これが「効率がよい方法」だったかと問われると疑問だ。ただ問題集を解いて覚えていくというスタイルがどうしても性に合わなかった自分に、最適な方法だったといえる。高校時代ずっと地歴科目が苦手だったが、最終的に本番の試験日本史では47点/60点をとることができたことが、この方法論もあながち悪くないものではないという証左になればと思う。

正確な単語や年号の暗記を要求される予備校模試では20点を超えることはなかったし、センター模試でも50点を超えることはなかった。

ちなみに、暗記が要求される世界史は30点だった。世界史については自信がなかったので論述における「必死ポイント」(単語とか正確に知らなくても必死に書いたらもらえる点、造語だけど。)があったのだと信じている。

#匿名ダイアリーでも本のタイトルamazonから自動で引っ張ってくる方法を教えてー

2009-01-17

100億年後に華麗に地球をなくす。そのために生きる。

http://anond.hatelabo.jp/20090116090907

2001年9月11日に、ワールド・トレード・センターWTC)に飛行機が突っ込んだのを見て、誰しもが「映画みたいだ」と思った。

そう。映画アニメでは華麗に建物や、時に惑星さえ吹っ飛ばす。

ダーク・ナイトジョーカー病院を爆破したように。

ただ、WTCが実際に崩壊したところで、WTC歴史なんてたかが数十年しかないわけで、まー頑張って建てたんでしょくらいにしか思わない。

逆に、歴史のあるコロッセオや、万里の長城ノートル・ダム寺院ピラミッドが消し飛んだところで、結局それが作られたのは過去であって今ではないから、その有り難みというものは正直分かりにくい。昔の人はさぞ苦労しただろうにね。くらい。

で、話は戻って地球

化石とか、それこそ歴史ある建物とかがあるおかげで、「地球にありとあらゆる生命がいて、凄まじい進化絶滅が起きた」ということが理解できる。

理解に苦しむほど大きな恐竜が沢山いたと思えば、肉眼では到底見れないバクテリアみたいなものもいるし、どんだけ早く世代交代してんだよ、と突っ込みたくなる菌類もいる。

そして人間は、人のためとか言いながら行動したり、騙せるだけ人を騙すやつもいれば、地球を助けようとか言ってるのもいる。

そんな星の数ほどの生命が何百億年(何千億?)もかけて、生と死を繰り返した結果、地球が今みたいになっている。

200年後に完成するサグラダ・ファミリアとか目じゃないんですよマジで

それが崩壊するとか、面白いでしょ。

だから、フルで頑張る価値は正直ある。より世界を発展させてから滅ぼすために。

そっちの方がシュールで絶対面白いよ。

普通に壊れるのが分かってて何もしないのはセンスがないとオレは思うね。

だってそれ普通でしょ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん