2012年09月13日の日記

2012-09-13

両生類やばいらしい

絶滅危惧種ホッキョクグマとかアフリカの大型ネコ動物とか北米オオカミとか、

こないだも日本カワウソ絶滅種扱いになったって言うし、やべーなーと思ってたけど、

両生類も実は100年以内にすべて絶滅する可能性があるらしくて地味にこっちの方がやばいんじゃないかと思うようになったの。

人間以外の哺乳類全部が100年以内に絶滅するなんてことになったら一大事だろう。

それが蛙だのイモリだのきもい動物から皆関心を持たないのだろうか。

なんでもカエルツボガビ症という致死率90%の病気があって、

それが両生類個体数の減少の要因になっているのだと言う。

蛙が絶滅するってよく考えたら大変なことじゃないだろうか。

誰が田んぼ害虫を食べてくれるのだろう。私たち農薬まみれの米を食べるのか?

蚊とかハエとかも食べるから人間はこれらの虫々に一層悩むかもしれないな。

あの夜の蛙の大合唱も聞こえてこなくなるよ?

未来の子供たちは「かーえーるのうーたーがー」「ゲロゲロゲロゲロぐわっぐわっぐわ」とか聞かせてあげても、

その愉快さとか美しさが理解できないんだよ?

「古池やかはづ飛び込む水の音」とか芭蕉の句を国語時間に教えてあげても、その風情が理解できないんだよ?

私は子供のころサンリオの「けろけろけろっぴ」が大好きでけろっぴグッズで体中埋め尽くした時期もあった。

それが過去動物になって、未来の子供たちにけろっぴグッズを見せてもあの蛙のデフオルメの見事さを理解できないんだよ?

薬局の隣にいるあの蛙のマネキンも多分なくなるんだよ?

梅雨時の風物詩も一つ消えるんだよ?

イギリス人フランス人に「frog eater」「frog」って言ってからかうエスニックジョークもなくなるんだよ?

蛙って食べたらおいしいのかしら、本場フランスで蛙料理に挑戦してみましょー!!

うーん、味はささみみたいでなかなか美味しいですよ♪なんていうゲテモノ料理紀行番組も、ひとつネタが減るんだよ?

世の中にはこんなグロい色の蛙がいるとかこんなでかい蛙がいるとかこんな毒を持つ蛙がいるとか2ちゃんで騒ぐことも少なくなるし、

ネタになったとしても既に絶滅してたらあまり盛り上がらないよ?

セックスしてる姿って実際蛙がはいつくばってるみたいな格好だし、そんなきれいなもんじゃないんだよ」とか、

性に目覚めて好奇心いっぱいの中学生とかに譬えて見せることも難しくなるんだよ?


やばい。蛙絶滅やばい

哺乳類は話題になり易いけど、蛙はあまり人の関心を集めないから、哺乳類以上にやばい

両生類はきもいと思うし触れないし自分の目の前に出てこないでほしいけど、絶滅されたらすごい世界が不便になるしつまらなくなる。

蛙助けなきゃ。

http://anond.hatelabo.jp/20120913232806

もはや恋愛についてどうこうしようと思わなくなった(笑)

ただ、結婚できないと困るなあという漠然とした不安

子どもは欲しいと思うようになったんだよな。自分でも矛盾してる気がするんだが

  

問題は、まだ私が社会人でもないという点。

今の歳から結婚心配(というか老後の心配?)しているというのが…

身近に中年独身を目にするから余計に危機感覚えている。

男女の違い

女子就活生はとても大変。」

http://sakatakatsumi.hatenablog.com/entry/2012/09/12/092017

就活とは話が違うが。

どっちが優秀かは短い時間で判断するなら女性のほうが有利だよなぁと。

うちの会社(サイト運営)は女性ユーザーが多いからか、女性社員多いです。

男女の扱いは割りと平等な方だと思うし、女性ディレクターもいる。

自分場合仕事柄どちらとも一緒に仕事をするんだけど、やっぱり男女の違いは感じる。

なお、私は男である

枠組みを考えるのは男の人は得意な傾向にあります

その枠組の中で何か作るのは女性のほうが得意という傾向を感じます

色に対する感度は女性のほうが断然上です。

男性は席順は気にしませんが、女性は気にしま

場を和ませる力は女性のほうがあります

女性プライベート仕事をはっきり区切りますが、

男性曖昧です

男性プログラム目的と感じている人が多いですが、

女性プログラムを手段と感じている人が多いです

要件が曖昧仕事をこなすの男性のほうが得意です

とか。

女性場合、得意な分野が表に出てわかりやすいです。

から男性より女性のほうが優秀な人が多いっていうのは、ちょっと時間で判断すると得意分野が表に出てる女性のほうがそりゃ優秀だと感じるでしょう。

男性能力は目立たない。

枠組みを考えたり、曖昧な要件を形にするのが得意な人が多い傾向だから、実際にやらせないとわからないのですよ。

なもんで、一緒に仕事をするイメージが湧かない人が多いんではないかと思ったり。

逆に言うと能力が未知数な分、将来性は男性のほうが感じるんじゃないスカね。

ちゃんちゃん

http://anond.hatelabo.jp/20120913230952

起動が遅い。

機能性が悪い。

意外と最新OS互換性がない。

世間体には大企業で通ってて借りてるオフィスも一流なのに

使用PCがクソスペックとか、そういう所をケチってる時点で恥ずかしいと思わない?

使えるから別に関係ないって割り切るというか、

開き直ってる会社はどこか無理してる=危ない企業ってならないかな。

実はそこって社員の半数もパート契約で済ませてるからコストカット人件費だけじゃなくPCにも及ぶ位危ないって事かなと思ったのさ

いまだかつて恋人がいたことがない。

というか好きな人というものがいなかった。いまもいない。

まともな人間じゃないよなあ

母語を捨てる集団名前や顔を変える前科者と同じだよ

人間人間たる所以は頭脳にあるのだから頭脳を操るのが言語である以上、人間にとって言葉を捨てることは、自分であることをやめることだよ。

自分たちの過去すべて消し去ってリセット

これまで果たした功績も犯した罪も「なかったこと」にできる。

社会的にその人は「死ぬ」ことになる。

言葉を捨てた集団もその瞬間に「死ぬ」。



今はまさに英語ネイティブの非ネイティブ精神的大殺戮が進行中。

もちろん古今東西この手の殺戮は起きているんだけど、スピードと規模が今回はケタ違い過ぎる。

ある言語の波及が殺戮か単なる影響かの境は、

「親と子が意思疎通できるかできないか」にある。

親と子が意思疎通できなくなったらその集団は消滅したも同然だ。

から、一人の人間が生まれてから死ぬまで、

その上下の世代と意思疎通できる程度に母語は原型を留めていなければならない。

とすると80年ぐらいは言葉は変わってはならない。

プログラマとしての素質

職業プログラマとして二年目の私。

仕事には慣れたが、まだまだ自分の力は足りない。

からないところやはまることは多々あり、

先輩に教えてもらってはなんとか解決している。

そんな自分をなんとかしたいと思い、

自宅でプログラミングしようとするが、モチベーションがあがらない。

プログラムを組めるようになるためには、

とことんプログラムを書くことが一番であることは理解しているが、

いざ作るとなるといったい何を作ればいいの?となってしまう。

プログラムを書き始めても、

途中ではまるorやる気がなくなるとすぐに妥協

書籍とかはなんとか読めるのだが、

実践で生かせてるのかは疑問なところ。

プログラミング好きな人であれば、

あれが作りたい!これが作りたい!ってなるんだろうなw

(やる気が出るプログラミング勉強できる方法があれば教えてくださいw)

一人でもサービス作れるようになりたいと思いつつ、

ニコニコ動画を一通り眺めてPCを閉じる。

プログラマとしての成長を考えていても、

実際にプログラミングをしない自分

プログラマとしての素質はないんだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20120913230928

なんかさ、最近IT業界に たかだか数日のコストのことを莫大なコストとか面倒とかいう風潮あるよね。 

http://anond.hatelabo.jp/20120913224049

むしろ XP でなにが不満なんだ?業務がまわってりゃそれでいいだろ。

そりゃ Windows 向けのアプリ作ってるやつの PCXP だとまずいけど。

ある日突然、ヒトという種がいっせいにセックスを、というよりもつがいになるという行動をやめたとしたら、と考えてみる。

いまはその時なのかもしれない。

数十年かけてそうなったとしても、数十年なんて人類歴史からしたら一瞬と言っても過言じゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20120913225247

たとえ、家庭を作るのが人だけの特殊行動だとしても、残念ながらぼくらヒトなのよね。

http://anond.hatelabo.jp/20120913213626

ヒトという生き物に限っては家庭を作るのは大多数が取る行動かもしれないが、生物という括りで見ると家庭を作るのはそれほど当たり前でもない。

情報ゴミ大学生のうた(自由詩)

国立大情報学部二年

半分くらいの奴はプログラミングできない

入学からやってた奴と

ごく一部のやる気のあるやつだけが

できる

みんなリテラシー低い

大半の奴らはgitすら知らない

いつもツイッターでクソみたいな慣れ合いしてる

リテラシー

メディアリテラシー

メディアリテラシーとはなんなのか

技術

技術力だいじ

技術力とはなんなのか

でも技術力あればナメた振る舞いも許される

それが技術

それがハッカー文化

できる奴は意外とリア充

できる奴らを見てみると

いわゆるギーク的なギーク

おされでリア充な奴とが半々

おれは

どちらでもない

ギークにあこがれて

ギークになれない奴

それが俺

プログラミングの適性はおそらく無い

二年に上る前にサークルはやめた

オタクサークル

リア充に侵されたオタクサークル

死ねばいいのに

からサークルをやめた

後悔は

ない

承認

承認欲求

承認欲求高まる

高まる承認欲求

おれは

どうすればいいんだ

http://anond.hatelabo.jp/20120913201750

具体的に言うとリア充ってのは彼女がいる友達が多いんだよ。

彼氏友達から自分を警戒しないで気軽に話できるしそういう会話で女性にも慣れる。

運がよけりゃ破局した後横取りできるしな。だから結局そういう輪にいるかどうかなんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20120913222339

今はない国でも、大体はそういう時期は過去にあった。今現在真っ盛りなのは韓国あたりか。

http://anond.hatelabo.jp/20120913222339

ほぼ日本だけの現象。

海外は隣が別の国だったりいろんな人種が入り交じって生活してるのが普通から嫌でも色々考えるからね。

島国の特殊な環境からこそ変態アニメやら変わった文化が生まれた。だけど311でそれのツケが一気に来た。

最近大企業パソコン代もケチ時代

どことは言わないけども一等地の地所で高級ホテルみたいな外観で綺麗なオフィスのその会社

業界ランキングでも上位なのに、何故にパソコンが古いんだ?

今時OSは7か8でしょ。未だにXPとかないわ・・・

最近大企業パソコン代すらケチってんのかねぇ

俺は新自由主義TPPも大賛成だ。

年功序列終身雇用企業の将来も、正社員専業主婦モデルとした年金制度も、先はないと思ってる。

でも、いま正社員の地位を投げ捨てたいとは思わないね

http://anond.hatelabo.jp/20120913205214

トリックというか、そういうことが気にならない人同士で恋人になってるんじゃないの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん