「事実婚」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 事実婚とは

2015-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20150628132243

フランス事実婚が多いと言われるが、実はパートナーシップ契約のことを事実婚とよんでいる。

日本事実婚とは全く違う。

それは結婚のように経済的にもメリットがある。

なんで結婚すると優遇されるの?

http://anond.hatelabo.jp/20150628005414

同性婚の件で「社会的経済的メリット同性愛者に与えられないのは不平等」という点を多くの人が指摘していた。

まり結婚経済的メリットが与えられ、現在は異性同士のみの結婚が認められていて同性愛者は排除されてる、だから同性婚も認めるべきだというロジックで、なるほどと思うが

そもそも、なぜ結婚すると社会的経済的税制上のメリットが与えられるのだろう?

子供を生んだ人にはメリットを与え、インセンティブを設けるというのはこの少子化からまだ分かる。だが、結婚しただけでなぜメリットが与えられるのか?

結婚したくてもできない人、一生結婚できないだろうなと絶望を抱えながら生きている人は今の時代多く存在する。

そんな中で、結婚できる人だけが経済的メリット享受できるようになっている今のシステム同性婚うんぬんより、そもそも不平等ではないだろうか。

日本以外も結婚しただけで税制的に得をするのだろうか。フランスでは事実婚の方が多いというから、もしかしたらフランスにはそんな制度ないのかもしれないがよく知らない)

結婚しても経済上メリットがないのであれば、同性婚に反対する感情は僕にはない。

だけど、日本では結婚しただけで優遇される。

パートナーを見つけ、結婚できるような同性愛者の人たちが羨ましい。全然弱者じゃないから。彼らは救われる。

結婚できるのは経済的社会的強者だ。なのに、強者にはさらメリットが与えられるのがよく分からない。「マイノリティを救おう」。なるほど。でも、彼らは強者だ。

同性愛者を排除するな」。なるほど。じゃあ、結婚できない弱者はそもそもなんなの?

僕は同性婚に今いち賛成できない(世界の流れ的に日本でも遅かれ早かれ10年以内に認められることになると思うので賛成でもいいし、僕に関係ないしというのが本音だが)。

別に同性愛者が嫌いな訳じゃない。結婚して優遇される人たちが羨ましいだけだ。

同性婚のものより、結婚できる人だけ得する制度おかしさ。同性婚の是非を考えるほど、僕に疑問を投げかけてくる。

なんで結婚しただけで優遇されるの?

http://anond.hatelabo.jp/20150628105658

逆だよ。子どもがいたら結婚意味はあんまりない。

例えば、マンションの一部屋にカップルが住んでいて、所有者のほうが死んだとき夫婦ならそのまま相続でき(最近事実婚でもある程度の権利が認められることもある)るけど、同性同士だと追い出される。

で、子どもがいれば、持ち家などの資産子どもが引き継ぐからカップルの片割れもすめる。

「死に目に会えない」問題も、子どもは最優先だから、「子どもとその保護者」で突破できる可能性が高い。

姓が問題だと言うケースもあるけど、必要なら父親の方の姓に帰ることは、認知していれば簡単にできる。

配偶者控除節約できる分を気にしなければ、子どもがいたら結婚していないとできないことはあんまりない。

子どもがいないのに「二人の関係特別である」と証明する必要があるとき結婚制度が効いてくる。

http://anond.hatelabo.jp/20150628115609

実体験として、結婚式をしない(或いはしても海外などで周りの人に見てもらってない)夫婦なんてゴマンといるけど

その人たちも普通に結婚したと認識されているわけだが

知り合いで事実婚かつ結婚式もしてないという人がいるけど、その人は増田的には公に結婚したことにはならない、んだろうか。

2015-06-23

http://anond.hatelabo.jp/20150623230753

いや、そうじゃなくて、

収入シングルマザー一人に養育されている子と、低収入シングルマザーの子だが高収入の母以外の人(父なり母の恋人再婚相手なり)に養育されている子が

同じ「低収入シングルマザーの子」だから同じだけの高額手当を貰える、と言うシステムだったら事実婚(というか偽装離婚)だらけになるだろうし

前者だけに高額手当ってなら後者とどう区別付けているのか、って話。

シングルマザー児童手当でまたはてブが騒いでるけど

http://b.hatena.ne.jp/entry/synodos.jp/welfare/14439

海外だと事実婚だらけの国とか山ほどある訳だけど、実際どうしてるんだろう。

日本シングルマザー貧困率馬鹿高で、それは補助が無いからだと言うけど

じゃあ外国はどうしてんのか。

子供全員に同じ多額の補助ってのはどう考えても予算的に無理だろうし。

シングルマザー一馬力で扶養している子と、シングルマザーの子だが母以外の人(父でも他人でもいいが)が扶養している子とをどう区別してるのか。

2015-03-03

男性マリッジブルーってやつ

彼氏が私の婚約者になろうとしている

特にプロポーズをされたとかではないがもうすぐ一緒に暮らす

同棲をする条件は「婚約」だと伝え、彼はそれを了承している

エンゲージリングふたりで購入しに行き、来月には私の左手薬指に光る予定だ

だが、具体的な入籍については「待った」がかかっている

別に急いでも焦ってもいないが理由が引っ掛かる

ここまでくれば紙の提出という形式的問題

親類縁者の色々その他心の準備があるのだろうが、それはい

ヨーロッパでは事実婚が多いとか言い出し

挙句入籍に対し「敷かれたレールに乗ってる感がある」とのたまった

35にもなって子供のような言い分に正直がっかり

何か言う気力も削がれてしまった

これが男のマリッジブルーというやつなのか

この中二じみた発言

勉強意味なんてあるのか、学校なんて行きたくない、と駄々こねる子供みたいだ

事実婚については制度がきちんとしている国々にしてみれば

生き方多様性ひとつの選択としていいのだろう

だが我々は日本国籍を有する日本国民

ヨーロッパのような事実婚制度日本で制定され周知され理解され機能するまで5年10年かかる

そしてこの「敷かれたレール」とやらも

現在フツーにサラリーマンしている人間が言ったところで滑稽な話で

なんとなく乗ってしまった波に対して抵抗したいだけなのだろうか

結婚することについては私は何も抵抗はない

結婚しました」と告げる事は男女が一緒に暮らす上で最もわかりやすく説明不要理由なのだ

ずっと同棲を続けるということは、結婚しない理由をずっと聞かれることを覚悟しないといけない

はいいかもしれないが私はそんなめんどくさいことしたくない

何より私の「あなた家族になりたい」という希望蔑ろにされてしまうのだろうか

とりあえずほとんどの意見を腹に収めたまま、生温く共に暮らす日を待っている

マリッジブルーという言葉で片付いてくれるならそれでいい

だけどこれが本質だとしたら

お別れすることも視野にいれないといけないかもしれない



※補足

意外に反応が多かったから補足を少し

決断の期限は今年の10月、と彼自身が言ったからそれを超えてズルズルする気なら出てくつもり

・腹割って話したい気持ちもやまやまだけど3月仕事が忙しいのと引っ越しがあり余計なこと考えさせる物言いは今はしたくない

 同棲にあたって一度ぶつけたことがあって、結婚意志があるのは確認してるけど、その時と理由が変わってきてる

 だからマリッジブルー」というものなのかと思った

 自分意志ははっきりしてても意見のまとまりがなくて、日本婚姻制度についてもちゃんと調べながら期を見て、とは思う

 あと向こうが話してきたタイミングとかで言っていけたらいい

子供は明確に欲しいとは言ってないな、私は産めるなら産みたいけど、授かりもの程度

・「結婚したい」んじゃなくて、「彼と結婚したい」んだ

2015-02-22

同性婚論点整理(仮)

同性愛者への福音か、家族制度破壊か。同性カップル証明書 - Yahoo!みんなの政治

憲法について

婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。 日本国憲法24条第1項

純然たる「憲法違反」。法治国家としてあるまじきこと。ただでさえ守られていない憲法が、さら形骸化し、諸外国懸念を招くだけ。きちんと手続きを踏みましょう。 http://seiji.yahoo.co.jp/article/1665/

憲法は同性同士の結婚について規定をしていないだけで、違反じゃないでしょ。 b:id:knowspring0210

同性婚は、そもそも憲法で禁じられていない。http://lmedia.jp/2015/02/20/61845/ b:id:unifas

9条解釈改憲と似た話。憲法制定当時では想定されなかったことについて、どのように憲法と折り合いを付けていくか。

生物として

生物として異常」て、現にそうである人間動物存在するのに何を意味不明なことを言っているのか。もうちょっとものを考える癖をつけたほうがいい。 b:id:bitscreen

存在しているか」と「異常か」は関係がない。

異常か否か

自然界で行われているから異常でないというのなら、性成熟すればすぐに性行為を行わないのも異常だし、ムラムラしたら手近のメスと性行為を行わないのも異常である。以上より、「生物として」異常か否かを議論することに価値はない。

少子化について

同性婚を認めることによって、少子化拍車がかかるのか。肯定論者の論拠が不明で、それ以上の議論余地がない。

結婚繁栄

国家人類繁栄・存続を否定するものであり、個人の権利擁護観点だけで議論すべきではない。個人の自由大事だが、もっと大切にしなければならないものがあるのではないか? http://seiji.yahoo.co.jp/article/1665/

このような意見に対して、

反対意見人類の存続だの国家繁栄だの言ってる人は、子供を作らない異性夫婦存在にも反対なのだろうか。 b:id:goturu

同性婚を認めない→現在少子化同性婚を認めたら、少子化に悪影響!→???なんでだ?/結婚は個人の権利問題じゃない、と仰る方が、どんな生活をしているのかすごく興味ある。長期独身者だったら苦笑いだな。 b:id:kirin_tokyo

というのは反論になっていない。「結婚とは子作りをするためのものである」という論者に対して、2つの主張は「そういう人がいてもいいよね」と切り捨てられるだけである一方、同性婚はこの目的合致しない。

同性婚はどこを目指すのか

政権は、社会福祉における自助の強化をはかっているんだから、その意味においては同性カップル証明書の発行をむしろ推進するのが筋かと思う。 b:id:OrangeBubalus

異性なら住民票ひとつにすることで事実婚扱いができるが、同性だと不可能婚姻よりは弱いが、事実婚並の権利保証を与えるのを可能にするのならいいんじゃないb:id:Josui_Do

婚姻と別制度ってことなら好きにやったらいいんじゃん。既存婚姻は子を産み増やせる関係性を優遇する制度ってことでよろしくな! b:id:oktnzm

同性カップルにも異性婚と同等の権利を与えろ」というのは、「結婚とは男女でするもの」という「常識」の人たちに嫌悪感を与える。「同性婚に反対している人たちは「嫌い」というだけで論理的でない」と、軽々しく扱う人もいるが、嫌悪と言うのは中々根が深くて、論理でなんとかできない分、厄介である

まとまらなかったので、(仮)としておく。

2014-10-30

http://anond.hatelabo.jp/20141029180251

結婚するとみんな不幸になる」という人が結構いるが、統計的分析によるとこういう結果が示されている。

生活満足感に対する婚姻上の地位の影響は収入職業学歴といった調査対象者の個人属性の影響を除いてみてもみいだすことができることがわかっており、やはり2010年においても1985年ときにそうであったように配偶者いるかいないかはそのひとの生活に対する満足に何らかの影響を与えているといえる。

(出典)数土直紀(2013)『信頼にいたらない世界』(勁草書房)p.73

ここでいう影響とは、もちろん「良い影響」のこと。収入職業学歴の影響を除いたとしても、結婚している人はそうでない人よりも生活に対する満足度は高い。

2010年代になると今度は「結婚しないで未婚のままでいる」ことが階層帰属意識をも下げてしまうようになった…。つまり1980年代の頃と異なり、未婚状態は生活に対する満足感を下げるだけではなく、そのひとの(階層アイデンティティをも傷つけるようになってしまったのである

(出典)前掲書、p.74

まり結婚していない人は、している人と収入が同じであっても自分階層を低く見る傾向にあるということ。結婚していないと必要以上に自分負け組だと感じてしまうとも言える。

ついでに言うと、ネット上では結婚の「満足」よりも「不満」が語られることが多い。満足感よりも不満のほうが吐き出したいという気持ちが強くなるから。あと、結婚している人は自分結婚生活をあえて自虐的に語ることも多いんじゃないかな(自分はそうだ)。そのほうが自慢をしていると思われにくいし、話も盛り上がりやすい。それを真に受けて「結婚すると不幸になる」とか考えていると、結婚に対する認知が歪む。

事実婚に対する社会的承認もっと高めるべきとも思うが、言われるほど結婚は悪いものではないと言いたい。

2014-09-17

http://anond.hatelabo.jp/20140916212905

事実婚状態なのに、婚姻届を出さないと不安なのか

欧州だと胸を張っていられる状態なのに・・・ 

2014-08-18

結婚したくない女

一般的には結婚って女のほうがしたい、みたいに思われてるけど全然やる気ない人もいるのね。

知り合いの話だけど、女のためを思って年齢もあるし早く結婚の話だした方がいいと思って結婚しようって言ったわけ。

にも関わらず、結婚は今は無理とか。まぁ実際したくない理由はよー分からんけど。

結婚したくない女って結局なんで付き合ってんの?って感じ。30歳近くなると特に思う。

もうフランスみたいに事実婚したいって人が増えてんのかね?

2014-07-31

50万が安いとか聞いてあきれる

ブコメで50万なんか安すぎ、もっととれるって言ってる奴、ありえませんから

結納してないし、事実婚でもない(奢られてる=生活費を一つにしてない)。


そもそも恋愛なんかお互い様だろうが。

50万を7年で割って安っ!、とか、どんだけだよ。

結婚詐欺にあったぐらいのつもりなんだろうけど、金取られたのは男の方ですから

強欲過ぎんだろ。


http://anond.hatelabo.jp/20140730150249

2014-07-29

気持ち悪い

夫の父の精子体外受精が気持ち悪い

匿名精子体外受精が気持ち悪い

卵子提供が気持ち悪い


出生前診断が気持ち悪い

人工中絶が気持ち悪い


臓器移植が気持ち悪い

脳死は人の死が気持ち悪い


年の差婚が気持ち悪い

事実婚が気持ち悪い

不倫が気持ち悪い


マザコンが気持ち悪い

ファザコンが気持ち悪い


童貞が気持ち悪い

処女が気持ち悪い


身体障害者が気持ち悪い

精神障害者が気持ち悪い

知的障害者が気持ち悪い

被爆者が気持ち悪い


デブが気持ち悪い

チビが気持ち悪い

ハゲが気持ち悪い


加齢臭が気持ち悪い

アンチエンジングが気持ち悪い


ロリコンが気持ち悪い

ショタコンが気持ち悪い

オタクが気持ち悪い


ゲイが気持ち悪い

レズが気持ち悪い

性同一性障害が気持ち悪い


風俗嬢が気持ち悪い

AV男優が気持ち悪い


中国人が気持ち悪い

韓国人が気持ち悪い

黒人が気持ち悪い

白人が気持ち悪い

○○出身者が気持ち悪い


犯罪者が気持ち悪い

前科者が気持ち悪い


中卒が気持ち悪い

高卒が気持ち悪い

浪人が気持ち悪い

留年が気持ち悪い

Fランが気持ち悪い

ポスドクが気持ち悪い


認知症が気持ち悪い

徘徊老人が気持ち悪い

リストラ男が気持ち悪い

ホームレスが気持ち悪い


ヤニ中が気持ち悪い

アル中が気持ち悪い

シャブ中が気持ち悪い


DV男が気持ち悪い

ストーカー女が気持ち悪い


パワハラ上司が気持ち悪い

クレーマーが気持ち悪い


団塊が気持ち悪い

団塊Jrが気持ち悪い

ゆとりが気持ち悪い


痴漢が気持ち悪い

女性専用車両が気持ち悪い


女が気持ち悪い

男が気持ち悪い


本音を言えない社会が気持ち悪い


自分だって当てはまるくせに

自分だけはノーマルだと思って

こんなことを書き連ねる自分が一番気持ち悪い


気持ち悪い


気持ち悪い


キモ

2014-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20140718190339

・激しいインフレを起こして、金融資産を老人から若者移転させる。ペーパーマネーを紙切れにすれば、労働力が値上がりする。

移民を入れない事により、末端の給与を上げる。労働力不足を深刻化させて末端若者給与を上げる。

一夫多妻制は政治的に無理だから事実婚婚外子を認める。事実上一夫多妻制を応援する制度を作り、表向きは一夫多妻制をみとめない。

独身税

子ども手当 消費税20%に。10%分を子ども手当に回す。

24時間無料保育施設の完備。子育てがどれだけ無理ゲーな事か。育てやすい赤子ならいざしらず、一日中泣き叫ぶ双子とか。

なんとかして、システム設計として

出産適齢期の男の所得を上げなければならない。子供を生むことで儲かるようにしなければならない。

2014-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20140611184627

まあ、お前は相手が見つからないだろうから別に意味が無いことだが、

子供作る、まで行ってるのなら相手もそれなりに心を決めているはずで、

もし、子供出来なかったら別れる、ということを最初から了承して、ホント子供が出来ないということで離婚すると納得する女が

居るとしたら、別に結婚してようが付き合ってようが変わらない。

そもそも、出来婚どうこうで言われるよりもよっぽど子供が出来ないから別れた、という方が世間の目は冷たいと思うが。



で、もう一つ。もし、出来ないということが判明して別れることになった場合

結婚してる時に女側が拒否すれば色々面倒だな、とか思うだろうが、

両親の許可を取って子作り、という事実があればそれは事実婚とみなされ、

離婚理由に当たるような正当な理由がない限りは簡単に別れられないし、相手から慰謝料を求められる可能性が高い。



その辺、何も考えない素敵なやつみたいだが、ま、いずれにしろ、相手が一人も見つからないのに、

まず、見つかるかもしれない一人がそんなことを了承するというハードルを上げ、

その上別れてすぐに簡単に新たに子作り相手を見つけられるという、なんでそういうことを考えられるのか。

本当にはてな脳は不思議である

http://anond.hatelabo.jp/20140611184627

それを了承する親という時点で相当ハードル高いと思うが

つか傍から見たらどっちみち区別つかんし出来婚叩く連中がそこまで配慮するとも思えないので

事実婚だったけど子供が出来たんで籍入れます」の方がまだ色々言われない気もする

親はほっとけ

2014-06-09

http://anond.hatelabo.jp/20140609003318

結婚する以外は全ては口約束以外にない。

ただ、結婚しなくても同棲を続けると事実婚とみなされることはあるけど。

2014-05-18

ってかそもそも他人と一緒に暮らすってのがもう考えただけで苦痛だよな

人に合わせるのって、たとえ一番仲のいい友達家族相手でも辛い

数日なら何とかなっても、ずっと続くと澱のように苦痛がたまって来て、相手に対する嫌悪感ばかり募ってくる

自分に限って言えば、きっとどれほど結婚事実婚に対するハードルが下がっても独りを続けるわ

2014-05-05

性的マイノリティが云々

性的マイノリティーを云々言い出したら、そのうち「小児愛者も理解しろ!」とか言い出すロリコンも現れるぞ。同性愛は良くて小児愛はダメなんていう論理的な根拠はないのだから。あくまでも倫理観(と法律)の問題。

近親愛だって生物学的な問題はあろうけど、好きになるっていう感情だけなら論理的に否定はできないはず。だからって、そんなものをいちいち理解しろなんて言われても無理だろ。

この理論でいくなら、全てそうならない? 夫婦別姓ダメ事実婚はよくて夫婦別姓ダメなんていう論理的な根拠はない。

20歳から選挙権なんて論理的な根拠はない。

一夫一妻制だなんて論理的な根拠はない。

ってなる。ついでにいうとこの人自分倫理観の問題って言ってるけど、それってつまり「俺がきにいらないからダメ」って言ってるのと同じだよね。

あと、理解しろって言うのと法律差別をなくすっていうのは別だから。そこもわかってない。国公立大学在学中みたいだけど、レベル低くなったなぁ。

2014-04-16

日本結婚制度フランス事実婚制度

フランス婚外子が増えてるんじゃなく、普通に結婚した男女から生まれた子供が増えていると考えた方がいい

日本においては非婚化=非恋愛化だよ

高齢処女が増えてるんだから

どんなに推奨したところで婚外子事実婚も増えようがない

テディな相手が既にいる女性はさっさと結婚してるし

どうしても結婚が嫌で結婚せずに産みたいような女性は現状でも既にそうしてる

婚外子を増やせば少子化解決だなんて無理があり過ぎる

日本事実婚するような相手もいない人が増えてるから少子化なんだよ

出会いが無い、相手がいない、モテない

こういう問題が先にあるのにどうして結婚制度をなくせば万事OKみたいな発想になるんだか

2014-03-20

http://anond.hatelabo.jp/20140320181548

なるほど

しかに攻撃的に過ぎて胸焼けしそうな記事はあるね

それだけ事実婚夫婦に対する理解がないことに鬱屈が溜まっているのだろうと思ったけど

前夫に対する恨みがブログ更新モチベーションから という発想はなかったわー

2014-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20140316091917

逆に、結婚してた場合メリット現在とても小さいんだよなぁ・・・

両者共働き場合税制上のメリットは皆無。

しかも、異性と同棲してる場合勝手内縁認定されて相続なんかも不都合はないし。

ゲイレズカップルみたいに養子縁組しなくても普通に色々出来ちゃうからなぁ。

家族としての保護」って何を指してらっしゃるのやら…。

専業主婦っぽい発想だなぁ。結婚メリットなんて民主党政権時代にほぼ全部消えたじゃないですか。

自分でもちょっと調べてみたらどうですかねぇ…。

ちなみに、例で挙げてる「義務」だけどさ。

同棲してるんなら生活費応分負担は当たり前。日常家事連帯責任だって当たり前やん。

しかも、同棲状態での貞操義務に関しては裁判に持ち込まれても非常に軽い賠償で済むっしょ。

財産分与訴訟案件ちょっと判例見てみ。同棲事実婚ではほとんど取れてないから

俺も同棲6年目だけどほとんどデメリット感じてないよ。

俺は結婚って制度が非常に嫌いで、独立した個人が自分意思だけで共同生活してるっていう

今の状態を望ましく考えてる。結婚に代わる大人二人の関係の持ち方として同棲ってのは非常にアリだと思うけどね。

結婚っていう契約に縛られず、お互いの親族にも関係を持たず自由に暮らすのが大事

これは個人の考え方ひとつだけど、「結婚」っていう非常に重たい枷を背負うよりは、

同棲でいいやって考える人間がいるのは当たり前っしょ。

ああ、ただお堅い大企業にお勤めの人はさっさと結婚した方が良いのは確かだとは思うけど。

俺は財産の7割方を自社株で持ってる経営者なので、結婚離婚コンボに嵌ると

会社経営権を引っ剥がされるリスクがあるから結婚はしたくねえわ。おっかねぇ。

後、俺親いないから結婚式とかスゲー困るし。結婚ってアレ家庭やら親族やらが一通り満たされてる人のための制度だよなぁ…。

日本国内で「結婚」にこだわる、あるいは制度としての憧れを持ってるセクシャルマイノリティだって実際多くないよ。

養子縁組やら公正証書やらで大体の部分が制度的に代替が効いちゃうし。

結婚幻想持ちすぎじゃねえのおばちゃん。結婚って契約自体は簡単な割りに付随するものも多く明文化のむずかしい、おっかない契約だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140315174402

社会に対して何の責任も負っていない「お子さま」ならば、『結婚』は恋愛と同じく二人だけの問題で、同棲と何も変わりません。

ですが、社会に対して一定責任を負う「大人」ならば、自分の隣にいる人間を「妻(夫)です」と宣言しないのは、不誠実で無責任な態度だと見なされます

ちなみに、本人らが望もうが望むまいが、社会には勝手に「事実婚」「内縁」「事実上婚約状態」などとジャンル分けされ、それなりの法的責任を負わされますので、現状「同棲してるのに結婚しない状態」には、デメリットだけありメリットがないんです。

◎「内縁状態」にもかかるとされる法的責任の一覧

 ・民法752条に基づく「同居・協力・扶助義務

 ・貞操義務(ただし、別の人と結婚しても「重婚」にはならない)

 ・民法760条に準じる資産収入に応じた生活費用の負担義務

 ・日常家事連帯責任(「一緒に住むなら~くらいやりなさいよね」というヤツ)

これだけの義務がありながら、家族としての保護はなく、税法上の控除もなければ、財産保護されません。「子ども」ができるはずもないゲイレズビアンカップルでさえ、「結婚」という制度にどれほど憧れているか、一緒に住んでいる人間が法的には赤の他人だということが社会的にどれほど不安定で不安なことか、少し調べたりしてみることをお薦めしますよ。

彼が「メリットなんてなくても、二人がそれでいいならいいじゃん!」とか「結婚という法的形式で縛ることで二人の愛はむしろ純粋ではなくなってしまう」といった「ロマンチック」な恋愛観に基づいて結婚に後ろ向きなのだとすると、上記のような現実問題と向き合って貰うのがよいかと思います。「まだ年貢の納め時じゃねえ」とか思ってるなら、同棲している相手が結婚を望んでいる時点でもう「年貢の納め時」だと納得して貰うほかありません。

また、あまり考えたくない想定ですが、彼が結婚にまつわるなんらかのマイナス事情(たとえば、言ってないけど×1であるとか、実は婚姻外子がいるとか)がある、というケースも、数パーセントしょうが存在しますし(当然ながら、それは相手から見たあなたについても同じ)、そういう事情の一切を含めてクリアにするという意味でも、法的な手続きを踏むことは将来にわたって関係継続していく上で重要手続であると思われます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん