「課税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 課税とは

2018-05-28

anond:20180528112429

高齢処女高齢童貞も、30以上なら健全子供生産寄与しがたいので、

その案は意味がない。

彼らに懲罰的課税を行い、その分を20代以下の男女に回す必要がある。

もちろん、30代以上になっても独身者のままなら、同様に懲罰的課税を行う。


そうなると非モテの反乱が心配だが、

それについては弾圧か、もしくは公衆お見合い施設等で対処する必要があるだろう。

anond:20180528111439

それは子育て世帯に対する優遇是正されるべきだというのが自分自身の主張。勤労・納税の義務があっての自由から

フリーライダーが発生しているのは制度上の欠陥。

そもそも少子化経済シュリンクしてしまうと、それだけでも次世代への圧迫に他ならないんだけど。

税制とか、そのあとの問題しかない。

かといって誰かの行動を罰するような税制はあってはならないと思っているが。

義務を果たさない誰かには、懲罰的課税もやむない

2018-05-22

anond:20180522091655

残念ながら私は懲罰的課税を払う側だが、喜んで払おう。

糞みたいな自由恋愛至上主義文化21世紀に残してしまった贖罪には、それでも足りない。


残念ながら、女性の一部権利より優先されるものはある。

種の維持はその一つだ。

anond:20180522090935

その義務を負わないか先進諸国では少子高齢化が進んでいる。

自分世代わがまま放題したツケを、次世代に回している。


DINKS高齢独身には懲罰的課税をしてもいいとすら思う。

2018-05-20

女性限定!】働かずに毎月14万円以上を入手する方法裏技

日本国民の皆様が加入されている「国民健康保険」には、

実は医療費を抑えるだけではなくお金をもらうことのできる仕組みも用意されています

その一つに「出産育児一時金制度があるのをご存知でしょうか。

出産育児制度は、国保に加入している方が出産したとき出生児1人につき42万円世帯主支給される制度です。

出産? そんな時間も掛かるし負担も大変なことで42万円ばかりじゃ割に合わない!

そう考えていませんか? しかしこの制度。実は大きな裏技が隠されているのです!

なんと、出産育児制度は実際に出産せずとも妊娠満84日(満12週)以上であれば、死産もしくは流産でも支給されるものなのです!

12週ということは、約三ヶ月になります。3ヶ月で42万円入手できるのですから、一月当たり14万円の収入になりますね!

さらに! もう一つ裏技があることにお気づきでしょうか。

そうです。この制度、実は「出生児一人につき42万円」支給される制度なのです。

双子だったら、二倍の84万円支給されます! 三ヶ月で84万円…しかも、この支給された金額についてはなんと課税です。

毎回2人ずつだったら、月収28万円。その辺にいるサラリーマンよりも収入が多くなるかもしれませんね!

最近子供が生まれにくい人の為に排卵誘発剤なんかが販売されていたりすることもあるようです!

その排卵誘発剤を使うと、双子になる確率も上がると言われています双子ではなく、三つ子や四つ子になるケースも…

夢が広がりますね!

さて、いかがでしたでしょうか?

今回紹介いたしました収入激増の裏技ですが、ちょっと収入が足らないなあなんて思う女性の方は是非試してみてはどうでしょうか?

2018-05-18

anond:20180518061520

ガソリンなんて三重くらい課税されている

多重課税が悪(違法)ならこんなことにはならないのだから二重課税問題ではないのだ

消費税はやはり悪税だよなぁ

買い物する度に税金って、意味不明すぎる

給料から既に税金は引かれているのに、入口と出口で課税されたら二重課税じゃん、こんな非人道的なことが21世紀に許されるのか

2018-05-08

経済発展せずに現状維持生活は成り立つのか?

移民議論において「経済発展を目指す必要は無い。今のままで良い」って言ってる人がいるけど、発展しない限り現状維持は難しいと思う。世界各国が発展競争を続けている以上、自分だけ停滞して現状を維持しようというのは難しい。結局は「食うか、食われるか」であって、外国人搾取するのが可哀そうというのであれば、自分たちが搾取される側に回るしかないのではないであろうか。稚拙ながら現状維持人口減少を受け入れた結果)についてちょっと考えてみた。

 

 

人口減少によるGDPの急激な低下は極端な円安に繋がり、原油その他諸々の価格高騰を経て物価高に繋がる。儲かるのは輸出企業インバウンド企業、そしてそれらの企業出資する投資家ぐらいで、その他の企業と大半の労働者恩恵を受けられず、実質賃金の低下により企業の業績や労働者生活は厳しくなっていく。輸入企業消費者相手企業は大から小まで倒産合併を繰り返し、仕事の数が減った結果、失業率は上昇していく。失業率の上昇は、賃金の引き下げ圧力につながるだろう。

 

中欧印などその他の国々は、円安で割安感のある日本企業を買収し、日本人労働者は彼ら外国人のために働くようになる。外資系企業母国のように極端な成果主義を導入した場合経営陣や一部の専門職と、その他の労働者格差は激しくなるだろう。不採算部門問答無用廃止、または転売され、労働者リストラされるか、転売先での待遇悪化を受け入れざる負えない。優秀な人間外資系企業海外就職することが増え、外資系企業海外企業日系企業における企画技術品質の差、ひいては業績・賃金の差はさらに広がることになる。

 

個人所得が減れば、税収や社会保険料収入も減る。インフラは維持できなくなり、特に所得水準や人口密度が低い地方から徐々に切り捨てられていくか、インフラ維持のための追加で負担を背負うことになる。水道品質が下がり、ゴミ収集頻度や保育園の定員が減り、公立病院休診日が増え、警察消防人手不足対応できなくなるかもしれない。地方公務員の人数も減り、自治体で働く非正規雇用さらに増えるだろう。生活保護のハードルも上がり、医療費自己負担額も増える。国民年金も減額されるか、支給開始時期が遅れ、企業年金に至っては破綻するところも出るかもしれない。富裕層法人への課税を強化しても彼らはタックスヘイブンなどを活用して逃げ回るだけであり、犠牲となるのは逃げられない弱者である

 

さら国家予算赤字が続くのであれば、国債発行額は過去最高を更新し続け、最終的にデフォルトを起こし、IMF占領軍として乗り込んでくるかもしれない。円建て債権からデフォルトは起きないという説もあるが、その場合は返済のためにお金を擦り続け、ハイパーインフレに行き着いてしまう。いずれにせよ犠牲となるのは国民である

 

 

もちろん移民受入でこれらの問題がすべて解決するわけではない。一部の方が指摘している通り、一番良いのは日本人出生率を引き上げ、日本人教育等の投資を行うことである。ただ、移民受け入れはいくつかある手段の1つだと思うし、無策で過ごした出生率引き上げ策のように、後々になって「あの時にあれだけでもやっておけばよかった」と思うことの無いよう、前向きな検討と段階的な実施は進めるべきだと思っている。

 

https://anond.hatelabo.jp/20180507092047

2018-05-07

はいモーレツ社員だった父と正社員だった母のお陰で住宅取得金と教育資金の非課税贈与受けられたしこの頃から格差は始まっていたんだなって

2018-05-05

anond:20180504212117

個人投資家だけど、金融庁肝いりで作った、NISA(非課税枠のある投資口座)、iDeCo(個人確定拠出年金)を作った理由は、

「貯蓄から投資へ」が表理由だけど、実際は、「これから社会保障年金が減るから自分資産形成しろよ」だから

ソ連崩壊後のロシアで、社会保障崩壊して、自殺する老人が増えたケースと、同じ事が続出すると、予想

2018-04-26

クルマ負債クルマは買わない、持たない、運転しない、が最善で賢明。40年間で3396万円の"無駄"!

最悪の負債である自家用自動車マイカー。40年間で3396万円の"無駄"。

クルマ負債クルマは買わない、持たない、運転しない、が最善で賢明。40年間で3396万円の"無駄"!自動車所有は資産を減らす"負債"を抱え家計に痛手を負わすばかりか、社会事故渋滞公害と不健康蔓延させる有害な愚行。自動車の車内で年間約1300人も死亡しており、交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手な現実ノルウェー首都オスロ渋滞公害事故と不健康元凶であり癌である個人所有自動車公道走行違法化を決定済で、イギリス首都ロンドン自動車から通行課税徴収して邪魔迷惑自動車を減らし、自転車を増やすべく自転車専用道ネットワーク整備を進めているほど。免許離れ、クルマ離れは社会貢献になる現実

https://togetter.com/li/1145315

免許返納が正義現代若者免許離れは若者が善良、賢明、立派になった証。重大事故予防根本施策として免許返納が特効薬になる事実クルマ離れ、免許離れは『渋滞』と『公害』と『重大事故』と『不健康自動車依存者は運動量が少ない為最も健康寿命が短く、実際に短命。多額の医療費苦痛を伴う癌や合併症罹患率も高い。)』を減らす劇的で善良な効果がある。その為、ニューヨークロンドンパリオスロアムステルダム等各国都市部において自動車に通行規制課税強化を進めて元凶自動車を減らし、自転車を増やす施策を進めている。

https://togetter.com/li/1144019

2018-04-24

anond:20180424190804

観光客課税しかないな

文化財保護伝統的な生活を守るとかもっともらしい理由付ければ通らないこともなさそうだ

2018-04-17

年収1000万だけど100万以下で確定申告してる友人の話

親しい自営業者の友人から、「ホント年収1000万くらいあるけど、経費として節税しまくって100万円以下で確定申告できた」という話を聞いて、

咎めるべきなんだろうかとしばらく悩んでしまった。

いまの日本社会貧困層が増えすぎて需要不足に陥っており、富裕層もっと課税して再分配するべきと私は考えているから、

こういうのには本当は反対したい。

でも、こんな「みんなやっている事」で友人個人咎めるのも、それはそれで友人個人にとっては理不尽だよな。

先に「自営業者節税してて当たり前」っていう時代の風潮があって、友人はそれに乗っているだけなんだから

世の中の風潮の方を無くして行くのが筋だろうと思う。

友人個人良心で正直に税金満額納めるようにしたところで、社会全体から見たらほとんど何も変わっていないに等しい。そんなの馬鹿みたいだ。

まぁ、正にみんながこう考えているから、脱税節税は無くならないわけなんだけど。

しかし自営って、やろうと思えばこんなにすごい規模で節税できるもんなんだな。

金持ちがみんなこのレベル節税しているんだとしたら、そりゃあ税金なんて集まりませんわ。



ブコメを受けて追記】

友人を責める気はないよ。みんなやってる事だし。

ただ、プライベートで使う家電や飲み代や家賃まで、備品接待事務所代という名目で経費として計上してたから、

経営者富裕層も同じような微妙な事してガッツリ節税してるせいで、税率上げても国が思ってるように税収が入らないんだろうなーと思ってモヤっただけ。

でも、これもみんなやってる事だしな。



【追記2 2018/4/18 AM.11:00】

トラバで『クロヨン』て言葉教えてもらって、wiki見たら理解できた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A8%E3%83%B3

ブコメの"国税調査官「5年後また来てください。本物の地獄をお見せしますよ。」"ってのも、↑読んだらなるほど。

友人のケースはどうなんだろうなー。もし引っかかったら自業自得だけど、心配ではある。

あと、年収じゃなくて売上だった。友人のケースだと、

「売上1000万、経費900万、所得100万」で申請してるってことになるのかな。

みんなのおかげでまたひとつ、世の中の仕組みを理解して賢くなれたよ。みんなありがとう

2018-04-09

リスクの大きいタンス預金

デメリットばかり、リスクの大きいタンス預金をする人がいます自然災害盗難火災に弱いのにです。

タンス預金お勧めできませんね。

現金を下ろしに銀行まで行くのが大変だというなら、クレジットカード使用した方がいい気がします。

カード一枚なら、災害時でも持って逃げやすいですし、泥棒対策としても隠しやすいですし、現金よりもカードの方が不正使用しにくそうですし(使うと履歴が残るため、防犯カメラとかから追えそうな気がする)。

ゴミから多額の現金」事例続々 孤独死タンス預金、問われる家族のあり方 (3/5)

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1712/07/news021_3.html

 また、資産金融機関などに預けず、自宅で現金保有する「タンス預金」の増加を指摘する声もある。

 第一生命経済研究所の試算では、今年8月時点の家計保有する現金残高は約45兆円となった。平成24年同期比で約7兆3千億円の増加で、5年間で1.2倍に膨張した計算だ。

 同研究所熊野英生首席エコノミストは「2年前に相続税課税が強化され、昨年1月からマイナンバー制度運用が始まったことで、富裕層を中心に預貯金への警戒が強まっている。さらに、長生きをするリスク高まるなかで、日銀マイナス金利導入が心理的資産防衛へと向かわせている」と解説する。

 また、高齢者場合、足腰が弱って遠出をためらい、銀行で一度に高額の現金を引き出す傾向が高い。「近くにコンビニがあっても、ATM操作手数料から敬遠しがち」と介護サービス業者は話す。

2018-04-08

anond:20180408201550

無駄遣いしてくれるならまだありがたいが、貯蓄に回す分が相当に大きいだろう。

給与所得への課税よりも、投資預金への増税の方がよろしいと思われる。

恋愛格差

経済格差に対しては富裕層に対する課税だとか所得の再分配が叫ばれているのに、恋愛だけはいつまで経っても自由競争が黙認されてんだな。

見合い結婚復活はよ。

俺の親世代が追い求めた自由の末路がこれだよ。敗者はどうすれば良いんだよ。

これおもろかったわ

https://www.houdoukyoku.jp/posts/20860

2018-03-28

anond:20180328140317

地域再生法により今は課税の特例だな

対象を拡大するように改正するけど

まあ進んでないんだろう

2018-03-13

anond:20180312142007

なんで課金側で語ってんだ?

と思ったけど、誤用の方の課金

ところで、課金対義語ってなんだろう?

課税納税」だから、「課金⇔納金」でいいのかな?

IME普通に変換してちょっとびっくりした。

2018-02-23

anond:20180222235129

出生率向上の効果について申し上げています

大学無償化貧困に陥った子供の救済を目的にしたものですので、出生率の向上の効果の有無はこの政策において重要ではありません。

そもそも目的としていない効果不明であることをもって、別の施策比較するのは不条理です。

そういうご家庭は救わないというのでしょうか。

貧困で就学が困難な子供と、費用観点から二子出産を悩む家庭はそれぞれまるで別の問題ですから、別々に議論されるべきですね。どちらか一方二者択一で並べられるべきものではありませんよ。

ちなみに、国立大では非課税家庭は授業料免除申請で全額免除になりますので切り捨てではありませんご安心ください。

大学は各大学ともそれぞれ個性的カリキュラム個性的教育内容を実施していますから貧困理由選択肢を奪われる子供が増えないように、この施策を拡充しようというものですね。

もはや決定という風な言い方は避けた方がいいと思います

高等教育無償化理念や意義、目的などを述べているだけで、特に決定したかのような言い回しはしていませんよ。

そもそも私は個人的には高等教育無償化に賛成というわけでもないですし。

あなた批判が的を外れているから指摘しているだけです。

私は日本若者のことを考えるのであれば、出生率が伸びることが必須と思います。このままだと大学へ行っても国の税収や保険問題で長期的に大変な目に合うでしょう。

セーフティネットの拡充による貧困若年者の救済と、出生率改善による経済や国力の成長は別々の議論です。あなた批判されているのはこの両者を混ぜ合わせて二者択一にしようとしていることからです。

それぞれの施策は別々に議論されるべきものであり、一方が不要からもう片方が必要、一方が必要からもう片方は不要という関係にはありません。

両方必要かもしれませんし、両方不要かもしれません。それぞれ個別議論し、必要かどうかを考えるべきです。

2018-02-22

anond:20180222234241

出生率向上の効果について申し上げています。また、費用無料言及したのはあなた言及した文章にある通り、費用負担に苦労しているご夫婦の件が一旦です。そういうご家庭は救わないというのでしょうか。

次にあなたが再三仰っている高等教育無償化はまだ議論に途中で固まっていません。どうなるか不確定ですので、もはや決定という風な言い方は避けた方がいいと思います

ちなみに、国立大では非課税家庭は授業料免除申請で全額免除になりますので切り捨てではありませんご安心ください。

私は日本若者のことを考えるのであれば、出生率が伸びることが必須と思います。このままだと大学へ行っても国の税収や保険問題で長期的に大変な目に合うでしょう。あなたはそこまで考えられてないのでしょうけれど。

anond:20180222231518

さて、大学無償化についてですが大学は全員が必ずしも行く必要があるかというとそうではありません。私自身は修士まで行きましたが、高校公務員になった友人や、専門学校美容師になった人もいます

大学無償化は全員が大学へ行くべきという趣旨のものではなく、大学で学ぶ意欲も学力も備えているが、家計が非常に苦しいためにその選択肢が潰れる子供が出ないようにというものですよ。

あくま選択肢であって、行きたくなければ行く必要はないし、無償化するのも住民税課税世帯に限りますから無償からと誰も彼もが意欲もないのに大学へ行くようになるというようなものでもありません。

また、学生結婚出産するお金が無い夫婦子供教育費より、今産むのにかかるお金について心配されていました。大学生であり、就職できれば子供大学費用時間をかけて後から捻出できるでしょうし。

リーで何度も書いていますが、大学無償化は両親の教育費の負担を軽減することで子供を産んでもらうというより、「現実貧困によって進学が困難になってしまった子供」の救済を目的にしたものであるので、

出産費用の軽減の方が夫婦子供を作る気になるからこちらをやれ、という議論ができるような性質のものではありませんよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん