はてなキーワード: やらないかなとは
ウッチャンナンチャンの面白さが分からない。
どこが面白いんだろう…?
ココリコミラクルタイプ ←これすごい大好きだった。なのにタイトル忘れた。
更新終了のお知らせから1週間経ち、少しだけ落ち着いたので、今までの記録と今思っていることを少しだけ書き出す。
曲が自分の好みだと言うことに気が付き、TAシリーズを買い始め、4thのライブにも行き、そこからはミリオンのことばかり考えるような生活になった。
始めた当初、ゲームは潜在スキルが導入されかなりの人が消え去ったという話だけは聞いていた。
ゲームの感想としては営業はオートがあるものの、タップしたほうが速く、そもそもタップをさせる回数が多い。
それでもキャラの事を少しづつ知りたいということもあり、グリマスを遊んでいた。
毎日欠かさずやっていたわけでもないが、気がついた時にライブを開催し、青飴を交換し、ガチャを引き、営業し、イベントを報酬分だけ走ったり楽しんでいた。
当然デッキが弱いので当初は上位を狙えるイベントは皆無だったが、それでもチョコイベで1回、2回ほどガチャを天井付近まで回したので他の人からカードを借り、復刻の絆イベで1回入賞できた。
金で殴るのはクソと言いながら金で殴る楽しいクソゲーを少しだけ感じていた。
ここのところ復刻イベばかりだったので、新しいイベントやらないかな~なんて呑気に考えていたが、
サービス当初から触れてた人はもう覚悟ができてたのかなぁなんて思ったのだけど、
告知前日には友人と前回の感動イベは全く走れなかったけど次の感動イベは走れそうだから青飴貯める~なんて会話してて…。
ミリシタが出たってあと1年ぐらいは続くのかなとか思っていたのに、そんなことは無く終了のお知らせが来てしまった。
というかまだまだ俺はグリマスを遊んでる途中で、劇場で歌える曲はまだまだ全部解禁してないし、
担当のトップアイドルはまだ取っていないし、少しづつ強くなったデッキも、もう活躍する場がなくなってしまう。
CS版だったらトップアイドルを目指す物語に一区切りがついて終わるが、最後のイベで区切りがついてくれるのだろうか。
もう見えない世界で、アイドル達が、トップアイドルを目指す日々が続いていくなんて、そんなのは嫌だ…。
ミリシタもイベントが来たものの、曲を遊んでいると悲しく辛い気持ちになってしまいまともに遊べていない。
そんな悲しい気持ちにばっかり囚われていた一週間だったが、連休に少しだけミリオンから離れ、たくさん寝て遊んだら気持ちが落ち着いてきた。
グリマス自体は実際の所、もう人が増える要素も無く、消え行く存在ではあったので仕方ないが悲しいものは悲しい。
わけわかんないイベントを楽しんだり、わけわかんないガチャを楽しんだりすることはもうできないのは悲しい。
それでも、今後ミリオンライブというコンテンツが伸びていくにはグリマスはもう枷になってしまっていたのだろうと思いたい。
最後のイベントがどうなるのか、きちんと終わらせてくれるのかが少しだけ…少しだけ怖いが、この世界への決着を見届けたいと思う。
・野菜350g…とってる
・運動…どうしたって続かない
5分で終わること(洗濯物の取り込み、ゴミの分別etc)ができない。
はじめても、その後2分で休憩に入ってしまう。
入れるだけで力尽き、そこらにほっぽってしまう。
たまーに、必要に迫られすぎて、15分位でばああああっとやると、
普段なら1週間がかり(やんなきゃなと思い悩みやろうとするがやらない5日間、週末2日間でやりはじめて2分後から休憩×5回、つまり実働は10分たらず)のことを、
2、3個はこなせて「こんなに簡単で早くできるんだ!なのになんで普段やらないかな~」と驚く、
が、かといってそれを継続することはできず…。
仕事ではそれなりに集中力を持続させ、人よりもわりと早く終わらせることができるし、仕上がりも悪くはない。
こんなザマの生活をするために稼いでいるのかと考えると、自分がアホのように思える。
心地よく豊かに暮らすために働いているのに、自宅は雑然としたゴミ溜め同然で、
ベッドで寝転がりKindle本を読む以外のことを一切しない…。
汚い部屋は嫌いだ。
なのに綺麗にしない。
時間はたっぷりある。9時5時の仕事で、アフター5の予定は常にゼロ。
しかし、帰宅すると死んだようにベッドに直行し、時には歯も磨かずに寝てしまう。
だらしないのだよとにかく。
でも変わりたいとは本当に思っているのだよ(本当に変わりたかったら変わってるはずだ、はナシでおねがい)
汚い部屋にイライライライラし、毎年更新される健康診断での不健康な結果に愕然とする。
しかし、動くことはできない。
緑黄色野菜を大量にミキサーですりつぶし野菜を摂取することだけは続いている。
よわい32。
自分の世話を適切に見られるようになりたい。
ちゃんと動けるようになりたい。
戸塚ヨットスクールみたいなとこで根性を叩き直すしかないのかね。
仕事ではフィードバックがあり、それなりに評価されることが成功体験となり、それがやる気につながっている(気がする)。
自分の世話を自分で見ることを評価されるのは、親と同居していたころ、それも小学生くらいまでだ。
そして独居のいま、自分の世話をしても、それを褒められるのは自分だけだ。
だから、それなりにご褒美などを考えてみたりする(美味しい外食など)。
しかし、動かない、動けない、しかもそのくせご褒美用のイベントはちゃっかり行う。
だらしないだらしない。
だらしないな~~~。
だらしないな~~~。
本気が伝わらないかもしれないけれど、本当に変わりたいのさ。
昔は記憶力が非常に良かったのだが、40代半ばにしてとうとう記憶力が落ちた。
常に駄目なわけじゃなくて、あるとき、簡単なことが抜け落ちる。
ひとつの文を読んでいくうちに、次の句に読み進んだとたん、
直前の句を忘れているような事態すら起こる。
どう考えても忘れる筈がない、簡単なことほど抜け落ちる。
意外と複雑なことは抜けない。
新入社員のとき、中高年社員はなんでこんなに仕事が出来ないのだろうと
とにかく忘れないようにするための習慣みたいなものが全く身についてない。
必死にスマホにメモして、必要な時間に通知することでなんとかしている。
(マジこの時代に感謝。これがなかった時代ならどうなったことか。)
こうなって分かったことがもうひとつある。
iPhoneがSiriみたいな方向に進化したのは不思議に思ってた。
日本じゃネタ質問をして答えさせるみたいな使われ方しかしてないけど、
パーソナルアシスタントって、今の俺に、めっちゃ必要なものだわ。
あれって、ジョブスもこれ経験して、切実に必要だったんじゃないか。
もちジョブスはめちゃ金持ちだから、人間の秘書も一ダース持てるけど
ときには聞かせられない話もあるし、
起きてから寝るまで自分の傍に置いて仕事させるわけにもいかない。
大体、めっちゃ優秀な人でもそんな思い通りにならないし。
んで、ついでに思うんだけど、
ジョブスが生きてたらSiriの開発の続きをやってくれたかもしれないけど、
一人のカリスマが強烈に横暴に主観で引っ張っていく会社じゃなくて、
もうこの続きをしない気がする。
リア充。本当に皆好きなんだろうか。
『桐島、部活やめるって』みたいなのでリア充が非リアに敗北みたいなのやってたけど。
好きになれないが、周りがワイワイと誉めそやすから、仕方なく付き合わざるをえない。
俺は本当は、将棋とか、絵画とか、映画評論みたいな、クッソ地味な話がしたい。
しかし、そういう話はウケナイ。
リア充がウケル層ってどこかといえば、女だ。
イケメンとか、高身長みたいなのを取り込む力がリア充は強いらしい。
一方で、もしかしたら本当に皆リア充が好きなのかもとも考える。
ポジティブでないと、子供を残すという話にならないんじゃないか。
子供を残さない感覚ってのは、いくら正しくても否定するように遺伝子が働くんじゃないか。
イケメンが、非リアのほうがいいよーってなれば、多分この世は非リア推しの風潮になるように思うんだけど。
多分それだと女が楽しくないんだろう。女に受けないものをやってもリア充はセックスできないし、マスコミは煽れない。
でもさ。
純粋な楽しさや、レベルの高さで言えば、圧倒的に非リアだろうって思うけどさあ。
『グミ、チョコ、パイン』みたいなのでも、そんなの言ってたかなあ。
女は流されやすいし、流行に弱いから、バンドみたいな、クソ下らないリア充趣味が世の定番になるんだろう。
って思うんだけど。
なぜ世の中リア充ノリなのか、分からないんだよなあ。マジでつまらない。
『桐島、部活やめるって』みたいな感じで、イケメンが映画作りやってますみたいな風潮はやらないかなあ。だめかあ。イケメンにメリットないよなあ。
つか、仮にイケメンが来ると、女が来るから、女が来たらその分野がつまらなくなるから、ダメか。
そう考えると、リア充趣味って、女や馬鹿リア充を隔離するための分野で。
本当に面白い分野は非リアに任されてるってことか。
なるほどな。働き蜂と、女王アリみたいなもんか。
○朝食:なし
○昼食:おにぎり三つ
○調子
むきゅー!
お仕事さんを頑張った。
なんか共通メソッドの製造の割り振りをしていないという衝撃の事実が判明し、
「共通メソッドを作るのは、製造していってそれが始めて必要になった人が全体に周知して作り始める」という仕組みが導入された。
ぶっちゃけかなり面倒くさいのでわざと手を抜いて他の人が作ってくれるの待ったろかいな? とも思ったけど、
全員がその態度だと巡り巡って面倒なことになりそうなので、渋々手を上げて僕が作ることにした。
したんだけど、メールとかwikiとか掲示板とかメッセンジャーみたいな便利グッズが無いので
「みなさん聞いてください、あっいやこっちの島の人だけでいいです、はい、あの共通メソッドのpiyopiyo1は僕が作ります、とりあえずメソッドのガワだけ作ったので呼ぶ人はpiyopiyo1って書いといてください、え? はあ、はい、はい、じゃあpiyopiyo1じゃなくてpuyopuyo1になります、あっ引数は設計書通りですが、なんか型の定義が漏れてたので共通設計書書いた人はint型って明記しといてください、えっ? intだと不味い? なんで? はあ、はい、はあ、え? ああ、はい、はい、わかりました、じゃあクラス作るので呼ぶ人はまだ呼ばないでください。引数に渡すクラスの定義もまだなので、え? ああ、ごめんなさい、すいません構造体作るのでとりあえずpiyopiyo1付近はちょっと保留にしておいてください、え? ああはい、すいません、えーっと結論としてはpuyopuyo1付近は保留です」
みたいなことを全員に伝わるように大声で話して、
隣の席のインド人に分かりやすい日本語でもう一度話しするだけの簡単なお仕事こなす。
その後も同じようなことを二回ぐらいやった。
それと、プログラムの仕事あるあるで、今までもたびたびあったことなんだけど、
設計書に書いてあることがどうにも筋が通っていないように感じる(例えば、生年月日は必須項目なのに、リードオンリーで書き込み不可とするみたいな設定)
↓
色々ドキュメントを読み理解を深めるもやっぱり間違ってる気がする(例えば、他の項目を入力するとマスタ引きされて自動で入力される的なやつとか)
↓
↓
お客さんの業務がうんたらかんたらな特殊仕様が明らかになる(例えば、実はそもそもGUIでは編集オンリーで新規追加はさせないだとか)
その特殊仕様について全部仕様書に書くのは労力的に難しいのはわかるから、
一言申し送りというか、設計者さんと会話する時間をとって欲しいなあ。
今は別に和気あいあいとした雰囲気だからいいけど、これが機嫌悪い人だったり、そもそももう居ない人だったりすると俄然面倒くさくなる。
みたいな話を深堀さん似の同僚に話したら
「設計書に書いてあることが間違ってても責任は設計者にあるから私たちは気にしなくて良い」って言われた。
それもそうだなあ、と思ったので明日からはあんまり細かいことを気にせずに適当に書こうと思う。
と決心をした直後、
(「文字を青く赤くする」みたいな日本語としても破綻してる感じの記述)
「これも無視して作ったろかいな」と思うも、渋々設計者に聞きにいく。
そしてその上、似たようなことを僕の設計書でもやらかしてて、作る人に質問されて、
「あーもう面倒くさいなあ」ってなりました。
(自己弁護するとその点に関しては別の人が作業の横展開でまとめてやったときのミスで、僕自身が書いたものじゃないんだけど、まあ最終チェックしたのは僕だから僕のミスでもあるっていうなんとも面倒くさい)
いや本当よくあることだし、これが嫌とか、これがムカつくとじゃなくて、
この程度をコミュニケーションっていうと営業の人とかお客さんと仕様を打ち合わせる人とかに怒られそうだけど、
人と喋ったりするのが苦手なので、疲れるんですよね。
(チケット管理的なことをしてるプロジェクトだとそれ書いてIDコール的なのするだけで良いから楽で好きなんだけど、あれも結局ややこしくなってくると会話しなきゃいけないから、ちょっと楽程度なんだよなあ)
ネットでたまに「プログラマーは人と喋らなくても出来るから、コミュ障向け」みたいな言葉を見かけるけど、
プログラマーでこれなら、他の喋るのがメインのお仕事はどんなにツラいんだろう? と怖くなってしまいます。
稲船氏のXbox One/PC新作『ReCore』は「今年後半に向けて準備中」
http://www.gamespark.jp/article/2016/01/06/62884.html
うん? いつのまにWinでも出ることになったんだっけ? となった。
PVの雰囲気がとっても楽しそうだけどゲーム性がなにもわからないから、早くプレイ動画がみたいですね。
舞台「カードファイト!!ヴァンガード」公演スタート、プロジェクターや役者を使ってカードバトルを再現
http://www.inside-games.jp/article/2016/01/06/94695.html
これ面白そうだな。
残念ながら東京まで行く予算はないから見に行けないけどDVDはちょっと欲しいかも。
プラチナゲームズ最新作『Scalebound』が2017年に発売延期
http://www.inside-games.jp/article/2016/01/06/94665.html