2015-08-26

学者」と「評論家」と「○○漫談の人」はきちんと分けてほしい

数年前から社会学者」という古市某という人が、若手の論客として幅を利かせているのを、よく見かけるようになった。

学者」というからには、どんな研究をして、いかなる学術論文を発表されているのかと思ってCiNii Articlesで検索をかけてみたが、

ざっと見る限り、いわゆる総合雑誌とかの記事が多くて、しかるべき査読を経たような学術論文ほとんど発表されてないようだ。

こういう人を学者と呼ぶのはミスリーディングだ。


参考までにwikipedia検索してみると、この人は「大学院生」だとなっていた。

なるほど。

学者というのは、やはり、研究成果を世に問い続けてこその存在であって

既存の知見を上手く組あわせて、ただかみ砕いて説明したり、

ちょっとした思い付きで、複雑な問題を分かったったような気にさせたり、

ちょっと斜めからなんか気の利いたようなことを言って場を盛り上げる人たちとは違うと思う。


古市某のような感じでテレビにでているのだけれど、「○○学者」じゃなくて「○○評論家」という肩書を使っている人たちもいる。

まあ、評論家といえば、どこまで裏付けがあるのかよくわからないけれど面白げなことを放言して「ホンマでっか?」と言わせる人たちだという印象が、

ここ数年でついてしまった感じがあるのだが、個人的には、本当の評論家というのは、たとえば「現代美術が全く分からない人」にたいして、

15分で「現代美術とは何か」説明してくださいといわれたら、とりあえず、「魅力の一端」くらいを伝えてくれて

「なるほど、ちょっと面白そうだな、今度、そういう目で現代美術を見てみようかな?」とか思わせられるような人のことじゃないかと思っている。

「○○漫談の人」というのは、

以前、番組ゲストにきた杉村太蔵に対して、有吉が「アナタ、今、本業はなんなの? 政治漫談の人?」と言っていたのを見て、

「やはりうまいこと言うなあ」と感心して以来、個人的に使っている。

この言葉を使い始めて以来、世の中を見回してみると「脳科学漫談の人」とか、「生物学漫談の人」とか、「国際関係漫談の人」とか、いろんな漫談の人が活躍していることに気付いた。。

なお、巷には、脳科学ネタに、なにかと「Aha~」と言っている茂木某のことを「アハ芸人」と呼んでいる人もいるが、

お笑い好きの自分としては「芸人」という言葉安易に使ってほしくないという気持ちがある。

やはり笑いにそれなりに命を懸けている人たちこそが「芸人」なのであって、「アハの人」は、自分の中では「脳科学漫談の人」という棚に整理している。


マスメディアは、「学者」「評論家」「漫談の人」をちゃんと区別してはくれないようなので、したり顔で何かを語っているタレント以外の人を見かけると、

自分の中で「こいつは学者」「こいつは漫談の人」と整理しているのだが、気が付くと「漫談の人」の棚ばかりが溢れんばかりになってしまっている。

  • 惨めよのう。 何時間かけてこれを書いたか知らないけど、 死にたくならないかい?

  • 敬称とか愛称とか役職名なんてのは 相関関係を示すものだ 先生 っていったら言ってる側からみて 先んじて生を経験しているもの その分知識があるだろう事 学者 は学ぶもの そ...

    • 何回も相関関係相関関係言ってるけど相対的関係じゃないのかそれ

      • 相対は 相対する二者の関係で それは二つを観測する第三者視点だろ 相関は お互いがお互いの関係性についてだ 先生と呼ぶ人 呼ばれる人 師弟関係 相関 先生を呼ばれた人 赤...

        • 相対は 相対する二者の関係で うん  それは二つを観測する第三者視点だろ ハア? 相関は お互いがお互いの関係性についてだ どういう日本語だよw 何言ってるか分からんぞ...

          • そうだね 全然わからないね じゃあ これで伝わるかなって もう一度だけチャレンジしてみるね 相対は 相対する二者の関係で これは大丈夫だったみたいだけど繰り返すね 二...

            • 横だけど相対的関係は主観だけでは成立しないという突拍子もない話?それとも自己認識とかってものは無いの? 相関は お互いがお互いの関係性についてだ そもそも相関というのは「...

              • 自己認識 って 自分自身を自分自身が認識している情報のこと? あなたが あなた以外のだれかが認識した情報やなにかを媒介した情報を利用せず あなを表現できるのなら して...

                • まず相関という言葉の意味を辞書でひこう

                  • 辞書でひいたら書いてあること聞いてたの? ここで話していること ってのは どういうものかって… 説明というか そんなことまで話すのは無意味だよね あなたのルールでいきま...

                    • あんたが何と戦っているのかさっぱり分からないんだけど「相関関係」という言葉の誤用についてしか俺は突っ込んでないから。数十行書き込む前に引用含めて4行ぐらい読もう。 そこ...

            • 「じゃあ 相手からみたあなたは どういう姿をしていた?」と自分を客観視できる? できる人間が「二人」と表現すると思うのだけど その時の俺 と 今の俺 を保証する情報...

    • 敬称とか愛称とか役職名なんてのは 相関関係を示すものだ じゃあ因果関係を示すサフィックスは何なの?

      • 字面が似ているから面白い疑問点思いついちゃいましたか 思いついたなぞなぞは どのお楽しみですか? 1、因果関係は 原因と結果 変化前変化後 過去と現在といった 共通性の...

    • 呼称や愛称と違って、肩書は「相対的関係」や「相関関係」を示すものじゃないんではないのか? 「○○株式会社社長」は、自分とその人の関係がどうあろうとも、社長なわけで、弁護...

      • そのおかしい状況が マスメディア内で横行してる って話題じゃないの? 学者先生ってよばれてる高名な方が くだらん話してるのどうなの それ学者なのっていう 飲み屋で社長さー...

  • 「博士」を名乗ってるわけじゃなし「学者」を区別できてない増田 博士じゃなければ「学者」じゃありません!って「市井の学者」をいっさい認めなそう 個人的には有名大学の「講師...

  • 放送局の株を買い占めたり企画部長やディレクターになるとかパネラー認定学会といったNPOを立ち上げる、人にあだ名をつける芸人といった選択肢で済む話をだれかやらないかなあって...

  • 「博士でなければ」などとは、どこにも書いてないのに、勝手なこと言ってる。 修士でも、しかるべき論文かいている「学者」はいる。 「市井の学者」は、それこそ「ただの大学非常...

  • 「博士でなければ」などとは、どこにも書いてないのに、勝手なこと言ってる。 修士でも、しかるべき論文かいている「学者」はいる。 「市井の学者」は、それこそ「ただの大学非常...

  • 「博士でなければ」などとは、どこにも書いてないのに、勝手なこと言ってる。 修士でも、しかるべき論文かいている「学者」はいる。 「市井の学者」は、それこそ「ただの大学非常...

  • 漫談だって立派な芸なんだからそう馬鹿にしたものでもない。 古市某とか上念某とか竹田某とか、最早漫談としても芸の体を為してないので、別の呼称を希望。

  • 鳩山由紀夫と苫米地英人の立場が気になる

  • anond:20150826204903 参考までにwikipediaを検索してみると、この人は「大学院生」だとなっていた。 なるほど。 いや大学院生なのは間違いなく大学院生なんでしょうけど。 Wikipediaの定義...

  • http://anond.hatelabo.jp/20150826204903 あんまり関係ないんだけど、最近似たこと考えてた。 「サンドアート」とか「氷のアート」「田んぼアート」とかで、スターウォーズを田んぼでうまく描い...

  • なお、巷には、脳科学をネタに、なにかと「Aha~」と言っている茂木某のことを「アハ芸人」と呼んでいる人もいるが、 お笑い好きの自分としては「芸人」という言葉を安易に使って...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん