「ためしてガッテン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ためしてガッテンとは

2018-09-22

ためしてガッテンでやってたんだけどさ、ひき肉って

1. ひき肉: 100g

2. 水: 大さじ2

3. 塩: 1g

4. 砂糖: 1g

2, 3, 4を混ぜる

1にかけ、軽く馴染ませる

10分待つ

これだけで水分がすごく抜けにくくなるらしい。水分が抜けにくくなることにより、旨み成分であるグルタミン酸をより強く感じることができるそうだ。

ひき肉は水分が抜けやすいのでそのまま炒めるとパッサパサになって物足りなさを感じていたのだが、これが原因だったとは。

明日ハンバーグだな。

ちなみにこの強化ひき肉をハンバーグにするときは、こねずに叩くようにすると空気が入らずつなぎの要らないハンバーグが作れるそうだ。

やっぱり明日ハンバーグだな。

ガッテンしていただけましたでしょうか?

2018-07-04

さいきんはてなの閉塞感を強く感じる

はてぶの情報の2次ソースとしてのS/N比がどんどん落ちてきてまるで昔の2chみたいになってきた感ある。

□ プロセミプロブロガーさんの記事←ここははてなの良さが出てる。少しマンネリ感あるけど。

□ togetter、らばQ、DPZ料理系、カラパイア、ナショジオボケて空耳宝島VOW小ネタブクマ←まあ伝統だよね。

□ 広告絡みの良記事広告絡みだけど

=====================

ライフハック記事 

 昔はライフハック記事の役立ち度は高かったが、最近はアフィ目的ためしてガッテン伊東家コピーみたいなのが増殖してレベルダウンしてる感ある

氷河期ブラック企業ベーシックインカム記事での堂々巡り煽り怨嗟愚痴←興味ないけど組織的にやられてる感じする。

LGBT,性差別系、セクハラ系のエンドレス話題←「お前ら」一日中メタセックスのことしか考えてないのか

マルチチャネル展開の糞記事。最低レベルは保っているけど 東洋経済ダイヤモンドみたいなやつ

レベル以下の糞記事 釣りタイトルでつられるブクマカによってホッテントリする JBpress Blogos ビジネスジャーナルみたいなやつ

アフィブログの書き方、これで儲かりました、流入滞在分析してみました、みたいな記事

互助会広告屋 ダミーアカウントみたいなのでダミーブックマーク数十してホッテントリに上げてくるやつ

自己啓発セミナー マルチ商法の宣伝 「成功できる人がやっているたった3つのこと」みたいなタイトルの本宣伝したりするやつ

ウヨサヨ嫌中嫌韓 保守速報アノニマスなんとか

ストレス発散系 パンティパンツブラジャーおっぱいうんこちんちん

こうして2chと比べたら鉄分カメラ時計、車系の記事少ないような気がする。カメラ結構あるか。

Welqみたいなのに制限がかかったのはとても喜ばしい。

2018-05-14

10食品群シート

http://www9.nhk.or.jp/gatten/pdf/10hinmoku.pdf

親にこれを印刷してあげたら、思ったより喜んで会話がはずんだ

むかしためしてガッテンで紹介されてたやつ。

この10食品群のうち一口でも食べた日はチェックするらしい。

これで高得点になるようにした村は、寿命が延びたとかとか。

2018-04-26

anond:20180425222606

いや、生魚は味の成分がほとんど同じものが多くて目隠しテストすると間違う人続出する 生魚の味は大して変わらない

ってためしてガッテン実験やってたよ

味覚障害とかなんとか言ってるのヤツらの方がおかしいか

2018-04-14

anond:20180414002130

わかる。何年前かためしてガッテンで水出し緑茶特集して以来毎日やってる

あのときの衝撃は凄いものだった。こんなに美味しくて飲みやす飲料があるものかと

緑茶が好きだったけどお湯で出したものトイレに行きたくなりやすいので困っていたが

水出し緑茶にしてからトイレの回数が減って助かってる

ところでトイレに行きやすくなったって言ってるけど氷水で出してます

温度が高くなるとカフェインが出やすくなるようなのでなるべく0度に近い温度で出したほうがいいですよ

2018-01-17

でもためしてガッテンではさ

快尿!おしっこトラブル 全部解決の5秒ワザ - NHK ガッテン!

頻尿は高齢の方だけの悩みではありません。

実はあるトイレ習慣によって頻尿になってしまうことがあります

それが“こまめなトイレ”。私たちの体には、ぼうこうの張り具合で尿意を知らせてくれる尿センサーがあります

この尿センサーは、ぼうこうに半分程度まで尿がたまると、「そろそろトイレを探しておいた方がよいよ」という合図、いわば“お知らせ尿意”を伝えてくれます

ところが、このお知らせ尿意のたびにトイレに行く習慣を長く続けると、尿センサーくんは「これくらいのたまり具合が限界なのだ」と勘違い

本当はまだ貯められる余裕があるのに、強い尿意を発してしまうのです。

この状態を治す一番の方法は“我慢する”こと。

「オシッコはまだまだ貯められるんだよ」と尿センサーくんに教えてあげることで、再び正常に働いてくれるようになるのです。

って我慢トレーニング(前回のトイレから2時間以上あける)を勧めていたのよね

anond:20180117150337

2017-10-18

【香害】本日の「ためしてガッテン」が酷かったらしい

柔軟剤つけたぞうきんで壁を拭くとホコリが溜まらないとかやっていたらしい。

Twitter悲鳴が上がっている。

ためしてガッテン情報遅いし、ためにならないことが多いので我が家では見ていません)

  

ほんとにNHK恐ろしいな。狂ってるとしか思えない。

  

絶対に小さい子供ペット特に猫)のいる家庭でやっちゃダメからね!!

もちろん大人も、特にアレルギー持ってる人や喘息持ちはやっちゃダメ!!

花粉症の人も悪化するよ。

  

壁に帯電防止剤塗りつけるようなもの

さらに、有毒な「香り続くカプセル」塗りつけるようなもの

はっきり言って、汚れをつけているようなものです。

最近柔軟剤有害性が話題になって、

あちこち民放で取り上げられて放送しているのに、

NHK脳天気さには呆れます

  

…そんなことやるより、きちんと掃除しましょう。

掃除する以外に汚れやホコリは取れません。

2017-07-05

カレールーは各社の技術結晶というが

カレーを作る時、いつもあの言葉脳内に響く。

カレールーは各社の技術結晶で隠し味を入れる必要はない」

俺がそれを知ったのは2年ぐらい前だろうか。

その時の俺は自炊に目覚めており、自分が作るものは一番自分の好みであり、カレーなんかは友人を招いて食べてもらったら「店で出せる」(冗談だとはしっているが)と言われるぐらい自信をつけていた。

カレー一人暮らしの強い味方である

必要ものは、カレールーに、肉、たまねぎじゃがいもを入れるとタッパーに詰めづらく、腐りやすくなるので後乗せ。にんじんは苦手なので入れない。

サラダ油を使わずオリーブオイルを使い、バジル白ワイン香りをつける。そして、トマトトマト缶を水700mlに対して200gつかう。

ルーパッケージが豪華だからゴールデンカレー

もう何年も作ってきた。パッケージの裏の作り方を見たのなんて最初の1回ぐらい。水の分量を知るときぐらいだ。

そんな時に、Twitterで流れてきたのが「カレールーはそのまま作るほうがよい」という話。

そんなわけがない。自分が信じる作り方が一番うまいんだ。見せられたためしてガッテンのページでは、この隠し味をいれたおばさんたちも自分カレーが一番うまいと思っているよ。

そう思いながら、久しぶりに、裏面をまじまじとよみ、分量を計り、オリーブオイルではなくサラダ油を。バジルトマトは入れない、ゴールデンカレーが完成した。

ひとくち食べてわかった。

うまい」のだ。多分10人中9人がうまいというカレーで、その残りの1人が俺だ。

そこからはもう、バジルトマトを入れず、じゃがいもの後乗せをやめ、分量もきっちり図る人間になった。

昨日、久しぶりに、自分の作り方をしてみた。

トマト缶をいれて、オリーブオイルバジル、俺のカレー、俺だけの。

びっくりした。

うまい」のだ。確実に。今までの普通ゴールデンカレーより。

トマトの酸味が効いて食欲をそそる。カレーなのに後味がピリッと途切れてバジル香りがする。

結局何が言いたいかというと、各社の技術結晶を活かす隠し味の分量を見定めるしか無い。

隠し味が悪ではない。根拠のない隠し味が悪なのだ

2017-05-12

カレーは箱に書かれた作り方が一番うまい」は間違い

http://anond.hatelabo.jp/20170511133717

カレーの隠し味の話題になると決まって「ためしてガッテン実験した結果、市販カレールウは箱の裏に書いてある作り方が一番うまい証明された。隠し味は入れないほうがいい」と言われるけど、実際はそうじゃない。

これはカレー研究家で「ためしてガッテン」のカレー特集の回にも企画から参加している水野仁輔という人が自分反省してるんだけど、番組での採点はあくまメーカー研究者によるもので、要するに「あなたにとって一番おいしいカレーはどれか?」ではなく、「一番多くの人に受け入れられるカレーはどれか?」という審査だったのだ。

メーカーカレーは、80%の人に80点がもらえるカレー

隠し味を入れたカレーは、90%の人が60点をつけるけど、10%の人は100点をつけるカレー

なので、「自分にとっておいしいカレー」を追及するのであれば、メーカー推奨の作り方から外れたほうが、むしろ良いのだ。

詳しくは本人が以下で書いている。

http://www.1101.com/curryschool/shoutai/2017-04-02.html

2017-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20170104184710

しかしたら、今までずっと、少しでも尿意を感じたらすぐ用をたしておくような生活習慣だった?

そういう生活習慣だと、膀胱の「もうガマンできねえ」センサーが異常に早く反応してしまうようになるらしい。

治療としては、なるべくガマンしてみるといいらしい。するとセンサーが「もうちょっと溜められるんじゃね?」と学習してくれるらしい。

ってNHKでやってた。ためしてガッテン、だったかな。

2016-12-19

ガッテンの粉末緑茶「お口クチュクチュうがい」を試してわかったこと

オッサンためしてガッテンの”粉末緑茶「お口クチュクチュうがい」”を約3週間試してわかったこと。

2016年11月30日(水)午後7時30分~のためしてガッテン放送された、”ウイルス細菌撃退!「口内フローラ」新健康SP”。

この中で、「おじいちゃんお口くさい!」がなくなるよ!と放送されていた、

粉末緑茶の「お口クチュクチュうがい」を放送翌日から実行してわかったことになります

・粉末緑茶の「お口クチュクチュうがい」とは。

粉砕緑茶水溶液(※とっても濃い)で「お口クチュクチュうがい」を続けるとカテキン効果から一週間で口臭が消えますよ。というもの

※詳しくはリンク先を参照ください。 http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20161130/index.html#item2016113003

・粉砕緑茶の入手

粉砕緑茶通販販売されてるようですが、即実行したかったので安い粉茶を買ってきて、

放置されてた電動コーヒーミルを使ってシェイカーを振るようシェイクして粉砕しました。

※電動ミルはこんなの https://www.amazon.co.jp/dp/B01G6Q7OGY/

粉茶100gの粉砕化緑茶で約3週間ほど持つようです。

用法

1. 就寝前(というか入浴後でしたが)に歯磨き。

2. ティスプーン山盛りの粉砕緑茶パウダー1杯を100cc程度のぬるま湯によく溶かす。

3. 100ccという量的に、3回に分けて「お口クチュクチュうがい」を実行。

4. そのまま口を濯がずに就寝。(これが重要だそうです)

5. 翌朝、前夜の緑茶葉を濯ぎうがい、そして歯磨き。

・わかったこと

1. 粉砕緑茶水溶液がとっても濃いので口腔内に違和感が半端ありません。でも3日でなれました。

2. 濯がずに放置してるあいだ、口の中にいる茶葉の茎の破片を探して噛んで遊べる。

3. 歯茎の色がどんどん健康的な色になってきた。

4. 歯周病の蓄積なのか、健康歯茎になって締まったらしく歯間が更にスカスカに。

5. 口腔内の茶渋って沈着とかどうなのよ?と思ってますが、今のところ特に問題無さそうです。

・とてもよくわかったこと

十年単位で気になっていた自室のニオイ。

冬場の締め切りがちな自室に入ると顕著に臭うイヤなニオイ。

冬になると消臭剤使ってました。でも今回わかりました。

これ口臭だったんですよ。

就寝時間含めて呼気臭の蓄積だったんですね。これずっと体臭だと思ってました。

最初は粉末緑茶うがいの件とはリンクせず、何で消えたんだろう、と。

で、考えてみたらニオイの原因は体臭ではなく口臭だったという事です。

自分口臭をイヤというほど思い知らされました。

ということで、こちらからは以上です

2016-10-04

最近増田ニンジンが高騰東湖鑑真に出す満紀差(回文

地元スーパー最近ニンジンが高くって、

2本で300円弱とか高すぎないかしら?

きっと、あるある大事典か、ためしてガッテン

ニンジンダイエットなるもの提唱したんだわ!

街中からニンジンが消える恐ろしさ。

ニンジンの歌と言えば、

ビンビン系の田原俊彦か、

ソークソングなぎら健壱かになるんだけど、

やっぱり1本でもニンジンの歌よね!

私はその歌が好きね。

他にもニンジンの歌ってないかしらね

そういえば、お馬さんのご飯もだいたいはニンジンよね。

昔私が小さいとき

一緒に生まれ育った馬のシルバー

よく私は「ハイヨー!シルバー!」って

一緒に大牧場大草原を走ったものよ。

美味しそうにニンジンよく食べてたな。シルバー

私の手から上手にニンジンを食べるのよ。

あるときシルバーが居なくなっちゃったの。

大切な私の友達よ!

一番の親友!!!

悲しみ明け暮れて、夕ご飯を食べてるとき

シルバーがいなくなっちゃったのどうして?と訊いたの、

で、そのシルバーの飼い主のおじさんが

今おまえが食べているその赤肉がシルバーだよ!って教えてくれたの。

ショウガ醤油に付けて食べると美味しいこのお肉がシルバーなの?

ニンニク醤油に付けて食べると美味しいこのお肉がシルバーなの?

そんなの、ウソウソウソよ!メイおじさんのバカ

って、私は泣きながら箸でつかんで食べている途中だったその赤肉を食べきってから

アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜けて

掛け出しておじさんの家から出て行ったわ。

シルバーの恋しさと部屋とせつなさとワイシャツと心強さと私的な想い出ね。

何も知らない仔馬さえ

売られてゆくのが

わかるのだろうか

まるでドナドナなんだな!

知ってた?

ほんとうは、

元の歌の歌詞は仔牛じゃなくて仔馬なのよ。

うふふ。


今日朝ご飯

新鮮タマゴのタマサンドとミックスサンドです。

たまにはごろもフーズ的にツナりたいときがあるわよね!

ジューシータマゴのフレッシュさは

朝の元気を与えてくれるわ!

そうよね!

デトックスウォーター

ピンクグレープフルーツよ。

最近はもう輪切りにするのが面倒くさいので

グレープフルーツ搾り器で搾ってます

これ便利だわ。

種取り物語ってナイスなネーミングね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2016-10-02

人生八方ふさがり

朝。

目が覚めても、そしてかろうじて朝食コーンフレークを食べても、

1日をワクワク迎える気持ちがやってこない。

数日前。ためしてガッテンで、言っていた。

脳は一日に約18万の項目を考えているんだって

そのほとんどは、過去の後悔と未来への不安なんだって

今日休日、無理して職場に行かなくてもよい休日

なのに今日1日を過ごすことに怯えていて、怯えている自分をつくってきた今までの人生を後悔して、それに耐えるだけで4時間が過ぎた。

ためしてガッテンの言うとおりだ。

自分運動音痴だ。

学生ときは、比較的お勉強はできていた方だと思う。

けどそれは「お勉強」についてであって、頭はすこぶる悪い。

運動音痴は、トロい。

人生がまったく自分の望む方向に進んでいないと感じた20代前半、

自分を見つめなおして新しい方向へ歩みはじめた。

新しい方向への歩みは、順調であると感じていたし、

進んでいた数年間は自己肯定感を持てていた。

なのに、望んだ仕事に就いたはずの自分は、

想像していた自分にはまったくなっていない。

仕事に楽しく取り組んで・・・

ワーカーホリック気味にのめりこんで・・・

自分を高めていける・・・

と思ってた。

現実はどうだ。

失敗ばかりで、職場でうまくコミュニケーションもとれず。

任されたことがうまくできなくて、乗り越えられない。

乗り越えられないから、無力感が高まって、無気力になっていく。

新人なんだから、周りを頼ればいいだろうと2年前の私は言うだろう。

いま、人を頼れない。頼れるようになったはずだったのに・・・

職場環境にも原因はあるだろう。

から自分環境を変えるよりも、自分のあう環境で力を発揮する性格だったように思う。

けれど・・・

今こんな状態になっている主な原因は自分自身にあるんだろう。

自分を見つめなおしたと思ったとき

自分を見つめなおしたというよりは、環境を変えたかったんだろう。

違う環境への道を切り拓いたのは、自分ことながら凄まじいエネルギーだった。

努力の結果、環境が変わったことで、満足してしまったのかもしれない。

新しい環境で、私は本当の自分であれるような気がしていた。

そもそも、運動音痴で、頭も悪くて、

それでも認めてくれる人もいるし、どうにかして幸せに生きていけるって

思えていたのだけれど。

背水の陣で臨んだ人生改革だった。

もう前に進む以外道がない。

なのに前に進むエネルギーがわいてこない。

いったいどうしたらいいんだ。

2016-09-26

カレーを用いた食卓平和の守り方

珍しく妻からカレーリクエストがあった。

その日僕は非番。妻は朝から仕事だ。

よし。妻の帰りまでに腕によりをかけて作っておいてやろう。

そう思っていた矢先、それを牽制するように「カレーパッケージの裏通りに作るのが一番美味しいよね」と僕に釘を差す妻。

「だよね。ためしてガッテンでもそう言ってたよね。」

同調する返事を返すが、もちろん納得はしていない。

なぜならためしてガッテンにはまだ続きがある。

パッケージに書いてある通りに作るのが一番美味しい理由は、全体の味のバランスが取れているからというのが理由だ。

そしてもしアレンジをするなら、ルーを少なめにした上で、バランスを取りながら行なうべしとされている。

ならば水を増やせばその分アレンジの許容量が増えるというわけだ。

カレールウ半パックに対して水750ccと書いてある。ならば水を800c、具材の水分を少し多めにして、その分アレンジをさせてもらおう。

カレーといえばごろごろと肉が入っているのが魅力だ。

そこで我が家節約レシピは、鶏の胸肉を使う。

牛ほどのホロホロ感はないが、豚くらいの噛みごたえとそれでいて癖の無さがカレーにぴったりなのだ

しかしそれでは物足りない。ここに鶏肉に対して1/3程度のやや脂身の多い牛バラ肉スライスを細切れにしていれるのだ。

そうすることによってカレー全体に牛の風味が付き、鶏胸肉と一緒に噛めば美味しさも倍増するというわけだ。

ということで今回のカレーの基本材料だ。

・鶏胸肉300g

アメリカ産牛バラスライス100g

・玉ねぎ3こ(標準レシピより1つ多く用意)

じゃがいも3こ

・水850cc

カレールウ半パック(6皿分)

まずは肉に下味をつける。

鶏胸肉を一口大、牛バラ肉スライスを細切れにしてボールに入れ、塩小さじ1、生姜おろし大さじ1、にんにくおろし2かけを入れて混ぜてから時間ほどなじませておく。

ねぎつのうち、一つはまるごとみじん切りに、残りは1cm幅くらいの薄切りにする。

そうすることによって、薄切りの玉ねぎ以上に玉ねぎ存在感を感じられるようにするのだ。

じゃがいもは皮をむいて芽を取り除き、2cm角くらいに切る。

鍋にオリーブオイルを引いて、まずは玉ねぎのみじん切りをいれ、強火で5分程度かき混ぜながら炒める。

飴色は面倒くさいが、これでも十分に香りがでる。

その後に細切りにした玉ねぎを加えまた数分間炒め、しんなりしてきたところでなじませておいた肉をまとめて放り込む。

肉を混ぜながら炒め、表面に焼き色がつきスパイス香りが立ってきたらじゃがいもと水800ccを加える。

ここまでずっと強火でよいが、焦げ付かないように手早く混ぜ続けること。

蓋をしてお湯が湧くのを待ち、沸騰したらアクを取り除き火を止める。

カレールウを一かけらずつ入れては、ダマにならないようによく混ぜて溶かす。

ここから隠し味の始まりだ。

肉にスパイスと下味を付けたので、全体の塩分比較的間に合っている。

人の味覚は甘い→苦い→辛いの順番に感じるとためしてガッテンでは報じられていた。

なので、まずはこのカレー甘味を加える。

砂糖大さじ1どばー。

つぎに苦味といえばコーヒーだ。

インスタントコーヒー小さじ1どばー。

そして市販ルーでは辛さが物足りない。

一味唐辛子小さじ1どばー。

そして全体をマイルドにしてくれるバターを適量投げ込む。

全体をよく混ぜて味見。

市販の味のようでいて、そこはかとなくスパイスが際立つ絶妙な旨味バランス

これならばアレンジカレーとは思われまい。

そして最も大切なことはこれを妻が帰ってくるまでにしっかりと寝かせておくことだ。

妻の喜ぶ顔を想像しつつ、洗濯掃除に取り掛かる。

「うん!やっぱりレシピ通りに作るのが一番おいしいね!」

何も知らぬ妻は満足そうにカレーを頬張り続ける。

「だよね。最近カレーってよく出来てるよね。」

嬉しそうに僕が返すと、妻もまた嬉しそうに頷き返した。

休みの日に気を使わせたくないからとレシピ通りに作ってさえくれればうれしいという意思表示をしてくれた妻に、それでも少しでもおいしいカレーを食べさせてたげたいと悟られないようにアレンジを加える僕。隠し味とはつまりそういうことなのだろう。

今日もこうして食卓平和は守られるのであった。

2016-09-21

ためしてガッテンで全員ガッテンしない回があったんだけど覚えてる?

ずっとヤラセガッテンしてるものかと思ってたかガチンコでやってるにビックリして中身を覚えていない

ためしてガッテンの合点のいかない回を覚えている人は是非ブコメでもいいから教えてくれ

2016-07-23

うちの麦茶が濃くなります

元増田です。

http://anond.hatelabo.jp/20160722082236

みんなのアドバイスのおかげで、家族裁判で満足行く結果が出ました。ありがとう

1. 残り少なくなってたら、父さんか母さん(夕食当番の人)がボトルを洗って、麦茶を沸かす(煮出すところまで)

2. 粗熱がとれたら、娘か息子が(交代で)ボトルに入れて冷やす

3. 週に1回は、母さんがボトルハイターにつける。

4. 薄めに作って、水で薄めない。

5. 土日にボトルをもう1本買う

6. ためしてガッテン の 淹れ方も試してみる。

以下は蛇足です。

■ 父さんの主張

麦茶を薄めないでくれ。

・ 「飲んだら沸かせ」と言ってるわけではない。沸かすのは父さんがやってもかまわない。

食中毒がコワイ。(← これが決め手になった)

■ 母さんの主張

・ 父さんの麦茶は濃すぎる。だから、飲むときに水や氷で薄めていたし、ちょうどいい濃さになるまではボトルに水を入れて薄めていた。

・ そもそも、父さんのは「麦茶を沸かしている」とは言えない。粗熱とれたあとボトルに入れて冷やしているのは誰だと思っているのか?(←母さんです)

別に沸かすのが面倒というわけではない。

■ 娘(お姉ちゃん)の主張

・ 飲めれば何でもいいけど、父さんの麦茶ちょっと濃い。

・ 母さんが水を入れてたから、そういうもの(=飲んでみて濃かったら薄めるもの)かと思って入れていた。

・ 沸かすのは面倒。沸かすなら、お風呂掃除の係を交代してほしい。(←風呂当番を続投)

■ 息子の主張

・ 飲めれば何でもいい。苦かったら氷を入れてしばらく待つとちょうどよくなるから、濃くてもいい。

お姉ちゃんと母さんが水を入れてたから、そういうもの(=自分が飲んだ分は増やしておくもの)かと思って入れていた。

・ まだ火を使えないけど、ためしてガッテンのやり方は、手伝ってもらえばできそう。(←やってみる)

2016-06-03

テレビバラエティ字幕がうざすぎる

私は長らくテレビが家にない生活を送ってきた。その間特に生活に支障などはなく、話題出来事ネットでだいたい調べてきた。

そんな私は諸事情テレビを購入することになり、家族毎日家でテレビを見るようになった。

久しぶりにバラエティを見たんだが、出演者セリフ字幕があまりにうざすぎる。何でわざわざ話していることを大きな色付きの字幕で強調しているんだ?

まりのしつこさに5分と番組を見ていられない。

あれってまともに見ていられる奴はどういう精神構造をしているんだ?

最近リニューアルしたらしい『ためしてガッテン』も字幕テロップ民法バラエティ化していて悲しかったなあ。

2016-05-18

「ちっ、んなこと、わかってんだよ。雑魚が。。でも面倒だからスルーしとくか」とならなかった件

昨日、健康食あきたという話をかい人間だけど → http://anond.hatelabo.jp/20160517010045 

はてブちょっとだけ意識して書いたけど、思ったより多くのみなさんにコメントもらえて、ふつう感謝

なんつーか、Disっぽいのもいろいろあったけど、

基本的に、ためしてガッテン的な方面の知識は、ぜんぜんないので、

この方面で、いろいろ突っ込まれても、まじなはなし、ぜんぜんノーダーメージな自分に驚いた。

つーか、むしろ、親切なアドバイスおおくて、素朴にありがたかった。

 

ある程度、自分が詳しい領域とか、けっこうガチで調べた時に数百ブックマーク集めると、

「ちっ、んなこと、わかってんだよ、うZEEEEEE!

でも、こいつに丁寧にレスしても、さらにうぜぇ返事くるだろうから、まじ秒速でスルーだわこれはほんとマジでな。」

的な気分になることのほうが多いのだけど、

今回は、ほんとにそういう気分がゼロ

ほんとに無知だと、ありがとう気持ちしか湧いてこないことに、ふわっとおどろいた邪悪なおれがいます

 

 

まず、特にとても頑張った記事を書いていただいたid:bobcoffeeさんに感謝

http://bobcoffee.0012.org/entry/2016/05/16/223417

bobcoffeeさんの記事をみたからというわけではないけど、昨日は、蒸し料理たべましたよ。

 

はてぶのみなさま

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20160516121538

うどん健康食じゃねーし」ツッコミは、まあ、それはまあ、こういう書き方すると、

こういうツッコミが来るわな、と学習しました。

まあ、うどんんは健康食というか、消化しやす料理ですわ

 

じぶんは血圧とか、糖尿とかは大丈夫なので、そこらへんの健康食まわりのはなしは、

いまんとこ興味ないけど、そのうち、まあ、問題になってきたら、気にしはじめるのだとおもうけど…

 

id:pribetch

野望の王国美味しんぼは作者同じだしな。

 

そういえばすっかりわすれていた。たいへんためになる指摘。

 

id:IzumiMihashi 普通健康にいい=消化にいい」とは考えないと思うんだが、腹が弱いのだろうか?/洋食が食べたい人には油控えめの地中海食がいいと思う。和食食塩が多く、塩を減らすと味気なくなりがちなのがネック。

 

イエス。そう。腹が弱いのです。

地中海食」というくくりは知らなかったので感謝

 

あと、うどん県のみなさまに他意はございません。

気を悪くされたうどん県の方がいらしゃいましたら、陳謝いたします。

2016-04-19

うあ

ためしてガッテンが、山瀨まみから久本になってる。

これは予想以上に見にくい、というか見苦しい。

2016-03-29

パスタを茹でる時に塩を入れるか

塩入れる入れない論争に終止符を打ちに来た

 

かつて長い間、アルデンテという外来語に踊らされていたこの国、

日本人解釈としてコシが出るだの出ないだのと麺通団どもが騒いだと思ったら

検証シェフやら一流シェフやらが持論を展開し、しまいにはあの、ためしてガッテンでさえ参入したもの

未だに解決したとは言いがたい「塩入れ論争」

 

塩分濃度がやれ0.6%だの、2%以上で茹でたあと洗うだの様々な新たな妙案があっても皆

「おれの作るさいきょうのパスタ

が一番であると思っているため、自分が編み出したパーセンテージを譲らず安易批判に陥るのだ

 

 

全くもって愚である

君たちは論争の中で最も大事な部分を書いたまま議論をしているのだ

私が教えてしんぜよう。塩入れる入れないと同時に語らねばならないことは

 

  

湯切りである

どのぐらい茹で汁を「捨てるか」である

 

 

まさかこの話を一切合切スルーしたまま何年も何年も塩ゆで論争が進むとは・・・

やはり君たちにはまだ私が必要のようだ

ザルに上げて湯切りするか、

(くまでみたいなやつあれなんていうの)パスタすくいで取るのか、

麺を洗うのか

洗った後どのくらい湯を切るのか

茹で汁をソース作りにそのまま活かすのか

 

わかるかね?ここで「ソース+麺」の、つまりは君が口にする塩分濃度が最終的に決まるわけだよ

そこを無視して「ン%がさいきょう」かね?

そんなものジャケットだけあれこれ選んでズボンパジャマのままみたいなものだよ

映画館で後先考えずにジュース飲み過ぎてオシッコしたくてモジモジしてる小学生女子みたいなものだよ

 

というか、コシだのプリプリだのは麺の太さや種類、湯で時間との関係もあるし好みもあるが、

塩味はおめーの馬鹿舌でも絶対的関係してくるんだよ

まさか茹で汁は捨てるからその塩は口に届いてこないとか思ってなかったよな? 

 

うぬらのような庶民の舌でわかる塩の意義は「味付け」なのだ

ちゃんとしっかり塩味加えて乳化したソースを作れる人なら「塩はいらない」

となるし、ソースまともに作れないしイタリアだって湯切りしねーもんって思うやつは塩入れればいい

パスタづくりに正解はないが美味しいに正解はあるよ

  

では今後、自分のの湯切り加減を説明しないままに「さいきょうのパスタ」を語る奴が出てこないことを祈る

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん