「途上国」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 途上国とは

2023-11-17

anond:20231117095130

途上国でなにイキってるんだ、こいつ?としか

アフリカサバンナでワイにふさわしい仕事ないぜってイキってるのと同じやん。

2023-11-08

anond:20231108172829

海外血縁者以外の無償助け合いが主流だよ。

特に途上国貧困層

日本でもマイルドヤンキー無償で助け合ってる。

貧困専業主婦には幸福度の高い人が多いんだってね。

無償の愛で助け合わないと生きていけないから。

一方富裕層は「たくさん金を持ってるから甘えるな。そんなことより金を寄越せ。」と言われがち。

2023-11-05

ウサヨなんですよ

左翼の主張(現実

結果的資本を集中させて、金融産業資する

保険会社国債200兆円持ってるなんて言わない

右翼も、産業保護主義で結果は同じ

基本的に、経済ヤクザ法律ヤクザ防衛団体の味方である

https://anond.hatelabo.jp/20231104051556

2023-11-03

今どきの自称弱者男性弱者になる努力が足りなすぎる

anond:20231103102823

いやあ、ずっと前からあったよ弱者自慢。

というか、俺も20年前の時点で「これから弱者路線だ」と完全に見定めていた。

10年以上前の俺はその路線意識してネットで振る舞ってたし、実際、そういう売り方でバズる人もいた。

はてなの初期アイドルコンビニ店長ね。

店長のはルーツがだいたいわかる。文芸的な語りの路線で弱さアピールしてた。

まり太宰とか純文学とかフォークソング神田川とか。

「強い男になれない僕の姿を見て、これこそが現実、これこそが真実」ってやつね。

ちなみに俺は学がなかったので、そういう文芸路線は出来なかったし、大嫌いだった。

それもあったので、店長弱者アピールをするたびに俺は一方的攻撃した。

 

さておき、自分弱者になるにあたり、本当の弱者とはなんだろうと考えに考えた。

そこで辿り着いたのは

 

ネットワークでつながる領域の真の弱者、それは友達がいないこと、仲間がいないことである

 

だった。

仲間がいないアピールはどうすればいいか

まず頼りになるバックボーンを持たないこと。

共同体宗教精神的に依存したら弱者とはいえない。

有名人アイドル熱狂するのも仲間を作ることに等しい。

しか精神依存先、依拠先がないのは大変だ。

なのでギャルゲー女の子に甘えた。

甘えると言っても、ファンコミュニティに入ってしまうと仲間を作ってしまう。

ギャルゲー女の子であっても人格を見つけて「俺と同じだ」と同化してしまったら仲間を作るのと同じだ。

なので、「ただの絵」としてギャルゲー女の子を見て、その絵にただ縋りつくことにした。

ちなみに、これはけっこうつらい。

 

次にネットコミュニティ上のふるまいで仲間を作らない。

ざっくり言うと、当時のやり方としてはケンカを売ることだった。

ケンカを売る相手は「目上」だった。

俺より有名なやつ、俺より学歴いいやつ、俺より頭いいやつ、「俺より強いやつ」だ。

重要なのは社会的弱者相手にしてたら弱者になれないってことだ。

相手が誰から見ても社会的強者じゃなければ、俺は弱者になれない。

相手被差別相手では弱者になれない。

相対的な弱さが確保されないからだ。

しかしこれが難しい。

ネットバトルは頻繁に発生してたか論陣で殴りこむのは簡単だったが、問題はすぐに「仲間」が発生してしまうことだ。

俺の書き込みに「同意」とかするやつが出てきてしまうのだ。

同意」されたら、俺は仲間がいることになってしまう。

仲間がいたら弱者ではない。

から最大の敵は「俺の意見に賛成するやつ」だった。

なので同意とか書いてくるやつがいたら、そいつを敵認定して攻撃の矛先を向けた。

弱者アピールするためには、常に弱者で居続けるためには、多数派になってはならない。

ということは、周囲の全てに対し攻撃し続けなければ、弱者とはいえない。

 

しかし、そうやって攻撃し続けると、被差別者を攻撃してしまうこともあった。

そうなると弱者としてはなりたたない。

弱さアピール根拠が薄れてしまう。

現実の学のなさや金のなさで勝負しようとすると、途上国の貧民などいくらでも下がいる以上、ネットでのふるまいでしか弱者になれない。

そして当然だが、大前提として仲間を作ってはいけないので根本的にSNS的なネットと相性が悪い。

SNSが未熟だったころは「友達いない」と言い張れたが、SNSだと「フォロワーいるじゃん」となってしまう。

弱者路線は正解だった(現にいま、こうして流行している)が、限界も見えていた。

体力的にも友達を減らす方向性は大変だ。

現にいま、ほぼ話す友達は誰もいなくなったが、それなりにつらい。

 

という感じで、弱者アピールは、昔からあった。

しかし今どきの自称弱者男性は、弱者男性としては全く弱くないと思う。

なにしろ仲間を作りすぎである

徒党を組んだ弱者など、弱者ではない。

SNSで「つながりたい」と言いつつ弱者アピールするのは、弱者でいる気が全然ないとしか思えない。

もうちょっと弱者になる努力すべきだと思う。

2023-11-02

一部はてなーの「中世ジャップランド表記は、日本以下の国は「古代」という認識OK

例えば、今日話題トルコリラアルゼンチンペソインフレ率(≒通貨の安定性)という文脈で見ると、

今の日本インフレ率は世界10位ぐらいだからそれ以下の190か国は中世以下ってことになる。

 

他にも1人あたりGDPが落ちぶれたという文脈なら、今日本は30位ぐらいだからそれ以下の170か国は中世以下ってことで、

自民党によるお友達企業への汚職が多発しているという文脈なら、同様に腐敗認識指数20位ぐらいだからそれ以下の180か国は中世以下になる。

日本途上国だという文脈なら、同様に人間開発指数20位ぐらいだから同様に180か国は中世以下。

  

無駄日本ホルホルする必要は全くないけど、諸々の基準世界20位程度の日本中世なら、

それ以下である世界の約60億人は中世以下の古代人」ってことで直球の差別になると思うけどなぁ。

2023-10-27

結党宣言

日本ほど素晴らしい国はないと私は断言します。

神話とともに成立し、以来およそ二千年、万世一系天皇を中心に、一つの国として続いた例は世界のどこにもありません。これ自体奇跡といえるでしょう。

ところが、第二次世界大戦により、日本は木っ端微塵となりました。三百万余の尊い命が失われ、世界最貧国の一つにまで落ちぶれました。しかしそこから世界が驚倒するほどの復興を見せたのです。世界第二の経済大国へと成長し、戦後日本世界平和に貢献し、多くの途上国を援助してきました。

これが、私たちの国、日本です。

その日本の海が、山野が、いま脅かされようとしています

他国に攫われた同胞は、何十年も祖国の地を踏むことができません。野放図な移民政策やLGB理解増進法にみられる祖国への無理解によって、日本の文化や国柄ナショナル・アイデンティティが内側から壊されかかっています

これらを座視していてはなりません。

断固として日本を守る――。そのための新たな政治勢力必要です。

https://hoshuto.jp/

2023-10-25

anond:20231025113755

今の40~50代が子どもだった頃は、世界一の国だったからな

日本すごい」を疑う人間がいなかった

左翼であっても「日本すごい」は素直に受け入れていた

左翼なので日本がすごいのは9条のおかげだから広めようとか、日本は恵まれいるか途上国を助けようとかにつながっていくのだが)

2023-10-22

anond:20231017005537

以前「これから出生率を上げるのはかなり厳しい」という文章を書いたことがあったので、この機会に乗じて投稿します。

---------------------------

まずは、「何故少子化社会になってしまたか」の考察

まず原因の一つとして、「産業構造の変化」にあると思います

戦時中は全体の半数ほどあった第一次産業が、平成17年では5%、つまり10分の1ほどに減少しています

https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2005/sokuhou/03.htm

農家にとって子供を産むと言うことは明確な動機づけがありました。

それは、産んだ子供はいずれ「労働力」になるということです。

しかも、その労働力は、学力などの「投資」を行う必要がありません。

ですが、現在日本労働構成の多くを占めるサラリーマンにとってみれば、子供を産む動機づけ農家などよりは低いのは否めないかと思います

まり、昔の農村部の人にとって子供は「資産」であったものが、現代の人にとっては「投資対象」になってしまったということであるかと思います

また、そうして第一次産業が減少することで、人々が地元から離れ、都市部に移動します。そうすることで核家族が増えたのも、ひとつの要因かと思います

核家族になる前は、子育て祖父母、近所の親戚、近所の人たち等で負荷して、その負担分散させていましたが、核家族になってその負担が親に集中してしまった。そうなると以前のように多くの子供を育てるのは物理的に困難になるでしょう。

ちなみに、人間は閉経後の寿命が他の哺乳類に比べてかなり長く、「おばあさん」の存在があるのは人間だけだそうです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%B0%E3%81%82%E3%81%95%E3%82%93%E4%BB%AE%E8%AA%AC

次の原因としてあげられるのは、「見合い結婚の減少」ではないかと思う。

https://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/gaiyou15html/NFS15G_html06.html#:~:text=%E8%A6%8B%E5%90%88%E3%81%84%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%81%AF%E5%85%A8%E4%BD%93%E3%81%AE,%E3%81%A8%E6%AF%94%E7%8E%87%E3%81%8C%E9%80%86%E8%BB%A2%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

お見合いが減少した理由として考えられるのは、若者農村部を出ることで、核家族が増え「ご近所付き合い」や「親戚付き合い」等が減少したこと価値観の変化で「自由恋愛」の価値観が向上したことなどがあるかと思われます

では、なぜ「見合いが減ったことで少子化になったか」の理由です。

恋愛結婚は、個人自由意志結婚できると言う側面がありますが、もう一方は「弱肉強食世界であると言う側面を持ちます

https://neputime.com/wp-content/uploads/2020/07/20200722_1.jpg

これはマッチングアプリの縮図を表したものですが、だいたい現実もこんなもんかと...

まり所謂非モテ」の人たちは、ある程度の妥協をしないと結婚することは結構難しくなっている。

しかし、「じゃあ妥協して結婚しよう!」と簡単にそうならないのが現実ではないかと思う。

テクノロジーや娯楽が発達した現在結婚せずとも有意義時間を過ごす方法はたくさんあります

独身貴族」と言う言葉があるように、むしろ結婚しない方が幸せに暮らせると言う考え方も一理あるでしょう。

以上のように、少子化になっていったのは、元は「第一次産業が減少したのがそもそもの始まり」と言えるかもしれません。

しかし、それも元を正せば、18世紀にヨーロッパで起こった産業革命起源と言えるでしょう。

まり少子化世界歴史の流れの中での必然出来事なのかもしれません。

実は少子化日本だけの事ではなく、世界的な傾向です。

それはいわゆる「途上国」でも起きています

https://president.jp/articles/-/49555

この記事によれば、原因のひとつとして「子供の死亡率の改善」を上げています

まり、「子供の死亡という不幸な出来事が減ってきたことが結果的少子化につながった」と言うことです。

幸福を追求した結果、少子化につながった」とは皮肉なことです。

以上、まとめるとこうなります

少子化世界歴史の流れの中での必然出来事

技術進歩や、娯楽の充実、個人尊重の流れが少子化を加速させた

②に関してですが、別に個人尊重否定しているわけではありません。

そもそも価値観絶対は無く、時代文化環境など様々な要因によって変わるということを言っておきたい。

---------------------

以上

多くの日本人の意識が「個人尊重より国の発展が大事!」みたいな「そういう空気」になったら少子化は止まる可能性はあると思うよ。よっぽどの事だと思うけど。

2023-10-21

anond:20231017005537

生活不自由になる→子供産まないとやべーってなるっていうのはどういうことなんだろ

世の中の風潮としてそうなるってこと?

じゃあ労働力がほしいか子供作るってこと?

途上国とか昔の日本だったら分かるけど、現代日本子供作ったところで将来ただのサラリーマンになるだけじゃないの?

集団就職貧乏実家仕送り…とかもうなくない?

BS迷宮グルメ

日本人認知度たぶん0%でネットホームページも作ってなさそうな途上国個人経営飲食店でも、何年に創業したとかどんなメニューが自慢だとかいった情報が表示されるのが不思議スギちゃんは片言英語なのにね。

よっぽど語学な堪能なスタッフがいてオーナーに直接取材してるんだろうか。

そう思うとスギちゃんとかがもがきながらコミュニケーション取ってる様にはリアリティを感じなくなってくるね。語学堪能なスタッフが全部仲立ちすりゃいいって思えてしま

2023-10-19

anond:20231019100118

ワイは過去列強諸国搾取構造確立してなければ途上国の人はもっとかに暮らせていただろう。申し訳ないと思ってるし

ワイらがいつでも食事医療安価に消費できるのは動植物の命を廃棄分も考慮して大量に搾取してるせいだ。申し訳ないとも思ってるし

こんな不正義に加担することは人倫に反してると考えて生産消費活動には極力参加しないよう心掛けているやでという話

2023-10-15

iPhoneの買い時がまったくこない

おい、Apple

日本途上国からって舐めてるだろ

全然買いたいって思える製品がでないじゃねーか



それに円高つれーよ

おれのスマホ予算、3万だぜ?

2023-10-13

ヨークシャテリアみたいな小型犬チャリ散歩させているババアがいた

これ虐待だろ

犬にとっちゃ散歩って運動けが目的じゃないんだよ

ゆっくり気になったところをクンクンしたいだよ

ババアさあ、散歩すらめんどくさいって思うなら犬なんて買うなよ

よりによって小型犬チャリ爆走させて散歩させるってマジで何なの?日本人???

人権途上国でようやくジャニーズ問題になった2023年だけど、

動物愛護精神だって大事よ?

まじでどっかの団体通報してやりたい

でもそのババアがどこの人かはわからん

2023-10-11

anond:20231011183045

途上国の女と結婚してATMになるのはジャップオスの得意技じゃん。

日本人女性より多い癖に棚にあげんなよ

鏡みろチンカスw

2023-10-07

anond:20231007093653

褒めるときは皆の前で、叱るとき個別に!ですよね☺️

(実際に途上国だと人前で叱るのやって逆恨みでころされること普通らしいしな)

2023-10-06

国連途上国女の子を救おうキャンペーン打ってくるけど、実は女性の敵だよ

世界では、女性への加害がマジでシャレにならないところまで来てる

ヒジャブ」未着用で“風紀警察”が暴行か 16歳女性が重体 イラン

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000318683.html

そんな中で、これよ

政府パリ五輪自国選手ヒジャブ禁止 国連女性差別」と批判

https://www.asahi.com/articles/ASR9X10R4R9WUHBI02P.html

イラン…ではなく、あろうことか国連フランス攻撃してきたんだって

女性差別なんだって

国連フランスではなくイランの風紀警察の肩を持つ組織ってこと

2023-10-02

内心ではロシア応援している

アメリカ世界中人材と富を合法的民主的に奪ってるのは事実なんだからロシア応援する人は多いんですよね。

もちろん、そういう人は表ではウクライナ応援している。

途上国だけではなく西側にもアメリカ人材を奪われ、自国カーストを固定されるくらいならロシア応援したほうがいいと思ってる国は多い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん