「大卒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大卒とは

2018-02-13

奨学金問題は世の中の発展の裏返し

どうして奨学金が近年問題になったのか

どうして大卒がまともな給与仕事につけなくなったのか

それは世の中の発展の賜物だよ

昔はどんな優秀な人間でも1人がせいぜい10人力

逆に言うと昔は1人力出せれば需要があった

今は機械進歩で超優秀な1人が産み出すものが何千万人力もの仕事をやってしま

もはや1人力しか出せないような人間必要ないのだ

少し前の時代技術発展の先駆けとして1人力未満と見られがちな中卒高卒が切り捨てられた

そして皆1人力を身につけるために大学に行くようになった

1人力を身につければ人生生きていけるお金仕事がもらえた時代だった

しかし今や1人力すら無価値時代

借金を背負って大学に行っても1人力を身に着けても、もはや誰もまともな仕事金もくれない

奨学金問題は国の制度が悪いんじゃなく、時代の発展が生み出した無能人間の切り捨てという当然の現象が形となったもの

これからコンビニなどの販売所や物資運搬などの「1人力の人でもできる仕事」はどんどん超優秀な人の産み出す機械に奪われるだろう

無能が背負う奨学金を返す当てはドンドン消えてなくなるだろう

無能な人に残された道はもう諦めて無能として慎ましく、ひもじく生きるしかない時代なのだ

そうすれば、少なくとも奨学金という借金を背負う必要はない

大学で超頑張って優秀な人の仲間入りする?

優秀な人は幼稚園児の頃から超頑張ってたんだ

今更無能が入る隙間なんて無い

2018-02-12

かに高卒でも働き口はあるにはあるけど、例外はわりとあるはい基本的には大卒の下になる。

理系工学とかだと修士はないとということにもなる。

その状況ならまあ上を目指すために大卒を志したくなる人が多くなるのは単純に考えて当たり前だろ。

高卒でも十分な世の中、と言うのは例外はあっても基本的には高卒でも色んな意味大卒普通に並べられるような世の中ではないのかと。

勿論高卒就職した後の努力がある程度要求されるのは構わないし、微妙給与差や、顕在はしないけど微妙にある学歴の差というのはあっても構わないが。

それで初めて、大学は贅沢なのだから貧乏人は行かなくていい、といえるのではないか

勿論どうあっても例外普通にあるんだけど、例外側に合わせて一般的なあまり特殊才能のない人を苦しめるってのが望ましいとはとても思えん。

大学がほんとうに単なる贅沢品である社会ならまあ貧乏人は大学いくなで良いのかもしれないけど

じゃあ行かないって中卒高卒ではたらいたらそれはそれで貧乏人のくせに向上心がなくとかだーだー非難されるような社会だったり、

多くの大卒でないといけない職が存在するなら結局は大学いかざるを得ない人間は出てくるんだよなあと。

勿論、はなから中卒高卒で十分な職に付く予定で、それであえて無駄だけど大学に行くとかなら贅沢品であることには変わりないのかもしれんけど

大卒社会要求してるような状況では結構特殊な部類に入ってると思うしなあと。

奨学金の話。

「誰でも学ぶ機会を得られるように奨学金必要」なら分かる。しかし、

就職するための大卒資格を得るために奨学金必要」は分からない。就職ができればいいなら高卒でも就職先はある。大学ではなく専門卒でもいい。今、就活フェアとかに出てる企業ほとんどは学士の内容を見てないはずだ。これなら「大卒就活必要」という就活のあり方の根本から見直しを訴えるべきだ。

格差固定させないために奨学金必要」も分かりにくい。これも卒業後の年収に関わる問題だが、これを気にするなら奨学金を出すのは実学学部に限られるようにするしかない。就職に不利で卒業後の年収も低くなる文学部生には奨学金必要がないということになる。

ただし、世代をまたいだ格差固定化させないために、親・親戚が大学に行っていない第一世代大学経験させて、その子や孫が大学に入りやすくするために、無償奨学金を優先して支払うとかは有りだと思う。

 

結局奨学金の話で根本的に揉めるのは、「大学はほんとに就職必要か?→答え:そんなに必要じゃない」という社会への認識の過渡期であることがあり、必要もの大卒でなくても十分な収入を得られる就職先と、格差固定化させないための第一世代への無償の優先入学枠。

anond:20180212104329

新自由主義学費バク上げしたことがあるから

から40年前とか、年の学費数万円だよ?

そのぐらいの時代で、生活費だけどうしても、ぐらいならわからんことはないが、今は大卒しか求められてないのに、大卒費用がかかりすぎる。

もちろん、卒業を厳しくな。

2018-02-11

anond:20180211101346

高学歴(大卒者)から底辺が見えないというのがなんだかなあ。

私の世代だと女性の中には学生時代はわりあい男女平等でいけたか大学までちゃんと出られたけど(高卒での就職先があまりにも無かったので取り敢えず進学っていう事情もあったし)就活で躓いて底辺に転落した人々というのが結構いて、なのでマイルドヤンキー×高学歴女性夫婦というのが数多く観測されるんだよね。

からこそのぶみ発見されてしまった様な気がする。

anond:20180211004043

のぶみが高みからマイルドヤンキー層を狙って貧困ビジネスやってるっていうか

のぶみ本人がマイルドヤンキーから

大卒者に高卒中卒のヤンキー層が見えないように

あの歌詞で傷つく人がのぶみ位置から見えなかったんだと思う

絵本作家炎上商法ではなく貧困ビジネスなのではないか(7)

anond:20180211010029 の続き

4.まとめ

4.1.貧困ビジネスとその危うさ

まとめてみると、彼の作る作品は近年マイルドヤンキーと呼ばれている若年貧困層ターゲットとなっていると見られる。この層は少なから存在する(非大卒人口の50%を占めるので、実はほぼ同数はいるのではなかろうか)ため、その層をターゲットとすること自体は、少なくとも商売としては正しいだろう。貧困の中で必死子育てをしている母親の中には救われたと感じる者もいるだろう。

しかし。

だが、それは「貧困ビジネス」ではないのか。誰かも指摘していたが、彼の提供している作品は「その場での対症療法」になるかも知れないが、長期的な解決提供しない。貧困やその原因となっている社会的経済的問題への対処とはなっていないため貧困再生産は止められない。対症療法で誤魔化し続けた結果、病んでしまったり怪しいカルトなどにはまってしま危険性も高く、貧困再生産に加担しているとすら言える。

4.2.今後について

今回たまたま多くの「大卒層」も見ている番組披露してしまったため、大反発を受けてしまったわけだが、彼の従来顧客層が「非大卒マイルドヤンキーであるならば、彼自身作品傾向に特に変化は起きないだろう。そして、今回作品にショックを受けたと見られる「大卒層」は、なぜどんな層に彼の作品が受け入れられているかについてまでは気が付かず、不思議に思ったままで終わるのだろう。それそのものが、現代社会の危うさかもしれない。

などと今回の騒動を見て思ったので、長々とまとめてみた。

なお、マイルドヤンキーに「貧困」や「反知性主義」が短絡されることに苦言を呈している記事もあることは添えておく。ただそもそも定義低所得低学歴が入っている以上、貧困に繋がるのは仕方がないのではなかろうか。

【参考】

5.この文書について

普段社会系のブログなどやっていないのと、色々調べたことをまとめて片づけて終わりにしたいだけだったので、増田をお借りした(初増田である)。

最後まで目を通してくれた人には感謝する。

絵本作家炎上商法ではなく貧困ビジネスなのではないか(6)

anond:20180211005540 の続き

3.顧客層とそれ以外との文化衝突か(続き)

3.2.文化の違いが生む違和感と怒り

学歴分断社会」という書籍がある。日本社会が「学歴」で分断されているという論の本である。ここでいう学歴は○○卒という「学校歴」のことではなく、大卒かそうでないか(非大卒)ということである。本が出た時点(2009年)で大卒と非大卒はそれぞれほぼ50%ずついたということである

【参考】

この本にもあるように、近年の大卒まり高学歴コミュニティからこの層は見えていない。ここ数十年の間、学歴による分断は幼少時から始まるようになった。特に都会においては、40年ほど前からお受験」が幼稚園から始まるようになり、その傾向はそれ以降地方にも広がっていった。いみじくも以下の日経記事内で言及されているように、「マイルドヤンキー」という言葉誕生のもの格差を示している、と言える。社会の半数を占める非大卒、そのうちそれを再生産している家庭が最近になって「マイルドヤンキー」として「発見」されたのだろう。

【参考】

まり、今子育てをしている20~30代の高学歴大卒コミュニティはこれらの人々をその人生で実際に目にする機会はなかっただろう。本当は昔から存在たこの層に、もしかするとこの騒動で初めて触れたのかもしれない。「あたし」という主語絵文字高学歴コミュニティでは非常に未成熟礼儀正しくないと見られる。また、マイルドヤンキーが共有しているような遵法的ではない価値観には嫌悪感を抱く。

逆にマイルドヤンキーコミュニティでは高学歴が好む礼儀正しい態度は「スカしている」など不評であろう。男性と同等の権利を主張する女性に対しては「糞フェミ」のような評価を与えるかもしれない。

今回の歌詞騒動で浮き彫りになったのはこれら層の間での文化の違いだったのではないだろうか。

2018-02-08

anond:20161002141959

別に大卒でなくても良い職に就く大卒もいるわけだし院卒相当職につかねばと言うのはどうでもいいとは思うけどなあ。

少なくとも大学院での勉強その他が大変とかそういうのと同列に並べるほど大きなことではないような気がする。

そこをそこまで気にするぐらいなら、そもそも中学生の時から、はたして進学を目的とする普通科その他に進学して良いのか熟慮すべきだし、

そして高校生の時から院進学がセオリーになるような分野に行くべきなのかも熟慮すべきだし。

2018-02-06

日本奨学金制度問題なんだろうか(完璧だとは思ってないが)

日本奨学金制度をあれこれ言う前に君らが世界世界うから

出羽守の大好きなアメリカドイツの話をするとだね


アメリカは有名だから説明いらないかもしれないが一応しとくと

奨学金が充実してるというけど一流大学は基本私立だし学費は年間500万円、公立でも200万円する

奨学金のこと言う人はなぜかもらえる前提だけど、みんなもらえるなら学生ローンで苦しんでるアメリカ学生事情ニュースにならないわけで

ちょっと都合よすぎる話だと思うんだよね、知らないならアメリカ 学生ローン検索してみたらいいと思う

参考:http://toyokeizai.net/articles/-/167691

参考:https://cdn.statista.com/chart/15235/outstanding-student-loans-in-the-us/

あと、奨学金じゃなく学生ローン名前変えろっていう小細工系の意見アメリカを例に考えれば意味がないってのが分かるよね


ドイツ国立大学学費無料だ!と思うかもしれないがその犠牲が進路選択に出る。

なんとドイツは小4で進路が決まるんだよ!小4!ドイツ義務教育は9年なんだけど、小学校は4年までで、その時の成績で進路が決まる

成績の悪い人が行く職業訓練校みたいなMittelschule(昔はHauptschuleと言われてた)

中くらいの成績の人がいく専門学校みたいなRealschule

そして大学へ行く人向けの予備校みたいなGymnasiumに振り分けられる

最近は多少緩和はされてMittelschuleやRealschuleから大学行くこともできなくもないけど、基本は小4で決まるんだよ

しか学費無料かもしれないけど、言ってみれば実りが小さそうなやつを選定するという結構きついことやってるわけ。ほぼ優生学だよ


日本奨学金の話だけど、いってみればグラミン銀行みたいなもんだよ

グラミン銀行ってしってる?はてなの人は知ってるかもしれんが、ノーベル平和賞をとるくらい世界的な評価されたバングラディッシュ銀行

この銀行面白いのは金利の低い銀行では借りられない人に、高利で貸してあげたのよ

なんで高利貸しなのに評価されたのかというと、そもそも普通銀行で低金利で借りれる条件は信用できる肩書でなければいけない

から本当にお金に困ってる貧しい人はお金を借りる立場にすらなれなかった。

それを金利は高いかもしれないけど審査基準を下げる高利貸しマイクロファイナンスを作ったら、お金に困ってる人が助かるんじゃないかってことだった。それが評価されたわけよ

女性の自立にもつながったりとか、その辺が評価されたかノーベル賞を受賞したんだと思うよ。高利貸し弱者を救った面白い話だよねこ

これは銀行の話だけどさ、奨学金にも言えるんだよ

給付型の奨学金は聞こえはいいけど、それがもらえるのは限られた人で成績上位な優秀な人に集中するのが目に見えている

そりゃそうだよね、給付奨学金なんて成績優秀な人以外にもあげたらパンクちゃうもん

からドイツは絞り込んでるんでしょ?小4でね

本当に助けなければいけないのはそこから漏れる、微妙ラインの人たちじゃないのかって話なのよ

だって給付型にして奨学金もらえそうな頭のいい子って、裕福な家庭だったりするんじゃないの?

たとえば東大生の親の年収は1000万超えてるのが普通だったりするわけで

そいつらを無料にしてなにか変わるわけ?


たとえばそもそも働いて返せないっておかしいじゃんとか、そもそも大学多すぎない?とか、そういう方向で議論するべきだよね

ドイツの小4は極端だけど、高卒でも食っていける国造りのほうがまっとうな気がしますよ僕は

学歴別の給与差のグラフバーンと張り付けて、大卒高卒でこんなに違います!とか煽って、大学進学させようって躍起になるけどさ

高卒底上げすればいいだけなのでは?って思うよ

なのにはてな学歴エリートが多いからさ、もっと大学行けって思ってる連中の巣窟なわけで、そういう発想はできないよね。

給与格差って学歴じゃなくてある程度は相対的なもんだから、みんなが大学行ったら大学いっても食えない人出てくるよねそりゃ

高卒Fラン大学肩書が変わっただけで、因数分解もできないTOEIC 400超えられない大卒が多くて

大学進学して得たのは未返済の奨学金とただ年を重ねた4年という現実しかないよそれじゃ

2018-01-31

anond:20180131234252

資格とって独立

心の中で見下すぐらいしかできないの笑う

10年後ぐらいに大卒にこき使われてそう

anond:20180131033742

まず。学歴

一般的に、大卒で22才だ。医学部獣医学部留年浪人しないで24才で卒業だろ。外国語学部国際学部も休学・留学で、留年率が3割以上ってブログ記事、読んでないのかな?

仮に結婚義務化するとしてだな。結婚資金は誰に出して貰うのか?

入社時に精神疾患があるのを黙ってたら待遇変えられた

当方大卒新卒1年目、そこそこ名の知れた会社に勤務中。

中学生の頃パニック障害になり、一時不登校だった時期もあるものの、ここ数年発作もなく過ごしてる。

軽度すぎて手帳はもらえず、障害者就労は不可。

去年の秋、上司何気なく仕事慣れた?体調管理とかちゃんとしてる?」と聞かれたので、「今は元気ですけどパニック障害の既往症があるので再発は不安ですね」と答えたら、上司の顔色が変わった。

人事に呼び出され、なぜ黙っていた!と言われた。

欠勤もしていないし普通に勤務してるし、言う必要を感じなかったからとしか…。

そこから、あれよあれよというまに人事命令が下った。

総合職一般職への変更。

各種手当の支給中止。

地方転勤。

条件を飲めないなら辞めろと。

新卒1年目で職歴もないのに辞めるわけにもいかず、条件を飲んで転勤したところ。

入社時はどうだったか知らないが、入社後に休職やらうつやら経験して、それでも総合職のままの社員の多いこと(今までは小さい支店にいたから、そういう人の存在を知らなかった)。

自分はと言えば、転勤したからといって何か体調に配慮されるわけでもなく、むしろ前任地よりひどいパワハラ上司に当たって毎日苦しんでる。

遠回しな退職勧告なのかなあ。

「辞めさせたいと思ったら、代替案なんか出さずにとっくに辞めろって言ってる」とは人事に言われたが。

労基やハロワでも相談してみたが、転勤時の念書に判を捺しているので、抵抗できる可能性は少ないとのこと。

総合職としての試験を受けて、一般職ならやらなくていいことをやって入社したので、正直不満だ。

一応「定時に帰らせろ」って診断書主治医から会社に出してて、上司も把握してるんだけど、全然守られてない。

職歴つけたら辞めるべきか…。

これが世間本音なのかなあ。

「一度でもメンタル病んだ人間は要らない」

好きでパニックになったわけじゃないんだけどなあ。

学生院生卒業修了見込みで採用するのを止めよ

まり大卒院卒はきちんと卒業・修了した者を採用すべきだと申し上げたいのである

秋採用シフトすべきだということなである。 そうすると何が良いか

学士卒と修士了と博士了が、新卒と中途が一直線に並ぶのだ。

博士持ちにも就職のチャンスが巡ってきます! すばらしい!

若干留年していても年齢差とか気になりません! すばらしい!

卒業から就職までの生活をどう支えるか、それだけで新たな(無駄な)消費が芽生えたり、地方回帰が進む可能性すらある! すばらしい!

いかがですか! 最高じゃないですか!

4月からアルバイトインターン予約制度とか始めて高学歴新卒青田買いが進むだけのような気がするけど。

あと多分学生向けアパートとか経営している層が、とても嫌がるだろうなw

anond:20180131013352

日本未来が暗いのは、かつての学校含む社会全体の教育の中で、子供の将来の夢を「職業」で聞く風潮が長く続いたから。

このせいでホワイトカラーになるためだけの意味なし大卒キラキラ職業求める夢追いフリーターが増加。今のブルーカラー人手不足少子化につながる。

本来、「将来の夢」や進路を子供に考えさせるなら「職業」ではなく「将来こうありたい生活」を聞くべきだった。その生活をするためにはいくらかかる?、それだけ稼ぐにはどうしたらいい?、その稼ぎに足りない仕事に就いたらどうやって賃金を上げさせる?、などと、生活に根ざした経済教育がその問いからできる。「職業」をいくら聞いてもふんわりした内容しか得られずに将来のやりがい搾取につながる。

将来の目標を「生活」に置いてる人が多い国は活気があふれている。

フロムソフトウェア求人

http://careers.fromsoftware.jp/jp/career_plan_system.html

新卒キャリア採用も下限は全部同じ条件のようです。

新卒初任給22万と見ると、大卒初任給20万程度が相場ですから割とマシなほうに見えますインターネットでは初年度から700万だの1000万だの出せと言われていますが、実際相当マッチョ人間でなければ無理でしょう、博士持ちとか)。

しかしよく見ると手当込みの数字特に「定額残業代:9,000円(7.5時間分)」が目を引きます

残業代は1時間あたり、時給×1.25円以上払う必要があります。7.5時間で9000円ということは、1時間あたり1200円。残業代でこれなので、通常時の時給は960円と予想されます。これは東京都最低賃金(958円)とほぼ同じです。月160時間労働とすると基本給(月額)は153600円。22万の中には書かれていない手当も含まれていそうですね。

賞与は年2回とありますが、賞与は基本給から算出されるので何ヶ月分かはわかりませんが予想より渋い数字になりそうです。

交通費もないということなので、都内でこれだけで食べて行くのはなかなかハードルが高そうです。

求人には基本給も書いてもらいたいものですね。

2018-01-29

anond:20180129154440

高卒3年以内の離職率は5割、大卒は3割。大卒高卒より生涯賃金が1億円以上多いという事実を知ろうともしない無教養ウンコ親、育ててくれてありがとう

anond:20180129152744

親の最終学歴高卒だったら子供学費高校まで出せばいい

子供がどんなに大学行きたいと言っても金を出す必要はなくて

本人がどうしても行きたいなら奨学金やらアルバイトなんかで自活して行く必要がある

親が大卒だったら子供大学行きたいと言ったら大学授業料まで払う必要がある

2018-01-25

語彙が合わない

自分大卒彼女短大

知り合いたての頃は同じアーティストが好きでファンとしての熱量が同じくらい、など共通点にばかり目が行っていた

最近は少し落ち着いたのか冷静に相手を見られるようになってきて、

ラインをしていても単語(「天邪鬼」とかその程度)の意味がわからないと言われたりと、小さな齟齬が目に付くようになった

大したことではないかもしれないが、知らないことについて何とも思っていないような様子が気になる

自分もたいがい馬鹿なので聡明であってほしいと望んでいるわけじゃない

友人ならおまえもうちょい本とか読めよwwwで終わるんだけどなあ どうしたらいいんだ

anond:20180124214052

そうなってくるともう女性も働かないとご家庭内経済が維持できないようなこれからの世の中、仕事のために子供を諦めるご家庭が増えちゃうよねえ。

まあそれが先進国のさだめなのかもね…

ちょっと前に子供大学にやれないような給料しか出せないような会社大卒新卒採用するなっていう言説があったけど、

子供を産めないような給料しか旦那に出せないような会社人材を諦めろっていう話になってくるかもね…

2018-01-23

動作IQが低くても言語IQの高さをいかせる仕事って例えば何

上智大卒新人賞受賞作家なのに、あらゆる場面で「戦力外通告」、大人の発達障害リアルを本人が綴る (1/9) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)

https://dot.asahi.com/aera/2018011800017.html

これについたブコメ読んでて思ったんだけど

翻訳家とかそもそも一握りしか食べていけないような職種を除いて何があるの?

煽りとかじゃなくて本当に知りたい

そこらで普通に見つかるバイトとかでそんなのある?

コネがないとダメだったり、そもそも求められる基準が高すぎて言語IQが高いくらいじゃ相手にしてもらえなかったりするやつがほとんどじゃないの?

パートアルバイト雇用の職なんて動作IQが求められるものばかりじゃないの?

動作IQさえ低くなければ中卒だろうとなんだろうと食べていけるけど、言語IQが高くて動作IQが低い人への救済の道はどこにあるの?

体が資本の職は年齢による衰えがある(から大変なのはお互い様だ)みたいな意見も見たけど、頭脳だっていずれは衰えるものでしょ

動作IQが高くて言語IQが低い人は少なくとも若い頃はどうにかなるけど、言語IQが高くて動作IQが低い人は若い頃すらどうにもならない

厳しいよね

はてなーはさ、「言語IQが高くて学歴は悪くないけど、動作IQが低くバイトですら需要がない人材」はどうするのがいいと思ってるの?

みんな生活保護受ければいいとか?

件の作家の人は自分に向いてないような職ばかり選んでるから「向いてる職を選べばいいのに」なんて軽々しく言えるけど、普通肉体労働や主に動作IQが求められる仕事を避けたら「選り好みするな」と言われるのが落ちだよ

こういう層にもちゃんと働いてもらうのが社会のためなんだしさ、「向いてる仕事」を知ってるならちゃんと教えてあげてよ



2018-01-22

anond:20180116025753

正直AKBとかより余程ロリコン的な感じで不気味だった、ももクロ

おじさんに抱きついてほっぺにチューしちゃえ♡とか

未就学前の女児でも今時は微妙気持ちになりそうなもんを大卒年齢にもなる女の子やらせてたらね

大卒からといって「偉くない」

よく、学歴バカにしようとする奴が居たりするが

大卒からって全員が偉い訳ではない。

大学に通っていたときに、馬鹿な男がたくさん居た。

授業中にゲームばかりして、テスト全然できない奴や

単位を最低限しか取らず遊び歩き、最終的には「留年」したり

なんかもう、アホばっかだった。

一応、名前は良く聞く私立大学だ。

そういう奴らが居ると、本当に羨ましく思う。

奨学金なんて借りずに、『親の金』で遊びほうけているんだろうなと。

借金からスタートなんて無いんだろうなと心底羨ましい。

皆、大卒が羨ましいんじゃないかなぁ。

お金親に出してもらって、勉強と言う名の遊びの場を設けてもらって。

※中には勉強を真面目にやっている人も居るが、

 出会い厨みたいなものも多いのは事実



あー、大卒戻りたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん