「都市伝説」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 都市伝説とは

2023-07-12

anond:20230712090937

平成令和に生まれ妖怪っているの?増田のあとにこの増田タイトルたからそういう妖怪の話かと思った

実際こういう事例から都市伝説みたいな妖怪が生まれていくのか

2023-07-11

試用期間で切られるって都市伝説だと思ってたけど、あるんだな

前職で一線超えたこと言われて即日仮病早退、即日ハロワ失業保険確認、翌日退職電話で告げて無職になって焦っていたとはいえ、1次面接内定出てその面接も7割雑談中小企業なんかに行くべきではないな

案の定スキルの不一致が致命的

から切られるのは別にいいんだけど、メール1本で自己都合退職合意書を送ってきて説明もなしに「サインして出して」としか書かないのは余りに鬼畜所業すぎない?

会社に傷をつけたくないのは分かるけど、こっちも家族がいるって分かってて、その上でその対応は人として怖い

無視してその人の上に訴えたら顧問弁護士出てきて謝りまくってて、残りの1か月を休みにして転職活動してもいい、給料も出すって条件になったからいいけど

2023-07-09

小学校に住んでた同級生

自分小学生の時、小学校に住んでた同級生がいた。

 

小学校の近辺に住んでたでもなく、

廃校になった小学校に住んでたでもなく、

まんま当時現役バリバリ小学校の1階に住んでた。

 

そいつは下校時間になると、そのまま1階に降りて

一番隅の事務室?みたいな所に帰るだけ。

 

特に田舎という訳でもなく、

割と都心寄りのそこそこの知名度のある学校だと思う。

 

今でもそんな都市伝説みたいな奴いるのだろうか。

anond:20230709183427

都市伝説ってのは根拠が無いことを言うんだよ。

お前の方がよっぽど情弱だよ。

serial experiments lainがNEEDY GIRL OVERDOSEコラボしてしまった……【追記7/9 23:19】

追記

なるほど。

賛否両論意見多様性が強烈だな。

様々な感想存在し、様々なlain感、受け止め方、解釈がある。

作中で全てを語ること無くプレイヤーに委ねた結果、それぞれがそれぞれの勝手喜怒哀楽を持って受け入れる。

このパワーがまだlainに健在であるということを感じたよ。

今のlain周りがその力を生み出しているとは思えないけど、思い出の中にあるlainに今でも確かな力があったと感じる。

俺たちの脳細胞に刻まれ記憶が、ネットの海にlainとは何であったのかという記録を刻み続ける。

無限増殖するデジタルタトゥーlain伝説を語り継ぐんだ。

悪性変異したデュープのようにどこまでも広がっていくんだ。

たとえ今は陳腐化しようがかつてlain伝説として存在したことは、それを語り継ぐ人間がいる限り消えることはない。

生きた伝説でないことが、伝説の死を意味しない。

もう誰も本当の顔を覚えてないはずの歴史的人物名前が残り続けるのは、記憶と記録が相互ループし増殖を続けるからだ。

世紀末時代lainという作品があった」

この事実が失われることはない。今lain権利を持つスタッフによっても不可能なんだ。

今の人類技術ではまだ、刻まれ過去を消し去ることは出来ないから。

追記終わり



アニメ『serial experiments lain』の岩倉玲音が、『NEEDY GIRL OVERDOSE』配信番組にまさかの登場 - 電撃オンライン

馬鹿なんじゃないの?

lainテーマは「サイバーパンク現実のものとなりつつある空間としてのインターネット」であって、「メンヘラうようよの世紀末インターネッツ」ではないだろ。

なんで公式がそこを間違える?

マジで全く別物なんだよ。

かにlain当時のインターネットにはギークナードメンヘラを拗らせた社会不適合者がウヨウヨで、無法地帯を感じさせていたけど、インターネット無法地帯にさせていたのは加速し続ける技術進歩人類法律モラルが追いついていなかったという背景が強かったわけじゃないですか。

インターネット接続することそのものにそれなりの知能(せいぜいIQ90程度だけど)が必要で、そこによって区切りが発生することに対してメンサじみた特権意識を持ったイキり連中のウロつきの空気は今のアングラネットとは全く別物だよ。

玉ねぎ使用もしないで幼稚園児でも明日から使えるインターネット配信活動をする世界作品lain世界は繋がらないよ。

同じくインターネット舞台にしてるって言うならデジモンなりウェブダイバーなり連れてくりゃよかったんだよ。

つうか俺が一番失望してるのはlain公式がこの程度の判断を誤ったということ。

NEEDY GIRL一方的lainラブコールを送るのは勝手だと思うけど、lainの側からNEEDY GIRLに応えるのは違うだろ。

インターネットの海において遍在していてどこに現れてもおかしくないのがlain特性だけど、それならどこかの配信にだけ特別に現れるなんておかしいんだよ。全部の配信に顔を出すこともなくどこかにだけ偏在してしまっているなら、それはlainの在り方としての遍在とはまた別物なんだよ。

直接介入をしないからこそどこにでも存在していることを疑うことが出来るという実態の無さこそが本体都市伝説としての立場を守るべきだろ。

それでもなおlain特別にやってくるだけの繋がりはNEEDY GIRLとの間にはないよ。

ネット舞台メンヘラじみてるから一緒でしょ?」なんてのは外野けが取っていい態度であって公式がそれをやっちゃ駄目でしょ。

なんなんだよ。

25周年の一つの形として「お前らいい加減夢から醒めろよ。これは単なる紙芝居しかね―んだ。著作権持ってるスタッフ自由にして良いおもちゃ以上でも以下でもないんだよ」って突きつけようってのか?

畜生……それが正しいのかも知れねえ……俺たちは和製ニューロマンサーとしてlainを持ち上げすぎてその本質を見失っていたってオチは十分ありうる。

日本技術立国の形として電子の海に強い理解と関心を寄せるオタク達の島であって欲しいというキモい気持ちが、単なる一アニメ必要以上の役割を与えようとしていたんじゃないのか。

カルトアニメとして黙って持ち上げられてくれていたからそれに甘えていただけなのか……。

serial experiments lainに対して俺が見ていた25年の夢はとりあえず醒めたよ。

スゲーアニメだったのは間違いないけど、いつまでも日本サイバーパンク神輿として担ぎ上げるのは間違っていたんだろうな。

いつからだ……放送後3年ぐらいの辺りでもう歯車は狂っていたのかな。

結局コレもさ、lain攻殻ぐらいしか日本でマジメにネット社会の向こう側と向き合おうとした作品が生まれてなかったのが悪いんだよ。

色々あったけどさ、どれも最後はボーイ・ミーツ・ガールで甘ったるくくるんではい終わりにしてたろ。

そうやって誤魔化すんじゃなくて、最後まで物語の中心にネットの闇を置き続けるコンテンツもっと伸びてほしかったんだな。

結局最後は生身の人間ですよなんて話をインターネットコンセプトにしてやって欲しくねえんだよ。

あーでもlainアニメ最後、やっぱ生身だよねとはなったんだよな。

駄目だな……俺は自分の見たいものにピントを合わせてばかりで何も見てなかったんだな。

俺は俺の中にあるlainばかりを見てた。

現実lainスタッフ達がどう育てていきたかったのか、どういう作品だったのか、皆の中でどういう作品だったのかをちゃんと見ようとしてなかった。

から1人で思い込んで突っ走って、25年もかけて勘違いに気づいて今更失望してんだな。

馬鹿みたいだわ。

結局、俺が幼すぎたってだけのオチかよ。

あほくさ。

なんだったんだろうな。

俺にとってのlainって。

長い夢だったな、今やっと醒めた。

本当に夢から醒めたんだと思う。

2023-06-29

幽霊バス停

ある町には「幽霊バス停」と呼ばれる不気味な伝説があります。伝えられるところによれば、深夜の特定時間帯になると、通常は人気のない場所にある普通バス停が突然現れるというのです。

幽霊バス停は、見る者によっては煙のように霧が立ち込め、周囲の環境が不気味な静寂に包まれると言われています。その時間帯にバス停に立つと、幽霊バスが現れるというのですが、乗車した者は一度も目的地に到着したという報告はありません。

幽霊バスの車内では、無言で車掌切符を切り、乗客不思議な静寂のままで、外の景色は不気味なまま変化していくと言われています。そして、乗客が気づくと、バスはいつの間にか消え去り、彼らは元の場所に戻されているのです。

この都市伝説では、幽霊バス停に立つことが運命を変えるか、あるいは死者の世界へ連れて行かれるかもしれないと言われています。多くの人々が深夜に幽霊バス停を目撃したと主張していますが、それが真実かどうかははっきりしていません。

幽霊バス停は、町の人々の間で語り継がれ、警戒される存在となっています。そのバス停が現れる時間帯になると、町の人々は自宅に閉じこもり、通りを歩かないようにするという人々もいるほどです。

しかし、この都市伝説真相は未だに明らかにされておらず、幽霊バス停が本当に存在するのか、それともただの噂や想像上の話なのかは謎のままです。

2023-06-27

anond:20230627124317

これホントなんだな…

有給取ったというと怒られるから、いつも通りスーツ会社に行く風で出かけてひっそりと休む」なんて都市伝説の類だと思ってたわ

2023-06-23

anond:20230623104029

洋画制作会社コンサルがついてて時間ごとの客の集中度とかを量ってるので、

そろそろ客がダレるころやなってところにシステマチックセクロスシーンを入れてる。

 

海外恋愛小説大手ハーレクインエンタープライズなんかは

何ページ目までに出会って何ページ目までに喧嘩して仲直りしてキスしてセックスするって全部決まってる

なんていう都市伝説があったくらい。

2023-06-22

ジャニーズの性加害。だが、情熱はある。

映像を学んでいた学生時代トレーニングとしてTV演出映像テクニック真剣に見るということをやっていた。

試しにみんなも3分だけでもやってみたら良い。

映像を作る技術や手間の多さに気づいて、誰しもが頭がおかしくなる筈だ。

  

大学を出てからは、TVを観るときは必ず突っ込むようにしている。

昔、小学校同窓会で、「私、家に居るときTVに向かって話しかけているの」ってヤベー奴発言をしていた女子が居たけど、彼女は正解だったと思う。

多くのTV番組なんて、子供言葉所作を学んだり、老人がボケ予防のために観るものだと見下した方がいい。

つの間にかステレオタイプに毒されて、面白くない奴がダウンタウン思想に染まるように、TVから流れる空気が正解だと盲信するようになる。

  

「アンタと観ていると気分が悪くなる」

金を出し合ってTVを買った義母からは、よくこう言われる。

TV鵜呑みにすると頭が悪くなりますよ」

こうやってTV縄張り争いが続いている。

  

そして最近毎日YouTubeを見て過ごしている。

YouTubeにはTVのような高度な演出技術存在していない。

浅ましい人間が浅ましい映像を観る、言わば対等な関係だ。

  

最近、そんなYouTubeショート映像に「だが、情熱はある」というドラマ宣伝が頻繁に流れるようになって来た。

こういうマーケティングだな、というのは勿論、MCバトル動画を見ている人に紐づけているのかな?と考えた。

オードリー南海キャンディーズブレイクするきっかけとなったM-1は当然リアルタイムで観ていた。

爆笑オンエアバトル出演から存在を知っていた2組の異色漫才コンビが、今や芸能界で超売れっ子になっているのは世も末だなと思っていた。

この「世も末だな」という言葉は、僕自身の世が末になっているという意味だ。

そんな2組の喋り口調や漫才ネタ役者達が忠実に再現している所が興味深かった。

でも、オードリー南海キャンディーズを支持するのは自分負け組であると認めて傷を舐め合うような情けないような気がしていたので、「オードリー良いよね」「南海キャンディーズ良いよね」なんて言う人とは近づきたくないと思っていた。

そう、世も末だということを認めたくなかったのだ。

  

で、このドラマキャスティングを調べてみた所、主演の二人は現役のジャニーズアイドルだったことを知る。

ジャニーズは嫌いだ。数多の実写化作品を強引なキャスティングで潰して来た恨みがある。

それにつけて、ジャニー喜多川の性加害問題都市伝説から公然事実となった。

でも、このドラマはなんか気になる。

すると今度は、YouTubeで「オードリーオールナイトニッポン」の音源おすすめに上がって来た。

休日ドライブした時に、この音源を流してみた。

オードリー春日プロポーズ直前の浮気フライデーされた回だった。

YouTubeWikipediaオードリーの背景を知ってしまったので、機会があれば「だが、情熱はある」を観てみようと思った。

  

何も予定の無い平日2連休。全話観れるhuluが2週間無料らしく、一気観をした。

ナレーションによって淡々ドラマが展開されるドラマ構成

20年前は邪道だと否定されてたけど、現代においてナレーションによる場面展開は正当な技法として認められている。

ドラマを見ながら、ネット検索をしてドラマ再現性に感心した。

YouTubeショートではしずちゃん役の背の低さに難色があったものの、ドラマを視聴するにつれてあまり気にならなくなっていた。

脚光を浴びたM-1舞台でのネタを劇中で全編放送していることによって、視聴者カタルシスを感じることが出来ていた。

役者演技力と、メロドラマに走らない制作側の真摯さによって成立していると思った。

作品に罪はない」

僕もそう思う。芸能人なんてヤクザ水商売だ。

例えジャニーズが気に入らないとしても、ジャニー喜多川が死んで影響力が無くなった今、ジャニーズ事務所が強引なキャスティングをする事は難しくなった。

日本はようやく作品クオリティだけで評価される時代が来たのかも知れない。世も末である

  

けど、若林山里の「たりないふたり」ってユニットは正直、面白く無い気がする。Twitter大好物ロックお笑いが好きなサブカル俗物たちに支持されてるだけに過ぎない印象だ。

最終回リアルタイムで観ようと思うけど、きっと最後微妙な感じで終わるんだろうな。

2023-06-20

anond:20230619222012

人形供養怪談話都市伝説語りであって嘘松とは違うのでは

だいしゅきホールドの奴と一緒のくくりにするのはさすがにかわいそうだろ

2023-06-15

オブザーバーはいいんだけどさ、一度も紹介されず、発言せずで半年くらいWebミーティングの片隅にいる人…もしかして自分しか見えていないのでは?という都市伝説化してしま

2023-06-13

プーチン影武者

陰謀論とか都市伝説かと思ってたけど、TBS報道番組検証してたな。

認証で一致率を調べたりAIで歩き方を比較したり、声紋を調べたりとか。

影武者だとしたらあそこまで似せられるもんなのかね。

2023-06-10

怪談

ぶつかりおじさん、最近定着した言葉だが、たぶん昔から存在はしていたはずだ。でもフォーカスされていなかった不可視存在SNS時代になって多くの声や証拠動画らしきものがアップされるようになってはじめて、どうやらそこそこ多く実在するらしいことが可視化されてきた。それまではまるで都市伝説怪談

そんなやついる?いたらやべーな、いるかもしんないけど。いや、いないだろ。ぶつかられたほうが話を盛ってるだろ。いやいや、わたしはぶつからたことあるから。ほんとに?

そんな存在。実しやかに語られる妖怪

そしてその妖怪本人から情報は、いまだに発信されていない。されてないよね?おじさんのぶつかり日誌、みたいなブログとか。衝突〜わたしは『ぶつかりおじさん』と呼ばれた〜、みたいなノンフィクションとか。だから生態がよく分からない。

最近話題だった漫画の「アンチマン」は、その妖怪人間として描いた、人間性を肉付けしたところに意義があったのかもしれない。まずフィクションとして描くことで、妖怪ではなく人間なんだよ、あなたの隣に住んでいるかもよ。みたいな。もしかすると細々と小さく語られている彼らの声が、耳を澄ますと聴こえるかもしれないよ、と。

2023-06-08

anond:20230608162137

ペーパーで何もつかなくなるまで拭いてもつくの?

ノロにかかって吐く勢いで下から出たとき以外経験がない

ウンスジとかネットで言われてるの都市伝説と思っていた

尻の形とか便の性質とか個人差あるのかなぁ

2023-06-03

anond:20230603163230

 その前にジャニーズたたきは魔女狩りです。

自分たちが言うことを認めろ。認めないなら有罪だ。

 このロジック人権侵害のもの正当化されない。

 加えてアリバイがあることすら無視している。つまりジャニー喜多川冤罪です。都市伝説だったわけです。

 ここまでマスコミにつかせるのは尋常ではない

 しかもキボタネPenlightの要求ジャニーズ解散です。

 この要求が示すもの乗っ取りしかない。

 ならばそういうことをいうのは吉本興業ジャニーズ内部の人間しかいない。

 マスコミ政治家まで動かすとなると岡本カウアン程度では無理。

2023-05-29

anond:20230529231523

独身ならまだしも既婚で言い寄られる男って都市伝説レベルでエグない?

既婚に言い寄る女もかなりキッツいが

2023-05-27

ふたば☆ちゃんねる ハゲ雑巾という都市伝説

時は2021年に遡る。

三峰結華という声優不祥事ネット拡散され、電流が走った

大量に書き込まれ誹謗中傷……

ふたば☆ちゃんねる二次元裏も同様であり、声優攻撃する目的スレが日夜盛況であった

死ぬ迄追い込めとする過激発言も目立つ中、声優ファンであるとしあきが立ち上がり抗議を始めた

いくらなんでも酷すぎる。声優ファンとして反対だ……。管理人さんに報告するよ

逆張り不愉快に思った一部住人は、ファンへの猛攻を始める

見るに堪えない煽り誹謗中傷……その過程で「本当のファンであるなら声優のグッズを貼れる筈だ」とおちょくる者も現れる

それに反応してしまアップロードしたタオルか何かの画像雑巾のように視えたこから、『ハゲ雑巾』が彼へのあだ名になった

それから何が起きたのかは定かではないが、ホビージャパンを叩くスレ山本寛粘着を行うスレ逆張りをしたのも雑巾だという話になり、専用のオチスレを立てるようになった

やがて探偵ごっこは激化の一途を辿る

雑巾の中身は『初芝湯機』なるクソコテイコールであり、その住まい岐阜県だという仮説がいつの間にか事実になる

なお初芝湯機の実際の生息範囲東京都である可能性が高い

あとは無茶苦茶であるふたば☆ちゃんねる荒らし行為は彼1人の手によるものだと騒ぐ者が続出し、殺害予告脅迫レスの数々が飛び交い始めた

反社を利用して殺させるなどの発言や、ハゲ雑巾の訪れる可能性が高い…とされる施設への放火予告も行われた

いい加減な情報から割り出された住所氏名は5chや爆サイなどにも書き込まれ、収拾がつかなくなっているのが現状だ


契機となったのはほんの些細な出来事だ。

粘着邪魔をしたとしあきへのリベンジ。三峰叩きスレ邪魔を受けた復讐であると、荒らしを追いかけているメンバーの1人は述懐している

このようなどうでも良い理由からふたば☆ちゃんねるどころかネット全てを荒らす犯人にされてしまうのが、現在ふたば☆ちゃんねるである


ハゲ雑巾騒動は鎮火することもなく日々悪化している

この記事を書いている自分ハゲ雑巾かもしれないし、明日には貴方ハゲ雑巾になっているかもしれない

2023-05-25

増田に女がいるなんて都市伝説やで

ワシが女やったらクンニとかチンポとかソープランドとか下方婚とかキモい言葉ばっかなところに来ないと思う

2023-05-23

ジェンダーレス徒競走叩いてるのがいるけど

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/encount.press/archives/460392/

園児~低学年くらいだと元々昔から男女混合の学校も多いんじゃね?

っつーか徒競走にそんなに真剣になった事がないのでどうでもいい

はてなーなんていかにも運動会なんかどうでもいい派が多そうなのに何でそんな必死になってんだ

とにかく「ジェンダーレス」と名がつくものを叩きたくてしょうがない連中のターゲットになってる感

お手手繋いでゴールの都市伝説(実際にそれを行っていた学校確認できないんだよな)といい、何でこう陰謀論界隈っぽいのは運動会ターゲットにすんのかね

2023-05-09

anond:20230509161407

田舎の女が体調崩しても病院受診させて貰えない、入院させて貰えない、入院してもさっさと退院して働けと言われる

って話は割と聞く

雪国によくある嫁いびりとして「屋根雪下ろしを嫁に一人でさせる」ってのがあるってのも聞いたなー

屋根から落ちて雪に埋もれて死亡→雪が解ける春になってやっと発見された、

かい都市伝説都市じゃないけど)があるとか何とか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん