「落語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 落語とは

2019-06-17

anond:20190617154319

今年のはいろいろ詰め込み過ぎて逆にスカスカになってるんだよなあ

たけしの落語風の語りとか毎回最初最後に2、3分入れるだけでいいだろ

2019-06-16

anond:20190616141841

日本語における罵倒語の一つだよ、今だと落語しか生きてない罵倒語だね。唐茄子屋とか 聞いてみると 使ってる場面見れる

2019-06-13

anond:20190613192654

言いたいことはわかる、雰囲気とかで内容変わらんってことでしょ。

落語見たらわかるじゃん、同じ題目でも間と話し方だけでどれだけ違うか。

面白いやつが言ったことと同じことを、つまんないやつが言ったらつまんないのはしょうがない。

2019-06-02

anond:20190602094237

落語先生の一人で死ねは正しい

犯人も班員じゃないやつも面倒くさいから一人で死ね

2019-05-29

臭う

生涯ワースト5に入るクソゲー

ダクソのパクリ部分もちゃんとひどいが、diablo3のパクリ部分が壊滅的に腐っている

悪いとこばっかパクってる

diablo3はセットアイテムクソゲーなんだけど、一応ストーリーが終わるまではアイテム更新する楽しみがあった

仁王はベースがそのままセットアイテムから最初から最後までセットに束縛され続ける

赤鬼と楯無しか使ったことねえ

diablo3もエンチャントやらカナイキューブやらクラフト要素がくそうざかったが、仁王の鍛冶屋はまじでうんこてんこもり

特に鍛造(生産)でしかつかないキラ能力アルティメットファッキン

キラヤマトのせいでドロップアイテムが完全な産廃と化す(それ以前から血刀塚産しか使われねーけど)

狙いのキラが付くまでひたすら鍛造するだけ

その後は打ち直し焼き直し吟味地獄

ハクスラ面白さは欠片もない

diablo3も主要能力値付かない=産廃というクソバランスで、仕方なくスマートドロップごまかした経緯があるが、仁王のキラはクソを取り繕った過程ごとパクってる感じ

落語の本膳かよ

さすが和風ゲームだな

2ではpoeめいた星座スキルリーにするようだがまじで節操ねえな

どういった意図デザインなのか理解せずにパクってさらなるクソゲーにするんだろうな

製作者の舐めた姿勢が透けて見えてマジで腹立つ

2019-05-24

日比谷線女子大生の会話がエモい

4人くらいの女子大生集団東銀座から乗ってきた

なんか女優批評から懐かしのドラマ話題

B「水川あさみは昔の方がよかったよね」

A「ほんとそう。あとあの女優も...」

C「誰?石原さとみとか?」

A「うーん、違う。ええと、電車男の...」

B「電車男って何?」

A「電車男知らないの?マジで!?

B「全然知らない。みんな知らないかマジで知らないやつだよこれ」

A「あれだよ。2chの...」

B「2chあんま見ない」

A「2chというかオタクのさぁ」

B「あ、そっちの2chか」

A「うわぁ。マジでジェネレーションギャップだわぁ。タイガー&ドラゴンは?」

B「何それ?歌?知らなーい」

A「マジで落語のやつだよぉ...」

A「じゃあさ、ショムニは?」

C「ショムニは知ってる。改造版のやつ」

A「え、改造版ってなに?」

C「あれだよ。江角マキコもっと老けてるやつ」

みんな見た目同じ歳の女子大生。これずっと聞いてられるわ

2019-05-16

じゅげむ

あんなん覚えられるかと思ってたけど落語アニメEDテーマ音楽にのって歌ったら自然と覚えられた

2019-05-15

anond:20190515113650

人種年代関係まったくない。

人間ってのはいつなんどきも、自分が知っていることに関するちょっと新しい話を面白がるようにできている。

 

ヨーロッパ人はかつて聖書由来の芸術しか受け付けなかったよ。

落語はいまだに江戸時代町人が話しているみたいなていで新作やるよ。

お前とて、いつまで増田なんかやってるの。インスタにいかないのはなぜだよ。

ゲームオブスローンだって、あれは普通に一種大河ドラマよ。

 

ラノベ特にテンプレだと思ったら間違いで、だいたい全部テンプレだよ。

テンプレから面白い、まである

お前が読んでる面白い奴も多分テンプレだし、もしくは全くテンプレから外れてるから全く面白くないやつ。

2019-05-06

anond:20190506005554

枕だけ書いて飽きた嘘松落語、続き書いていいよ

2019-05-04

固定ハンドルよりも名無しの半固定みたいなヤツのほうが厄介

何も某匿名掲示板に限った話じゃなく、各種ゲームwikiとかでもわざわざ名前欄に何かしら変な名前を入れるヤツがいるよね

まあそれも当然ウザいんだけども、それ以上にウザいのが名無しだが「あっ、これアイツだな」ってわかる奴だ

このサイト固定ハンドル名乗るのが難しいだろ、みんな固有IDある以上ある意味コテだという前提はどっかポイしといて、ここを例に挙げりゃ

「本文にトラバIDのみ、タイトルで全角スペース空けながら頓珍漢な事抜かすアスペ増田」「女と警察平成と令和に憎悪を向ける文頭全角字下げ増田」「音楽話題音速で噛み付くゴミ増田」「猛虎弁を覚えてウザさにブーストのかかった元パリコレ増田

もう逮捕されたが「何にでも低能と噛み付く狂犬増田」もだな、私怨を述べるがタイトル増田面白かった嘘松落語増田台無しにしやがったかマジで死んで欲しい、死ね

おっと脱線だ、まあこういう風な連中だね、要は名前は付けないけど文章に特徴有りすぎる固定の輩だ、こいつらはもっと厄介

何故って、名前名乗る輩はその名前を先制NG余裕とかそんなだろ?名無しはそいつ見るまでわからない、NGだの通報するのに不快な内容見なきゃいけない

どのサイトにおいてもこういうのが一番厄介なんだよ、Fxxk

2019-04-29

ギャグ漫画を描きたい

 努力継続するのには、才能が要ると思う。

 と、いうのは何年か人間をやってみてつくづく実感した事だ。

 小学生の頃は漠然と、「まあ、大人になればなりたいものになれているだろう」と考えていた。

 そんな私が、思い描いていた己の夢に対して、何かしらの努力を積み重ねたかというと、そりゃあ多少は頑張った事もあるが、現実はほぼゼロに近い。

 ギャグ漫画家になりたいと考えていた。

 でも、私は「ギャグ」がどういうものかなんて一度も研究した事が無い。落語お笑いも今一つ興味を持てないで大人になった。

 そもそも漫画の描き方を勉強した経験もないし、絵の練習をまともにやった事すら無い。

 子供の頃はよくアホ面で絵を描いていた。算数社会の授業が嫌いだったから、ノート教科書の隙間によく下手糞な落書きをして、先生に見つかっては呆れ顔で注意されていたっけな。

 中学校に入っても絵を描く意欲は持っていた。とても上手な先輩が居て、彼女の絵を見るのが好きだった。自分もこういう絵を描けるようになりたいと思った。

 美術部に入って、真面目に勉強しようとは考えていた。でも、身体の弱い私を心配した家族担任相談して決めた結果、強制的サッカー部に入部させられる事になった。怒られるのが嫌いだったから、部活動には真面目に励んだ。いくら頑張っても運動音痴なままだったけど、卒業式の帰りに、顧問先生に引き留められて、抱き締められながら「よく頑張ったな」と言われた時は、なんだか報われた気がして、泣きそうになった。

 いつの間にか絵を描かなくなった。自然に。多分、部活動に夢中で、余裕が無かったから。

 高校生になって、独創的で可愛くポップな絵を描く少女出会った。彼女は私のことが嫌いみたいで、近寄ると冷たい対応をされたけど、私は彼女の事が嫌いじゃなかった――というより、私は彼女の絵が好きだった。

 影響されて、久し振りに絵を描いた。でも、描いても描いても納得が行かなかった。絵を描こうとするたびに、絵を描くのがつまらなくなって行った。

 彼女みたいな絵を描きたい。それだけだったのに。

 私は絵を描くのをやめた。

 物語世界に浸るのはとても好きだ。だからアニメも見るし、漫画もよく読む。ゲームも頻繁にやる。

 私は眼があまり良くないし、集中力も人より低いと自認している。だから映画だけは、本当に琴線に触れたときしか見ない。

 閑話休題

 中学校で一度だけ、鬱病になって引き籠っていた時期がある。復学したときに、クラス担任が新任の若い先生になっていた。

 彼は私と仲良くしたかったみたいで、よく趣味や好きなものを聞かれていた。でも、特に思いつかなかった。その時期は本当に、何にも没頭できず、打ち込むことすらできず、死んだ魚の目でぼうっと生きていた。好奇心すら砂塵ほども存在しなかった。

 さて、新任の先生は本と映画がとても大好きな人で、私にもそういう自分趣味を勧めて来た。はじめて渡された本は、有川浩の「海の底」、「フリーター、家を買う」、「シアター!」の三冊。

 「気が向いたときに呼んで欲しい」――そう言われた私は、放課後の自室で、ベッドの上に横たわりながらぱらっと本をゆっくり捲りながら、「海の底」を読み進めて行った。

 とても、面白かった。ただの文字列が鮮明な映像に変わって行く感覚は、台詞ひとつひとつが声をとして再生されて行く感覚は、とても奇妙奇天烈だけど楽しくて、己の感性に訴えかけてくる何かが、確かに私の胸を惹き付けて堪らなかった。だから、私は次々と本を読み進めて行った。

 それから、私と先生の奇妙な関係卒業まで続いた。おすすめの本を貸して貰って、私も自分で買った本を先生に貸して、読み終わったあとにお互いの感想を交換する。

 自然と、私の読書量は増えて行った。教科書を読むのは嫌いだったけど、小説を読むのは難の苦も無く出来ていた。

 高校に入ってから幾何か落ち着いたけど、それでも本を買って読む習慣は、いつまでも続いて行った。

 本を読み耽る趣味が出来て、私も何かしらの物語を書きたいという欲が出て来た。

 見様見真似で文章を書いて、それをインターネットにいくつか上げた。

 はじめは、酷評アドバイスも素直に受け止められていた。だけど、自分文章自分なりの拘りが出来て行くたび、評価が怖くて誰にも見せられなくなって行った。

 ランキング上位に来ている小説を読んで、なんでこんなものが? と考えるたび、自分の才能や資質を疑うようになる。

 そして、何の努力もせず、単に良い評価だけを得たかった己を自覚して、恥じ入って、とても死にたくなった。

 もしかしたら、あの駄文は、とても拘ったシナリオ構築のうえで成り立つ、とても凄い小説なのかもしれない。

 あるいは、このサイトの客層やニーズを考え、需要のある設定とキャラクターを考えて作られた、評価されるべくして評価される小説なのかもしれない。

 私には、とてもそんな事はできない。私は自分の好きなものしか書けない。書きたくも無い文章を書くのは、苦痛しかないし、文章を書くという行為は多大な体力を消費する重労働だ。

 案ならいくつでも浮かぶ――だけど、推敲する度に、これで良いのかという疑念が湧いて来る。読み返す度、自分文章がつまらなく感じて行く。ジレンマの中で、私は筆を折った。

 今でもたまに、何かしらの物語を書きたくなる時がある。

 そのたびに、得るものが欲しくて小説を読み始める。義務的にはじめた読書は、とても苦痛に感じてつまらない。読みたくて買った本を棚にしまって、現実逃避をはじめてしまう。心の中に生まれたどろっとした何かが、気分を悪くする。

 一種の習慣と化していた創作行為が、私の心を蝕んでいる。

 ギャグ漫画家になりたいと、今でも考えている。

 絵が下手でもいいから、ギャグセンス大衆受けしなくてもいいから、何かしらの何かを遺したいと思っている。

 努力継続するのには、才能が要ると思う――そんなのはただの言い訳だ。そんなことは、分かってる。

 ただの怠惰人間言い訳だ。無産の人間が尤もらしくほざいたところで、現実は何も変わらない。

 でも、言い訳をしていないと、自己正当化をしないと苦しくて何もできない自分も居る。

 どうすればいいのだろうか。もう、何も分からない。

 取り敢えず、気が向いたら絵を描こう。そう思った。

2019-04-18

[]2019年4月17日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012016152134.645.5
01909589106.544.5
02374049109.441
03279190340.473
042417696737.3771
051077777.760
0635313889.751
07212413114.935
08467815169.965
09104914687.956
101451220284.252
111571183175.435
121271255098.838
1396551657.531
14103953792.648
151161031088.934.5
168611389132.444.5
178611732136.436.5
1811016755152.364
1912818827147.147
209615998166.639.5
2110612576118.641.5
221131046192.658
2312820423159.632.5
1日2111260072123.245

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ノートルダム大聖堂(8), PS5(6), ロースクール(3), 同級(3), 4月16日(5), 4月15日(4), 早食い(6), ノートルダム(3), 人魚姫(4), ぁん(3), フェネック(3), アンデルセン(3), シンガポール(10), 学術(10), 嘘松(26), PS4(8), 上野(7), ダメージ(20), 無いっ(5), 上野千鶴子(5), コンサル(6), 学者(15), 寛容(13), 半額(7), デメリット(11), 研修(8), 電子書籍(9), ポスト(6), 中古(7), 政策(13), 家賃(13), 選挙(14), PM(14), 研究(24), 勇気(9), 平等(12), だー(8), 政府(14), 座っ(10)

頻出トラックバック先(簡易)

■月33万で生活したい (追記しました) /20190417122123(19), ■今日電車で強いオバサンに出会った(4/17追記) /20190417082857(13), ■君たち、10連休何やるの? /20190417132143(10), ■マスク臭いが嫌い /20190417095304(10), ■人生経験バーチャルで十分だと思う /20190413071932(9), ■3大 志村 /20190417161901(9), ■タバコアルコールの次は? /20190417105615(8), ■嘘松という言葉はてなーに使ってほしくない /20190416155117(7), ■セックスセックス /20190417173300(6), ■人間になった人魚姫の裸を数十年間オカズにしている話 /20190417040130(6), ■無産オタクの悩み /20190415015833(6), ■電子書籍を買うと紙の本が半額になるサービス /20190417201329(6), ■俺の人生で最高の時間11年前だ /20190416194926(6), ■anond20190416195322 /20190416195730(6), ■おにぎり早食いで死んだYouTuber /20190417001742(6), ■落語嘘松』 /20190417163537(5), ■日記が面倒な奴は家計簿を付けろ /20190416214350(5), ■anond20190417162222 /20190417162513(5), ■ /20190417181457(5), ■ファミマのイートインで隣のJDが /20190417192023(5), ■上野千鶴子「ギャルゲーでヌキながら、性犯罪を犯さずに、平和に滅びていってくれればいい。」 /20190417082807(5), ■ /20190416234615(5), ■anond20190416235210 /20190416235757(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6182288(2733)

2019-04-17

anond:20190417163537

ネットミーム落語ってのはよさそうだね。嫌な言葉も笑いに変えられるって。

落語嘘松

ウソにもいいウソ、わるいウソございます

最近ではくだらないヨタ話がお手軽に世界中に発信できるということもあって

ちょっと他人を笑わせようとしたお話が、あれよあれよとRTされ

「こんな話があるもんか!けしからん!」となることもございます

落語家なんて商売も、多かれ少なかれ嘘を吐くのがお仕事ということもありまして

いつなんどき、「時間を聞かれた位で勘定がわからなくなることがあるか!エビデンスを出せ」なーんて、言われるやもしれません

落語と云うのは口伝ですから、こんなことを言われた日にゃあエビデンスどころか手も足も出せません

けれども、そんな時にも口だけは出す達者はいたようでして

とある町長屋に、ろくに仕事もせず毎日フラフラしている丑松という若者が住んでおりました

この丑松、いつも調子のいいことを言っては相手を唆しては酒を飲んだり飯を食ったり、

そしていつの間にか勘定も払わずラーッと消えてしまうような奴で

近所の人たちはいしか嘘松がきた、嘘松、と呼ぶようになりました

「なぁ、なぁ、熊っつぁん、俺さっき向こうですげぇもん見ちまったよ」

「なんでぇ嘘松、もうお前の話には騙されねぇぞ」

「いやいや聞いておくれよ。さっき向こうの道ですんんげぇべっぴんさんが二人並んでてよぉ」




ごめん

マクラしか考えてなかったからお先真っ暗です

ウソにもいいウソ、わるいウソございます

最近ではくだらないヨタ話がお手軽に世界中に発信できるということもあって

ちょっと他人を笑わせようとしたお話が、あれよあれよとRTされ

「こんな話があるもんか!けしからん!」となることもございます

落語家なんて商売も、多かれ少なかれ嘘を吐くのがお仕事ということもありまして

いつなんどき、「時間を聞かれた位で勘定がわからなくなることがあるか!エビデンスを出せ」なーんて、言われるやもしれません

落語と云うのは口伝ですから、こんなことを言われた日にゃあエビデンスどころか手も足も出せません

けれども、そんな時にも口だけは出す達者はいたようでして

とある町長屋に、ろくに仕事もせず毎日フラフラしている丑松という若者が住んでおりました

この丑松、いつも調子のいいことを言っては相手を唆しては酒を飲んだり飯を食ったり、

そしていつの間にか勘定も払わずラーッと消えてしまうような奴で

近所の人たちはいしか嘘松がきた、嘘松、と呼ぶようになりました

「なぁ、なぁ、熊っつぁん、俺さっき向こうですげぇもん見ちまったよ」

「なんでぇ嘘松、もうお前の話には騙されねぇぞ」

「いやいや聞いておくれよ。さっき向こうの道ですんんげぇべっぴんさんが二人並んでてよぉ」

2019-04-16

おそ松さんがすきたか嘘松って言葉が嫌いって人が嫌い

何様なんだよって思う。

そもそもおそ松さん」なんて、赤塚不二夫大先生漫画おそ松くん」のリメイクだかパロデイだかでしょ?

それを腐女子が妙に持て囃しただけでしょ?

もちろん、日本語には歴とした「お粗末」(ただの「粗末」とはニュアンスがちがう)という言い回しがあって、それをキャラ名前にしたのは赤塚先生の功績だし。

嘘松」って言葉が生まれるに当たっては「おそ松さん」とやらが絡んでるらしいが、今更そんな語源の話なんてどうでもいい。

いずれ「チコちゃん」がネタにする程度の話だ。

大喜利って言葉がある。

あれは元々、寄せの最後(キリ)でやる演目で、普通落語じゃなくて特別な出し物をやることを指していたのだが、笑点のせいで、今やすっかり意味が変わってしまった。

それを今更「元々、最後にやるのを」とかいなのは野暮だろ?

大喜利って言葉の響きが、なんだか「お題を出してみんなで面白い答えを競う」という出し物の雰囲気に妙にマッチしてたせいで、もはや語源なんてどうでもよくなってる。

嘘松って言葉がこれだけ普及したのは「お粗末なウソ」=「嘘松」って言い回しキャッチーだっただけだろ?

私たちおそ松さんなのに」みたいな顔されると、本当にムカつくわ。

言葉あんたたちだけのもんじゃない。

2019-04-09

中学生自分頑張ってた

口下手なのを自覚し始めてラジオとか落語を聞きこんで勉強してみたり

唯一の友達を笑わせようと必死ボケてみたり

絵がかけないか毎日一枚絵を書いてみたり

不器用なのに切り絵に憧れて画像を探しては印刷して切ってを繰り返したり

音痴からカラオケでひたすら練習してみたり

頭が悪いから脳トレ速読続けてみたり

作文が書けないか新聞記事を切り取ってひたすら書き写したり

これらは高校ほとんど辞めてしまった

何も上達しなかったか

社会人の今でも口下手コミュ障音痴絵下手のアホだ

もう昔のような努力をしなくなってしまったけど

努力を始めて何か変われるんだろうか

2019-04-04

とりあえず笑う人々

たまたま家で「じゅん散歩」というのを観ていたら、モリダイラ楽器クロマチックハーモニカ教室高田純次が来た。最初自己紹介がてらボケるのが恒例なのだが、高田氏は、

ブルースハープセノオという者ですが」

と言い、教室の生徒達が一斉に笑った。で……笑った人達、本当に意味を分かって笑っているんだろうか、と私は引っかかったわけだ。

妹尾隆一郎という人がいた。この人はブルースハープ第一人者で、1970年代東京関西ライブハウス……丁度愛奴とかシュガーベイブとかセンチメンタル・シティ・ロマンスとかが出ていた頃……では「ウィーピングハープ・セノオ」名義で有名だった人だ。残念ながら一昨年に亡くなられたが、高田氏はちゃんと知っているんだから大したものだ。しかし、あの教室の人々のうちどれだけが高田氏がウィーピングハープ・セノオを念頭に置いてこれを言ったことを理解しているのだろうか。

こういう状況を見ると、いつも思い出すことがある。NHK放送した立川談志ドキュメンタリーで、談志が大きな寺の本堂で『芝浜』を演じていたとき談志が何か言う度に客がけらけら笑う。閉口した談志が遂にこう口にしたのだ:「お客さん、そこ、笑うところですかねえ」……ところが客はこれを聞いてまた笑ったのだった。

『芝浜』は代表的人情噺で、談志が大変大事にしていた噺でもある。そして談志が懸命にそれを演じているその前で、落語おかしもの落語は笑うもの、と信じ込んでいる客が噺をちゃんと聞きもせず脊髄反射的にただ笑う。私にはそのとき談志を見ていられなかった。

こんな風に「とりあえず笑う」というのは、もうやめてもらいたいと切に願う。笑えば無難、笑えば角が立たない、そう思っているんだろうが、それを向けられる者にとっては、時としてそれはあまり暴力的に思えるのだ。

2019-03-27

いつかやってみたいこと100の90位から100位近辺

カプセルホテルに泊まってみたい

バーガーキングに行きたい

介護用ベッドで寝たまま用を足してみたい

ドリアンを食べてみたい

皇居参賀に行きたい

ドーム音楽ライブをみたい

メイド喫茶に行きたい

寄席落語を聞いてみたい

2019-03-23

同音異句

シュロロロロッ!シュロッ!!(落語蕎麦をすする):シュロロロロッ!シュロッ!!(AVクンニをする)

2019-03-22

anond:20190322202545

まー、演じてる側にすれば笑ってみて、ちくっと悲しくなってくらいでちょうどいいんじゃないかな

 

 

初恋自分客観視できず浮世離れしたメルヘンチック乙女なっちゃうってのは男女問わずよくある題材だし

浮世離れ自体落語より昔からあるので笑われても仕方がないよ。

 

それを性別フリー社会啓蒙のために新たにギャグとか作り出してくれたんだなと思ってみてればいい。

リサーチがよく出来が良かったんだろ

 

http://news.livedoor.com/article/detail/14736414/ おっさんずラブGBからの抗議がほとんどなかったという記事

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん