「少子高齢化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 少子高齢化とは

2020-10-13

anond:20201013181252

そもそも少子高齢化問題なんだから高齢者社会保障削ってけば済む問題なんだわ。

少子化解決男女平等の両立は無理。

そんなのは先進国出生率が皆低いのを見ればわかるだろ。

多すぎる高齢者に対して社会保障が手厚すぎるのが問題なんだよ。

そこを削るのが無理なら後は外国人労働者を増やすしかない。

外国人にも健康保険年金の加入義務あるし。

少子高齢化が大きな社会問題と言われ久しいのに

どうして政府主導婚活事業とかできないんだろう。

民営化企業とかでもいいのに。

2020-10-12

anond:20201012132103

今後互いに人生で接することもない第三者意見としては

さっさと結婚して子供を産んで

急速な少子高齢化とそれに伴う社会問題解決一助になって欲しい。

なんで妊娠出産は自費診療なの??

妊娠出産ってなんで自費診療なの??

健康保険適用して3割負担にすることでなんか問題って起きる??

タバコ依存治療健康保険適用なのに??おじいちゃん、おばあちゃんが腰が痛いとか、肩が痛いとかで、形成外科マッサージしてもらったり、シップ貰いに行ったりするのが健康保険しかも一割負担??

少子高齢化が止まらない、何故だーじゃねーよ!

まず、そこから変えてよ!!

妊婦健診自己負担毎回5000円以上、出産普通病院自己負担20万!!

しんどすぎるよ!

妊娠病気じゃないから....

じゃあ病気定義ってなに!妊婦体調悪いよ!!吐くし、腰痛いし、息苦しいし、しかも産むときめっちゃいたいよ!

死ね!!

追記

妊婦健診助成券、出産一時金使って、その上で自己負担がこれだけ出るという話です。出産費用は4年前、都内、ごくごく普通個人病院、大部屋でトータル65万でした。

妊婦健診都内は一回、自己負担分だけで五千円、高い時は平気で1万するよ。妊婦健診妊娠7ヶ月あたりからは2週間毎、妊娠後期は1週間毎と超高頻度。

健康保険適用して三割負担にした上で、三割の自己負担については今まで通り自治体(妊婦健診助成券)と健保(一時金)で負担して、個人負担ゼロにして欲しい。

地方首都圏格差が激しすぎて都内貧乏人は死にます。(健康保険適用された場合、診察代は予め点数でかっちりと決められているので、地域差は発生しません。)

2020-10-07

anond:20201007114417

企画趣旨が、「1時間時間制限でどこまで素晴らしい絵が描けるかを競い合う」 

というものから

「みんなで同じネタで描いた絵を見せ合おうよ、1時間程度で描けるクオリティの絵でもいいよ!」

に変わったんだよ。

少子高齢化に伴い、絵描き人口が激減しているなか、同じジャンルで同じテーマで絵を描いてくれる人集めるためには

そうせざるを得なかったんだ。

2020-10-05

日本だけじゃなくて全体的に人類の衰えを感じる、やっぱり主因は少子高齢化なの?

最近靴、着るもの趣味アイテム(充電器やアクションカメラなど)なんかを数年ぶりに買い換えようと思ったら生産終了してて以前と同じスペックのものが手に入らない。後継品がなかったり、あっても仕様劣化している。

そんなことが立て続けにあって業界わず停滞感しかない。昔は時間と共に商品は改良されてたのだが今はそれがない。

Webサービスもいつまで経っても使いにくいし、人類大丈夫か?

2020-10-04

若者が来てくれない、何考えているかわからん、やる気も無い」

比較的上の世代経営者層の方と話をしていると、よくタイトルのような話題が出る。「来てくれない」ということについては、自分たまたま周囲に若者が多い環境なのであまり実感は無いのだが、まあ実際若者人口絶対的に減少しているというのもあるし、「やる気がない」とか「考えていることがわからない」ということについては、多分いつの時代も言われていたことだろうなーというくらいに思っていた。

ただ、最近もうひとつ可能性を深く考えている。それは、時代の急激な変化にあわせて、近現代においては稀なレベル世代間の価値観に大きな分断が生まれているのでは無いか、ということ。

例えば2008年リーマンショック。そして2011年東日本大震災。それらでこれまで積み上げていたものがあっさりと崩れ落ちる体験。そして、少子高齢化がもはや打つ手なくなって日本は衰退の一途をたどるしかないということが共通認識になってきたのも、震災前後記憶している。

多感な時期にこれらを経験した層が、今「若者」と呼ばれている。その結果、例えば、以下のようなことをぼんやりと考えている人が多いのではないか(仮説1)。

●がむしゃらに働いてもどうせ報われない

経済優先で男性優位な社会構造によって生じる歪みに問題意識

リスクを避け無難選択を優先する

●今が一番幸せ。将来は、暗い

逆に言えば、以下のようなことも考えているとも言える(仮説2)。

お金重要ではあるが、もっと幸せになれる働き方がしたい。

経済優先にこだわりすぎず、もっと多様な価値観を大切にしたい。

大企業倒産する世の中で、本当に安心できる生き方を探したい。

●暗い未来を、なんとか変えたい。

この感覚は、旧来の価値観を捨てられないと、なかなかに理解しにくいのでは無いか

そこで最初の話に戻ると、「いくらがんばっても若者が来てくれない」「今の若者はやる気が無い」「今の若者は何を考えているのかわからない」という悩みは、上記理解し彼らの考えに深く寄り添うことで多くの場合解決できる。つまり、「やる気が無い」のではなく、「努力方向性がこれまでの世代と全く違う」(仮説3)ことを受け入れる必要がある。具体的には、以下。

お金や昇進だけでなく、別の希望も併せて叶えてあげたらいい。

●多様な価値観を認めて、受け入れたらいい。

安心できる生き方を、一緒に作っていったらいい。

●それらが実現できたら、未来は明るくなると提示したらいい。

そんなこと簡単にできっこない・・・と思うかもしれない。しかし、いずれはそういうことをナチュラルに求める今の若者層以降が多数派となって社会を創っていくようになる。厳しい言い方をすれば、そのとき世界から拒絶されるのは今の大人たちの方ということになる。(仮説4)

そして、以下も考慮する必要がある。

●処理すべき情報量の圧倒的増加

今の時代は変化が凄まじく早く、行き交う情報量が、20年前とは比べ物にならない。ビジネス最前線で圧倒的な情報量を処理し続けるには、自ずとデジタルネイティブのほうが有利だと言える。スマホ中毒なんて否定的言葉もあるが、これから時代は水を飲んでご飯を食べると同レベル情報を処理することはプライオリティが高い。

●新たな価値に基づくブルーオーシャン開拓

旧来の価値観に基づくニーズはあらゆる分野がすでにレッドオーシャンになっている。一方、上記のような新しい価値観に基づく分野は、ブルーオーシャンである可能性が高い。それらのニーズを実感として理解できている若者層のアンテナ感覚は、より価値がある。

●高速に混沌化する世界

世界に目を向ければ、コロナを前提とした経済の再構築やらDXやら米中の覇権争いや北極海シーレーンやら、混沌が加速することは明らか。

自分はまだ40代になったばかりの新米経営者だけど、もう引退準備を少しずつ進めようと思っている。その代わり、若手の育成に注力する。ノウハウを若手にどんどん移転することで、それらが加速し、より大きな価値が生み出せるのではないか、と思うから。(仮説5)

まずは自分の手の届く範囲で、これらの仮説を検証してみたい。

anond:20201004215709

っていうかなんで少子高齢化少子化の方を今更解決しようとすんの?

一人の女が短期間に何人も産めるわけじゃないし、ある程度進行したらどれだけ効果的な施策を打っても解決に数十年かかるでしょ。

しかも生まれ子供労働人口カウントされるまで約20年かかるわけだし。

少子化はもう完全に手遅れで短期的な解決策は一切存在しない。

誰がどんなことをやっても無理。

労働人口外国人労働者で補えるかなくらい。

移民も怖い嫌だってんならもう高齢者福祉を削っていくしかバランスを取る方法なんてない。

少子化高齢化単独で悪影響が大きい現象というわけではない。

社会福祉のそれなりに充実した国で少人数の現役世代で多くの高齢者を支えるのが問題なのだ

子供を増やそうと思えば何十年かかるかわからないし今の現役世代死ぬくらいまでかかってもおかしくないが、高齢者を捨てるのは一瞬で済む。

anond:20201004141534

かつてお見合いがあったことで多くの非モテが子孫を残したが、今はその逆に非モテは子孫を残せない時代

これだけ結婚できない・したがらない人間が増えて少子高齢化が進んだ後だと、そんなハード環境でも相手を見つけてセックスして子供を作った人間の子孫だらけの社会がやがて来る。

どうなるか非常に興味深い。

中東系の顔立ちの店員さんが増えた。

それ自体を悪いことだとは思わないが、従来学生さんがやっていた仕事

そちらの方面外国人が全力で取り組んでいるのだ。

言葉は拙かろうともサービスは悪くない。

でもさ、あちらの物価が上がれば彼らは日本にくる必要なくなるよね?一斉にいなくなるよね?

そんなことより、賃金の安さに伴う少子高齢化解決して学生さんを増やして

彼らに働いてもらった方が長い目で見た場合に良くないか

2020-10-02

anond:20201001170719

元増田と同じ、まったく子供がほしくない。なので彼女とそういう話をすると、ああこの人とずっと一緒にいることはないんだ、って思われて終わる。

子供がほしくない理由は以下の通り。

日本社会の持続可能性の無さ

少子高齢化進みすぎ。すでに75歳まで年金出すか出さないか議論してるのに、今生まれてくる子供、まじで無理ゲーやらされているようなもの

経済さえ順調ならと馬鹿自民党はほざくが、日本教育絶望的に古臭く完全にIT後進国STEAM領域重要なのに文系利権とみっちり。結果、国際競争力ゼロなだけでなく、貧乏年寄だけになり、内需すら死亡。

経済ゼロ+超高齢社会日本で生まれても、税金払い続けるだけの人生になり、カルトofカルトバカウヨにでもならない限り、未来予測絶望する。こんな時代子供ニートになったら一家心中コース

自分遺伝子に自信がない

自分親族にめちゃくちゃ馬鹿がいる。つまりどこの遺伝を色濃く引き継ぐかが大事で、自分の子供が馬鹿の血を色濃く引き継ぐと死亡フラグが立つ。子供ニートになって一家心中コース

さらにそんなアホな子供を持ったとき、愛する自信がまったくない。

地球環境としての持続可能性の無さ

世界中で水源が枯渇し始めているし、それは確実に食糧難を引き起こす。人口もこの調子で増えるとなおさら。そしてそれは回復の見込みはない。さら地球環境悪化していくと人類レベルで存続が厳しくなってくる。そんな時代差し掛かってて子供を生むとかまじで考えられない。

2020-09-30

自分地元を振り返ってみる

・会った時の挨拶が「オウッ!」

中学公立だけでジャージ先生ジャージ

高校も成績で学区内のどこかに振り分けられるだけの実質エスカレーターなので、勉強する意義や意味誰も知らない

・「態度が悪いやつは進学できない」的な指導をする(でもそれを言う教師ジャージ

大学進学率が10%切ってる(普通50%前後

・「大学は遊びに行くところだ」の言葉だけは皆知ってる。どこの父親も言うから(ただ本来意味誰も知らない

就職インフラ工場イオンの三択状態なのだが、それしかないので疑問を抱かない

・年齢関係なく半分ぐらいはキーボード打てない気がする

若い世代ほど都会や上京するのを嫌がる

・でも少子高齢化ドンドン進んでる

・この調子から地元復興とか後進の育成とか考えられるような知能の人が皆無、ソーラーパネルは大好き

やっぱうちの産まれ地元あかん

でも同じような地方がいっぱいあるんだろうな

2020-09-19

anond:20200919092336

日本人の老後って、世界一少子高齢化が進んでる挙げ句技術力も衰えまくり経済力絶望的に低下するから年金も出せない、生活保護も出せないって必然的になっていくから、「よし、人殺し刑務所入るのが唯一生き残る方法やんけ」ってならないことを祈る

2020-09-16

anond:20200916182914

ニーチェ思想の根源にあるものは、

人間は生きてるだけで素晴らしい。」

という生に対する絶対的肯定なんだよ。

2020年現代は、天変地異、疫病、少子高齢化予測不可能社会の変化に晒されていて、

多くの人間幸せになる道筋を見失っている、そもそも、どうなれば幸せなのか分からないまま生きている。

そのような状況下で、いや、あんた生きてるだけで十分幸せなんだよ。と囁いてくれる思想家がいたら、

こころに刺さる人がいても当然かなと、おっちゃんは思うね。

2020-09-15

日本がこれから良くなるために

少子高齢化対策必須。今からでも遅いくらい。

今の日本年寄りに金をかけすぎている。

若者、働き盛りの人たちに金をかけて経済を回すようにしないと日本は滅びる。

2020-09-12

2050年萌え萌え老人ホーム

今回は近頃話題萌え萌え老人ホームを直撃取材してみた。

所内には一面に萌えキャラ、萌え絵、萌えグッズが所狭しと並べられていた。

萌え萌え老人ホーム実態とは果たして

 

――萌え萌え老人ホームを始めるキッカケは?

 

「実はわたしは二代目経営者でして」

「両親の経営していた老人ホームを引き継いだ形になります

「始めた当初は経営がなかなかうまく行きませんでした」

「当時は少子高齢化などが叫ばれ全国各地に老人ホーム必要とされていたんです」

「ところが老人ホームは今どこも閑古鳥が鳴いていますよ」

「そこで差別化という意味でも思い切ってリニューアルオープンしてみたんです」

「入居される老人が若い頃に熱中していた萌えテーマしました」

 

――どうして「萌え」をテーマにしようと?

 

わたしも、若い頃は萌えオタクとしてブイブイ言わした口で」

「あのコミケにも参加したことがありますよ」

趣味実益を兼ねてっという部分が一番大きいですね」

「それとここだけの話オタクには真面目な人が多いので」

「しっかり老後資金を確保しているはずだ」

「そういった経営上の判断もあります

 

――萌え萌え老人ホームではどんな活動を?

 

日中アニメ上映会、アニソンカラオケマストですね」

ロビーでは漫画を読んで入居者同士で熱く意見を交わしたりもします」

「またバ美肉(※)活動に熱心な入居者様の方もおられます

「機材に強い機材オタクスタッフもいるのでサポートは万全です」

「中にはクリエイター系の萌えオタクの入居者様もいて逆に勉強させていただくことなんかもあります

萌えオタクの方々はやっぱり萌えを前にすると若々しさが戻りますね」

「きっと体に染み付いているんでしょうね」

 

インターネット美少女に扮しゲーム配信などすること。

 

――開園に当たって苦労した点などは?

 

人材の確保には難儀しましたね」

面接時のオタク検定は欠かせません」

萌え絵はたった5年で絵柄がガラッと変わる、とてもシビア世界なんです」

「またオタクには地雷(※NGワードのこと)のある人も多いので」

「そういった方面のチェックも必須項目ですね」

「幸い介護業界オタク経験者には事欠きませんので」

「そうした面では幸運でした」

 

――インタビューありがとうございました

 

萌え萌え老人ホームでは入居者の方を絶賛募集中です」

「この機会にぜひ検討してみてください」

anond:20190530193910

実際

1.女性もっと産んでもらう

2.移民もっとやす

3.さら少子高齢化を進める

の3択だもんね。

日本地位が高いのを経験してる人達は1を選択するんだろうな。ワイは女性に産んでもらわずに、少子高齢化を進めて日本が無くなったらいいと思う。GDP100位くらいでいいんじゃない

2020-09-11

anond:20200911164444

あの時代悲惨だったよな〜じゃ済まないかキツイ少子高齢化意図的ブーストされ、教育化石時代のままで、科学分野が遅れに遅れ、技術ゼロ国際社会で今後できるビジネスも限られてくる。そこに少子高齢化で、増税地獄最中内需も伸びないから、このまま日本経済死ぬ。つまり我々も死ぬ

anond:20200911131257

さら少子高齢化問題回復不能レベルまで何十年も放置して、やることは「増税一択からなあ。安倍(負Onlyレガシーを引き継ぐ、同じレベルに無教養な管。

2020-09-10

萌えキャラは停滞の象徴

まず萌えキャラがどこから来たのかというと萌えオタは根源的に社会に対して「不信感」を抱いており萌えオタを主要な商業ターゲットとする萌えキャラは「安心感」「健康的」「笑顔」「手を差し伸べる」「バブみ」「若さ」「幼さ」といった不信感とは逆の記号要素を用いてデザインされていたのだがそのベクトルはどこまでいっても「楽しかった」あるいは「楽しくあるべきだった」過去への懐古といった方向性しかなくモラトリアム成分由来の行動力根本的に未来の方角を向いておらず萌えキャラと同様に少子高齢化格差拡大貧困化といった諸問題が進行し奇跡の一本松のように延命を図る日本行政が「停滞」の象徴たる萌えキャラに惹かれまた縋るのは見方によっては当然の帰結であり一連の「若者のため」などと偽り若者の方向を見据えていない萌えキャラの起用される広報の続発現象言うなれば日本という社会の「停滞」を象徴するかのような出来事である

2020-09-06

anond:20200906014203

世界平均寿命はこのご時世よほどの途上国じゃない限り、大きな差はないが、日本世界でも不健康寿命世界一長いのである

少子高齢化ナンバー1、さらに老人の寝たきり年数は倍以上、倍だぞ?つまり世界社会的負担が高い国ってことも問題

資源大国でそれならまだいいけど、日本は常に誰かが働かなきゃ国が回らないのに、完全に詰みだよ、この状況は。

2020-09-03

anond:20200903134309

安倍系の新聞だろ?

未だに新聞に騙されるとかどんだけ…。

ちゃんと調べろよ。少子高齢化関係ないぞ。

anond:20200903134913

ちょうど団塊あたりのデカイ層が抜けたり抜けそうで若年層補充するタイミングと第2あーべが重なったんだよ

少子高齢化の傾向はもちろんずっと続いてるけど、あのタイミング就職状況が好転したのは経済政策じゃなくて人口動態のが大きな役割果たして

少子高齢化とか要介護老人の増加とか、安倍の前から続いているぞ…

そういった社会の年齢構成が大きな影響力があるんだったら、リーマンショックで落ち込んだところから回復期でもあった民主党政権時代だって就業者は増えていただろ

anond:20200903134309

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん